説明

Fターム[3K107GG03]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 成膜方法 (6,048) | 乾式 (2,141) | CVD (250)

Fターム[3K107GG03]に分類される特許

161 - 180 / 250


【課題】本発明の目的は、パッシベーション層の透明性が良好であることに起因して、有機EL素子の優れた色再現性が実現可能な、有機EL素子の製造方法を提供することにある。
【解決手段】パッシベーション層を備える有機EL素子を製造するにあたり、パッシベーション層をCVD法によって形成するに際し、ガス組成比を一定とするとともに、ガス圧力を変調させて、内部応力が圧縮応力である層と内部応力が引張応力である層とを積層する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の半導体材料に改良された電荷注入を備える新規電極構造を提供する。
【解決手段】半導体デバイスは、半導体材料及び半導体材料に電気的に接続された電極構造を備える。電極構造は、第1の導体材料で形成された第1の部分及び第2の導体材料で形成された第2の部分を有する。電極構造の第1の部分及び第2の部分の両方は、半導体材料と直接的に接触している。第1の導体材料は、第1の仕事関数を有し、第2の導体材料は、第1の仕事関数と異なる第2の仕事関数を有する。電極構造の第2の部分は、第1の部分と共に接合部点を形成する。電極構造の第1の部分及び第2の部分は、第1の導体材料と第2の半導体材料との間の接合部の端部からフリンジ電界が半導体材料中へ広がるように配置される。 (もっと読む)


【課題】水分遮断と紫外光遮断とを一手段で実現することができる有機エレクトロルミネセンス装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に発光素子を備える有機エレクトロルミネセンス装置であって、上記有機エレクトロルミネセンス装置は、発光素子を被覆し、屈折率の異なる二以上の層を積層してなる封止膜を備える有機エレクトロルミネセンス装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透明導電層の応力以上の密着強度をバリア層と有機層との間に付与することにより優れた透明性を有し、バリア性並びに耐薬品性に優れた透明導電膜付ガスバリアフィルムおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】透明プラスチックフィルム(1)の少なくとも、一方の面に無機化合物からなるバリア層(2)、有機層(3)、透明導電層(4)を順次積層した透明導電膜付ガスバリアフィルムにおいて、前記透明導電層(4)を積層する前のバリア層(2)と有機層(3)との密着強度が2N/15mm以上であることを特徴とする透明導電膜付ガスバリアフィルムである。 (もっと読む)


【課題】スプラッシュによる成膜不良を低減可能な薄膜形成装置、薄膜形成方法、電気光学装置の製造方法、電子機器を提供すること。
【解決手段】薄膜形成装置100は、チャンバー101内に設けられた蒸発源としてのハース104に収納された膜材料MにプラズマビームPBを照射して加熱することにより蒸発させて、基板Wに薄膜を形成する薄膜形成装置であって、プラズマビームPBを発生させるプラズマビーム発生器110と、基板Wをハース104に対して対向するように支持する基板装着部121と、基板装着部121とハース104との間に設けられた複数の開口部を有する導電性の捕獲板130と、捕獲板130に正または負の電位を与える電位発生部V4と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】透明導電膜を備えたロール状樹脂フィルムを製造する際に、生産コストを抑制させた製造方法を提供することにある。
【解決手段】樹脂フィルムF上に透明導電膜を有するロール状樹脂フィルムの製造方法において、前記透明導電膜を成膜する前に、前記樹脂フィルムF上に少なくとも、大気圧もしくはその近傍の圧力環境下にて、バリア膜をプラズマCVD法により成膜し、前記バリア膜上に平坦化膜を塗布により成膜することを特徴とするロール状樹脂フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】高効率で発光むらの少ない蛍光体膜、及びこの蛍光体膜を製造する蛍光体膜の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による蛍光体膜は、硫化亜鉛化合物中に添加元素を含んでなる蛍光体膜であって、該添加元素の濃度は、Znに対して、0.2モル%以上5モル%以下であり、当該蛍光体膜の膜厚は、10nm以上2μm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温高湿環境下での耐酸化性が高く、ピンホールが少なく、かつ光学透過率が高いバリア膜を提供する。
【解決手段】バリア膜がSi/N組成比が異なる窒化シリコン層を2層以上積層した窒化シリコン膜を少なくとも1層含むことにより、高温高湿環境下での耐酸化性が高く、ピンホールが少なく、かつ光学透過率が高いバリア膜を提供することができる。 (もっと読む)


水分又は酸素に弱い電子デバイスの保護のための非晶質ダイヤモンド状フィルム層を製作するプロセスについて記載する。プロセスは、シリコーン油からプラズマを形成する工程と、プラズマから非晶質ダイヤモンド状フィルム層を蒸着する工程と、非晶質ダイヤモンド状フィルム層と水分又は酸素に弱い電子デバイスとを組み合わせて、保護された電子デバイスを形成する工程とを包含する。また、有機電子デバイス上に非晶質ダイヤモンド状フィルム層を包含する物品についても開示する。
(もっと読む)


【課題】一対の電極間に挟持される有機EL層を備え、有機EL層中に少なくとも有機発光層と色変換層を有する有機EL素子であって、所望の波長分布を達成するのに十分な色変換能を有すると同時に、高いキャリア輸送特性を有する薄膜の色変換層を備える有機EL素子を提供することである。
【解決手段】有機EL層が有機発光層としてキャリア再結合層を、色変換層としてキャリア非結合層を含み、キャリア再結合層はエレクトロルミネッセンス光を発光し、キャリア非結合層は、エレクトロルミネッセンス光を吸収し、より低エネルギーのフォトルミネッセンス光を発する色変換色素を1種または複数種含む光変換材料部と、この非結合層中に分散し、非結合層のキャリア輸送方向に伸びるナノスケールの線状導電体とを含む有機EL素子とする。 (もっと読む)


【課題】蛍光表示管の外囲器を構成するガラスの外面に、UV硬化型樹脂を用いた印刷フィルタを強固な付着強度で形成する。
【解決手段】蛍光表示管の外囲器1の前面板3の外面には、ITO膜20が形成され、その上にフィルタ21が形成されている。フィルタ用の印刷ペーストは、着色剤とUV硬化樹脂とシランカップリング剤を含む。ITO膜上にフィルタを印刷した後、UV照射で硬化させる。シランカップリング剤のアルコキシド基が、ガラスに強固に付着したITO膜の水酸基と結合し、シランカップリング剤の有機官能基がUV樹脂と結合し、この状態でUV樹脂が硬化するのでフィルタはITO膜を介して前面板に強固に付着する。 (もっと読む)


【課題】品質のよい薄膜を形成可能なCVD装置と、CVD方法を提供する。
【解決手段】本発明のCVD装置1は、高周波電源9から21.12MHz以上の高周波電圧がカソード電極3に印加するようになっており、その周波数では従来に比べカソード電極3に近い位置でプラズマが発生するから、プラズマからサセプタ5や基板11に流入する熱量が小さく、基板11を過熱させずに済む。加熱冷却装置16によって、基板11を予め設定した下限温度以上上限温度以下に維持しながら薄膜が形成可能なので、膜質が安定する、 (もっと読む)


本発明は、赤色、緑色および青色が各々透過する領域のうちの少なくとも一つの領域の前記上部電極上に屈折率が1.3〜3である層がさらに備えられることを特徴とする有機発光素子およびその製造方法を提供する。前記層により、発光色に応じてmicrocavity effectを示す光路長を調節することによって発光効率の高い有機発光素子を製造することができる。
(もっと読む)


【要 約】
【課題】耐水分透過性・耐酸素透過性を持った保護膜が形成された有機EL素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】表示部20を、第一の無機膜15と有機膜16と第二の無機膜17とが積層された保護層10で覆う。第一の無機膜15によって有機薄膜材料は表示部20と接触せず、第二の無機膜17は有機膜16上に形成されるので、高成膜レートのスパッタリング法によって形成することができる。 (もっと読む)


有機気相ジェット成長法のためのシステム及び方法が提供され、隣接するノズル間に排気部が配置される。排気部はノズル内及びノズルと基板との間の圧力蓄積を低減することができ、改善された堆積プロファイル、解像度、及び改善されたノズル間の均一性をもたらす。排気部は周囲真空と流体連通してよく、又は真空源と直接接続されてよい。
(もっと読む)


1実施形態において、本発明は、複数のカーボンナノチューブ構造体を提供する段階と、高分子複合体を提供するために前記複数のカーボンナノチューブ構造体を高分子マトリックス中に分散させる段階と、を含む有機電気装置を形成する方法であって、前記複数の導電性ナノ構造体が第1濃度で存在する場合、外部エネルギーが印加されると前記複数のカーボンナノ構造体及び高分子マトリックスの界面で電荷が輸送されることを特徴とし、前記複数の導電性ナノ構造体が第2濃度で存在する場合、外部エネルギーが印加されると前記複数のカーボンナノ構造体及び高分子マトリックスの界面で励起子が解離することを特徴とし、前記第1濃度が前記第2濃度未満であることを特徴とする有機電気装置の形成方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】透明性、ガスバリア性、耐久性及び信頼性に優れたガスバリア積層体を提供すること。
【解決手段】 ガスバリア積層体は、ポリビニルアルコール系樹脂よりなる基板の少なくとも片面に、または光硬化性樹脂よりなる基板の少なくとも片面に、酸化シリコンを主成分とする膜Aと、窒化シリコンを主成分とする膜Bとがこの順で形成された構造を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の主たる目的は、トップエミッション型の有機ELディスプレイにおいて、有機層の劣化を抑制し、ひいては発光効率の低下を抑制した、有機ELディスプレイおよびその製造方法を提供することである。
【解決手段】支持体と、上記支持体上に形成され、下部電極、有機層、および上部電極を含む有機EL素子と、上記有機EL素子上に形成された集光層と、上記集光層の上方に形成され、透明基板を含む封止体とを備え、上記支持体と上記透明基板とが貼り合わせられ、上記集光層は、銀含有材料または銅含有材料からなる基点層と、上記基点層上に成長した、酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸化窒化ケイ素、In−Sn酸化物、またはIn−Zn酸化物からなる成長層とを含む。 (もっと読む)


表面上に多層被膜を形成する方法が開示されている。この方法は、前駆体物質の単一源を用意する段階と被覆しようとする表面に近接した反応場に前駆体物質を移送する段階とを含む。第1層は、前駆体物質の単一源を用いて第一の反応条件の組の下で化学蒸着法により、表面上に蒸着される。第2層は、前駆体物質の単一源を用いて第二の反応条件の組の下で化学蒸着法により、表面上に蒸着される。第1層は主としてポリマー成分を有してよく、第2層は主として非ポリマー成分を有してよい。化学蒸着法はプラズマで支援されてもよいし、反応原料ガスを用いて行ってもよい。前駆体物質はシロキサンなどの有機ケイ素化合物でよい。第1層および第2層は、シリコーンポリマーなどの種々のポリマー物質および酸化ケイ素などの種々の非ポリマー物質を含み得る。多層被膜は、光学的な透明性、不透過性、および/または柔軟性などの、有機発光デバイスでの使用に適した種々の性質を有し得る。
(もっと読む)


本発明の側面は、エレクトロルミネセント素子およびそれを作製する方法を含む。ある実施形態においては、素子は、基板(202)と、正孔注入電極層(204)と、誘電体層(206)と、エレクトロルミネセント層(212)と、電子注入電極層(208)と、キャビティ(210)とを含む。ある実施形態においては、正孔注入電極層(204)は、基板(202)の上方に配置され、誘電体層(206)は、正孔注入層(204)の上方に配置され、電子注入電極層(208)は、誘電体層(206)の上方に配置される。ある実施形態においては、本順序が反転される。ある実施形態においては、キャビティ(210)は、少なくとも誘電体層(206)を通って延在し、および/または電極層(例えば、正孔注入電極層(204)および/または電子注入電極層(208))のうちの1つ以上を通って延在してもよい。
(もっと読む)


161 - 180 / 250