説明

Fターム[3J062AB12]の内容

伝動装置 (28,056) | 伝動装置の伝動形式 (4,896) | 巻き掛け伝動 (376) | ベルト (244)

Fターム[3J062AB12]に分類される特許

81 - 100 / 244


【課題】位置決め精度を高めたベルト駆動設計の多軸ロボットを提供する。
【解決手段】互いに実質的に平行に配置されている第1ガイドレールと第2ガイドレール12,14とを具備する。第1端18および第2端20を有するクロスバー16が、ガイドレール12,14に作動可能に支持されている。第2運動軸66に沿って移動させるために、搬送台22が前記クロスバー16に作動可能に連結されている。第1および第2ドライブと、第1ベルト32とを有する第1駆動システムは、第1および第2運動軸66に沿った搬送台22の移動を提供する。第2および第3ベルト34,36は別々の第2および第3ベルト経路を走行し、第2および第3ベルト34,36の一方は右回りでクロスバー16に進入するとともに、左回りでクロスバー16から離れ、第2および第3ベルトの他方が左回りでクロスバー16に進入するとともに、右回りでクロスバー16から離れる。 (もっと読む)


【課題】駆動プーリを挟んだ上下にアイドルプーリが配置されているベルト式又はチエン式の動力伝達装置において、部材の軽量化・固定構造の簡単化を図る。
【手段】マスト11の背面に板材製の一つの支持体36が締結されている。駆動プーリ27を支持する外向きブラケット45とアイドルプーリ25,26を支持する内向きブラケット47,49とは表裏逆向きの姿勢で支持体36に締結されている。タイミングベルト21のテンションは内向きブラケット47,49と外向きブラケット45とで支持体36を挟むように作用するため、各ブラケット45,49,50を固定するにおいて大型のボルトを使用する必要はなく、また、支持体36をマスト11から離す作用は生じないため支持体36をマスト11に固定するにおいて頑丈な構造は必要ない。 (もっと読む)


【課題】エンジンの動力を互いに並列に設けられた変速機及び伝達機構を介して負荷へ伝達する動力伝達システムにおいて小型化を図りつつ変速機の容量低減効果を向上させる。
【解決手段】変速機14に対し並列に設けられた遊星歯車機構20は、エンジン10からのトルクとモータジェネレータ22からのトルクを、それらのトルク比が所定比となる状態で合成して駆動輪40へ伝達する。遊星歯車機構20がエンジン10とプライマリプーリ30との間に配置され、モータジェネレータ22がエンジン10と遊星歯車機構20との間に配置されている。エンジン10からの動力を利用して電気エネルギーを生成するスタータジェネレータ16は、セカンダリプーリ32とその回転中心軸に平行な方向に対向し、モータジェネレータ22と該回転中心軸に直交する方向に隣接して配置されている。 (もっと読む)


【課題】トルクリミット用凹部内にローラが受け入れられてトルクリミット状態にあるときに、遠心力によるローラの浮き上がりを防止することができるプーリユニットを提供する。
【解決手段】エンジン補機1のケーシング2の一側に突出された突出筒部3と、回転軸4との間に組み付けられ、プーリ11と、転がり軸受20と、一方向クラッチ40とを備える。一方向クラッチ40は、内輪体42と、外輪体41と、カム面45と、ローラ61と、トルクリミット用凹部46と、を備える。一方向クラッチ40の外輪体41とプーリ11との間にはこれら両者をトルク伝達可能に連結する環状部材30が設けられる。回転軸4の連結軸部5と内輪体42との嵌合部、又は環状部材30(130、230)の一部には、突出筒部3と回転軸4との間の芯ずれを吸収する芯ずれ吸収部80(180、280、580)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】歯車の直径が大小に変化し、2固一組によって自動変速の機能を発揮する、ボルト歯車の提供。
【解決手段】 (イ)筒の両端に円板を設け、円板一巡に複数の穴を反時計回りに向く放物線状に設ける、そして、中心に回転自由な中軸を設け、その円板に隣接する円板を中軸に設ける。さらに中軸に設けた円板一巡に、複数の穴を時計回りに向く放物線状に設け、放物線状に設けた穴に、穴と穴の交点を貫通したボルトを設ける。この構成により、2個の歯車(A)B)を設ける。
(ロ)そして、歯車(A)の中軸にコイル状のバネを設ける。
(ハ)歯車(A)と歯車(B)のボルトに、ベルトを装着し、歯車(A)B)が連動する仕組みにした事を特徴とするボルト歯車。 (もっと読む)


【課題】高速かつ高出力で直動可能であると共に従来よりコンパクトなスライド駆動装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るスライド駆動装置20では、駆動装置支持テーブル14に直動可能に支持されたスライダ21にラック22を固定する一方、ピニオン31と減速機32とサーボモータ33とを同軸上に配置して連結したピニオン駆動ユニット30をスライダ21の直動方向に複数並べて配置した。そして、複数のピニオン駆動ユニット30の各ピニオン31をラック22に噛合させ、複数のピニオン駆動ユニット30に含まれる全てのサーボモータ33の出力回転軸33Sを互いにタイミングベルト41で連結した。 (もっと読む)


【課題】Vベルトを介してエンジンの駆動力を駆動プーリから従動プーリに伝達するVベルト式無段変速機におけるプーリの溝幅を調節するプーリ溝幅調節機構を備えたパワーユニットにおいて、Vベルト式無段変速機の重量の軽減と騒音の低減を図るために、従来用いられていた遠心クラッチに代わる技術手段を備えたパワーユニットを提供する。
【解決手段】アイドル運転時には駆動プーリの溝幅を大きく設定して従動プーリにエンジンの駆動力が伝達されないようにし、走行開始時に駆動プーリの溝幅を小さく設定して従動プーリへの駆動力の伝達を行うVベルト式無段変速機を備えたパワーユニットである。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化を図ると共に、効果的にシールの密封性を図ったボールねじおよびこのボールねじを備えた無段変速機のアクチュエータを提供する。
【解決手段】内周に螺旋状のねじ溝8aが形成された円筒状のナット8と、このナット8に内挿され、外周にねじ溝8aのリード角と同一のリード角からなる複数のねじ溝6a、6bが形成されたねじ軸6と、両ねじ溝間に転動自在に収容された多数のボール7とを備え、ねじ軸6の軸方向で隣り合うねじ溝の間に存在するランド部16に、ねじ溝6a、6bを個別に閉ループとするボール循環溝が設けられた軸循環タイプのボールねじ9で構成されると共に、ナット8とねじ軸6との間に形成される環状空間の開口部にシール15が装着され、このシール15が、内径側に二股状に延びて形成されたラジアルリップを一体に有し、ねじ軸6の外周面に摺接されている。 (もっと読む)


【課題】トルクリミット用凹部内にローラが受け入れられてトルクリミット状態にあるときに、遠心力によるローラの浮き上がりを防止することができるプーリユニットを提供する。
【解決手段】エンジン補機1の突出筒部3と回転軸4との間に組み付けられ、プーリ11と、転がり軸受20と、一方向クラッチ40とを備える。一方向クラッチ40は、プーリ11の内周面に固定状態で設けられる外輪体41と、回転軸4の外周面に固定状態で設けられる内輪体42と、内輪体42の外周面に形成されて複数のくさび状空間を周方向に所定間隔を隔てて形成するカム面43と、ローラ61と、を備える。内輪体42のカム面43の周方向一側には、所定値以上のトルクが作用したときに、カム面43を乗り越えて転動するローラ61を受け入れることで、トルク伝達を遮断するトルクリミット用凹部46が形成されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの高騰化をほとんど生じることなく、圧縮機の非常時でも、車両の快適な走行を維持することが可能なプーリ付き圧縮機を提供する。
【解決手段】本発明のプーリ付き圧縮機は、圧縮機100とプーリ200とを備え、車両用空調装置に用いられる。圧縮機100は、ハウジング1〜3と、ハウジング1〜3内でハウジング1〜3に回転可能に支承された駆動軸13と、ハウジング1〜3内で駆動軸13の回転によって冷媒の圧縮作用を行う圧縮機構17等とを有する。プーリ200は、ハウジング1〜3外でハウジング1〜3にラジアル軸受30を介して回転可能に支承されたロータ53と、駆動軸13と結合されてロータ53の回転を駆動軸13に伝達するハブ51とを有する。駆動軸13とハブ51との間には、設定温度を超える温度で変形して両者の接続を絶つ遮断ボルト40が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 サイドクラッチ兼ブレーキを備えるとともに、コンパクト化が可能な、作業車輌のトランスミッションを提供する。
【解決手段】 トランスミッションケース24と、トランスミッションケース24に回転自在に支持された左右一対の出力軸22,23と、出力軸の各々への動力を伝達又は遮断するとともに、動力の伝達を遮断した出力軸に制動力を付与する、左右一対のサイドクラッチ兼用ブレーキと、一対のサイドクラッチ兼用ブレーキの各々を動力遮断側にシフトさせる一対のシフタ60,61と、を有し、シフタ60,61の各々は、トランスミッションケース24に回転可能に支持され操作軸60s、61sと、該操作軸の先端部に形成されたカム60a、61aとを有し、サイドクラッチ兼用ブレーキの各々は、カム60a、61aが当接してシフト操作力を受ける座面50b、51bを有する。 (もっと読む)


【課題】専用のダンパ機構を設けずに、駆動力の変動を抑制することができる変速機を提供すること。
【解決手段】内燃機関10が発生する出力トルクが伝達されるタービン32と同軸上に、回転自在に支持されたプライマリプーリ軸3aと、出力トルクが伝達されるリダクションドライブギヤ51と同軸上に、回転自在に支持され、かつプライマリプーリ軸3aと平行に配置されたセカンダリプーリ軸4aと、プライマリプーリ軸3aとセカンダリプーリ軸4aとの間でベルト5により力の伝達を行うプライマリプーリ3およびセカンダリプーリ4と、プライマリプーリ軸3a内に配置され、タービン32と連結されるとともに回転方向切換機構40を介してプライマリプーリ軸3aのリア側と連結される入力軸2と、セカンダリプーリ軸4a内に配置され、リダクションドライブギヤ51と連結されるとともにセカンダリプーリ軸4aのリア側と連結される出力軸6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ベルトのスリップ及び張力変動を防止するとともに、ゴム弾性体の耐久性の高いプーリ構造体を提供する。
【解決手段】プーリ構造体200は、ベルト111が巻き掛けられる筒状の第1回転体1と、前記第1回転体1の内側に、第1回転体1に対して相対回転可能に設けられた筒状の第2回転体2と、前記第1回転体1と前記第2回転体2との間に、回転体の周方向に関して並んで設置されるとともに、回転体の径方向に対して、2つの回転体1、2の回転方向と反対方向に傾いてそれぞれ延在している複数のゴム弾性体4とを備える。第1回転体1の回転速度が第2回転体2の回転速度よりも速くなったとき、前記複数のゴム弾性体4はそれぞれ圧縮力を受ける一方、第1回転体1の回転速度が第2回転体2の回転速度よりも遅くなったとき、前記複数のゴム弾性体4はそれぞれ引張力を受ける。 (もっと読む)


【課題】前後進切換機構を備えたベルト式無段変速機において、その組付性を向上させることができる構造を有するベルト式無段変速機を提供する。
【解決手段】前後進切換機構16は、ミッションケース54の開口側を塞ぐように設けられたオイルポンプ28のポンプハウジング62と入力軸36との間にその入力軸36と同軸心上に配設され、前後進切換機構16がポンプハウジング62に支持される構造となっているので、車両用動力伝達装置10(ベルト式無段変速機18)の組付の際は前後進切換機構16をポンプハウジング62に支持させた状態で組付けることができる。言い換えれば、前後進切換機構16とオイルポンプ28とがモジュール化されており、別の組付ラインでの組付が可能となる。 (もっと読む)


【課題】シリンダ装置の直進推力を回転力に変換するトルクアクチュエータとして、小型で大きなトルクが安定して得られるものを提供する。
【解決手段】本アクチュエータAは、ケーシング4内に出力歯車1と該出力歯車1にU字状に巻装したチェーン2とを収容すると共に、ケーシング4に一対の並設するシリンダ装置3を配置する。一対のシリンダ装置3は、ケーシング4に対して出力歯車1のチェーン2を巻装した側に配置する。そして、各ピストンロッド34を出力歯車1から巻き出るチェーン2と重なるように配置して各ピストンロッド34の先端にチェーン2の両端を接続し、各シリンダ装置3のピストン32を交互に加圧押動してチェーン2を交互に牽引することで出力歯車1を正逆回転させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】自動調心プーリ4を備えてトルクリミッタを実現するベルト伝動装置において、伝動ベルト3の低速走行時においても、トルクリミッタを確実に作動させる。
【解決手段】自動調心プーリ4は、プーリ本体5がプーリ軸C1周りに回転自在にかつ、枢軸C2周りに揺動自在に支持されて構成される。駆動プーリ1のプーリ面には、そのプーリ幅方向の一方向に向かって進む螺旋溝11が形成されている。駆動プーリ1がスリップしたときには、螺旋溝11によって伝動ベルト3に螺旋の進み方向の付勢力が付与されて、伝動ベルト3が駆動プーリ1から脱落する。 (もっと読む)


【課題】プーリ及び軸受の交換を容易に行うことができるベルト張設装置及び搬送装置を提案する。
【解決手段】複数のプーリのそれぞれを支持部によって回転自在に支持し、前記プーリに所定張力でベルトを掛け渡したベルト張設装置において、前記支持部のうち少なくとも1つ(15)は、前記プーリの回転軸23の両端を前記ベルト11の長さ方向に移動自在且つ位置決め可能に支持すると共に、当該支持を解放可能とする張力調整機構23xを備える。 (もっと読む)


【課題】 安全制動器を提供する。
【解決手段】
主に安全制動器は自転車、オートバイ或いは他の二輪直線式類型車両に装置し、或いは他の左及び右ブレーキを備え、前及び後輪ブレーキ装置を制御する軽型車両のブレーキシステムに用いる。これにより左或いは右ブレーキのどちらか或いは左右両側が同時にブレーキ制御を行う時、該安全制動器を通して後輪を制御し先にブレーキをかけ、次に前輪に対してブレーキをかけ、こうして車体が倒れにくくする安全効果を達成する。 (もっと読む)


【課題】タイミングベルトの固定部分の圧縮量を正確に調整可能であって、タイミングベルトの固定が緩まないベルト固定機構を提案する。
【解決手段】一面に複数の歯が並列されたタイミングベルト11を固定するベルト固定機構Bにおいて、前記歯に噛み合う歯列が成形された係合部材21と、前記タイミングベルト11の平滑面を押圧する押圧部材22と、前記タイミングベルト11を前記係合部材21と前記押圧部材22とにより所定圧で挟持した状態で前記係合部材21と前記押圧部材22とを固定する固定部材23と、前記係合部材21及び前記押圧部材22の一方に連結されて他方の前記タイミングベルト11の厚さ方向への移動を規制する規制部材24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】前後進切り替え装置と切り替えクラッチとを用いることなく、逆転、ニュートラル、正転の低速から高速まで大変幅広い領域をカバーすることのできる小型の無段変速装置を提供する。
【解決手段】第1及び第2の巻き掛け式無段変速機構20、30の2つの入力軸側固定プーリ23、33を、背中合わせにした状態で一体的に結合固定する。さらに、出力軸側固定プーリ35と出力軸側可動プーリ24との間に、遊星歯車機構40のプラネタリキャリア入力軸420に連なった出力軸側可動プーリ34と、遊星歯車機構40のサンギヤ入力軸410に連なった出力軸側固定プーリ25とを、背中合わせにした状態で相対回転可能、かつサンギヤ入力軸410上を一体的に移動可能に設ける。 (もっと読む)


81 - 100 / 244