説明

Fターム[3K040EB02]の内容

車両内部照明装置の配置、取付け、支持、回路 (3,902) | 制御のための光源の数 (155) | 複数の光源によるもの (121)

Fターム[3K040EB02]の下位に属するFターム

Fターム[3K040EB02]に分類される特許

61 - 80 / 85


本発明は、一般に照明装置にあり、特に細い光源又は縁光源を光旋回板と組合わせて使用する照明装置にある。照明装置は、広範なアプリケーションに使用されてよく、特に車両の室内照明に適している。
(もっと読む)


【課題】エアコンの吹き出しを損なうことなく、良好な見栄えを呈すると共に、車室天井の両側縁に配置される自動車の天井照明装置を提供する。
【解決手段】車室天井の側縁の長手方向に沿って、ルーフヘッドライニング17の開口部17bの上側に配設した扁平形状のハウジング11と、ハウジング内の車両内側に配設した点灯回路12と、ハウジング内で点灯回路の車両外側に隣接して、長手方向に並んで配設した複数個の発光手段13と、ハウジング下面の車両外側寄りに設けた開口部11dを閉じるように配設したレンズ部14とを備え、レンズ部14が車室天井の側縁に設けたエアコンダクト19の吹き出し口19aに隣接して上方に凹状に湾曲していて、エアコンダクト19からの空気を吹き出し口19aから車室内へ送風するようにガイドしている。 (もっと読む)


【課題】発光ムラが生じない小型の車室内用発光装置を提供すること。
【解決手段】本発明の車室内用発光装置1は、光を透過可能に形成された略柱状を有し、外周面の少なくとも一部であって軸方向に延びた部分が発光面となる発光部2と、発光部2の軸方向の一方の端面に光を照射する光源部4と、光を透過する略板状を有し、側面が発光部2の発光面20に対向して配置される導光部3と、を有する車室内用発光装置であって、導光部3は、その表面に対して交差する方向に広がる発光面部3cを、その全面に有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LEDを自動車用照明ランプとして用いた場合に、取付工程を少なくすると共に、取付場所や取付面の形状によらずに取付けを可能にする。
【解決手段】白色LEDまたは/および青色LEDを合計3〜4個直列に接続して、駆動電圧を9V以上12V以下に設定した1個のランプユニット20を設け、該ランプユニットを最高電圧12Vの電源線11と接続している。 (もっと読む)


【課題】LEDを用いて2種類以上の用途の照明を簡単かつ安価に行う。
【解決手段】電源に接続された配線基板1を車両室内に装着し、この配線基板1に複数のLED2を実装するとともに、少なくとも2つのグループ、すなわち第1LED群2Aと第2LED群2Bの点灯を図る第1及び第2のスイッチ3を設け、前記第1LED群2Aに第1レンズ4を設けるとともに、第2LED群2Bに第2レンズ5を設け、前記第1及び第2のスイッチ3を選択的にオン/オフして用途の異なる照明を図った。 (もっと読む)


【課題】車両用マップライト30における電気接続不良の発生や組立不良の発生を低減して信頼性の高いマップライト30を供給すると共に、組立工数の低減を図る。
【解決手段】車両の天井面に固定された意匠パネルの内部に複数の光源2が配置され、意匠面12から略等距離に設けられたそれぞれの集光レンズ3を通して意匠面12から所定の角度の光軸7をもって共通の照明面に投光する車両用のマップライト30において、パネル内に光軸7と直交に配置された各光源2を固定する共通の基板4と、複数の各光源2を取り囲んで共通の基板4に固定され、先端に各光源2に対応する集光レンズ3が設けられた共通導光体3bを有する。 (もっと読む)


【課題】自動車の室内天井部に配置された室内灯によって夜間に道路地図等を読む事が可能な光量を確保すると共に、車種毎の室内灯の内部形状及び装着口金の位置の違いに対応した汎用性の高い室内灯用LEDランプを提供する。
【解決手段】既存の自動車の室内灯に設置された白熱電球用の装着口金に着脱可能に構成された給電部と、複数のLEDを基板上に固定した発光部と、前記発光部を保持するベース部材と、前記給電部と前記ベース部材を相対的に位置調整可能に固定する接続手段を有し、車両への装着状態における前記ベース部材の水平方向の面積が1600mm以下であると共に、ベース部材の垂直方向の厚さが7mm以下である事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両用ランプが従来に比して同等の光の透過性を保ちつつ、ハウジングと両面テープとの接着面積が広くなることで接着強度が増す。
【解決手段】車両用ランプは、少なくとも一つの照明透過部を有するポリカーボネートシートと、光拡散板と、内壁によって形成される空洞内で少なくとも一つの照明透過部に対応して仕切りリブが隔室を画成するハウジングと、各隔室内に配設される発光部と、ポリカーボネートシートと光拡散板の片面とを接着する両面テープと、光拡散板の他面とハウジングとを接着する両面テープとを具備し、前者の両面テープがハウジングの空洞の開口と同様の切り抜き部を有している。 (もっと読む)


この発明は、複数のLED及びLED駆動システムを有するLED照明装置に関する。前記LED駆動システムは、各LEDに対し、前記LEDの連続的な基本光出力を生じる基本電流を生成する基本光回路を含んでいる。更に、前記LED駆動システムは、各LEDに対し、前記LEDを通過する瞬時的な閃光電流を生成し、瞬時的な閃光出力を生じる閃光回路含んでいる。前記閃光電流の平均電流振幅は、基本電流の平均電流振幅よりも高い。これにより閃光、又はきらめきが、前記LED照明装置を見ている人によって観察される。
(もっと読む)


【課題】車室内に設けられた複数の室内照明灯の点灯制御を行う室内照明灯制御装置において、車室内の装飾効果を高め、質感を向上する。
【解決手段】運転席側ドア5若しくは助手席側ドア6の開状態を、それぞれドア開検出センサ5b,6bによって検出する。そして、開いているドア側の室内照明灯を車外側から車室内方に向かって順次点灯させるように、コントローラー60から該各室内照明灯に対して信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 点灯開始時の照度変化に違和感がなく、やすらぎ感等の演出効果を得ることができるとともに高い安全性を備えた車室内照明器具を提供する。
【解決手段】 LED4消灯時の照度を基準としたときの相対照度をAr,点灯開始時点からの経過時間をT,任意の係数をK2,任意の正数をNとした場合に、Ar=K2・Tの関係を満たすように、制御部3は光源駆動部2が出力する駆動電圧Voを制御し、正数N=2.3、経過時間T=0.5秒以上で相対照度Arが上限値に飽和するように設定する。 (もっと読む)


【課題】 光源どうしの熱影響を抑制でき、しかもコンパクト化することで省資源で構成できる灯具を得る。
【解決手段】 温度センサによる検知温度が、あらかじめ設定された所定温度に達する(あるいは所定温度を超える)と、制御回路は、発光ダイオード18Bへの印加電圧を、発光ダイオード18Aへの印加電圧よりも低下させるように調光制御する。これにより、発光ダイオード18Bでの発熱量が低下するので、隣接する発光ダイオード18Aへの熱の影響を少なくできる。 (もっと読む)


本発明は、電気的に可変な散乱パターンを備える光ビーム(25)を生成するよう配置される光モジュール(1)を提供する。モジュールは、光ビーム(5)を提供するよう配置される光源(2)と、光源(2)からの光ビーム(5)を調節するよう配置される電気的に調節可能な光学素子(300)とを含む。調節可能な光学素子は、第一液晶ゲル(11)を備える第一セル(10)と、選択的に、偏光回転子(30)と、第二液晶ゲル(21)を備える第二セル(20)と、第一及び第二のセル(10,20)の少なくとも一方に亘って電圧を印可するための装置(40)とを含む。具体的には、光モジュール(1)は、異方性配光を備える光ビーム(25)を提供する。
(もっと読む)


【課題】 別部材からなる遮蔽板や反射板等をなくすことができて部品点数が少なく、組付作業性に優れた車両用室内灯を提供すること。
【解決手段】 直接照明部2と間接照明部3を有し、車室の天井部材7に取り付けられる車両用室内灯であって、ベース部材1に前記直接照明部の光源となる第1のランプ6aと、間接照明部の光源となる第2のランプ6bが組み付けられているとともに、前記第2のランプ6bの光が天井部材7で反射後にベース部材1の透明なレンズ部8を通じて車室側へ間接的に照射されるようにした。また、ベース部材1には透明なレンズ部8と遮光処理を施されて非透明な遮光部9が形成されているものとすることができ、更には必要に応じて半透明な半遮光部10が形成されているものとすることもできる。 (もっと読む)


【課題】ワンタッチ操作が容易であり、低コストで製造可能なランプ・アセンブリを提供する。
【解決手段】変形可能な反射板を備える、噛み合わせ式の携帯型ランプ・アセンブリを形成することができる。反射板内のカットアウトは、軸方向に湾曲させてスプリング作動式電気スイッチを始動することが可能な、弾力のある柔軟なウェブを形成する。被覆レンズは、ランプをオン又はオフに切り換える始動力を伝達することができる。この構造物はコンパクトである故に、ワンタッチ操作が容易であり、低コストで製造可能である。 (もっと読む)


【課題】構造を簡単にすることができる合わせパネルを提供する。
【解決手段】合わせパネル100において、非透明(半透明又は不透明)の中間膜130が互いに対向する一対のガラス板110,120の間に介在する。発光装置140は赤、緑、青色光を発光可能なLED141,142,143を備え、発光装置140はガラス板110,120の外周縁部を収容する枠体150の溝153の底面に取り付けられる。階調制御装置160は発光装置140のON・OFF及び発光する光の階調を制御可能である。合わせパネル100において発光装置140は、ガラス板110,120の外周端面の直ぐ近傍に配設され、発光する光がガラス板110,120の外周端面から板厚内に導入される。 (もっと読む)


第1透明領域および発光性領域を有する窓組立体。パネルは、第1透明層、紫外線ブロッキング層および摩耗層を含む。この発光性領域は、有機発光ディスプレイ、電場発光ディスプレイ、ポリマー性発光ディスプレイまたは光源から光を受けるように構成した光パイプでもよい発光性層を含む。
(もっと読む)


【課題】確率共振現象(SR)を利用して車両の運転者の視認力を向上させることができる視認力向上支援装置を提供する。
【解決手段】視認力向上支援装置1は、視認可能なノイズ強度の閾値に基づいて設定された最適ノイズ強度の視覚的ノイズを生成するノイズ生成部11と、このノイズ生成部11によって生成された視覚的ノイズを出力し、かつ所定の範囲内を揺動可能に構成されたノイズ出力部12と、このノイズ出力部12の駆動を制御する駆動制御部13とを備える。そして、ノイズ出力部12が駆動制御部13による制御に基づいて所定の範囲内を揺動しながら視覚的ノイズを出力することで、運転者の視界の妨げになることなく広範囲から運転者に視覚的ノイズを照射し、運転者の視認力向上を支援する (もっと読む)


【課題】 小型且つ簡単な構成で均一な所望色温度の白色光を得ることのできる照明装置を提供する。
【解決手段】 白色LED12と黄色LED13とを光源として光源ユニット10を構成する。光源ユニット10に冠設するレンズ光学系ユニット20にフライアイレンズ23を設ける。フライアイレンズ23は、各LED12,13からの出射光を、各レンズ部23bで入射して特定の照射領域に重畳させて出射する。これにより、被照射面上で色ムラなく均一に混光された所定色温度の白色光が得られる。 (もっと読む)


【課題】 直径300mm程度の比較的広い照明範囲をスポット状に照明する場合であっても、照明範囲の全体を均一的に照射することができる乗物用照明装置を提供する。
【解決手段】 照明装置10は、LED光源20と、LED20から照射された光を散乱させる導光部材30とを有し、自動車内部の所定の照射面をスポット状に照明する装置である。導光部材30は、LED光源20からの光を透過させる略透明な樹脂母材に光散乱用の微小粒子を分散させた材料からなり、その一部に、LED光源20からの光を上記照射面に向けて集光する集光部35が形成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 85