説明

Fターム[3J101CA01]の内容

ころがり軸受け (67,411) | 潤滑上の特徴 (2,038) | 潤滑剤供給 (534)

Fターム[3J101CA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J101CA01]に分類される特許

21 - 40 / 182


【課題】保持器の表面と潤滑油との接触面積を減らして、摩擦力と攪拌抵抗を低減し、軸受の回転トルクを低減することができる玉軸受を提供する。
【解決手段】軸方向から潤滑油が供給されて強制潤滑される玉軸受10は、外輪11と、内輪12と、複数の玉13と、保持器15と、潤滑油が供給される側で、玉13の側方且つ内外輪12,11間に設けられた環状の整流板16と、を有する。整流板16は、保持器15と外輪11との間の空間と、保持器15と内輪12との間の空間の少なくとも一方に、潤滑油を流入させる開口部23を形成する。 (もっと読む)


【課題】大きな接触応力が作用したり滑りが発生するような条件下や無潤滑下においても好適に使用可能な転がり摺動部材及び転動装置を提供する。
【解決手段】スラスト玉軸受の内輪1,外輪2と玉3との接触面においては、内輪1,外輪2,玉3の母材に潤滑被膜Lが被覆されている。潤滑被膜Lは、表面側のダイヤモンドライクカーボン層Dと、該ダイヤモンドライクカーボン層Dと前記母材との間に形成された中間層Mと、で構成されている。中間層Mは、ケイ素,ゲルマニウム,及びテルルのうち少なくとも1種で構成されており、非晶質である。また、潤滑被膜Lの等価弾性定数は、100GPa以上280GPa以下である。 (もっと読む)


【課題】グリースの流動性を良好にして潤滑性を向上させ、効果的に軸受の長寿命化を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】内周に複列の外側転走面10a、10aが一体に形成された外方部材10を備え、グリースによって潤滑される車輪用軸受装置において、外方部材10における複列の外側転走面10a、10a間に環状の凹所11が形成され、この凹所11から複列の外側転走面10aに亙る内径部に、軸受内部に封入されるグリースと同一のグリースGが予め塗布され、軸受が未使用状態で内径部にグリースGが付着されているので、固定輪側の外方部材10であっても、グリースの流動性を良好にして潤滑性を向上させ、効果的に軸受の長寿命化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】生産性を向上することができる軸受構造を提供する。
【解決手段】軸受構造31は、内輪12と、内輪12の軌道面18、19上を転動する球面ころ14a、14bと、内輪12の幅方向に所定の隙間を開けて配置され、内輪12と相対回転を行なう蓋部材32a、32bとを備える。内輪12の幅方向の端面21a、21bには、凹部22a、22bが設けられており、蓋部材32a、32bには、凹部22a、22bに対面してラビリンス構造を形成する凸部35a、35bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】
構造が簡単であり、軸受の回転速度に応じて潤滑剤を自動補給できる軸受装置を提供する。
【解決手段】
軸受装置10は基油30と、基油30を保持する保持部材33を収納する収納室29を有する外輪間座20を備える。収納室29は、収納室29と連通され、内輪部材14の回転によって流れる空気を受け入れるノズルと、収納室29と連通され、ノズルが吸気した空気によって収納室29内の基油30を軸受に向けて吐出するノズルを備える。 (もっと読む)


【課題】所定の高性能潤滑グリースを用いなくても冬季始動時の冷時異音発生を充分に抑制できる自動車適用の玉軸受構造。
【解決手段】玉軸受における外輪2の転走面に形成された円溝の曲率半径Roと、内輪1の転走面に形成された円溝の曲率半径Riとが、この玉軸受に用いる転動体径Dに対して以下の数式(I)および(II)の関係を満たす自動車の電装機器または補機に装用される玉軸受とする。1.5≦|100(Ro/D−Ri/D)| (I)100(Ro/D+Ri/D)<104 (II)外輪2と内輪1の転走面に形成されている円溝の曲率半径に所定条件の差を設けることにより、通常の転走面の機能を損なうことなく、内外輪1、2のいずれかまたは双方の円溝に始動時潤滑に所要量の潤滑グリースを一時的に保持し、または潤滑要所に導くための微小空間または油路が形成されている。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤(油)の循環効率を向上させることで軸受の温度上昇を抑制することが可能な冷却性能及び潤滑性能に優れた転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】軸と共に回転する内輪2と、内輪に対向配置された外輪4a,4bと、内外輪間に複列で転動自在に組み込まれた複数の転動体(ころ)6とを備え、内輪は、軸(鉄道車両車軸)Axに嵌合された軸端ナット14と油切り部材16との間に挟持された状態で位置決め固定され、且つ、油浴潤滑で用いられる転がり軸受装置であって、内輪には、その軸端ナットに隣接した位置に、当該軸端ナットの外径よりも大きな径寸法を有する突起部18tが少なくとも1つ設けられていると共に、その油切り部材に隣接した位置に、当該内輪外径及び油切り部材の外径よりも大きな径寸法を有するリング部材32が少なくとも1つ設けられている。 (もっと読む)


【課題】少ないグリース封入量であっても、例えばピッチ円径dm( mm )と回転数N( rpm )との積であるdmN値が 170 万以上という高速回転に十分に対応でき、工作機械等のコンパクト化や運転経費の削減を可能にする高速用転がり軸受を提供する。
【解決手段】内輪2と、外輪3と、複数の転動体4と、縁部が面取りされた凹部を有する保持器5と、内・外輪間の隙間の開口を覆うシール部材6とを備え、転動体4の周囲にグリースを封入してなる高速用転がり軸受1であって、上記グリースは、基油の動粘度(40℃)が 15〜30 mm2/sec であり、所定のポリイソシアネート成分とモノアミン成分とを反応して得られるウレア系増ちょう剤を用い、グリース全体に対して、このウレア系増ちょう剤を 3 重量%以上 9 重量%未満配合してなる。 (もっと読む)


【課題】少ないグリース封入量であっても、例えばピッチ円径dm( mm )と回転数N( rpm )との積であるdmN値が 170 万以上という高速回転に十分に対応でき、工作機械等のコンパクト化や運転経費の削減を可能にする高速用転がり軸受を提供する。
【解決手段】内輪2と、外輪3と、複数の転動体4と、縁部が面取りされた凹部を有する保持器5と、内・外輪間の隙間の開口を覆うシール部材6とを備え、転動体4の周囲にグリースを封入してなる高速用転がり軸受1であって、上記グリースはウレア系化合物を増ちょう剤とするウレアグリースに、ウレア系化合物を含まない非ウレアグリースを配合してなり、上記ウレア系化合物は、ポリイソシアネート成分と、脂肪族モノアミンおよび脂環式モノアミンから選ばれた少なくとも1つのモノアミンをモノアミン全体に対して 50 モル%以上含有するモノアミン成分とを反応して得られる。 (もっと読む)


【課題】トルク損失の上昇を抑制すると共に、潤滑性能を向上させたフォロア軸受を提供する。
【解決手段】フォロア軸受としてのカムフォロア11は、外径面に外側軌道面12aを有する内方部材としてのスタッド12と、内径面に内側軌道面13aを有する外方部材としての外輪13と、内側軌道面12aおよび外側軌道面13aの間に配置される複数のころ14と、外輪13の外径面に当接する位置で外輪13の回転に追従して回転可能に保持され、回転によって内部に保持された潤滑成分を排出する潤滑部材21とを備える。 (もっと読む)


【課題】 円すいころ軸受内部の潤滑油量を大幅に減らしても、大鍔部の焼付きが発生しにくいものとして、低トルク化と耐焼付き性を両立させた円すいころ軸受を提供する。
【解決手段】 保持器5の内径側に、潤滑油Lを内輪2の小鍔側端部から大鍔側端部に案内する案内溝6が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 潤滑剤含浸部材による潤滑剤の受け取り保持を容易にすることで、潤滑剤の枯渇を防止し、長期にわたる潤滑を可能にして信頼性を向上させることができる転動体を提供する。
【解決手段】 転動体1は、レール6が嵌まる環状溝7および該環状溝7の溝底に開口して連続する環状保持溝8を備え、この環状保持溝8で潤滑剤含浸部材9を保持する。潤滑剤含浸部材9の外周部には、多数の突起10a,10a…からなる突起群10を形成し、該突起群10を環状溝7内に臨出させる。突起群10の形成により、潤滑剤含浸部材9の外周部には多数の凹凸が形成され、凸部(多数の突起10a,10a…)同士の間に介在する多数の凹部10b,10b…で潤滑剤を容易に受け取り保持できる。受け取り保持した潤滑剤をレール6に塗布する。 (もっと読む)


【課題】軸受内部に封入した潤滑剤の漏洩を抑制して、該軸受により延伸されるフィルムの汚損を防止でき、かつ高温耐久性に優れた長寿命のテンタークリップ用転がり軸受を提供する。
【解決手段】フィルム延伸装置のテンタークリップ15に使用される転がり軸受18であって、該転がり軸受18は、内輪および外輪と、この内輪および外輪間に介在する複数の転動体と、内輪および外輪の軸方向両端開口部を覆うシール部材とを備え、軸受内部に、潤滑成分と、樹脂成分と、硬化剤と、発泡剤とを含む混合物を発泡・硬化させてなる発泡固形潤滑剤を封入する。 (もっと読む)


【課題】負荷荷重が大きくても接触面において焼付きが生じにくい円すいころ軸受を提供する。
【解決手段】内輪2と、外輪3と、該内・外輪の軌道面間に介在する円すいころ4とを備え、上記内輪は円すいころ4のテーパ面に摺接する軌道面2cと、上記円すいころ4の大端面4aに摺接する大鍔面2aと、上記円すいころ4の小端面4bに摺接する小鍔面2bとを有する円すいころ軸受1であって、上記円すいころ4に摺接する上記内輪2側に凹部を設け該凹部に、潤滑成分と、樹脂成分と、硬化剤と、発泡剤とを含む混合物を発泡・硬化させてなる発泡固形潤滑剤6を封入している。 (もっと読む)


【課題】金型を取り外したときに開口部で露出する熱固化型潤滑剤の表面固化層が脱落しないようにすることである。
【解決手段】熱固化型潤滑剤を軸受空間に充填する前に、転がり軸受としての円錐ころ軸家を熱可塑性樹脂粉末の焼結温度以上に予備加熱することにより、熱固化型潤滑剤が軸受空間の開口部で金型に接触する部位と、予備加熱された転がり軸受に接触する部位とに、連続して表面固化層を形成し、金型を取り外したときに開口部で露出する熱固化型潤滑剤の表面固化層が脱落しないようにした。 (もっと読む)


【課題】リニア駆動モジュールが作動すると同時に自動潤滑でき、リニア駆動モジュールの潤滑時限を向上させることができ、自己潤滑ユニットへの組み付け取り外しが一層便利にすることができ、止オイルタンク部の内部の潤滑油の全てを使用できる自己潤滑ユニットを提供する。
【解決手段】自己潤滑ユニットは、潤滑油塗布部、接続及び送油用潤滑油部及び係止オイルタンク部から構成され、接続及び送油用潤滑油部により係止オイルタンク部が蓄積する潤滑油を潤滑油塗布部に送油すると共に、前記リニア駆動モジュールを作動させる際に潤滑油塗布部を連動して自動潤滑を行うことによって、係止オイルタンク部は、さらに潤滑油を蓄積でき、リニア駆動モジュールの潤滑時限を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザのメンテナンス作業を容易にすることができる潤滑剤供給装置を提供する。
【解決手段】移動部材に取り付けられるケースに、軌道部材に潤滑剤を塗布する塗布体12を収容し、ケースの潤滑剤貯蔵体収容室に、潤滑剤を吸収すると共に塗布体12に潤滑剤を供給する潤滑剤貯蔵体13を収容する。ケースの潤滑剤貯蔵体収容室には、潤滑剤を注入できる空間Sが設けられる。ケースの内部の一部が空間Sになっているので、潤滑剤を消費したとき、注射器のような器具を用いて、簡単に潤滑剤を追加・供給することができる。 (もっと読む)


【課題】リニアガイド装置の潤滑剤含有部材やサイドシールの交換作業における作業性を向上させると共に、サイドシールのリップ部の損傷を防止する手段を提供する。
【解決手段】リニアガイド装置1の潤滑剤含有部材14を、レール2の幅方向に分割した2つの潤滑剤含有部材分割片を組合せて形成し、この潤滑剤含有部材分割を、給油突起部をレール軌道溝5に押圧する方向に付勢するコの字状の弾性材からなる第1の固定具17で組立てると共に、サイドシール21を、レール2の幅方向に分割した2つのサイドシール分割片を組合せて形成し、このサイドシール分割片を、リップ部をレール2の外周面に押圧する方向に付勢するコの字状の弾性材からなる第2の固定具24で組立て、これらの潤滑剤含有部材14の組立体とサイドシール21の組立体とをエンドキャップ11の端面に取付ける。 (もっと読む)


【課題】長期に渡るグリース供給能力を有する潤滑剤供給体を提供する。
【解決手段】グリースを含ませたニードルフェルトからなる潤滑剤保持体1と、この潤滑剤保持体を支持する支持体2と、で潤滑剤供給体20Cを構成する。グリースとして、少なくとも基油がカプセル全量の10質量%以上となる含有率で徐放カプセルに内包されたマイクロカプセルを、グリース全量の2〜95質量%含有するものを使用する。 (もっと読む)


【課題】長期に渡るグリース供給能力を有する潤滑剤供給体を提供する。
【解決手段】グリースを含ませたニードルフェルトからなる潤滑剤保持体1と、この潤滑剤保持体を支持する支持体2と、で潤滑剤供給体20Cを構成する。グリースとして、少なくとも基油がカプセル全量の10質量%以上となる含有率で温感カプセルに内包されたマイクロカプセルを、グリース全量の2〜95質量%含有するものを使用する。 (もっと読む)


21 - 40 / 182