説明

Fターム[3K107DD58]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 有機物質 (10,809)

Fターム[3K107DD58]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD58]に分類される特許

181 - 200 / 539


本発明は、有機半導体(OSC)と一以上の有機溶媒を含む新規な調合物に関する。調合物は、ジメチルアニソール溶媒を含む。さらに、本発明は、これらの調合物の、有機電子(OE)素子、特に、有機光(OPV)電池の調製のためのインクとしての使用およびOLED素子、新規な調合物を使用するOE素子の製造方法およびこのような方法と調合物から調製されるOE素子、OLED素子およびOPV電池を記載する。 (もっと読む)


【課題】青色の発光を呈する新規複素環化合物、それを用いた発光効率の高い発光素子、さらにはこの発光素子を用いた消費電力の低減された発光装置、電子機器、及び照明装置の提供。
【解決手段】特定の構造を有するジベンゾフラン、ジベンゾチオフェン誘導体。例えば一般式(G4)で表される複素環化合物(ここでXは酸素原子又は硫黄原子を表す)。
(もっと読む)


【課題】本発明は、画素領域を保護すると共に、画素領域の外側の有機物層を効果的に除去して、上部電極及び上部電極電源ラインの接続時にこれらの間の接触抵抗を最少化し、有機発光素子の発光特性を向上させることができる有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】有機発光表示装置の製造方法は、基板上の画素領域の外側に上部電極電源ラインを形成し、画素領域に下部電極を形成し、画素領域と画素領域の外側に少なくとも一層の有機物層を形成し、画素領域に上部電極を形成し、上部電極の外側に露出された有機物層部位を選択的に除去して上部電極電源ラインを露出させ、常圧条件で上部電極及び上部電極電源ラインと重なるように上部電極及び上部電極電源ラインの間に導電物質を塗布して接続部を形成する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】蒸着装置及びこれを利用した有機発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】蒸着特性及び蒸着膜均一性を向上させることができるように、ベースと、該ベース上に形成された熱遮断層、熱遮断層上にストライプ状に形成され、蒸着する蒸着材料を加熱するための発熱層と、及び熱遮断層上に形成され、発熱層上に蒸着材料を配することができる空間を画定するようにパターニングされた隔壁と、を備えた蒸着装置、及びこれを利用した有機発光素子の製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、特に、イオン種及びエレクトロルミネセント化合物を含有する組成物、それを含有する調製物、及びデバイスに関するものであり、また、治療的疾患及び/又は美容的症状を治療及び/又は予防するためのその使用に関するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色特性及び効率を改善して、安定した白色を表示することができる有機発光装置を提供する。
【解決手段】本発明による有機発光装置は、第1電極、前記第1電極と対向する第2電極、及び前記第1電極と前記第2電極との間に位置する発光部材を含み、前記発光部材は、少なくとも二つの青色発光ユニット及び少なくとも一つのオレンジ色発光ユニットを含む。 (もっと読む)


【課題】光吸収末端波長が長波長である高分子化合物を提供する。
【解決手段】式(1)で表される構造単位を含む化合物。


(1)
〔式中、Zは、−O−、−S−、−C(R)(R)−、−Si(R)(R)−、−N(R)−、−B(R)−、−P(R)−、−P(=O)(R)−、−Se(R)(R10)−、−CO−、−SO−又は−C(=C(R11)(R12))−を表す。V及びVは、−S−、−O−、−Se−、―N(R13)−を表すnは3以上の整数を表す。〕 (もっと読む)


【課題】簡易で製造性に優れ、発光効率および寿命の優れた有機EL素子の構造と製造方法を提供する。
【解決手段】有機EL素子4であって、素子基板11の上に形成された、第1領域と第1領域以外の第2領域とを有する陽極金属層12と、陽極金属層12の上であって第1領域に形成された絶縁層14と、陽極金属層12の上であって基板11の上に積層された陽極金属層12の表面が酸化されることにより第2領域に形成され第1領域に形成されない金属酸化物層43と、金属酸化物層43の上であって絶縁層14の形成されていない第2領域に形成され正孔輸送性の有機材料を含む正孔輸送層15と、正孔輸送層15の上に形成された有機発光層16と、有機発光層16の上に形成され有機発光層16へ電子を注入する陰極層17とを備え、金属酸化物層43は、その側面部および下面部が陽極金属層12により被覆される。 (もっと読む)


【課題】有機発光層を容易に形成できる有機発光表示装置の製造方法、有機発光表示装置用の表面処理装置及び有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板上に第1電極を形成する工程と、第1電極上に第1電極の所定の部分を露出するように開口部を持つ画素定義膜を形成する工程と、画素定義膜及び開口部を通じて露出された第1電極上に電荷伝達層を形成する工程と、電荷伝達層の露出された表面のうち、開口部と対応しない表面を、選択的にレーザーを利用して疎水化する工程と、電荷伝達層上に有機発光層を形成する工程と、有機発光層と電気的に接続されるように第2電極を形成する工程と、を含む有機発光表示装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】発光のバラツキを抑え表示品質の高い画像表示装置を提供する。
【解決手段】基板上に2次元的に形成されたトランジスタと、前記トランジスタのソース電極またはドレイン電極上に開口部を有し、前記トランジスタ上に形成された層間絶縁膜と、前記2次元方向のうち一方の方向に沿って、前記開口部を覆うことなく形成された複数の第2の隔壁と、前記第2の隔壁間に前記開口部を埋込み前記層間絶縁膜上の所定の領域に形成された画素電極と、前記一方の方向に交差または交差する直線上に配列するように、前記画素電極を介し前記開口部上を覆ように形成された複数の第1の隔壁と、を有し、前記第1の隔壁と前記第2の隔壁により形成される前記画素電極の露出部分における4隅の角はすべて鈍角であること、または、前記画素電極の露出部分は円形状または長円形状となるように形成されていることを特徴とする画像表示装置を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


本発明は、オプトエレクトロニクスデバイス及びセンサー(sensory)デバイス用の有機金属錯体、並びにかかるオプトエレクトロニクスデバイス及びセンサーデバイスにおけるその使用に関する。本発明の有機金属錯体(三重項エミッタ)は、金属中心及びキレート配位子からなる。これらのキレート配位子の少なくとも1つは、芳香環又は縮合芳香環(複数も可)を含む。これらの配位子の各々は、少なくとも1つ、好ましくは2つの電荷輸送基(ctg)で共有結合的に置換される。金属中心にはスペクテーター配位子が更に配位することができる。各々の配位子に2つのctgが存在することは、現行の技術水準で既知の錯体と比べて、特に有機発光ダイオード(OLED)における用途に対し以下の明白な利点をもたらす。この電荷輸送単位は分子中心への正孔輸送及び/又は電子輸送を容易にし、エミッタ錯体上で直接の効率的な励起子形成を可能にする。各々の配位子上にctgが存在することは、環境との相互作用に対する良好な遮蔽を与える。このため、発光消光は強く低減され、発光量子収率の高い材料が得られる。各々の配位子上にctgが存在することは、異なる分子の発光コア間の分離を増大させ、それにより三重項・三重項消滅又は自己消光効果による望ましくない消光が減少する。本発明の錯体は多くの有機溶媒に高溶解性であるため、湿式化学処理によく適している。 (もっと読む)


【課題】発光効率を改善することが可能な有機EL装置の製造方法を提供する。
【解決手段】画素電極を形成する工程と、第1有機材料及び前記第1有機材料よりも昇華する温度が高い第2有機材料を含む混合材料を供給する工程と、前記混合材料に含まれる前記第2有機材料が昇華する温度よりも50℃以上高い温度で前記混合材料を加熱する工程と、昇華した前記混合材料を前記画素電極の上方の面に蒸着させる工程と、を具備したことを特徴とする有機EL装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】簡便なプロセスで作製され、低消費電力で、寿命の長い発光装置を提供する。
【解決手段】パッシブマトリクス型の発光装置であって、発光装置の画素部には有機化合物層が設けられ、有機化合物層は混合領域を有する。混合領域は正孔輸送材料及び電子輸送材料の両方を含む。または混合領域は濃度勾配を有するホスト材料を有する。混合領域の中心に、発光材料が添加される。またはホスト材料の濃度が高い領域に発光材料が添加される。 (もっと読む)


【課題】隣接画素間での混色が無く、画素上下端部の発光ムラの無い有機EL発光素子を容易にそして安価に提供する
【解決手段】少なくとも画素電極と陰極と隔壁と有機発光層を含む有機発光媒体層と、を有し、画素(R,G,B)がストライプ状に形成され、両電極から有機発光層に電流を流すことにより前記有機発光層を発光させるフルカラー有機EL発光素子において、前記隔壁のうちRGBストライプ方向に平行な隔壁の高さ0.5μmから 5.0μmで、RGBストライプ方向に垂直な隔壁の高さ0.1μmから 2.0μmであって、且つ、RGBストライプ方向に垂直な方向に形成される隔壁の高さを平行な隔壁に対して低くかつ高さの比を5:1〜5:4とした事を特徴とする有機EL発光素子。 (もっと読む)


【課題】低濃度の発光材料を分散させると共に、高粘度の塗布液組成物を提供する。
【解決手段】有機EL素子用塗布液組成物は、有機EL素子を構成する複数の有機化合物層のうち、少なくとも一つの有機化合物層の塗布用の塗布液組成物であって、有機化合物と、前記有機化合物を分散させる溶媒であって、前記有機化合物の良溶媒である第1の溶媒と、前記第1の溶媒と相溶性を有し、前記第1の溶媒よりも高粘度を有する第2の溶媒と、を混合させた溶媒と、を含む。 (もっと読む)


【課題】断面形状が安定した異種の有機薄膜からなる機能層を備え、輝度むらがない発光が得られる有機EL素子、有機EL素子の製造方法、有機EL装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】有機EL素子20は、素子基板1上において陽極としての画素電極23と陰極としての共通電極27との間に配置され、発光層24Lを含む異種の有機薄膜が積層された機能層24と、機能層24を区画する隔壁部36とを備え、有機薄膜は、隔壁部36によって区画された膜形成領域Aに機能層形成材料を含む液状体を塗布し乾燥することにより形成され、隔壁部36は、隔壁部36の厚み方向において側壁に設けられた少なくとも1段の段差部36aを有し、隔壁部36の最上面35aと段差部36aの上面34aとに撥液性が付与され、段差部36aを除く側壁の表面は、段差部36aの上面に比べて親液性を有している。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、発光効率が高く、駆動耐久性の良好な有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】発光層5の主構成材料のイオン化ポテンシャルをIp(EML)、電子親和力をEa(EML)、陽極2側介在層の主構成材料のイオン化ポテンシャルをIp(1i)、陰極8側介在層の主構成材料の電子親和力をEa(2i)としたとき、式(1)、および(2)の関係を満たし、Ip(EML)−0.1eV<Ip(1i)<Ip(EML)+0.1eV・・・・(1)Ea(EML)−0.1eV<Ea(2i)<Ea(EML)+0.1eV・・・・(2)且つ、発光層5の正孔移動度をμh、電子移動度をμeとしたとき、式(3)を満たし、0.1≦μh/μe≦10・・・・(3)且つ、Ip(EML)よりも小さいイオン化ポテンシャルを有する化合物が、発光層5全質量に対し0.5質量%以上20質量%以下含有される有機電界発光素子10。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、かつ、駆動耐久性の良好な有機EL発光素子を提供する。
【解決手段】陽極2及び陰極8からなる一対の電極と、該電極間に発光層5を含む少なくとも一層の有機層とを備え、該発光層5が少なくともホスト化合物、りん光材料、および電気的に不活性な材料を含み、発光層5内における平均T1エネルギーが陽極2側の界面、および陰極3側の界面からの距離が大きくなるに従って減少することを特徴とする有機電界発光素子10。 (もっと読む)


【課題】優れた発光特性(発光効率、低駆動電圧)および長い発光寿命を有する発光素子、この発光素子を備える発光装置、表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陽極3と、陰極8と、陽極3と陰極8との間に設けられた第1の発光層42と、陰極8と第1の発光層42との間に設けられた第2の発光層62と、第1の発光層42と第2の発光層62との間に設けられ、電子吸引性を有する有機化合物を主材料として構成された電子吸引層512を有し、正孔および電子を発生させる第1のキャリア発生層51と、電子吸引層512と第2の発光層62との間に電子吸引層512に接して面方向に存在する部分と存在しない部分とを有するように設けられ、無機半導体材料で構成され、正孔および電子を発生させる第2のキャリア発生層52とを備える。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出法を用いて、複数層の有機機能層を適切に形成することができる光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】
この製造方法によれば、隔壁7の上面に撥水親油層31を形成した後、液滴吐出法を用いて、区画領域Pごとに正孔注入層の水性溶液を塗布し、正孔注入層81を形成する。撥水親油層31としては、フッ素などの撥液性物質を含有していないアクリル樹脂などの無垢な樹脂材料を用いるため、当該溶液中に撥液性物質が溶出することはない。正孔注入層81の形成後、撥水親油層31上にフッ素系の撥液性物質を含有した撥水撥油層32を形成し、当該層の撥油機能を利用して、区画領域Pごとに発光層の油性溶液を液滴吐出法により正孔注入層81上に塗布し、発光層83を形成する。従って、撥水親油層31と撥水撥油層32との機能を使い分けることにより、液滴吐出法を用いて、複数層の有機機能層を適切に形成することができる。 (もっと読む)


181 - 200 / 539