説明

Fターム[3J022GB75]の内容

クランプ・クリップ (16,490) | クランプの種類 (1,591) | バンド (1,116) | 締付維持 (164) | バンドを通す孔 (74)

Fターム[3J022GB75]の下位に属するFターム

 (11)
バンド (30)

Fターム[3J022GB75]に分類される特許

1 - 20 / 33



【課題】配線や配管の外周に巻きつけられ固定される結束バンドにおいて作業性の向上とバンドロック部の強度が強固な結束バンドを提供する。
【解決手段】バンド本体1とバンドロック部2から成り、バンドロック部2にはバンド挿入孔3がある。バンド挿入孔3にはバンド本体1が挿通することによりお互いに係止する係止手段を有する。バンドロック部2はバンド挿入孔3を形成する周壁の一部が開放された開口部を有する。バンド本体1の一部であり、バンド本体1の幅より狭いバンド細径部6を前記開口部に挿通させることができ、バンド挿入孔3にバンド本体1を通すことができる。したがってバンド結束時、バンドを持ち替える必要がなく、作業性を向上させることができる。バンドロック部2に開放部分が無いため、バンドロック部強度が強固な結束バンドを提供できる。 (もっと読む)


【課題】筒体に差し込まれたチューブ等を側周から均一かつ強固に締め付ける締結バンドを提供すること。
【解決手段】 歯部10と中央部20と埋入部30とがこの順に一方向に延伸して一体的に形成されたエラストマー製締結バンド1であって、歯部10と中央部20とにわたって立設する突条40も一体的に形成され、歯部10には歯11が列設され、埋入部30には、当該歯11を埋入させて咬合する埋入溝31が形成されており、突条40を内側にして歯部10と埋入部30とを咬合させ、締結対象物を突条40により固定する締結バンド。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスのバンドクリップにおいて保持力を高める。
【解決手段】締結バンドを設けたワイヤハーネス取付部から突設する一対の支柱部の突出端を連結する架橋部に、幅方向の両側で且つ長さ方向に位相させて一対の羽根部を前記ワイヤハーネス取付部の基部側に向けて折り返し状に突設し、各羽根部の外面にそれぞれ係止爪を設け、該係止爪を車体の長円形状の取付穴の周縁に係止するクリップにおいて、前記各羽根部の長さ方向の両側端から幅方向の中央に向けて突出する内側補強部と外側補強部を設けて前記羽根部を断面コ字形状とし、前記一対の羽根部の隣接する内側補強部は突出部分をオーバラップさせ、前記外側補強部は前記支柱部の内面に隙間をあけて位置させ、前記羽根部が長軸方向へ倒れる時に、該倒れる方向側の羽根部の外側補強部は前記対向する支柱部に押し当てられると共に前記内側補強部同士が接触して反対側の羽根部の倒れ込みを抑制する構成としている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの外装材にバンドクランプを回転しないように取り付ける。
【解決手段】外周面が多角形に成形加工された不織布からなる不織布外装材をワイヤハーネスの外装材として用い、バンドクランプの車体係止部を突設した本体の底面を前記不織布外装材の一辺に面接触させると共に、該本体から延在させたバンドを前記不織布外装材の外周面に巻き付け、前記本体に設けたバンド貫通穴に前記バンドを通し、該バンドに設けた係止溝に前記貫通穴の内面より突出する係止片を係止して前記バンドを固定している。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスが載置される載置板部の撓みの影響によって構造物への固定に支障が生じることを防止することができ、しかも、載置板部の重量化を抑止することもできるワイヤハーネス用バンドを提供すること。
【解決手段】平板状の載置板部11の一端側に結束用バンド部21が設けられると共に、他端側にはバンド係止部31が設けられるワイヤハーネス用バンド1において、載置板部11の表面には、ワイヤハーネス103の外周面との間に形成される隙間を埋める周面支え突起51が、ワイヤハーネス103が線接触する載置中心線13を挟む両側に、それぞれ設けられる構成。 (もっと読む)


【課題】分岐部の中央位置にクリップを位置させる。
【解決手段】ワイヤハーネスの幹線の電線群を分岐部で、直線状に配線する第1支線と、屈折させる他の支線とに分岐し、前記分岐部に位置する第1支線にバンドクリップを取り付け、その後、該第1支線のバンドクリップを囲んで、該第1支線、他の支線および幹線とに粘着テープを巻き付け、分岐部の中央に前記バンドクリップのクリップヘッドを位置させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品の通い箱等の締結具であって、締結ベルトを面ファスナで締め付け状態に固定する締結具において、従来面ファスナで固定する間締結ベルトの緩みを防止するための作業者がもう一方の手で押え付ける等する必要があった。本発明では、このような手間を掛けることなく確実かつ簡単に締結できるようにする。
【解決手段】締結ベルト2の先端部を挿通させた止め具3に仮止め用の面ファスナ12を設けて、締結ベルト2が仮止めされて緩まない状態でその先端部を折り返し操作できるようにする。 (もっと読む)


【課題】係止力を維持しつつ、バンド部の低挿入力化が可能な結束バンドを提供する。
【解決手段】バンド挿通孔31を有する基部30から、長手方向に沿って所定の間隔を隔てて複数の係止歯21が設けられたバンド部20が延設され、そのバンド部20を先端からバンド挿通孔31に貫通させてループ状に締め上げ、基部30に設けた弾性係止片33の係止突部34を係止歯21に係合させるようにした結束バンド10であって、弾性係止片33は、バンド挿通孔31の内部からバンド挿通孔31の挿入側開口端31Aに向けて片持ち状に延びると共に係止突部34は弾性係止片33の先端部に形成され、係止突部34とバンド挿通孔31の対向する内壁面との間の間隙寸法cは、係止歯21を含めたバンド部20の厚さ寸法dよりも小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、U字形状のメインフレーム片を有するメインフレームに配線を保持できる自動二輪車の配線装置を提供する。
【解決手段】車体フレームFRを形成する左右一対のメインフレーム片50Lが、車体の幅方向内側に開口した横断面U字形に形成され、メインフレーム片50Lの内面にほぼ水平に延びるフレーム補強用の細長いリブ90Lが一体形成され、リブ90Lに配線を保持するクランプ92Aが係止されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの外周部を傷付けることなく、ワイヤハーネスを安定した状態で固定できるベルトクランプを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネスを固定して保持するベルトクランプ1に、ワイヤハーネスの外周部に巻き付けられ、そのワイヤハーネスを結束固定する帯状のベルト部10と、ベルト部10の基端部に形成され、ベルト部10が先端から挿通できる挿通孔21が貫通しているバックル部20と、バックル部20の下面から突出し、ワークに形成された取付孔に差し込まれて係止されるアンカー部20とを設ける。また、ベルト部10は、合成樹脂により形成された帯状の第1ベルト11と、第1ベルト11の上面に着脱自在に嵌合されるゴムにより形成された帯状の第2ベルト12とを有している。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネス等を保持するクリップにおいて、一旦設置されたワイヤーハーネス等を取り外す作業が容易であるクリップを提供する。
【解決手段】帯状のバンド部3と、バンド部3の長手方向の中間部で、バンド部7の長手方向に対して斜めに延びてバンド部7から枝分かれしている舌部7とを有するクリップ1である。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスを車体パネルに取り付けるオフセットタイプの基板型クランプであって、粘着テープを用いず、位置ずれなくワイヤハーネスに固定できるようにする。
【解決手段】ワイヤハーネスの外面に長さ方向に載置する搭載部と、該搭載部の側面から突出するオフセット板部と、該オフセット板部に車体係止部を突設したT形状の樹脂成形品からなるオフセット型の基板と、四角枠状の枠部と、該枠部の対向する第1枠、第2枠に挟まれた第3枠から突出したバンド部と、第3枠と対向する第4枠に設けたバンド係止部とを備えた樹脂成形品からなり、円弧状に湾曲できる可撓性を有する固定材とを備え、前記固定材の第1枠と第2枠を前記基板の搭載部の外面に載せると共に、該枠部の内部空間から前記基板のオフセット板部を外方に引き出した状態で、前記固定材のバンド部をバンド係止部に挿入係止して、前記ワイヤハーネスの外面に前記基板を挟んで固定材を巻き付けて取り付ける構成としている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ベルトが強固に締結固定されていても、該ベルトの締結固定を簡単且つ容易に解除することができるベルト締結具の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のベルト締結具1は、支持枠体2の枠部2a,2a間に取り付けられた挟持部材3と、該支持枠体2の枠部2cに取り付けられた解除レバー4の巻付け部4aによってベルトBが厚み方向に挟持される。これにより、ベルトA,Bが長さ方向に緊張される程、強固に締め付け固定することができる。
つまり、解除レバー4を締結解除方向へ回動操作して、カム部4dの中央頂部を挟持部材3の両端に当接するとともに、該挟持部材3を解除レバー4の巻付け部4aから離間される方向へ強制的に移動させる。これにより、ベルトA,Bの締結固定が簡単且つ容易に解除される。 (もっと読む)


【課題】コネクタとケーブルを固定することができ、ケーブルやコネクタに外力が加わってもケーブルから引き出されコネクタに接続されている電線部分に曲げ応力や引張り応力が生じないようにする。
【解決手段】コネクタ用固定具1は、コネクタ固定部11と、このコネクタ固定部11の両端部に位置する一対のケーブル固定部12、12および本体取付用固定部20を一体に有し、本体取付用固定部20が基板2の取付面2aに止め具6によって固定される。ケーブル固定部11の上面は、コネクタ載置面14を形成し、結束バンド9Aによってコネクタ4A、4Bが固定されている。ケーブル固定部12、12の上面は、ケーブル固定面30を形成し、結束バンド9Bによってケーブル3A、3Bの端部がそれぞれ固定されている。 (もっと読む)


【課題】スタッドボルトからの離脱に対する保持力の強いボルト用クリップを提供する。
【解決手段】ボルト用クリップ10の筒部50には、内面側にスタッドボルトの軸部2に突き当てられて係止する一対の係止爪55,55が形成されるとともに、この係止爪55,55が上端部に形成された撓み片53の上端部を基端部60Aとして、ここから筒部50の下端部50Aをやや超える位置まで斜め下側に向けて延出されてなる一対の支持片60,60を有する。 (もっと読む)


【課題】取り外し作業性及び解体性に優れたワイヤーハーネス固定部材を提供する。
【解決手段】ワイヤーハーネスWHの外周に巻き付ける結束バンド部2と、結束バンド部2をワイヤーハーネスWHに巻き付けた状態で固定する結束ロック部3と、結束バンド部2に連結され、被取付部材30のネジ孔31に係止される係止爪19が外周面に設けられた差し込み部12とを備え、差し込み部12には、ネジ孔31への挿入方向に沿って結束バンド部2を差し込むことができるバンド差し込みスペース18が形成され、バンド差し込みスペース18に結束バンド部2が未挿入の状態では差し込みスペース18を利用して差し込み部12が縮径方向に変形可能に設けられた。 (もっと読む)


【課題】物品を締結するベルト状締結具の不正使用を抑止できるようにすること。
【解決手段】係止部3が、前後両側壁部8a,8bを備えた第一部材4と、抜け止め用係合片16を備えた第二部材5とに分割され、第一部材4は、前記前後両側壁部8a,8b間の底面部のみが開放した箱型に形成され、第二部材5は、第一部材4の開放底面部7に嵌合される基板部14から抜け止め用係合片16が斜めに突設されると共に、この抜け止め用係合片16の基部に近い側の基板部14の端部から係止片17が突設され、抜け止め用係合片16の基部に近い側の第一部材4の前側壁部8aには、係止片17の係合する被係止孔9cが開口9aの下側に連なるように形成され、この被係止孔9cに係合した係止片17が開口9aの下側辺を形成するように構成し、締結用ベルト部1は、係止部3の第一及び第二両部材4,5の何れか一方に連設された構成。 (もっと読む)


【課題】結束バンドの余長部を切断しなくとも、カバーと接続箱本体との間への挟み込みを防止し、しかも近隣の他の電線等の線条体の挟み込みをも防止できるようにする。
【解決手段】接続箱本体2とカバー22とを備える電気接続箱1で、接続箱本体側で線条体3,4を結束バンド5で結束し、線条体から離間して接続箱本体側にバンド挿通部7を設け、結束バンドの余長部5aをバンド挿通部7に挿通支持させた。余長部5aを接続箱本体2の外壁8の近傍で外壁よりも高く配置し、且つ線条体以外の他の線条体21に沿って配置し、外壁よりも外側への他の線条体の突出を防止した。バンド挿通部7を外壁8の近傍で外壁よりも高く突出して配置した。他の線条体21を線条体3,4とバンド挿通部7との間に配置した。線条体固定用のバンド挿通部6を線条体3,4の近傍で外壁8よりも高く突出して設けた。 (もっと読む)


【課題】 配線・配管材を確実に保持することができる、配線・配管材保持具を提供する。
【解決手段】 配線・配管材保持具3は、吊りボルト1に固定可能な固定部4aを有する本体4と、本体4から連設されて配線・配管材2を保持する保持部5とを備える。保持部5は、剛性を有する台座6と、その台座6から延設されて配線・配管材2に回されるバンド7とを備える。そして、台座6と本体4との境界部近傍には、バンド7が挿入されてそのバンド7を係止する係止部8が設けられる。そこで、台座6における、バンド7が延設されるバンド基点6aと係止部8との間が、配線・配管材2が載置されてその配線・配管材2の下部を支持する支持部6bとなり、バンド7が、配線・配管材2の一方の側部から上部を通って他方の側部に回されて係止部8に止められる。 (もっと読む)


1 - 20 / 33