説明

Fターム[3J056AA60]の内容

機械的に作動されるクラッチ (12,772) | 型式 (2,677) | 摩擦クラッチ (1,465) | 係合部の全体形状 (985) | 円板型 (852) | 多板クラッチ (496)

Fターム[3J056AA60]に分類される特許

81 - 100 / 496


【課題】周辺部材の設計の自由度を向上することができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】ケーシング3と、外側回転部材5と、この外側回転部材5をケーシング3に対して回転可能に支持する支持ベアリング7と、中空状に形成され外側回転部材5と相対回転可能に設けられた内側回転部材9と、軸状に形成され連結部11を介して内側回転部材9と一体回転可能に連結された駆動軸13と、外側回転部材5と内側回転部材9とを断続する断続部15と、起動源17を有し断続部15を作動させるアクチュエータ19とを備えた動力伝達装置1において、内側回転部材9の内周に、駆動軸13の軸方向の先端面21と対向配置された壁部23を設け、駆動軸13の連結部11よりも壁部23側の先端面21と壁部23との間に、内側回転部材9を加圧し外側回転部材5を介して支持ベアリング7を与圧する付勢部材25を設けた。 (もっと読む)


【課題】湿式摩擦材において、内周側からの潤滑油の供給がない仕様の場合や、外周に油溜まりを発生して攪拌トルクが大きくなる場合においても、確実により大きな引き摺りトルクの低減効果が得られること。
【解決手段】リングタイプ摩擦材6が回転することにより、リングタイプ摩擦材6の外周に溜まるATFとの相互作用によって発生する引き摺りトルクを、複数の油溝9に挟まれた島状部分8の外周側両角部の一方または両方または外周側全域を、R加工または面取り加工によって削除し、島状部分8の外周側を削除した周方向の長さが、外周側を削除した島状部分8を挟む複数の油溝9の外周開口部の幅の一以上が油溝9の最も細い部分の4倍以上になるように設け、外周部におけるATFによる攪拌トルクを抑制することにより、高い引き摺りトルク低減効果が得られる。 (もっと読む)


本発明は、特にモータサイクルに対するパワートレーンに設けられた内燃機関のクランクシャフトと変速機の変速機入力軸(15)との間に配置された湿式クラッチ(1,101,201,301,401,501,601,701,801,901,1001,1101)であって、該湿式クラッチ(1,101,201,301,401,501,601,701,801,901,1001,1101)が、メインクラッチ(4,104,404,904,1004,1104)を備えており、該メインクラッチ(4,104,404,904,1004,1104)が、クランクシャフトに有効に結合された、入力部材を成すクラッチケース(5,105b,605b,705b,805b,1105)と、変速機入力軸(15)に結合された、出力部材を成すクラッチコア(14,414,914,1114)とを有しており、クラッチケース(5,105b,605b,705b,805b,1105)が、相対回動不能であるものの制限されて軸方向に移動可能にクラッチケース(5,105b,605b,705b,805b,1105)に取り付けられた薄板(16)を備えており、クラッチコア(14,414,914,1114)が、薄板(16)と交互に積層された、相対回動不能であるものの制限されて軸方向に移動可能に取り付けられた対応薄板(17)を備えている湿式クラッチ(1,101,201,301,401,501,601,701,801,901,1001,1101)に関する。操作力を減少させると共にアクセルオフ運転中のより小さな走行段へのシフトダウンの際の後輪のホッピングを回避するためには、メインクラッチ(4,404,904,1004,1104)に、てこエレメント(10,1010,1110)によって操作されるパイロットクラッチ(3,103,403,903,1003,1103)が前置されるようになっており、該パイロットクラッチ(3,103,403,903,1003,1103)とメインクラッチ(4,104,404,904,1004,1104)とが、内燃機関の少なくともアクセルオン方向に有効なカム(20,21,21a,21b)を周方向に備えたカム装置(12,12a,12b,12c,112,412,512,1112)によって互いに結合されるようになっている。
(もっと読む)


本発明は、自動車、特にモータサイクルに用いられる湿式クラッチであって、該湿式クラッチが、自動車のパワートレーンに設けられた内燃機関のクランクシャフトと変速機の変速機入力軸(15)との間に配置されるようになっており、湿式クラッチが、メインクラッチ(4)を備えており、該メインクラッチ(4)が、クランクシャフトに結合されたクラッチケース(16)と、変速機入力軸(15)に結合されたクラッチコア(18)とを有しており、クラッチケース(16)が、相対回動不能であるものの制限されて軸方向に移動可能にクラッチケースに結合された1つまたはそれ以上の薄板(17)を有しており、クラッチコア(18)が、相対回動不能であるものの制限されて軸方向に移動可能にクラッチコア(18)に結合された1つまたはそれ以上の対応薄板(19)を有しており、薄板(17)と対応薄板(19)とが、互いに交互に積層されて配置されている、自動車に用いられる湿式クラッチに関する。湿式クラッチが、さらに、メインクラッチ(4)に前置されたパイロットクラッチ(3)を有しており、該パイロットクラッチ(3)が、てこエレメント(10)によって操作可能であり、パイロットクラッチ(3)とメインクラッチ(4)とが、カム装置(12)を介して互いに結合されており、該カム装置(12)が、内燃機関の少なくともアクセルオン方向に有効なカムを有しており、メインクラッチ(4)と変速機入力軸(15)との間に、トーションばねとして形成されたトルク感応器(23)が配置されている。
(もっと読む)


【課題】駆動摩擦板および被動摩擦板を圧接する側にプレッシャプレートがクラッチスプリングで付勢され、加速側のトルク変動時に圧接力を増強せしめるアシスト手段ならびに減速側のトルク変動時に圧接力を低減するスリッパ手段の少なくとも一方を備える多板クラッチ装置において、クラッチインナをカムプレートの外周で摺接、支持して心出しを行うようにした状態で、クラッチインナおよびカムプレートの外周の摺接部に充分な量のオイルを供給する。
【解決手段】アシスト手段24およびスリッパ手段25の少なくとも一方が有する一対のカムプレート30,50;30,57の一方30の外周面に内周面を摺接させるリング部材62がクラッチインナ18Aに固定され、一方のカムプレート30に形成される凹カム51の外周縁部に、当該一方のカムプレート30およびリング部材62の摺接部にオイルを導くオイル排出路76が設けられる。 (もっと読む)


【課題】加速側のトルク変動時にプレッシャプレートによる駆動摩擦板および被動摩擦板の圧接力を増強するアシスト手段ならびに減速側のトルク変動時に圧接力を低減するスリッパ手段の少なくとも一方とを備える多板クラッチ装置において、部品点数の増加ならびに重量およびコストの増大を招くことなく、カムプレートを周方向で偏りなくクラッチインナに固定可能とする。
【解決手段】アシスト手段24およびスリッパ手段25の少なくとも一方は、軸方向で相互に対向する一対のカムプレート30,50を有し、クラッチインナ18Aに、一方のカムプレート50が挿入されるとともに相対回転を不能として係合され、他方のカムプレート30から離反する側への一方のカムプレート50のクラッチインナ18Aに対する軸方向相対移動を阻止するようにして一方のカムプレート50に係合する止め輪55がクラッチインナ18Aの内周に装着される。 (もっと読む)


【課題】複数枚すつの駆動摩擦板および被動摩擦板を圧接して摩擦係合させるべく軸方向に移動可能であるプレッシャプレートが、駆動摩擦板および被動摩擦板を圧接する側にクラッチスプリングで付勢され、加速側のトルク変動が生じたときに前記プレッシャプレートによる圧接力がアシスト手段で増強される多板クラッチ装置において、唐突なクラッチ接続を回避して適正なクラッチ接続を可能とする。
【解決手段】出力部材11に対する軸方向移動を可能としたクラッチインナ18と、該クラッチインナ18とは別部材であるプレッシャプレート22とが、アシスト手段24によるプレッシャプレート22の圧接力増強時に駆動摩擦板19および被動摩擦板20を圧接する側にプレッシャプレート22を移動させつつクラッチインナ18Aをプレッシャプレート22から離反するように同一方向に相対移動させるようにして、軸方向分離可能かつ相対回転を不能として連結される。 (もっと読む)


【課題】クラッチの断接タイミングを一定に調整できる多板クラッチ及びその組み付け方法を提供する。
【解決手段】少なくとも厚さの異なる2種類のクラッチ板181を組み合わせ、必要枚数を組み合わせて所定の圧力を加えた状態での合計の厚みLAが所定寸法になるようにクラッチ板181を他の厚さのクラッチ板181と置き換え、合計の厚みLAを調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】第1凹部が設けられる第1カム部材ならびに第1凹部に挿入される第1突部が設けられる第2カム部材で構成されるアシストカム機構を備え、入力部材から出力部材への動力伝達状態での第1凹部および第1突部の当接面の少なくとも一方が加速時にクラッチばねの付勢力を強めるべく傾斜面として形成される多板式クラッチにおいて、クラッチ操作荷重の低減効果を充分に得つつ、唐突なクラッチ接続感の発生を抑制する。
【解決手段】傾斜面37a,38aのクラッチ中心軸線に直交する平面PLとの交差角度が、80度〜85度の範囲に設定される。 (もっと読む)


【課題】入力部材38と連動するクラッチアウタ37Bと、上記クラッチアウタ37Bの内側において出力部材と連動するクラッチインナ40Bとを備え、クラッチアウタ37Bの内周面に形成されたクラッチアウタ側係合部37aに係合する摩擦板43と、クラッチインナ40Bの外周面に形成されたクラッチインナ側係合部40aに係合する摩擦板44とが交互に配置され、これらが圧接されることによりクラッチアウタ37Bからクラッチインナ40Bへ動力が伝達される多板クラッチ装置において、既存の構造を利用して、入力部材38とクラッチアウタ37Bとを接続する簡単な手段を提供する。
【解決手段】上記入力部材38に設けられた入力部材側係合部38aと上記クラッチアウタ側係合部37aとが係合することによって、入力部材38とクラッチアウタ37Bとが一体化される。 (もっと読む)


【課題】従来の欠点を解消して、摩擦クラッチの構成を簡潔にする。
【解決手段】クラッチハウジング装置と、これと相対回転不能に且つ回転軸線の方向に移動可能に連結された押圧板と、これをクラッチ接続方向に付勢するばね装置とを有する摩擦クラッチにおいて、2つのころ軸受装置間に形成され圧力流体で付勢可能に密封された圧力流体室を、半径方向外側および半径方向内側で、リングピストンを形成する第2のころ軸受装置の外側リングによって直接画成される。要するに、クラッチ切断装置を組み込んだ引張り型レーシングクラッチにおいて、流体操作可能なピストンが、ころ軸受装置の外側リングによって直接形成される。 (もっと読む)


【課題】小型な構成でクラッチの過熱を抑制できるトルク伝達装置を提供する。
【解決手段】トルク伝達装置は、収容空間9aが形成されたハウジング2に形成されたスプライン嵌合部9bと、ハウジング2と同軸上で相対回転可能に配置され、スプライン嵌合部31aが形成されたインナシャフト3と、スプライン嵌合部9bに嵌合されたアウタクラッチプレート5b及びスプライン嵌合部31aに嵌合されたインナクラッチプレート5aからなるメインクラッチ5と、スプライン嵌合部31a及びスプライン嵌合部9bに嵌合した外側部材4aと内側部材4cとの相対回転により油圧を発生させる油圧ポンプ4とを有する。 (もっと読む)


【課題】バックトルクリミッタ用カムが作用した際のプレッシャ部材の瞬間的な往復動作を回避し、クラッチ操作時の操作性を向上させることができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】出力部材の回転が入力部材の回転数を上回って中間部材10とクラッチ部材4とが相対的に回転したとき、中間部材10を軸方向に移動させ、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とを離間させ得るバックトルクリミッタ用カムとを有した動力伝達装置において、中間部材10とプレッシャ部材5との間に介装され、バックトルクリミッタ用カムによる作用で中間部材10がプレッシャ部材5側に移動する際にクラッチスプリングSの付勢力に対して反対方向且つ当該付勢力より小さい力を付与するコイルスプリング15を具備したものである。 (もっと読む)


【課題】多板摩擦クラッチ機構の機能の低下を抑制したねじ締め機の提供。
【解決手段】出力軸部31を備えるモータ3と、ハウジング2に支持されモータ3に回転駆動される先端工具装着部5と、モータ3と一体回転する複数の第一クラッチプレート43と、第一クラッチプレート43と同軸で先端工具装着部5と一体回転する複数の第二クラッチプレート44とを有し、第一、第二クラッチプレート43、44が互いに当接して摩擦の増加により出力軸部31の駆動力を先端工具装着部5に伝達する多板摩擦クラッチ機構4と、を備え、第一、第二クラッチプレート43、44には互いに接触する駆動接触面と従動接触面とがそれぞれ規定され、駆動接触面と従動接触面とには、第一、第二クラッチプレート43、44をそれぞれ貫通する貫通孔43c、44cの開口が位置するねじ締め機を提供する。 (もっと読む)


【課題】湿式摩擦材において、相手材のセパレータプレート及びこれと係合する外周ドラムの仕様を変更することなく、非締結時におけるATFの排出を一層促進して、相対回転数が低い領域においても優れた引き摺りトルクの低減効果を得られること。
【解決手段】湿式摩擦材としてのセグメントタイプ摩擦材1Aは、両面に放射方向に貫通する複数の油溝4Aが設けられた平板リング形状の鋼板製の芯金2Aに、複数のセグメントピース3を接着剤(熱硬化性樹脂)を使用して間隙5及び引き込み6を空けて並べて貼り付け、芯金2Aの裏面にも同様に接着剤で貼り付けてなる。従来例に係るセグメントタイプ摩擦材(芯金に油溝が設けられていないもの)と比較して、相対回転数と引き摺りトルクの関係を試験した結果、広い相対回転数の範囲(500rpm〜3000rpm)に亘って、引き摺りトルクの低減効果が大きいことが実証された。 (もっと読む)


【課題】経時的な摩擦特性の変化を抑制することを可能とする。
【解決手段】相手摩擦面に接触して摩擦係合を行う摩擦面7に、起伏9を設けて粗度を調整する摩擦板1の製造方法であって、プレス型材11Aの表面13に、ショット・ピーニングにより起伏21を形成する起伏形成工程3と、起伏21を備えたプレス型11を摩擦板1に押しつけ摩擦面7の起伏9を反転成形する起伏反転工程5とを備え、プレス型11の凸部19の頂部19aは、プレス型11の凹部17の底部17aよりも急峻な形状となり、このプレス型11の表面の押し付けにより摩擦面7に反転成形された起伏9の凸部25の頂部25aは、摩擦面7の凹部23の底部23aよりも緩慢形状にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な初期なじみ性および耐摩耗性を有するなじみ層を提供し、これにより、摺動時におけるなじみ性を向上させることができる摺動部材を提供すること。
【解決手段】アウタークラッチプレート35の表面(基材2Aの表面)は、DLC膜15によって被覆されている。DLC膜15上には、直流パルスプラズマCVD法によるDLCの堆積層であるなじみ層16が形成されている。なじみ層16は、N(窒素)、H(水素)およびSi(シリコン)を含有している。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって半クラッチ範囲を広い範囲に設定可能なクラッチ装置を提供する。
【解決手段】フライホイール10とプレッシャプレート23間にクラッチ板5、6を挟持して、エンジンの回転力をトランスミッションへ伝達するクラッチ装置1であって、プレッシャプレート23に、ダイヤフラムスプリング21による押圧方向に対して微少移動自在に中間リング24を設け、中間リング24とプレッシャプレート23間に、内周側と外周側とを連通するエア通路31を周方向に一定間隔おきに放射状に設け、エア通路31内に、中間リング24とプレッシャプレート23を相互に離間する方向へ常時付勢する板バネ25を、一端部をプレッシャプレート23に固定し、他端部を中間リング24に当接させて設け、ダイヤフラムスプリング21による押圧操作力を中間リング24と板バネ25とを介してプレッシャプレート23に伝達する。 (もっと読む)


【課題】入力部材側から瞬間的に過大な荷重(衝撃トルク)が加わった場合であっても、動力伝達経路下流側(出力部材側)の構成要素の破損等を回避させることができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】クラッチ部材側カム面とプレッシャ部材側カム面とを対峙させて成り、入力部材に入力された回転力が出力部材に伝達され得る状態となったとき駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を増加させるための圧接アシスト用カムを有した動力伝達装置において、圧接アシスト用カムを介して付与される荷重が所定値以上に達すると、当該荷重を打ち消して駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を増加させないよう構成されたリミッタ機構としての皿バネ11を具備したものである。 (もっと読む)


【課題】クラッチハブまたはガイドにスプライン結合されるディスクの歯車において歯元応力の増加と歯元強度の確保を両立させるようにした自動変速機を提供する。
【解決手段】ハブ(クラッチハブ)のスプライン30aをインボリュート曲線30a1からなる形状に形成すると共に、クラッチディスク(ディスク)の歯車16a1の歯を、スプライン30aに内接する部位(噛合い範囲円φc)はインボリュート曲線30a1と同一の曲率を有すると共に、同一の方向に凸となる第1の曲線(曲線A)で形成し、それに連続する歯先側と歯元側の部位は第1の曲線の曲率以下の曲率を有すると共に、第1の曲線に対して逆の方向に凸となる第2、第3の曲線(曲線B,C)で形成し、さらに第3の曲線で形成される歯元側がインボリュート曲線で形成されたと仮定される場合に比して大きい曲率で歯底に連続させられるように構成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 496