説明

Fターム[3J022FB03]の内容

Fターム[3J022FB03]に分類される特許

161 - 180 / 283


【課題】
操作子およびラッチを有するロック機構を少なくとも片端に備えたクロスビームを、容易に、ラインガイドデバイスの側面部に架設した状態にロックできるようにする。
【手段】
ツール(W)をビーム本体(1)に係合させることにより操作子(3)を旋回させて前記解除位置へ向かう少なくとも1つの分力を作用させる挿込凹部(11)を、操作子(3)の自由端(8)及び前記スイベル軸(S)に対して所定の距離のある係合領域(10)に設けることにより、操作子(3)をツール(W)により1アクションで前記ロック位置から前記解除位置まで完全に旋回させることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】長期にわたる使用環境においても、形状、形態を維持させることにより、隙間が生じることなくプライバシーが確実に確保可能な簡易間仕切り構造を提供する。
【解決手段】
2枚の板状体P,Pが例えば縦長の起立状態で幅方向の端部(左又は右端部)から水平方向に一定幅内側部分Wで厚さ方向に重なるように並べられ、略180°に折り曲げられた2つの板状体連結具A,Aを用いて、その一方の連結具Aの左右クリップ部1L,1Rがそれぞれ上記両板状体P,Pの上端部(天端部)に上側から外嵌合されて、連結具Aが両板状体P,Pに跨るように取り付けられて一体に連結する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスを車体パネルに取り付けるクランプであって、ワイヤハーネスが湾曲しても追従できるようにする。
【解決手段】ワイヤハーネスを車体に固定する樹脂成型品からなるクランプであって、前記ワイヤハーネスの外面に長さ方向に沿って載置して固定する長方形状の基板部と、該基板部の長さ方向の中央部または該基板部の中央部の側面から突出したオフセット板部に車体係止部を突設し、前記基板部には、前記車体係止部または前記オフセット板部の突出位置を挟む長さ方向の両側に、長さ方向と直交方向の幅方向全長にかけた溝を複数列設け、これら溝を支点として基板部の両側を曲げ変形可能としている。 (もっと読む)


【課題】コルゲートチューブの所望の位置に組み付け可能なコルゲートチューブ用固定具。
【解決手段】本発明に係るコルゲートチューブ用固定具は、外周面において軸方向に環状の凹部と凸部とが交互に連続形成された蛇腹管状のコルゲートチューブを固定する固定具であって、コルゲートチューブを挿通可能な円筒孔を有する本体部と、凹部および凸部の何れかに各々対応し、円筒孔の内周面に配置され、円筒孔の半径外方向へ押し込み可能な複数の突起部とを備え、コルゲートチューブが内部に挿通された状態で本体部を外部から押圧した場合、凸部に対応する突起部は当該対応する凸部と当接して円筒孔の半径外方向へ押し込まれ、凹部に対応する突起部は当該対応する凹部に嵌合して、当該凹部に嵌合した突起部により当該コルゲートチューブの軸方向の移動を係止する。 (もっと読む)


【課題】コントロールケーブルの自動車の車体への配索作業を容易化すると共に、コントロールケーブルを適切に配索することができる固定治具を提供する。
【解決手段】固定治具10は、中間部材20とクランプ部材30を備えている。中間部材20はケーブル50に固定されている。クランプ部材30は、筒状部32によって中間部材20をクランプするとともに、貫通孔34を用いて車体に固定される。固定治具10では、クランプ部材30の筒状部32に、中間部材20に当接して押圧する弾性部38が形成されている。固定治具10では、弾性部38が中間部材20に対するクランプ部材30のケーブル50の軸方向への位置を支持する。これによって、ケーブル50の車体への配索作業を容易化すると共に、ケーブル50を適切に配索することができる。 (もっと読む)


【課題】費用の増加を伴わず組立時間も短縮できるチューブ用クランプを提供すること。
【解決手段】クランプは、リビング・ヒンジによって結合されたポリマーの本体部分を含む。保持区域は、各本体部分にそれぞれ生成される。弾性的に撓み可能な材料の挿入部材は、保持区域に係合するように適合された射出成形の構造部を有する。導電材料が、弾性的に撓み可能な材料と共に含まれ、クランプを導電性にする。 (もっと読む)


【課題】 モジュール式部材を航空機内の支持体構造(300)に取付けるための締結装置(100)を提供する。
【解決手段】 締結装置(100)は、第1端に支持体構造(300)の支持体凹部(302)で係合する広がった頭部(112)、及び、該頭部(112)に隣接して、第1側面(L)と、該第1側面(L)と少なくとも実質的に垂直に配され、前記第1側面(L)より大きな第2側面(L)とを有する部分(114)を有するスタッド(110)を有する。前記スタッド(110)は、反対側の第2端に、回転できるように前記スタッド(110)に接続され、及び、開放位置及び閉鎖位置へ動けるように構成されたレバー(150)を設けられる。長軸方向に移動できるようにスタッド(110)が設けられたブッシング(120)は、モジュール式部材の外壁(200)を支持するように設計され、一方で外壁(200)の外側に接触し他方では支持体構造(300)に接触するための導電性リーフスプリング(130)を支持する。レバー(150)により作動可能であるエキセントリック(158)は、その閉鎖位置へのレバー(150)の移動中にスタッド(110)に沿って頭部(112)の方向へブッシング(120)を動かす。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、各種イベント会場に設立されて、商品の案内やディスプレイに利用する展示ブースにおける柱又は梁などの骨組を構成するフレーム構造物などを組み立てる際に使用する締結装置に関するものである。
【解決手段】 略コ字状の一対のロッド1、2と、これらのロッド1、2を連結するジョイント3とからなる締結装置において、上記各ロッド1、2はロッド本体4と連結棒5とL字状の保持棒6とからなり、上記ジョイント3は筒状又はリング状のジョイント本体9と、このジョイント本体9の内周に相対向して平行に突設した保止片7、8と上記二つの保止片7、8間に形成した長孔10とで構成され、上記長孔10内に上記各ロッド1、2の連結棒5、5を背中合わせに直列に並べて挿入し、次いで、上記ジョイント本体9を任意の角度まで回転して当該連結棒5、5同士を上記保止片7、8で締め付けて結合させる。 (もっと読む)


【課題】取り付けに係る固定部材と被固定部材の構造がより単純でありながら、容易且つ確実に固定可能なクリップを提供する。
【解決手段】U字形状に一体連接された第1挟持片32と第2挟持片52とで被固定部材20に形成された平板状の被固定部位24を挟持し、被固定部材20に取り付けられる。第1挟持片32には、オーム(Ω)形状の挿入部40が突出して形成されている。挿入部40を構成する一対の帯板部材42,42の基端には幅狭部44が形成され幅広部48との間に段差部46が設けられている。固定部材10の貫通孔12に挿入部40の幅広部48が挿入されると帯板部材42,42が相対的に近づく方向に撓みながら貫通孔12を通過し、貫通孔12に幅狭部44が挿入されると帯板部材42,42が互いに離れて元に戻る方向へ変形し、段差部46が固定部材10の係止部位に抜け方向に対して係止される。 (もっと読む)


【課題】 電子基板に簡易に取り付けることができるとともに、電子基板に安定して固定することができるワイヤハーネス結束具を提供する。
【解決手段】 ワイヤハーネス結束具10の台座31から一対の弾性付勢片33が、各々の基端から先端へ向かうに従い互いに離間するように斜め状に延出形成されており、クリップ部22には挿入当接片43と係止段部44が設けられた一対の弾性係止片42が、各々の基端から先端へ向かうに従い互いに離間するように斜め状に形成されており、電子基板に取り付けた状態で、一対の弾性付勢片42が台座31を電子基板の表面から離す方向へ付勢し、一対の弾性係止片42が係止段部44を電子基板の取付孔の周縁に係止させて付勢力に抗し、さらに挿入当接片43が取付孔の内周面に当接される。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数で固定力を確保することの可能な連結固定具を提供する。
【解決手段】一対の外部材12A、12Bは、互いに離間して対向するように配置されている。外部材12Aと外部材12Bとの間には、連結部材20が配置されている。連結部材20は、外部材12A、12Bと一体的に構成されている。外部材12A、12Bの間には、固定空間Rが構成されている。外部材12A、12Bの連結部材20が配置されていない他の3つの角部には、第1挟持ボルト16A、16B、第2挟持ボルト18A、18B、第3挟持ボルト17A、17Bが配置されており、各々の先端部で、固定空間Rに配置された被固定物(例えばH鋼のフランジ部)を、一方の外部材12の内側面との間、または、ボルトの先端面同時の間に挟持しつつ保持することが可能とされている。 (もっと読む)


【目的】 暴風等による大きな外力が負荷されてもスベリが生じることなく確実、強固にメッセンジャーワイヤに固定することができると共に、メッセンジャーワイヤの外径のサイズに対して兼用幅の広い使い勝手の良いメッセンジャーワイヤ用吊ボルト支持金具を提供することにある。
【構成】 ネジ穴を設けた基板と該基板の先端を折り返して形成したメッセンジャーワイヤの固定部と該固定部から延伸して前記基板に対向すると共に、オネジを設けた締付板とからなり、前記オネジを前記ネジ穴に締結することで前記固定部に配置したメッセンジャーワイヤを挟み込んで固定する固定部本体と、吊ボルトを支持する支持部とからなるメッセンジャーワイヤ用吊ボルト支持金具において、前記基板に内側に向かって突出する凸状部を設けると共に、前記固定部には前記凸状部を跨設する押え部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長い連結穴を有する部品に安定良く抜止され得るクリップを備える車両部品構成体を提供する。
【解決手段】第一の部品13と第二の部品を連動させるワイヤー15と、ワイヤー15と第一の部品13を連結するクリップ1を有する車両部品構成体であって、ワイヤー15は、ワイヤー端部15bから屈曲して第二の部品側に延出するワイヤー本体15aを有し、第一の部品13の移動によってワイヤー本体15aの延出方向に移動する。連結穴13aは、ワイヤー本体15aの延出方向に延出する長穴である。クリップ1は、ワイヤー本体15aを保持するクリップ本体2と、ワイヤー端部15bが挿入される筒部3を有する。筒部3は、ワイヤー端部15bとともに連結穴13aに挿入される筒軸部3aと、筒軸部3aから連結穴13aの短手両方向に突出して第一の部品13から筒部3が抜けることを防止する一対の抜止爪3bを有する。 (もっと読む)


【課題】プロテクタ等の特別の部材を用いることなくワイヤハーネスの所望位置を平型化して配索を容易にするとともに、ワイヤハーネスのずれを抑制できるように構成したワイヤハーネス平型化用バンドを提供すること。
【解決手段】ワイヤハーネス平型化用バンド1は、ワイヤハーネス固定部4と、ワイヤハーネスの線状体の外周を当該線状体の長手方向と交差する方向から締め付けて線状体をワイヤハーネス固定部の表面に固定する結束部材7と、ワイヤハーネス固定部4に一体に設けられた、当該ワイヤハーネス固定部4を取り付け相手部材に取り付けるための係止具5と、を備えている。線状体のワイヤハーネス固定部4の表面上の部分が、平型化されるように、ワイヤハーネス固定部4の表面との間に結束部材7を介在することなく結束部材7による締め付けによってワイヤハーネス固定部4に押し付けられている。 (もっと読む)


【課題】可動するホースの損傷を防止することができるとともに、コンパクトなホースクランプ装置を提供する。
【解決手段】建設機械におけるホースクランプ装置であって、前記ホースの外周面の一部が当接する平面部131Aと、前記平面部131Aにおける端部に設けた折曲部131Bとを有する固定板131と、前記固定板に対向して配置され、前記ホースの伸長方向と直交する方向に設けた平面部133Aと、この平面部における端部に形成された折曲部133Bとを有するカバー板133と、前記固定板側に設けたホース係合用の円弧状溝132Aと、前記第カバー板側に設けられ、前記カバー板の前記折曲部133B間に挿入される突条部132Bと、前記カバー板の前記折曲部の先端面に対して隙間をもって設けた縁部132Cとを有する弾性部材132とを備える。 (もっと読む)


【課題】順々に複数の導体の複数の配線について適切である、絶縁体圧接接触および接触装置の提供。
【解決手段】絶縁体圧接接触1は、クランピング力に寄与する2つの対向する接触ブレード3.1、3.2を有するカッター部3を2つのフォーク部と共に備え、このクランピング力によって2つの接触ブレードが、接触ブレード同士の間に導体が挿入されるとすぐに互いに押付けられ、互いから押し離される。1つのフォークは導体が挿入される側で作用し、他方のフォークは反対側で作用するため、2つの接触ブレードは4点で互いに押される。フォーク部はカッター部3に対して角度が付いており、2つのフォーク部は各々が、独立した弾性ばねを構成する。接触されることになる導体の厚みにまで接触ブレードが互いに離れた結果、フォーク部が実質的に弾性的に変形するが塑性的には変形しない。 (もっと読む)


【課題】部品を保持する部品保持部が変形しても、被固定部材に取付けるための取付部が、この変形に伴って変形することを防止すると共に、被固定部材に対する取付け作業、取外し作業を簡単に行える保持具を提供する。
【解決手段】ベース11と、ベース11の略中央部に形成された貫通孔31に挿入された部品を保持する部品保持部12と、ベース11の部品挿入方向と略平行な両端部に互いに対向して形成され、シャーシ100の正面100A及び背面100Bの少なくとも一方を押圧する押圧部13及び14を備え、部品保持部12は、ベース11から互いに対向して立設され、貫通孔31の一部を画定する一対の側壁32及び33と、側壁32の先端から延出して側壁33の先端側に着脱可能に係合し、部品保持部12を開閉する開閉部34を有し、押圧部13及び14は、側壁32及び33と間隔をおいて各々配設される。 (もっと読む)


【課題】被取付物を取付金具に取り付けた状態で取付用レールに取り付けることができる取付金具を提供する。
【解決手段】互いに対向して設けられた両側壁部23の縁部に、取付用レールの両側鍔部に係合する爪部21を形成した内側枠体20と、この内側枠体の外側に重ねて組み付けられ、取付用レールに対して所定位置に案内する案内溝を両側壁部32の縁部に形成した外側枠体30とで構成され、外側枠体の内壁面に、内側枠体20の長手方向の一端を係止する係止部34を設け、外側枠体30の係止部34に内側枠体20の一端を係止させた状態で、締結具4で前記内側枠体20と外側枠体30を締め付けて、前記一端を支点として前記内側枠体20の他端部を前記外側枠体30側に引き寄せ、前記内側枠体20の爪部21と前記外側枠体30の案内溝の底辺とによって前記取付用レール1の両側鍔部1aを挟持した取付金具。 (もっと読む)


本発明は、ヘッド(20)と、前記ヘッドから延在しているストラップ(50)とを有している取り外し可能なエラストマー製結束バンド(10)に関する。前記ヘッドは、端部壁(28)と内部壁(30)と側部壁(32)とを含んでいる。前記端部壁と前記内部壁と前記側部壁とは、前記ヘッドの入口端部(22)から出口端部(26)に延在している通路(34)を形成している。前記ヘッドは、前記ストラップに係合するために、前記端部壁から前記通路に延在している無関節の楔(38)も含んでいる。
(もっと読む)


【課題】ボード(20)面上に固定することができ、容易に外すことができないクリップ(50)を提供することにある。
【解決手段】共通の回動軸(CL1)まわりに互いに開閉する方向に回動する第1の挟持部(1)及び第2の挟持部(2)と、第1の挟持部(1)と第2の挟持部(2)とを閉方向に付勢する付勢手段(3)と、第1の挟持部(1)と第2の挟持部(2)とを、両者の成す角度(θ)が所定の角度(α)未満の状態から付勢手段(3)の付勢力に抗して開方向に回動させて成す角度が所定の角度(α)に達した際に、閉方向への回動を禁止する回動禁止手段(RK)と、を備えた。 (もっと読む)


161 - 180 / 283