説明

Fターム[3J063BA01]の内容

伝動装置の一般的な細部 (38,071) | 特定機能又は効果 (4,021) | 組立;取付け、製造;加工の改良 (500)

Fターム[3J063BA01]に分類される特許

141 - 160 / 500


【課題】ニュートラルスタートスイッチを破損することなく、所定の締結工具により予め決められた締結位置にてトランスミッションケースをエンジンに安定して取り付けられるようにする。
【解決手段】トランスミッションケース1のスイッチ本体3および締結位置7を順次に見通し可能な位置であるトランスミッションケース1の右側の前上端部に、“く”字状のエンジンハンガー11を取り付け、エンジンハンガー11の先端部分を一部円弧状に切り欠いてガイド部13を形成し、このガイド部13に締結工具9の棒状部分9aをガイドさせることにより、棒状部分9aのNSSの本体3への接触を回避しつつ締結工具9によるボルト締結を安定して行える。 (もっと読む)


【課題】回転直動変換機構に対してロータを取り付ける際に回転筒とサンシャフトとの噛み合い部に過度に大きな負荷がかかることを抑制することのできる構造の回転直動変換アクチュエータ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】回転直動変換アクチュエータ1は、回転直動変換機構40と、この回転直動変換機構40が配置される空間を有するハウジング10と、回転直動変換機構40をこのハウジング10に対して回転可能な状態にて保持するホルダ20と、回転直動変換機構40に取り付けられるロータ29とを備えている。このホルダ20は、回転直動変換機構40とハウジング10との間に介在して回転直動変換機構40を保持する第1ホルダ21と、回転直動変換機構40のサンシャフト42を挿通させる開口部としての第2ホルダ22を備え、第1ホルダ21と第2ホルダ22は各別に形成されている。 (もっと読む)


【課題】シール性の向上を可能とする封止構造を提供する。
【解決手段】密閉空間1を規定する蓋部10および底部20の連結時に、蓋部10と底部20との間に環状のガスケット30が配置される封止構造において、蓋部10および底部20は、ガスケット30が接着されるフランジ部11,21を含む。フランジ部21は、ガスケット30と対向する側の表面22が階段状に形成された段差部24を有する。フランジ部11,21には、フランジ部11,21の厚み方向に穿設されたボルト穴16,26が形成されている。フランジ部11,21のボルト穴16,26にボルト50が挿通されることにより、蓋部10と底部20との間にガスケット30を挟んで、蓋部10および底部20を密着させる。ボルト穴26は、段差部24を貫くように形成されている。 (もっと読む)


【課題】自動変速機におけるブレーキ装置において、リターンスプリングの配設構造を改善することにより、該自動変速機のコンパクト化を図る。
【解決手段】変速機ケースを構成するエンドカバー120に、ケース本体110内に突入する筒状のブレーキ収納部122が設けられ、該収納部122内に、ブレーキ80、90を構成する摩擦板81a、81b、91a、91bが配設された構成において、前記ブレーキ80,90のピストン83、93を油圧による押圧方向と反対方向に付勢するリターンスプリング86、96を、前記摩擦板81a、81b、91a、91bの外周側に配置する。 (もっと読む)


【課題】連結ピンとの間に介在する潤滑剤を均一に保持して摺動摩擦を軽減するとともに、応力の集中や微細粉の蓄積を緩和することにより、損傷や破損を防止しチェーンを長寿命とするチェーン用油溜まり盲溝付ブシュを提供すること。
【解決手段】多数の油溜まり盲溝112が母線状継目のない円筒部材114の内周面111に軸線方向に平行に設けられているチェーン用油溜まり盲溝付ブシュ110において、油溜まり盲溝112の断面形状及び外周形状が、凹状の角部が存在しない形状に形成されていること。 (もっと読む)


【課題】複数のクラッチを備える多段変速機の小型化を図ることができるとともに、クラッチとドライブチェーンが組み付けられるスプロケットの双方の組立及びメンテナンスを容易に行うエンジンユニットを実現すること。
【解決手段】駆動ユニットケースでは、車両の略左右方向に配置されたクランクシャフト60と平行に、左右方向の一方側の端部に設けられたスプロケット76を介して後輪12に駆動力を出力するドライブシャフト73と、第2メインシャフト72とが配置されている。クランクシャフト60からの回転動力を第2メインシャフト72に伝達する第2クラッチ75が、ドライブシャフト73の一方側の端部よりも駆動ユニットケースから突出させた第2メインシャフト72の一方側の端部に、スプロケット76の少なくとも一部とドライブシャフト73の軸方向側方で重なる位置で、脱着自在に接続する。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受けに部分的に過大な応力が集中して作用するのを防止する。
【解決手段】ベルト式無段変速機を収容するリヤケース11cに、プライマリシャフト22およびセカンダリシャフト32の軸中心を通る軸中心面αから外れた領域にボルト孔を形成し、各シャフトを支持するベアリングのアウタレースを押さえるストッパプレート27,37をボルト孔に挿入されるボルト28,38により締め付けて固定するから、ストッパプレート27,37からベアリングのアウタレースに作用する拘束力がより大きくなるボルト締付位置近傍の領域と軸中心面αに沿ってベルトの張力や遠心力による力が作用する領域とが重なるのを防止して、ベアリングが過大な力を受けるときでもアウタレースの取付公差範囲内での微小な弾性変形や移動を許容することができる。この結果、ベアリングに部分的に過大な応力が集中して作用するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数と作業工程数で組み付けを可能にし、リングギアの噛み合い反力に対する溶接部の強度と耐久性を高める。
【解決手段】エンジンの駆動力を受けるリングギア3と、ケース本体5とカバー7とからなるデフケース9と、デフケース9の回転を一対の車輪側に配分する差動機構11とを備えたデファレンシャル装置1であって、リングギア3が、ケース本体5とカバー7の少なくとも一方に溶接されており、この溶接部15は、リングギア3が相手側ギアから受ける噛み合い反力の範囲Rの内側に位置している。 (もっと読む)


【課題】作業者がインプットクラッチドラムアッセンブリを持ち上げながらケースに組み付けようとすると、当該アッセンブリがふらついて、容易に組み付けできなかった。
【解決手段】半円筒状をなす第一の半円筒部11と、半円筒状をなすと共に第一の半円等部11よりも大径をなす第二の半円筒部12と、第一の半円筒部11の下端と第二の半円筒部12の上端とを連結する連結部13と、第二の半円筒部12の径方向内側へ位置するように第二の半円筒部12の下端に外周側の端部を連結させた半環状の係合部14と、第一の半円筒部11の外周に軸方向に沿って移動可能に配設された環状の抜け止め体15と、第一の半円筒部11の上端側を閉塞するように配設されて第一の半円筒部11の外周面の曲率半径よりも大きい曲率半径の半円状の端面部16と、端面部16に設けられてホイストのチェーンと連結される結合部17とを備えた係合具10を使用するようにした。 (もっと読む)


【課題】低コストで軸受における滑りの発生を抑えることのできる風力発電機の増速機、回転軸の支持機構を提供することを目的とする。
【解決手段】風車の回転を増速する風力発電機の増速機10であって、風車の回転が伝達されるギヤ18の回転軸19が、第一軸受20および第二軸受21を介して回転自在に支持され、第一軸受20が、増速機10のケーシングに支持される外輪22と、回転軸19に装着される内輪23と、外輪22と内輪23との間に設けられるコロ24との接触圧を、部分的に第一軸受20を外部から押圧することで高める予圧付与部材を備えている。 (もっと読む)


【課題】軸部材を嵌合する際に応力を緩和でき、かつ、生産効率を向上することができる機械部品、機械部品の製造方法、機械部品組立体および時計を提供する。
【解決手段】電鋳により形成され、軸部材126fを嵌合可能な貫通孔126kを有する機械部品126gにおいて、貫通孔の内周面に山部126mが形成され、山部の頂部126nが軸部材に当接可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】キャリアの回転方向におけるバックラッシュを抑制しながら、組み立て時の調整作業にかかる作業負担及び製造コストを軽減可能な偏心揺動型歯車装置を提供する。
【解決手段】この偏心揺動型歯車装置は、第1外歯歯車14及び第2外歯歯車16の揺動回転が伝達されることにより外筒2に対して相対回転するキャリア4と、各クランク軸10をキャリア4に対して回転可能に支持する第1クランク軸受12a及び第2クランク軸受12bとを備え、キャリア4は、両外歯歯車14,16の揺動回転が伝達されるように両外歯歯車14,16のシャフト部挿通孔14d,16dに挿通されたシャフト部4cを有し、両クランク軸受12a,12bは、深溝玉軸受又は円筒ころ軸受からなる。 (もっと読む)


【課題】 あらかじめバックラッシ音除去に必要なギヤ軸負荷量を確認し、歯車軸に軽微な摩擦負荷を加えるための部材をギヤケース内部に装着することにより、無負荷、軽負荷時に発生するバックラッシ音を除去できる歯車減速機を提供することを目的とする。
【解決手段】 ギヤケース1の内部に、軸方向に互いに対向する一対の側板2,3を設け、これら側板2,3はスペーサを介して一定の間隔で対向状態を保つように支持され、かつ前記側板2,3には、軸受けハウジング12,13を取り付ける取付穴2b,3bを設け、該取付穴2b,3bに嵌入して前記軸受けハウジング12,13を取り付け、電動機の回転軸6と噛み合う第一歯車7もしくは次段の第二歯車17のいずれかの歯車軸9,16を支持する軸受け10,11,18,19と前記軸受けハウジング12,13,20,21との間に、上記歯車軸に一定の摩擦による軽負荷を加えるための部材としてOリング14またはオイルシール36を設けたことにある。 (もっと読む)


【課題】車軸駆動装置のケースは、一対の出力軸、差動機構、モータをともに収納するので、形状が複雑である。また、上下二つのケース半部同士も共通の形状とすることができない。そのため、なおもコスト高になる。
【解決手段】車軸駆動装置10にて、両出力軸4L・4Rを収納するケース70を設け、ケース70は、略同一のケース半部の一対を、互いに上下左右反転した状態で左右に結合してなり、接合した両ケース半部は、それぞれで各出力軸4L・4R及び入力軸162を軸受しており、左右各ケース半部の外側には、それぞれ各モータ21a・22aを装着し、各モータ21a・22aのモータ軸161・160をモータ連結用継手部分に連結した。 (もっと読む)


【課題】自動変速機の組み付け性を良好なものとする。
【解決手段】略円筒状の複数のソレノイドバルブ25を軸心回りに遊びをもってバルブボディ20に組み込み、ソレノイドバルブ25に一体的に形成されたコネクタ部の端子27aと同方向に突出した端子ガイド28をユニット台30のガイド受け36の傾斜面36bで受けられるよう位置合わせしてから(図(a))、ユニット台30をバルブボディ20側にスライドさせることにより端子ガイド28を傾斜面36bに沿ってガイド孔36a側に導いてソレノイドバルブ25の姿勢を矯正することができる(図(b)〜(d))。これにより、端子27aとユニット台30のコネクタ部の端子35aとをちょうど対向する位置としてから一括して嵌合させることができるので、コネクタ部同士の接続をスムーズに行って自動変速機の組み付け性を良好なものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】装置組立時の部品収容作業数を削減して装置組立作業の簡素化を図ることができる車両用差動装置を提供する。
【解決手段】ピニオンギヤ5〜8をシャフト挿通孔500,600,700,800の内周面による摺動によって回転可能に支持するピニオンギヤ内周面支持部90,91,100,101を有する第1ピニオンギヤ支持部材9,10と、第1ピニオンギヤ支持部材の外周囲に配置され、かつデフケース2内に収容された第2ピニオンギヤ支持部材11〜14とを備え、第2ピニオンギヤ支持部材は、ピニオンギヤ5〜8をそれぞれ挿入するピニオンギヤ挿入孔110,120,130,140を有し、ピニオンギヤ挿入孔の内周面にピニオンギヤ5〜8をその外周面による摺動によって回転可能に支持するピニオンギヤ外周面支持部111,121,131,141が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ギヤを圧入する際の組付け性を確保するとともに回転方向のガタが発生せず、また、面粗度が向上することによって圧入荷重にばらつきが発生せず、かじりを防止でき、さらに、圧入工程を簡素化することのできる、スプラインシャフト、及び、スプラインシャフトの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るスプラインシャフト10は、複数のギヤ41a・41b・41cを圧入するために、大径が軸方向に少なくとも2段階以上に連続して変化するスプラインキー11を、外周面の周方向に複数個備え、前記スプラインキー11の大径、及び、歯面、の隣接する段である第1・第2・第3スプライン12・13・14の間には、それぞれと連続して第1・第2テーパー部15・16が形成され、前記スプラインキー11の大径、歯面、及び、テーパー面は、前粗材を鍛造押出加工することによって形成される。 (もっと読む)


【課題】ベルトプーリによって入力する入力軸を有した走行変速部、走行変速部の出力を左右一対の走行装置に伝達するとともに走行変速部よりも走行機体下方側に位置する走行ミッション部、走行変速部及び走行ミッション部を収容するミッションケースを備えたコンバインの走行伝動装置において、分割ケース部間のシール不良を回避しやすくする。
【解決手段】ミッションケース22を、走行変速部23の本体23a、走行ミッション部30の横一端側を収容する第1分割ケース部22aと、第1分割ケース部22aの下端側に連結されるとともに走行ミッション部30の横他端側を収容する第2分割ケース部22bと、第1分割ケース部23aの上端側に連結されるとともに入力軸21を支持する第3分割ケース部23cとを備えて構成してある。 (もっと読む)


【課題】シムの打ち込み作業を不要にする。
【解決手段】キャリヤ・ケース3が、結合面13により突き当て結合されるケース本体15及びキャリヤ・カバー17の組み合わせでなり、シム55,57の内周径を、キャリヤ・ケース3の端部開口23,25によりも奥側に形成される内周面27,29よりも小さく設定し、内周面27,29の形状を、シム55,57に当接しつつ端部開口23,25からキャリヤ・ケース3外に臨む治具71,73の周回形状の部分である当接部75,77を内包可能であり且つ前記治具71,73を端部開口23,25に対し外部へ軸方向に移動可能に形成し、デフ・ケース9の端部に、治具71,73を螺合させるための雌ねじ部47,49を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】終減速機12の構成部品を大きくすることなくドライブピニオン38の支持剛性が向上されたドライブピニオン支持装置を提供する。
【解決手段】ピニオンシャフト36と、そのピニオンシャフト36の一端においてそのピニオンシャフト36よりも大径に設けられたピニオンギヤ28とを有するドライブピニオン38を、ピニオンシャフト36の軸心C1方向に所定の支持点間距離Xだけ離隔する一対のテーパードローラベアリング40、42を介して回転可能に支持するドライブピニオン支持装置10であって、ピニオンギヤ28側のテーパードローラベアリング40の内輪50は、そのピニオンギヤ28に向かって突き出す環状突起58を有するものであり、ピニオンギヤ28は、ピニオンシャフト36側の背面に形成されるとともにその環状突起58が挿入された凹部62を有するものである。 (もっと読む)


141 - 160 / 500