説明

Fターム[3J058CB27]の内容

ブレーキ装置 (43,364) | 被制動部材 (1,067) | ディスク (936) | 構造、形状 (355) | 摺動面 (114)

Fターム[3J058CB27]の下位に属するFターム

 (45)
 (36)

Fターム[3J058CB27]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】ブレーキパッドをクリーニングするという機能を損なうことなく、耐久性を向上できるようにした軽量な花弁状の外周形状を有するブレーキディスクを提供する。
【解決手段】径方向の凹凸3a、3bが周方向に連続する花弁状の外周形状を有するブレーキディスクBDにおいて、前記凹凸の外周のうち凹部3bに対応するブレーキディスクの周方向部分1bに凹孔5、5を形成し、残りの周方向部分1aに軸方向の貫通孔4を開設する。 (もっと読む)


【課題】車両発進直後のブレーキ操作時には既に錆取りが行われていることを保証すること。
【解決手段】車両の主電源(イグニッションスイッチ43)オン時に、ディスクロータ15の摩擦面15Aの発錆が検出されている場合には、摩擦制動手段19が摩擦制動力を発生する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ディスクブレーキのように、重量物であって、かつ、複雑な形状をした被処理物に対しても、均一かつ容易に被覆処理液を塗布することができるディップコーティング装置及びそのようなディップコーティング装置を用いたディップコーティング方法を提供する。
【解決手段】ディップコーティング装置及びディップコーティング方法であって、被処理物を、当被覆処理液に対して浸漬させるための浸漬槽と、被処理物を、当該被処理物の仮想中心軸を中心として回転させて、当該被処理物に付着した余分な被覆処理液を、遠心力により飛散させて除去するための回転手段と、回転手段により回転している状態の被処理物に対しエアーを吹き付けて、当該被処理物に付着した余分な被覆処理液を、さらに除去するためのエアー吹き付け手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で摩擦パッドの偏摩耗を確実に防止でき、さらに摩擦パッドの軽量化を図ることのできる車両用ディスクブレーキを提供する。
【解決手段】ディスクロータ2の外周を跨いで配設されるキャリパボディ5の作用部5aと反作用部5bとの間に、裏板6bとライニング6aとから成る一対の摩擦パッド6,6をディスクロータを挟んで対向配置する。ライニング6a,6aの制動時におけるディスクロータ2との摺動面積は、作用部側のライニング6aでは、車両前進時におけるディスク回出側がディスク回入側よりも小さく、反作用部側のライニング6aでは、ディスク回入側がディスク回出側よりも小さく形成される。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム合金基複合材料製の表層部3bの内周縁に亀裂等の損傷が発生しにくい構造を実現する。
【解決手段】前記表層部3bの内周縁形状を、曲率半径が互いに異なる第一、第二の部分円弧7、8を連続させて成る複合円弧形状とする。そして、曲率半径が大きい前記各第一の部分円弧7、7の円周方向中央部位置と各切り欠き部4、4の円周方向中央部位置とを互いに一致させる。又、曲率半径が小さい前記各第二の部分円弧8、8の円周方向中央部位置と各取付部5、5の円周方向中央部位置とを互いに一致させる。更に、これら各第一、第二の円弧7、8の端部同士を滑らかに連続させる。この構成により、制動時に、前記表層部3bの内周縁のうちで、前記各切り欠き部4、4の奥辺部9、9に隣接する部分に生じる引っ張り応力及び熱応力を低減して、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ブレーキとしての固着が発生することを防止するとともに、優れた摩擦・摩耗特性を有する無励磁作動形ブレーキを提供する。
【解決手段】被制動軸回りに微少角度揺動可能であって且つ磁極体と共に磁気回路を形成し得るアーマチュア3と、被制動軸の軸方向に沿ってアーマチュア3と対向する位置に配されるプレート5と、アーマチュア3とプレート5との間に配され且つ励磁コイルが無励磁状態である場合にアーマチュア3が押圧する第1摩擦面6Sa及びプレート5が押圧する第2摩擦面6Sbを有する摩擦板6とを備え、摩擦板6の第1摩擦面6Sa及び第2摩擦面6Sb、アーマチュア3のうち第1摩擦面6Saに押圧し得る面3S、プレート5のうち第2摩擦面6Sbに押圧し得る面5Sをそれぞれ硬化処理した。 (もっと読む)


【課題】確実に赤さびの発生が防止され、かつブレーキ作動時にブレーキ性能に悪影響を及ぼさないディスクブレーキロータおよびこれに用いる防錆液を提供する。
【解決手段】ディスクブレーキロータの表面において少なくともブレーキパッドとの摩擦面に、強アルカリ電解水にアミン系水溶性防錆剤を付加した防錆液の被膜層を形成したことを特徴とするディスクブレーキロータとした。前記防錆液に適用される強アルカリ電解水のPHは13.1以上であることが望ましい。また、前記防錆液に添加されるアミン系水溶性防錆剤の量が20wt%以上であり50wt%以下であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】湿式摩擦材において、引き込み部分からセグメントピースまたは島状部分の上へのATFの余分な流れ込みを制御して、相対回転数が比較的高い領域でも優れた引き摺りトルクの低減効果が得られること。
【解決手段】相対回転数が中速の領域になると、遠心力でATFが外周部分に集まり、比較例1のセグメントタイプ摩擦材11では、引き込み長さγ1が小さいためにATFがセグメントピース13に接触して、引き摺りトルクが大きくなる。更に1500rpm程度の比較的高速の領域に入ると、比較例2のセグメントタイプ摩擦材11Aでは、矢印のように高速回転によってATFの流れに乱れが生じ、セグメントピース13に接触して引き摺りトルクが大きくなる。これに対して、実施例4に係るセグメントタイプ摩擦材1Aでは、矢印で示されるように、突起4AによってATFの流れが制御されるため、引き摺りトルクは更に小さくなる。 (もっと読む)


【課題】ノイズ及び振動の抑制に優れた摩擦面を安定的に形成しかつ維持する摩擦材、及び当該摩擦材を用いた摩擦対を提供する。
【解決手段】第一の摩擦材及び第二の摩擦材を組み合わせ、当該第一の摩擦材の摩擦面と当該第二の摩擦材の摩擦面とが当接してなる摩擦対であって、前記第一の摩擦材は金属材料を有し、前記第二の摩擦材は、前記第一の摩擦材の摩擦面と前記第二の摩擦材の摩擦面とが当接する際に、前記金属材料を酸化させることによって、前記第一及び第二の摩擦材の少なくともいずれか一方の摩擦面上の酸化被膜の形成を促進する手段を有することを特徴とする、摩擦対。 (もっと読む)


【課題】繊維強化されたセラミック材料から製作されるブレーキディスクのための、改善され、正しく機能するように形成された摩耗表示器を備える、車両のためのブレーキ装置を提供する。
【解決手段】制動行程中、少なくとも1つのブレーキライニング(3)と、支持体(1)の一部とが接触するようにした。 (もっと読む)


【課題】制動部の熱膨張変形に伴う熱応力を十分緩和できるブレーキディスクを提供する。
【解決手段】ホイールへ取り付けるための取付け部10と、取付け部10の外周に位置し、ブレーキパッド40が摺接されることとなる制動部20とを備え、制動部20は、少なくとも1つのアーチ組合せ体60を有しており、アーチ組合せ体60は、制動部20の半径方向(R)外方に突出した弓形を呈する外方アーチ部22と、外方アーチ部22の内方に位置し、制動部20の半径方向(R)内方に突出した弓形を呈する内方アーチ部26とから構成され、且つ外方アーチ部22と内方アーチ部26とによって囲まれた領域には、制動部20の表裏を貫通する貫通孔28が形成されている、ブレーキディスク100である。 (もっと読む)


【課題】ブレーキパッド摩耗の誤判定をする可能性を低減する。
【解決手段】制動用ブレーキパッド14は、ディスクロータ18と接触して車輪に制動力を発生する。振動発生用ブレーキパッド16は、制動用ブレーキパッド14と車輪半径方向に隣接して配置され、制動用ブレーキパッド14の摩耗限界厚さと略等しい厚さを有する。ディスクロータ18は、振動発生用ブレーキパッド16と対向する部分に周方向のうねりが形成されている。マイク28は、振動発生用ブレーキパッド16とディスクロータ18との接触音を集音する。摩耗判定部34は、車輪の回転周波数とディスクロータ18のうねりの山の数に基づき、振動発生用ブレーキパッド16とディスクロータ18とが接触したときに発生する接触音の周波数を推定し、この周波数を有する音が所定のしきい値以上の音圧であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】オートマチック車のクリープ現象によって進行方向にトルクが発生し、ブレーキパッドとロータ間の相対速度変化に伴って発生する振動が車体に伝わり発生する、いわゆるクリープグローンが発生しないディスクブレーキ用ロータを提供する。
【解決手段】摩擦面を燐酸塩皮膜で被覆したロータを強アルカリで表面処理して、亜鉛化合物が摩擦面に適度に分散した状態で存在させることによりクリープグローンを抑制できるディスクブレーキ用ロータとすることが出来る。摩擦面に亜鉛化合物が分散していることを特徴とするディスクブレーキ用ロータ。 (もっと読む)


【課題】ブレーキ鳴きの発生を抑制することができるディスクロータを提供する。
【解決手段】ディスクロータ210において、ブレーキパッドにより挟圧される一対のアウタ側摺動板212とインナ側摺動板214と、アウタ側摺動板212とインナ側摺動板214との間に放射状に配置された複数のフィンと、アウタ側摺動板212およびインナ側摺動板214と同心的に設けられており、車両側のハブに取り付けられるハット部216と、を備える。アウタ側摺動板212は、径方向の幅が円周方向の位相によって異なる形状を有しており、アウタ側摺動板212は、その径方向の幅が同じ位相におけるインナ側摺動板214の径方向の幅より大きな領域Sの表面において、環状側面部220との接続部近傍に凹部224を有する。 (もっと読む)


炭素繊維強化ブレーキディスクおよびクラッチディスク、特にシリコン処理炭素−炭素繊維複合体等のセラミックディスクの摩擦特性は、摩擦面を平均粗さRaが2.5μm以下、好ましくは2.0μm以下であり、好ましくは最も高いピークの5%下の基準線の10μm下で測定した時の材料粗さ割合Rmrが少なくとも70%、好ましくは少なくとも90%となるように機械加工することによって高められる。高められた摩擦特性は、摩擦レベルの増加及び摩耗の減少の一方または両方を含む。 (もっと読む)


【課題】外周形状が径方向の凹凸の繰り返し形状であるブレーキディスクの外周縁の角部に面取り面を形成する場合においても、所期の性能を維持しつつ製造コストの上昇を抑制することができる、実用性の高いブレーキディスクの製造方法及びブレーキディスクを提供する。
【解決手段】ブレーキディスク1のロータープレート2の外周形状5を、プレス成形により径方向の凹凸5a,5bの繰り返し形状とする外周プレス工程と、ロータープレート2の外周縁の角部2dに当接する斜面7aを設けた金型7を押圧して角部2dを塑性変形させることにより面取り面6を成形する面取り工程とを備えた。 (もっと読む)


【課題】僅かな設計変更により空転時の摺動回転による摩耗を軽減防止するようにした無励磁作動型電磁ブレーキを提供する。
【解決手段】フィールドコア5を竪型電動機1のハウジング3上に固定する。ブレーキディスク10を回転軸2に軸線方向に移動自在に配設し、アーマチュア8とサイドプレート9との間に位置させる。ブレーキディスク10の下面外周部に摺動目的材16を固着し、上面外周部に摩擦板28を固着する。摺動目的材16は、摩擦係数が小さい材料からなる例えばスラストワッシャが用いられ、ブレーキディスク10の制動解放時に、ブレーキディスク10の自重によりアーマチュア8に押しつけられて摺動回転するが、滑りが生じるため摩耗は少ない。 (もっと読む)


【課題】制動時の異音の発生や、製造コストの増大を抑制し、ライニングの摩耗に伴う交換が容易なブレーキディスク、及び、電磁ディスクブレーキ装置を提供する。
【解決手段】ブレーキディスク13を軸20に固定し、ブレーキディスク13の回転面13aに複数の貫通孔19を設け、この貫通孔19に軸方向に摺動可能なライニング18を設置した。 (もっと読む)


【課題】内歯プレート及び外歯プレートの歯面圧が確保でき、内歯プレート及び外歯プレートの両面より摩擦熱が吸収されるために、耐熱性の低下もなく、歯面圧を適正にできインデンテーションの防止ができる湿式多板クラッチを提供する。
【解決手段】それぞれコアプレートに摩擦材を貼着して形成した外歯プレートと内歯プレートとを備え、外歯プレートと内歯プレートとを係合させることでトルクを伝達する湿式多板クラッチにおいて、外歯プレートと内歯プレートとが対向するそれぞれの対向面に摩擦材が貼着され、摩擦材の貼着されるコアプレートの面は軸方向でオフセットされた複数の面を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボルトの疲労信頼性に優れ、長期間の使用に耐え得る締結構造を提供する。
【解決手段】本発明に係る回転締結構造は、第1の回転体4及び第2の回転体1にそれぞれ形成された貫通孔2b、4aに挿通されるボルト5と、ボルトのねじ部5cに螺合するナット7と、ナットと第1又は第2の回転体との間に介挿される第1の皿ばね9aとを備え、第1及び第2の回転体が一体的に回転し得るように、第1の回転体と第2の回転体とを締結する締結構造であって、第1の皿ばね9aは、該第1の皿ばねの凹面9cがナット側に向くように介挿されていることを特徴とする。好ましくは、本発明に係る回転締結構造は、ボルトの頭部5bと第1又は第2の回転体との間に介挿される第2の皿ばね9bを備え、第2の皿ばねは、該第2の皿ばねの凸面9dがボルトの頭部側に向くように介挿される。 (もっと読む)


1 - 20 / 33