説明

Fターム[3J062AB31]の内容

伝動装置 (28,056) | 伝動装置の伝動形式 (4,896) | カム (306)

Fターム[3J062AB31]の下位に属するFターム

溝カム (118)

Fターム[3J062AB31]に分類される特許

121 - 140 / 188


【課題】変速機構部(プーリ幅調整機構)の強度アップまたはアクチュエータ容量アップのための大型化、変速レスポンスの低下、といった不具合を除去する。
【解決手段】無段変速装置は、入力軸12に固定した固定プーリ部材14aと入力軸12に軸方向変位可能に支持させた可動プーリ部材14bとで構成したVプーリと、可動プーリ部材14bを固定プーリ部材14a側に押圧するトルクカム機構52,54,56と、トルクカム機構を軸方向に移動させるための第一の駆動機構58,60,62,64と、Vプーリにクランプされ外周を複数のガイドローラ22a,22b,22c,22dで支持された歯付きリング18と、歯付きリング18の外周に設けた歯車と噛み合い出力軸28に軸方向移動可能に支持させた出力歯車26と、複数のガイドローラを回転自在かつ軸方向変位可能に支持し出力軸28の軸芯周りに旋回可能なアーム24と、アーム24を出力軸28の軸芯周りに旋回させるための第二の駆動機構48,50とを有し、第一の駆動機構と第二の駆動機構を単一のアクチュエータ46,68,70で駆動する。 (もっと読む)


【課題】コストメリットを低下させることなく,大きな荷重が作用する負荷体を動かすのに適した駆動伝達機構を提供する。
【解決手段】入力歯車10と噛み合う歯部21,22および噛み合わない歯欠け部23,24を有する歯欠け歯車20と同軸上に設けられた係合部25,26に係脱し,係合部25,26に係合したとき歯欠け歯車20の回転を阻止し係合部25,26に対する係合を解除したとき歯欠け歯車20の回転を許す作動子30と,歯欠け歯車20が入力歯車10と噛み合う方向へ付勢する付勢部材40と,歯欠け歯車20とともに回転するカム27,28と,負荷体60による荷重ベクトルFに対し直交方向X1,X2にスライドするスライダであってカム27,28に連動してスライドするスライダ50を備え,カムの形状は,付勢部材40の付勢力で歯欠け歯車20が回転して歯欠け歯車20の歯部が入力歯車10に噛み合うまではスライダ50に対して力を作用させない形状となっている。 (もっと読む)


【課題】 ウォームギヤのギヤロックを回避可能なクラッチアクチュエータを提供。
【解決手段】 モータ66にて駆動されるシャフト68のウォームギヤ74に噛合うウォームホイールギヤ76と、該ウォームホイールギヤにより直進駆動されるロッド78を有し、ロッドにてクラッチを係合、解放するクラッチアクチュエータ62において、クラッチの付勢手段に抗してクラッチの係合から解放への作動時に、モータによるウォームホイールギヤの一方向への回転駆動力をロッドに伝達して第1の方向に直線移動させ、クラッチの解放から係合への作動時に、前記付勢手段の付勢力を受けながらモータによりウォームホイールギヤを前記と反対方向に回転して、ロッドが前記反対方向に戻す駆動力伝達手段を備え、クラッチの解放から係合への作動時に、ロッドの戻りの所定位置以降でウォームホイールギヤの前記反対方向への回転を許容する構成とする。 (もっと読む)


【課題】可変容量圧縮機の提供を図る。
【解決手段】可変容量圧縮機であって、回転軸10に固定されて一体に回転する回転部材としてのロータ21と、回転軸10に摺動自在で且つ傾斜自在に装着された傾動部材としての斜板24と、ロータ21と斜板24との間において斜板24の上死点に対応する位置に設けられ、斜板24の回転軸10に対する傾斜角の変更をガイドし斜板24に作用する軸方向荷重を受ける第1の傾動ガイド部80と、ロータ21と斜板24との間において第1の傾動ガイド部80よりも回転方向前側に設けられ、斜板24の回転軸10に対する傾斜角の変更をガイドし斜板24に作用する軸方向荷重を受ける第2の傾動ガイド部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】変速機に装着されるパーキングロック装置を、コンパクト化して変速機の軸方向長さの短いものとし、しかも、パーキングロック装置をベースとなる変速機の構成を極力変えることなく装着可能とする
【解決手段】変速機の出力軸にパーキングギヤを固定し、パーキングロック時には、パーキングポール21の爪部21Aをこれに噛み合わせる。パーキングポール21の作動機構は、運転者の操作に応じて回動するパーキング操作軸25にメインレバー25Aを固着するとともに、フォローレバー24を遊嵌してこれにパーキングポール21を移動させるウエッジカム23を連結する。そして、パーキング操作軸25に嵌め込まれたばね26により両方のレバーを連結する。これにより、パーキングロック装置は変速機の軸方向長さの短いものとなり、変速機の基本的構成を変えることなく装着できる。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ機構の移動ねじ体が電動モータ側から伝達された回転動力を受けて軸方向に送られ、この移動ねじ体の軸方向推進力を受けて可動シーブが軸方向に移動する無段変速機用アクチュエータにおいて、電動モータの小型化と低消費電力化を可能にする。
【解決手段】電動モータ4側から回転動力を受ける入力軸12と、入力軸12と同軸に設けられた出力軸13と、出力軸13に回転不可能かつ軸方向移動可能に設けられた中間部材14と、中間部材14を入力軸側に付勢する弾性部材15と、カム嵌合により入力軸12からの回転動力を中間部材14に伝達すると共に中間部材14を出力軸側に軸方向変位させる推進カム機構16と、常時は中間部材14をハウジング5に対して回転方向に拘束し、中間部材14が出力軸側に軸方向変位した時に前記拘束状態を解除にするクラッチとを備えることにより、可動シーブ3側からの逆入力を遮断した。 (もっと読む)


【課題】低コストで高減速比を達成でき、出力軸の回転回数に制約のない減速装置を提供する。
【解決手段】モータの回転を減速して出力する減速装置において、出力軸に連結されたタイミングプーリを含む複数のタイミングプーリ間にタイミングベルトを張り、該タイミングベルトと噛み合う位置にタイミングベルトの歯のピッチと異なるピッチの歯を有するラックを固定的に設け、タイミングベルトを挟んでラックと対峙する位置に複数の偏心カムを設け、該複数の偏心カムをモータに連結する。 また、モータの回転を減速して出力する減速装置において、出力軸に連結されたタイミングプーリを含む複数のタイミングプーリ間にタイミングベルトを張り、該タイミングベルトと噛み合う位置にタイミングベルトの歯のピッチと異なるピッチの歯を有する内歯歯車を固定的に設け、タイミングベルトを挟んで内歯歯車と対峙する位置に偏心カムを設け、該偏心カムをモータに連結する。 (もっと読む)


【課題】インターロックシャフトのフランジに対してカム機構の係合突起を係合させ、カム機構を用いて容易にインターロックシャフトのロック解除を行うことを目的とする。
【解決手段】インターロックアクチュエータのカム機構13の係合突起27がインターロックシャフトのフランジと係合している状態で、ソレノイドを作動させて係合棒15をC方向に回転させ、第1カム10をD方向に回転させると、第1カム10の突起が第2カム11の凹部に係合して、第2カム11をD方向に回転させ、第2カム11のテーパ突起が第3カム12のテーパ凹部から抜け出て、第3カム12をフリーとするので、第3カム12の係合突起27によるロックが解除されてインターロックシャフトのロックが解除される。 (もっと読む)


【課題】駆動体と従動体の当接係合部について、どの回転位置関係においても適正な予圧が付与された圧接状態を保つことができる間欠伝動装置を提供する。
【解決手段】入力軸1に取り付けられた駆動カム3により、出力軸2に取り付けられたカムフォロア4をカム駆動することで、入力軸1の連続回転運動を出力軸2の間欠的な回転運動に変換伝達する装置で、入力軸1と駆動カム3との嵌め合い部分等に、弾性部材5が介装されて、駆動カム3とカムフォロア4との当接係合部が所定の予圧を付与された当接係合状態に保たれる構成とされている。 (もっと読む)


【課題】当接係合部を転動循環するローラ配列方式を備える間欠伝動装置の位置決め機構において、当接係合部へのローラの円滑な進入が確保される位置決め機構を提供する。
【解決手段】入力軸1に取り付けられた駆動カム3と出力軸2に取り付けられたカムフォロア4との当接係合部を循環するローラ配列構造20を備える。ローラ配列構造20は、駆動カム3に設けられたローラ循環路21と、ローラ循環路21を移動する転動ローラ13、13、…と、転動ローラ13、13、…間に介装されて、転動ローラの進行方向に推進力を与える推進用弾性部材22とを備える。これにより、転動ローラ13、13、…は、推進用弾性部材22により推進力を与えられて、駆動カム3とカムフォロア4の当接係合部に形成されるローラ循環路21に円滑に送り込まれる。 (もっと読む)


【課題】 制御リンク9からの入力により制御軸7が不用意に回転することを防止する。
【解決手段】 ピストンとクランクピンとを複数のリンク3,4で連係し、一方のロアリンク4と制御軸7とを制御リンク9により連結し、制御軸7の回転位置を変更することにより機関圧縮比を変更可能な可変圧縮比機構において、駆動モータ18により回転位置が変更・保持される偏心円筒状の偏心スリーブ14を設ける。この偏心スリーブ14に、シリンダブロック23のスリーブ軸受部11Aに回転可能に嵌合するスリーブ外筒面と、制御軸7の偏心ジャーナル部13が回転可能に嵌合するスリーブ内筒面と、を形成し、このスリーブ内筒面をスリーブ外筒面に対して偏心させる。
(もっと読む)


【課題】入力部材と出力部材とを結合および結合解除する2方向クラッチの係合および係合解除を電磁式のクラッチ制御装置により制御するようにした回転伝達装置のコストの低減を図ることである。
【解決手段】入力軸1と外輪2間に2方向クラッチ10を組込み、その2方向クラッチ10の軸方向一側に、2方向クラッチ10の係合および係合解除を制御するクラッチ制御装置20を設ける。2方向クラッチ10として、入力軸1の外周に回り止めされ、かつ軸方向に移動自在に支持されたクラッチディスク11の係合歯12を外輪2の大径孔部5の閉塞端面に形成された係合凹部13に対して係合および係合解除させるようにしたドグクラッチを採用して、入力軸1の外周および外輪2の内周に対する加工に精度の高い加工を不要とし、加工コストの低減を図る。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、かつ、軸長を増加させることなく、駆動ローラと従動ローラとの間における回転方向のトルク変動を有効に減衰させることができる摩擦伝動装置を提供すること。
【解決手段】 装置ケース1に回転自在に支持された駆動ローラ2および従動ローラ3とを互いに押圧接触させるカム押圧機構C(押圧機構)を有し、その接触部に生じる摩擦力によって、一方のローラ2または3から他方のローラ3または2にトルクを伝達させる摩擦伝動装置において、前記駆動ローラ2と前記従動ローラ3のうち、接触部に摩擦力を生じさせるためにローラ回転軸Lに垂直な並進方向に変位する駆動ローラ2に、並進方向の変位に対して作用するピストン減衰機構A1(減衰機構)を設けた。 (もっと読む)


【課題】クラッチ歯のトルク伝達面の摩耗を抑制し、トルク抜けのない2方向クラッチユニットを提供する。
【解決手段】駆動輪10と同軸上に出力軸20を設け、その駆動輪と出力軸との間に、駆動輪に回り止めされた駆動側クラッチ板31を出力軸の軸端に設けられた従動側クラッチ板32に向けて移動させて、両クラッチ板の対向面に形成されたクラッチ歯36,37を係合させるようにしたドグクラッチ30を設ける。ドグクラッチの軸方向一側に、係合を制御するクラッチ制御手段40を設ける。駆動側クラッチ板と出力軸側の従動側クラッチ板の対向面に形成されたクラッチ歯の両側のトルク伝達面36a,37aを、周方向の歯幅が歯先から歯元に至るに従って次第に小さくなるテーパ面として、初期の噛合いが浅い場合でも、テーパ作用により駆動側クラッチ板を従動側クラッチ板に引き込んでクラッチ歯の噛合い深さを深めるようにする。 (もっと読む)


フォロア部材とカムパスとを備えた、容器加工機械の要素を制御するための制御装置であって、1つの剛体アセンブリ(5)によって画定された2つのカムパスと、フォロア部材と剛体アセンブリ(5)との間の、少なくとも2つの位置の間での相対運動を可能とする手段と、を備え、フォロア部材は第1の位置で第1のカムパスと係合し、第2の位置で第2のカムパスと係合する制御装置。特に、延伸ロッドの動作制御用、金型のロック/アンロックの制御用、または金型の開閉制御用の、このような制御装置を含む、熱可塑性材料から容器を製造するためのブロー成形機または延伸ブロー成形機。
(もっと読む)


【課題】低速回転から高速回転まで軸受剛性を低下させることなく、小さな力で運転中に予圧を調整できるようにすることである。
【解決手段】内輪2の軌道面2a側の大鍔部を別体の鍔輪6で形成して、この鍔輪6の外径面に歯車6aとねじ部6bを設け、この歯車6aを軸受箱12側に固定したモータ24の出力軸の歯車24aと噛み合わせて鍔輪6を回転させ、ねじ部6bを軸受箱12側のねじ部12bと螺合させて、回転する鍔輪6をこれらのねじ部6b、12bの螺合で軸方向へ直線駆動し、円錐ころ4の大端面4aを押圧することにより、締付け力が作用しない鍔輪6を小さな回転駆動力で軸方向へ移動させて、低速回転から高速回転まで軸受剛性を低下させることなく、小さな力で運転中に予圧を調整できるようにした。 (もっと読む)


【課題】2枚のカムを用いることによる位置決め精度及び繰返し精度を維持しながら、全ストロークの任意の2点間を、選択したモーション形態でピックアンドプレース作業を行うことができるPPUの提供。
【解決手段】エンドツールを取り付けるトッププレート11のx軸方向移動とz軸方向移動を、それぞれに対応した回転カム板のカム曲線で生成するピックアンドプレース装置であって、x軸用カム板3の駆動回転をx軸用ステッピングモーター23で行い、z軸用カム板4の駆動回転をz軸用ステッピングモーター20で行い、これら2つのモーターの回転量と回転タイミングを設定する制御装置44を備えたストローク可変のピックアンドプレースユニットとする。 (もっと読む)


【課題】ダンパ装置に関し、内燃機関のトルク変動を十分に吸収できるようにする。
【解決手段】駆動軸110に連結される第1の回転体102と、第1の回転体102と同一の回転軸L0を有し被駆動軸120に連結される第2の回転体122との間に、回転軸L0の軸方向を変位方向とする弾性部材162を配置し、第1の回転体102と第2の回転体122との間に作用するトルクを弾性部材162の弾性力に変換する変換機構124,126,152,154を設ける。 (もっと読む)


【課題】動作用のカムの回転中に発生する当該回転を促進するトルクを抑制することができる多用途であって簡易な構成の駆動伝達機構及びその駆動伝達機構を備えた液体噴射装置と記録装置を提供することにある。
【解決手段】主動作カム21と同軸で回転可能であって、所定カム位置にて軸直交方向に変位可能な補助動作カム22を設ける。これにより、補助動作カムが主動作カムの任意の回転位置にて主動作カムに代わって回転することができるので、主動作カムの回転中に発生する当該回転を促進するトルクを抑制することができる。そして、補助動作カムのみを追加すれば良いので、簡易な構成とすることができ、大きな設置スペースも必要無いので、用途も限定されることは無い。 (もっと読む)


【課題】 小さなモータで大きな力を蓄積し、強い弾撥力を発生させることができる装置を提供すること。
【解決手段】 作動部材を支点で枢支するとともにハウジングに固定される軸の回りに、その一端がハウジングに固定されるとともに他端が作動部材のアクチュエータロッド部に固定され、作動部材の回動によって力を蓄積しカムフォロア部の拘束を解放することによって弾撥力を発生させるべく機能する捻りばねを巻回するとともに、カムフォロアロッド端部に転がり摩擦によってカム外周面と接するカムフォロアを形成しさらに、力の作用点におけるカム外周面の法線と作動部材の支点とカムフォロアの回転軸心とを結ぶ線分とが垂直又はその近傍の角度となる外周面プロフィルを有するとともにその段差部によって作動部材の拘束を解放するカムおよび該カムの回転駆動装置とを有する弾撥力発生装置。 (もっと読む)


121 - 140 / 188