説明

Fターム[3J022EC12]の内容

クランプ・クリップ (16,490) | 被接続部材の種類、形状 (2,525) | 棒の種類 (1,109) | 中実体 (688)

Fターム[3J022EC12]の下位に属するFターム

線材 (551)
モール (2)

Fターム[3J022EC12]に分類される特許

101 - 120 / 135


アダプタエレメント(10)、及びケーシング(14)を有する電動モータ(12)を自動車のボデー部分(50)の伝動装置インタフェース(48)と結合するための方法において、アダプタエレメント(10)が環状に形成されており且つ半径方向の加工成形部(18,58,78)を有しており、これらの加工成形部がケーシング(14,15)の対応する対応加工成形部(20,60,80)に半径方向で係合可能であり、これにより、アダプタエレメント(10)が、出力軸線(31)を中心としてケーシング(14,15)を取り囲んでおり且つケーシング(14,15)に対して形状接続的に軸方向で位置固定されており、更に、アダプタエレメント(10)が、伝動装置インタフェース(48)に対して軸方向で結合するための手段(44,38,42,46)を有している。
(もっと読む)


隣接する上方の構造チャンネルから対をなすグリッド用メインT部材を間隔をあけて平行に正確かつ迅速に吊すためのクリップ。該クリップは、構造チャンネルに掛けられてぶら下がる別の下垂クリップと協働する。対のメインT部材クリップは従来型のグリッド用T部材肥大部と同様の形状を与えられた中心部位を有しており、それによって、下垂クリップが従来型のグリッド用T部材肥大部と結合するのと同じ態様で対のメインT部材クリップが下垂グリップと結合できるようにすることで、製造及び設置において費用効果の高いシステムを実現する。 (もっと読む)


【課題】 クランプに設けたボルトに螺合したナットがねじ部から外れても脱落してしまうおそれを防止し、締め作業をするときにナットを捻付ける作業を便利にして作業効率を高められるようにしたクランプを提供する。
【解決手段】 クランプ本体1の一端に締め蓋2の一端をヒンジ軸3で連結し、本体の他端にボルト4の連結部4aをヒンジ軸5で連結し、ボルトのねじ部4bを締め蓋の連結溝2bに挟んでナット6で固定できるクランプにおいて、ボルトのねじ部4bの先端側に長さ方向に空回転軸部401を延設し、その先端側にボルトのねじ部の外径よりは大きく、ナットの外形よりは小さい離脱防止部402を形成し、ボルトのねじ部に結合されたナットがボルトから脱落しないようにした。 (もっと読む)


【課題】吊りボルト等のボルト体に沿わせて設置することができるとともに、天井や床等の構造物に設けられている雌ねじ部に取付可能である配線・配管材の支持具を提供すること。
【解決手段】配線・配管材を支持する支持部10と、該支持部10を支持する支持棒20とからなる配線・配管材の支持具100であって、前記支持棒20は、吊りボルト等のボルト体に対して、前記支持部10に支持される配線・配管材の支持に支障のない位置に沿わせて当接可能に形成し、支持棒20に形成するねじ部20aを、前記ボルト体と当接した状態でボルト体のねじと係合可能であり、かつ構造物に設置された雌ねじとも螺合可能に形成した。 (もっと読む)


【課題】ボルトの横から直接ボルトの連結部位に嵌め込むことができるとともに、所定の連結すべき本数のボルトを挿入した後は、手でボルトを固定することなくその後の作業を行うことからできるボルトの連結金具を提供すること。
【解決手段】本発明のボルト連結金具1は、挿入されたボルトの位置を維持固定するための周壁10と、その周壁10の一部に形成されたボルトを挿入するための開口50と、ボルトが挿入された後に前記開口50を閉塞するための閉塞部20とを備え、周壁10の一部には、一端挿入したボルトが次のボルトを挿入する際に抜け出るのを防止する抜出防止部110を形成した。
(もっと読む)


【課題】 支柱に複数の機器を設置する際の設置作業を容易に行うことができ、しかも、複数の見栄えよく設置することのできる取付装置を提供する。
【解決手段】 取付装置40は、従来の取付金具のようにベルト体やU字金具を用いて支柱に取り付けるのではなく、腕金52、54と支持腕56、58とで支柱の周りを囲み、且つ、腕金52に設けられた当接板64と腕金54に形成された凹部65との間に支柱を挟持した状態で、支柱に取り付けられる。そして、腕金52及び支持腕56、58には、送信装置や受信装置等の機器を取り付けるための取付孔72、74が穿設されており、この取付孔72、74を介して、支柱の周りに同じ高さで複数の機器を取り付けることができる。そして、支柱に複数の機器を設置する際には、従来のように足場を移動させることなく、設置作業を行うことができ、その作業性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 支柱と縦材を近接して設置する場合であっても、確実な締結を実現できるフエンス締結具を提供する。
【解決手段】
締結バンド2は支柱50に当接する支柱締結部20を有し、支柱締結部20に連続してフエンス体52の縦材51を挟持する1対の延出部21、21を備え、延出部21、21には夫々座面10、10が当接し、座面10に設けられたボルト孔11にボルトを通して締結バンド2を締め付けて、支柱50と縦材51とを締結する。座面10、10は連結部12,12より連結され、連結部12と12の間に上下方向にスペーサ部13が設けられ、延出部21、21の間にスペーサとして介装され、延出部21と延出部21がテーパ状になることがなく、支柱50と縦材51の締結を確実に行う。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造にして、しかも、確実に回り止め機能を果たすことができるボルトの締結構造を提供すること。
【解決手段】ボルト3とナット4によりレール1を床板2に締結する。ボルト頭部を固定する床板2にボルト軸部および頭部を挿入することが可能な貫通孔15を形成し、貫通孔15の周りを囲むようにボルト頭部形状に対応させて切り欠くことによりボルト軸部の軸心を中心としてボルト頭部をナット締め付け方向またはナット緩め方向に回転させることが可能な凹部16を上記軸心を中心として貫通孔15を挟んで対称形状になるように形成する。ボルト頭部形状に対応させて切り欠くことにより形成する凹部16が貫通孔15の周りの一部を残すように切り欠いたものであって、凹部16はボルト軸部の軸心を中心としてボルト頭部をナット締め付け方向またはナット緩め方向に180゜未満の角度で回転させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】ボルトの締付力が増大しても、ボルトの締付力による曲げモーメントが作用し難く、円形バンド等の耳部が変形することも無く、円形バンド等の電柱等への締め付け力が損なわれることの無い、柱状体に取付ける板体の締め付け構造を提供する。
【解決手段】二つの湾曲した各板体1の両端部近くの外面上に、一定長で略筒状のボルトホルダー2を端部端縁に直角に空洞部を向けて夫々設け、各板体1を相対向させて板体1の各両端部を夫々突き合わせた際、各ボルトホルダー2の空洞部は、相対向する他のボルトホルダー2の空洞部と相互に略同一軸線上に位置するものとし、各板体1を相対向させ、電柱Bの外周に当接させて一方の板体1のボルトホルダー2からボルト4を挿入し、他方の板体1のボルトホルダー2から突出したボルト4の端部にナット6を螺着して締め付ける。 (もっと読む)


【課題】 装着及び取外しが容易で、外部環境の汚染のおそれも無い配管加熱用被覆体を提供する。
【解決手段】 配管用の貫通孔を有し、少なくとも2分割してなり、かつ、少なくとも一方の外周面に長手方向に延びる凹溝を備える囲繞体と、囲繞体の半周よりも長い円弧状の帯状板で、一方の端部に切欠を形成してなる延出部が形成された第1の嵌合板と、第1の勘合板と相互に係合し合う切欠及び延出部が形成された第2の嵌合板とを蝶番により開閉自在に連結してなる嵌合部材とから構成され、嵌合部材は、蝶番を囲繞体の凹溝に収容し、かつ、第1の嵌合板の延出部が第2の嵌合板の切欠に収容されるように囲繞体に装着される配管加熱用被覆体。 (もっと読む)


【課題】回転体への錘の着脱が容易であり、かつ、回転体の回転時における錘の脱落を防止することが可能な回転体バランス修正部材および回転体バランス修正方法を提供する。
【解決手段】回転体バランス修正部材1は、プーリ10に同心状に固設されるリング部材2と、錘3と、該錘を該リング部材に固定するクリップ部材4と、を具備し、該リング部材は外周面嵌装溝21と、内周面嵌装溝22と、外周面係止溝23と、内周面係止溝24と、を具備し、該クリップ部材は弾性材料からなり、該外周面嵌装溝および該内周面嵌装溝により周方向の動きを規制されつつ、該外周面係止溝および該内周面係止溝に着脱可能に嵌装可能であって、該クリップ部材に固定された該錘は、該クリップ部材を該リング部材に嵌装したときに該リング部材の内周面に対向する位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】 回動防止具に挟持部を周方向の回動を防止すると共に、特にその長手方向のスライドを防止することが可能な管体の回動兼スライド防止構造。
【解決手段】 回動防止具の軸線方向である長手方向に沿って一定間隔を隔てて外周面にストッパー用凹溝を形成すると共に、回動防止具に被冠される取付け金具の挟持部には、回動防止具のストッパー用凹溝に被冠するストッパー用凸条であって回動防止具の長手方向のスライドを防止する係止端部を設け、周方向の回動を防止すると共に、長手方向のスライドを阻止する。 (もっと読む)


【課題】 構築物から間隔を開けて引上引下電線を支持するのと同時に、その電線の本数をよりコンパクトかつ容易に増減させることを実現するのに加えて、その構築物から外すことなく電線本数を増減することを可能にして、作業性および対応性に優れるコンパクトな電線支持具を提供すること。
【解決手段】 電柱300に取り付けられて送配電線からの引上引下電線Dを支持する電線支持具10であって、複数本の引上引下電線を内側部材22と外側部材23、24の間に挟み込むように押さえ板25、26により押さえて位置決め保持する挟持ユニット21と、複数の挟持ユニットの各部材の貫通穴22b〜26bに貫通可能な長さを有する雄ネジ部11aが支持棒123の先端側に形成された棒状部材11と、この棒状部材の雄ネジ部に螺合して各挟持ユニットを位置決め固定する固定ナット12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】一般工具を用いても或いは工具を用いなくても縮径できるようにし、補給部品として締付け作業性を向上させた締付けバンドを提供する。
【解決手段】レバー2に外方に突出して形成され、工具を係止可能な第1の突部4aとレバー2を作業面に押圧した際の転がりを防ぐ第2の突部4bとがレバー2の先端側2bに向かってこの順に突設されている第1の係止フック4と、レバー2が重ね合わさるバンド部材1の近傍に外方に突出して形成された第2の係止フック5と、バックル3の近傍にバンド部材1に傾倒したレバー2の戻りを抑止するクリップ7が設けられている。 (もっと読む)


【課題】突起物のない状態で補強材となるロッド端末部同士の確実な締結状態を確保する。
【解決手段】少なくとも両自由端が重なり合うリング状に形成された固定バンド3と、固定バンド3を貫通し一方にねじ部7が、他方に前記重なり合う自由端領域にねじ頭部19がそれぞれ突出し、ロッド第1締付け部21とロッド第2締付け部23とに分ける固定ねじ5と、突出した前記固定ねじ5のねじ部7と螺合し前記ロッド第1,第2締付け部21,23の開口径を拡縮させる固定ナット9とで構成し、前記固定ねじ5のねじ部7に、締付け完了時に固定ナット9から突出するねじ部分を折って短くするための切断用の長さ調整溝31を設ける。 (もっと読む)


【課題】 いままでのゴム留め金具はただ単に丸くゴムを締めつけるだけの形状でしっかりと支持する力がなく強く引っ張ると抜けてしまう欠点があった。また、それを避けるために強く締めつけるとゴムが切れてしまう可能性があった。 その上、ツメ付きのものはそのツメがゴムを傷つけゴムを切ってしまう可能性があった。
【解決手段】 そのような欠点を取り除くためにこの発明は金具の四方に凹みを作りゴムを十分に変形させ金具に食い込みそれでゴムをしっかりと支持し抜けにくい作りになっている。 (もっと読む)


棒状要素を締め付けるための2個の顎(12、13)を有するクランプ要素(10)のためのインサート(50)は、少なくとも1個のジャケット要素(51)を含む。前記ジャケット要素は、クランプ要素(10)のそれぞれの顎(12、13)に挿入可能で、これにより、ロッドが利用可能な自由空間(11)を変化させ、特に縮小させることができる。インサート(50)はまた、クランプ要素の顎(12、13)の少なくとも中又は上にインサート(50)の少なくとも一部を固定する、少なくとも1個の保持部分(53、54)をも含む。クランプ要素は、直径の異なるロッドを受けるため波形接続部、又は2個か3個の併置された長手方向の溝を介して相互リンクされた2個のジャケット要素(51)を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】 クリップライトの着脱時のクリップ操作での大きな負担を解消してライトの着脱作業を容易、安全なものとするとともに、被取付部にライトを確実に固定し装着時の位置ずれ、脱落等の不具合を防止することができるクリップライトを提供する。
【解決手段】 ライト1を着脱自在にするクリップ4が、挟持部43と把手部44との間に支点部45を設けたクリップ体41,42からなり、上下の挟持部43a,43bを内方に向けて付勢するとともに該挟持部43を被取付部に対して圧着させる板バネ54を有し、被取付部に対して挟持部43を固定する固定機能として、クリップ体42側から挿通された径大頭部57を有する雄ネジ部材56と、クリップ体41の外側で回動自在に配された螺合部材55とからなる締め付け具を有する。
(もっと読む)


クランプバンドの終端部分(111a,111b)は、結合部(131,170)により結合された、内側と外側のバンド部分(111a,111b)の重なりを形成するように構成されており、クランプバンド(111)を締め付けて、それによって物体を繋ぎ止めるための塑性変形可能な締め付け要素(113)は、正しく動作するためには初期塑性変形を必要とし、この要素(113)の塑性変形時に、重なり合ったバンド部分(111a,111b)間の相対的な動きを誘導するために、内側のクランプバンド部分(111b)の終端領域(13)に誘導機構(121,163’)が配備されており、そうすることによって結合部(131,170)が、半径方向の寸法をほとんど変化させることなく、締め付け要素(111)の初期塑性変形を可能とする空動き機構を有することとなり、基準より小さいクランプ(111)の取付を阻止する開放型クランプ(111)。
(もっと読む)


【課題】雄螺子と雌螺子の螺合部の潤滑性を向上及び潤滑剤の漏れを防止すると共に、被締付部材の外径が小さい側に配設されるシール部材を簡単に配設することが可能な締結装置を提供する。
【解決手段】雄螺子15の両側の外径が異なるホルダ本体10と、雌螺子31が形成された締付ナット30を備え、雄螺子15と雌螺子との螺合部に充填された潤滑剤24と、螺合部の両側に配設され、潤滑剤を密封するOリング16及び17と、締付ナットに設けられ、Oリングを収容する収容部34と、締付ナット部材に設けられ、締付ナットがホルダ本体10を締付ける方向に移動する際に、収容部に収容されたOリングを、締付ナットの移動方向に向けて押圧して移動可能である押圧部37を備えた締結装置1である。 (もっと読む)


101 - 120 / 135