説明

Fターム[3J063CB13]の内容

伝動装置の一般的な細部 (38,071) | 特徴となる細部(伝動要素) (2,177) | 歯車 (1,034) | 固着歯車 (186)

Fターム[3J063CB13]に分類される特許

161 - 180 / 186


【解決手段】本発明は、前輪−横置駆動装置を有する自動車のためのマニュアルトランスミッションであって、このマニュアルトランスミッションが、1つのトランスミッション入力軸2および少なくとも2つのトランスミッション出力軸4,6から成るギヤセットを有しており、これら両方のトランスミッション出力軸が、歯車8,10を介して、アクスルディファレンシャル14の平歯車12と噛み合った状態で係合状態にあり、その際、両方のトランスミッション出力軸4、6に設けられた、アイドル歯車、もしくは切替歯車の、これらアイドル歯車もしくは切替歯車に所属して設けられた(同期)連結ユニット26、33、34、41との回転不能の結合が、切替軸46、48に摺動可能に配設された切替フォーク42〜45によって行われ、これら切替フォークが、少なくとも1つの切替シャフト58を介して選択可能、および操作可能である様式の上記マニュアルトランスミッションに関する。切替軸46、48および切替シャフト58を軸受、もしくは収容するために、ギヤセット(トランスミッション入力軸2、トランスミッション出力軸4、6)と、アクスルディファレンシャル14内における中央の開口部66との間に配設されている、共通の軸受ユニット50が設けられている。
(もっと読む)


【課題】 冷却効率の高い動力伝達機構の潤滑油冷却装置を提供する。
【解決手段】 潤滑油100で潤滑される部品が収納されるトランスアクスルケース2とトランスアクスルケース2の内部空間を仕切り、第1および第2の部屋10,20を規定し、第1および第2の部屋10,20間での潤滑油100の移動を許容する仕切壁21,22と、第2の部屋20から潤滑油100を取出して冷却し、冷却後の潤滑油100を第1の部屋100に供給する循環装置150とを備える。 (もっと読む)


【課題】潤滑オイルの流通状況をスムースな流れとすることにより、円錐ころ軸受としての負荷容量を確保したままで撹拌抵抗等による回転トルクを低減することのできる車両用ピニオン軸支持装置を提供する。
【解決手段】ディファレンシャル装置のリングギヤ2と噛合うピニオンギヤ3を有するピニオン軸5を回転支持する転がり軸受(4,6)を備え、潤滑オイルが、リングギヤ2の回転によるはねかけにより、転がり軸受6のテール側開口部より内部に流入し、ピニオンギヤ3側開口部より流出する車両用ピニオン軸支持装置において、転がり軸受6のピニオンギヤ側開口部直近に、軸方向に延設するはねかけオイル遮蔽板7を設ける。或いは、前記はねかけオイル遮蔽板7の径方向外側直近に、径方向に延設するはねかけオイル反射板8を設ける。更に、前記はねかけオイル遮蔽板7の代わりにはねかけオイル反射ブロックを設ける。 (もっと読む)


【課題】駆動輪から入力された過大なバックトルクをリバースアイドルギアにおいて吸収・低減できる構造を備えた車両用変速装置を提供する。
【解決手段】リバース走行時には、カウンタシャフトCSとリバースギア25とがクラッチ機構40介して連結されるので、カウンタシャフトCSの動力がリバースギア25、ドリブンギア23、中空シャフト21およびドライブギア29からファイナルギア27を介してドライブシャフトDSへ伝達される。ドライブシャフトDSからファイナルギア27に大きなバックトルクが入力されると、これがドライブギア29に伝達され、さらに中空シャフト21を介してドリブンギア23に伝達される。中空シャフト21は肉薄構造であり、その剛性が弱められているので、ドライブギア29に入力されたバックトルクによって中空シャフト21が円周方向に捩れることでバックトルクを低減できる。 (もっと読む)


【課題】ギヤスリーブの端面の面圧の低減を図ると同時に、ギヤスリーブの組み込み時における相手のギヤとの干渉を回避できる無段変速機を提供する。
【解決手段】従動軸20の一端側にデファレンシャル装置30のリングギヤ31と噛み合う出力ギヤ27aを持つギヤスリーブ27を固定する。ギヤスリーブ27の軸方向一端部に、出力ギヤの歯底径より大きな外径を持つボールベアリング26を嵌合固定する。従動軸20とデファレンシャル装置30とを変速機ケースに先に組み付けておき、従動軸20にギヤスリーブ27をスプライン嵌合し、出力ギヤをリングギヤと噛み合わせ、従動軸の軸端にロックナット28を締結することによりギヤスリーブ27を固定する。ギヤスリーブ27の端部にピストン22bを押圧するフランジ部27dを形成し、このフランジ部にリングギヤ31との干渉を回避するための欠如部27eを形成する。 (もっと読む)


【課題】
ギアの歯面表面の付着物が原因となり生じるギアの異音やギアの摩耗を防止することができるギアを提供する。
【解決手段】
回転に伴い、少なくともギアの歯面へ向けて空気を送る羽根を備えていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】安価で騒音が小さく、回転トルクを低く維持できる減速機を提供すること。 【解決手段】減速機50内において、ウォーム軸11とウォームホイール12の噛み合い部分Aを含む領域に、潤滑剤組成物を充填する。潤滑剤組成物は、潤滑剤と、平均粒径D1が50μm<D1≦300μmである緩衝材粒子とを含む。ウォーム軸11を支持する転がり軸受34,35は、外輪と内輪との間を封止する軸受シールを含む密封型である。軸受シールは、内輪の外周溝の内壁面に摺接するシールリップを有するゴム部材を含む。シールリップの摺接面の断面曲線をフーリエ変換して得られた波長と振幅の関係表される表面性状において、波長30μm成分の振幅を0.3μm以上、好ましくは0.5μm以上とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造でありながら、噛み合い面から離れてしまったグリースを、再度、噛み合い面に返還することにより、噛み合い面の潤滑不足を確実に防止すること。
【解決手段】 後方側ハウジング13の上部の内面と、前方側ハウジング(カバー)14の上部の内面とに、ウォーム11とウォームホイール12との噛み合いによりウォームホイール12の軸方向に押し出されたグリースを、再度、噛み合い面に返還するグリース返還流路30,31が形成してある。例えば、グリース返還流路30,31の深さは、噛み合い中心点が最も深く、円周方向に広がるにつれて、徐々に浅くなっている。 (もっと読む)


【課題】 フランジを設けることなく第2ハウジングを第1ハウジングに結合することができるようにする。
【解決手段】 舵取操作に応じて軸長方向へ移動する転舵軸4と、電動モータ5の出力軸5aに連動連結される駆動歯車10と、転舵軸4の螺旋溝4bの外周りに配置され、駆動歯車10に噛合する従動歯車11を有する回転筒12と、該回転筒12を回転自在に支持する第1ハウジング7と、駆動歯車10を回転自在に支持し、電動モータ5が取着される第2ハウジング8と、該第2ハウジング8を前記第1ハウジング7に結合するボルト18と、回転筒12の回転力を転舵軸4の軸長方向への移動力に変換して転舵軸4に伝える動力変換機構Aとを備えており、ボルト18を第2ハウジング8内に配置した。 (もっと読む)


【課題】クランクシャフトから動力が伝達されるアイドルギヤとともに回転する駆動スプロケットから無端状の伝動部材および従動スプロケットを介してカムシャフトに動力が伝達されるエンジンのカム駆動装置において、クランクシャフトと、アイドルギヤを支承するアイドルシャフトとの軸間距離を小さくしてエンジンの小型化を図る。
【解決手段】クランクシャフト16に、エンジンの動力を変速機30側に伝達する内方側のプライマリドライブギヤ41と、該プライマリドライブギヤ41よりも小径である外方側のアイドラドライブギヤ64とが設けられ、アイドラドライブギヤ64に噛合するアイドルギヤ65が、エンジン本体15に支持されるアイドルシャフト66に回転自在に支承され、プライマリドライブギヤ41に外周の少なくとも一部を対向させる駆動スプロケット61A,61Bが、アイドルギヤ65にその軸方向内方側で同軸に連設される。 (もっと読む)


【課題】 内燃機関からプロペラシャフトに動力が伝達されるとき、動力損失が無用に大きくならないようにし、かつ、上記両ギヤの互いの噛合部における潤滑が十分になされるようにする。
【解決手段】 船外機5が、駆動ギヤ24に噛合する従動ギヤ25,26と、駆動ギヤ24および従動ギヤ25,26を油浴させるよう潤滑油38を貯留する油貯留部40とを備える。オイルポンプ41を設ける。油貯留部40をオイルポンプ41の吸入部に連通させる吸入通路46を形成すると共に、オイルポンプ41の吐出部を油貯留部40に連通させる戻し通路51を形成する。油貯留部40への吸入通路46の開口部を、船外機5の側面視(図3)で、駆動ギヤ24の下方に位置させる。 (もっと読む)


【課題】 回転筒の動力変換機構が設けられる側を大歯車に影響されることなく大径にでき、しかも、大歯車が設けられる側を動力変換機構に影響されることなく小径にすることができるようにする。
【解決手段】 舵取操作に応じて軸長方向へ移動する転舵軸4の螺旋溝4bの外周りに転がり軸受11を介して回転自在に配置された回転筒9の軸長方向一側に、回転筒9の回転力を転舵軸4の軸長方向への移動力に変換して転舵軸4に伝える動力変換機構Aを設け、回転筒9の軸長方向他側に、該他側の縁から大歯車8及び転がり軸受11を外嵌し、転がり軸受11を介して大歯車8を嵌合部9eに固定するナット18を前記軸長方向他側に螺着し、動力変換機構Aに影響されることなく嵌合部9eを小径にするようにした。 (もっと読む)


【課題】モータの軸振れを防止し騒音が発生しにくいギヤードアクチュエータを提供する
【解決手段】ハウジング内に搭載されたモータの駆動力を複数のギヤにより減速して所定の動力に変換して外部に伝達するギヤードアクチュエータにおいて、モータケースから突出し軸受に支承される回転軸と、この回転軸に固着された第1のギヤと、この回転軸と共に回転し前記回転軸の軸中心に対してリング中心が一致するように位置するリング形状のマグネットを有するモータと、前記第1のギヤに前記回転軸の径方向から噛み合い連動する第2のギヤを有し、前記回転軸を前記第2のギヤの位置の反対側の径方向に付勢させるように、前記マグネットを吸引する磁性材料により形成されたヨークが前記ハウジング内に設けられていればよい。 (もっと読む)


【課題】騒音が小さく、耐久性に優れ且つトルク変動が小さい電動パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】第1の付勢部材としての湾曲板ばね30は、第2の軸受23の外輪27を包囲し、第2の軸受23を介してウォーム軸18の第2の端部18bをウォーム軸18とウォームホイール19の中心間距離D1が短くなる方向X2に付勢する。第2の付勢部材60は、外輪27の端面27aにより受けられた環状の支持体61と、支持体61の軸方向と平行な方向に延びる複数の弾性ピン62とを含む。各弾性ピン62は、上記支持体61に固定された固定端62aと、ハウジング17aの端壁17bに弾性的に接触する自由端62bとを有する。 (もっと読む)


【課題】 走行体に装着される旋回輪と、旋回輪に旋回体を回転自在に支持するベアリングと、旋回体に取り付けられるモータと、その出力軸に直結するピニオンギヤと、旋回輪にピニオンギヤの歯とかみ合う歯を形成するリングギヤと、を備える産業車両の旋回機構において、ピニオンギヤの歯とリングギヤの歯とのバックラッシを調整する手段を簡単な構成により安価に実現する。
【解決手段】 旋回体に形成される円形の挿入穴と、この穴との嵌め合い部をモータ20に形成する円形のインロー部17と、挿入穴とインロー部17との相対変位を規制する手段18、22等と、を設ける一方、ピニオンギヤ21の歯とリングギヤ11の歯とのバックラッシを調整する手段としてモータ20が円形の挿入穴に嵌り合う円形のインロー部17を中心に回転するとピニオンギヤ21の中心がインロー部17の中心を公転するようにピニオンギヤ21の中心をインロー部17の中心からオフセットする。 (もっと読む)


伝動装置、特にスクリュポンプ伝動装置のための歯車装置は、歯車(12)を相対回動不能に保持している軸(14)を有している。該軸(14)内には潤滑剤を導通させるための通路システム(30,32)が構成されている。軸周面(36)には通路システム(30,32)の出口開口(34)が配置されている。半径方向ギャップ(40)を構成するためには歯車(12)に隣接して軸(14)の上に円板(16)が配置されている。半径方向ギャップ(40)によっては、領域(50)にて歯を潤滑するために貯蔵室(42)内への潤滑剤の搬送が行なわれる。
(もっと読む)


【課題】
接触子が取り付けられる台座の座面を高精度に成形できるアクチュエータ装置を提供する。
【解決手段】
回転駆動する回転軸13aに接続されたウォーム12とそれと噛み合って回転力を伝達させるウォームホイール14とがハウジング17に収容され、ウォームホイール14の回転量を検知させるための接触ブラシ16aがウォームホイール14に設けられた樹脂製台座11に取り付けられ、接触ブラシ16aが電気的に接触するカーボン抵抗部16bがハウジング17の内側面に設けられたアクチュエータ装置10である。
そして、樹脂製台座11は複数の固定部11a,11aを有し、その固定部11a,11a間に溝部11b,11bが成形される。 (もっと読む)


【課題】 ウォームとウォームホイールとの間のバックラッシュを簡単な構造で除去することが可能で、安定した予圧荷重を与えることができ、大きな衝撃や振動がウォームホイールに加えられても、歯打ち音の発生を抑えることが可能な電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】 ウォーム軸23を、軸方向中央位置Fを支点として、−Z方向に角度αだけ傾動すると、ウォーム231の中心軸線230の両側の歯先寄りの位置52、53が、ウォームホイール22の歯幅bの両端寄りの位置54、55で歯当たりすることになる。歯幅bの両端寄りの位置54、55で歯当たりするため、Z方向に対する支持剛性が高いため、ウォームホイール22からZ方向の大きな力が作用しても、歯打ち音は発生しない。 (もっと読む)


【課題】ウォーム減速装置31での歯打ち音の発生を抑えるべく捩りコイルばね39によりウォーム軸19aに弾力を付与する構造で、ステアリングホイールを回転させるのに要する力や、このステアリングホイールの戻り性能の、両回転方向での差を小さくする。
【解決手段】ウォーム軸19aのウォーム20aとウォームホイール18aとの各歯で、両側の歯面の圧力角を互いに異ならせる。この場合、このウォームホイール18aから上記ウォーム軸19aに、このウォーム軸19aの基端に向いた軸方向に力が加わる場合に接触する歯面の圧力角を大きくし、このウォーム軸19aの先端に向いた軸方向に力が加わる場合に接触する歯面の圧力角を小さくする。 (もっと読む)


【課題】 ギア面におけるグリスの偏在を抑制する工夫がなされたウォームギアユニット、および、このようなウォームギアユニットを具備する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 所定方向へ回転する回転軸と、回転軸に固定され、回転軸の延在方向へ向かって螺旋状につながったギア溝を有するウォームと、ギア溝に噛合するギア歯を有するウォームホイールとを備え、ウォームは、回転軸が所定方向へ回転することでギア溝に沿って延在方向一方側へ移動するグリスが供給されるものであって、ギア溝の延在方向一方側端部に、移動してきたグリスを堰止める堰止部材を有するものである。 (もっと読む)


161 - 180 / 186