説明

Fターム[3L211BA14]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 目的、効果 (7,012) | 快適性の向上 (2,956) | 低騒音/低振動化 (317)

Fターム[3L211BA14]に分類される特許

81 - 100 / 317


【課題】騒音の発生を抑制する。
【解決手段】シャフト5とスライドドア2との間の隙間に配置されて空気流の隙間の通過を抑止する防風手段6を備える。 (もっと読む)


【課題】車両用空気調和装置において、スライドドアが振動することによって発生する騒音を抑制する。
【解決手段】空気流に晒されることによって生じるスライドドアの振動の振幅を抑える振動抑止手段5を撓み抑止部4とは別に備える。その手段としてスライドドアが振動した際に空気流下流側からスライドドアに当接する当接部材5を用いる。スライドの全幅において撓み抑止部と当接部との配置間隔を不均一とする。また当接部は複数配置される撓み抑止部4の間に設ける。 (もっと読む)


【課題】HVACユニットにおいて、音響的な共振によりNZ音が大きくなることを抑制する。
【解決手段】HVACユニット1では、ハウジング10内に多翼ファンからなるブロア20とエバポレータ21とヒータコア22が一体的に備えられている。ハウジング10の吸気口11との間で一定間隔を保ちつつ吸気口11に対面する邪魔板31を備えている。邪魔板31は、共振時において、吸気口11に形成される音場モードの少なくとも1つの腹の領域に対面しており、複数の腹の領域に吸引される空気圧力がアンバランスとなる。この結果、共振モードに入る励振力が緩和されて共振モードに入り難くなり、NZ音が大きくなることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】スライドドアをケース内に組み付ける組み付け作業を一層容易化する。
【解決手段】スライドドア26の移動方向と平行に延びるラック32のうち前記移動方向における両端部の各々に、ラック歯32aを複数個繋げたものに相当する歯厚を有する厚歯32bを形成し、ピニオン33の一部の部位に、ピニオン歯33aを少なくとも1つ以上省くことによって形成される欠歯部33bを、厚歯32bに対応して形成している。これにより、スライドドア26を、ラック32の長手方向のどちら側からでもケース11内に組み付けることができる。 (もっと読む)


【課題】後付けによって短時間で設置することができるとともに、車両走行時に十分な蓄冷運転ができ、エアコン停止時の冷房時間を十分確保することができる車両用蓄冷式クーラーを提供すること。
【解決手段】エンジン駆動式のエアコンを搭載した車両に前記エアコンとは独立して設けられる電動式の蓄冷式クーラー1を、電動圧縮機4と電動ファン付き凝縮器5を備えたコンデンシングユニット2と、蒸発器8と蓄冷材及び電動ファン9を備えた蓄冷ユニット3とを冷媒配管10,12で接続して構成する。そして、車両走行時に車載電源系統から供給される電力によって前記コンデンシングユニット2の電動圧縮機4と凝縮器5の電動ファン7を駆動することによって蓄冷運転を行い、エンジンが停止すると電動圧縮機4と凝縮器5の電動ファン7への電力の供給を遮断して蓄冷運転を停止する。 (もっと読む)


【課題】外気導入口を覆う格子部材を設ける場合に、外気導入時の通気抵抗を減少させて空調性能の向上を図るとともに、格子部材の振動を抑制して異音の発生を回避する。
【解決手段】車両用空調装置1は、車室外の空気を導入するための外気導入口24と、車室内の空気を導入するための内気導入口40とが形成されたインテークボックス11を備えている。インテークボックス11には、外気導入口24を覆う格子部材50が設けられている。格子部材50は、空気通過面が立体形状となるように湾曲している。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに良好な軋み音低減効果が維持され、耐衝撃性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】(A)エチレン・α−オレフィン系ゴム質重合体(A1)の存在下に芳香族ビニル化合物、または芳香族ビニル化合物及び芳香族ビニル化合物と共重合可能な他のビニル単量体からなるビニル系単量体(A2)を重合してなるゴム強化スチレン系樹脂5〜95質量%、
(B)ビニル系重合体0〜90質量%、及び
(C)オレフィン系樹脂5〜95質量%、
からなり、上記(A)成分、(B)成分及び(C)成分の合計が100質量%である熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに良好な軋み音低減効果が維持され、耐衝撃性及び成形品表面外観性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】(A)エチレン・α−オレフィン系ゴム質重合体(A1)の存在下に芳香族ビニル化合物、または芳香族ビニル化合物及び芳香族ビニル化合物と共重合可能な他のビニル単量体からなるビニル系単量体(A2)を重合してなるゴム強化スチレン系樹脂5〜100質量%、
(B)ビニル系重合体0〜95質量%、及び
上記(A)成分と(B)成分の合計100質量部に対して、
(C)低分子量酸化ポリエチレン(c1)、超高分子量ポリエチレン(c2)、ポリテトラフルオロエチレン(c3)から選ばれた少なくとも1種のエチレン系重合体を0.1〜30質量部配合してなる熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である。 (もっと読む)


【課題】乗客の快適性を向上させ、乗客の足もとを均一に暖めることができるバス車両の暖房装置を提供する。
【解決手段】バス車両の暖房装置10は、暖房用の温風を生成するヒータユニット1と、車室の前後方向に延びるように配設され、ヒータユニット1から供給される温風が流れるヒータダクト2と、車室の幅方向に隣接する一対のシート本体12の中間に立設され、ヒータダクト2から分岐して一対のシート本体12に温風を分配する立ち上がりダクト4と、一対のシート本体12のそれぞれの着座部14に埋設され、立ち上がりダクト4から分岐して、吹出口8からシート本体12の前方に向けて温風を吹出す吹出ダクト6とを備える。吹出ダクト6は、シート本体12の背もたれ部16側に設けられる蛇腹構造18と、吹出ダクト6の内側に突出して形成され、立ち上がりダクト4から供給される温風が吹出口8に向って流れるように、温風を整流する少なくとも一つの整流リブ30とを有して構成される。 (もっと読む)


本体の空気吐出口に多数のベーンが左右方向に回転可能に設置され、前記各ベーンが互いに連結されることによって、一つのベーンに設けられたノブを操作すると、全体のベーンが共に回転し、各ベーンの上端と下端に設けられたヒンジ軸が、エアベント本体の空気吐出口の上端及び下端に設けられるスペーサーのヒンジ穴に挿入・結合される車両用エアベントを構成するにおいて、前記ノブが設置されるベーンの各ヒンジ軸が結合される各スペーサーのヒンジ穴の下部に、前記ヒンジ穴を貫通したベーンヒンジ軸の先端部と結合されるダンパーブッシングを設置したことを特徴とする本発明の車両用エアベントによると、ベーンヒンジ軸に接続されるダンパーブッシングを通してベーンの操作感を向上できるとともに、外部の荷重に対する衝撃騷音及び作動騷音を低減できるようになり、温度変化による作動力の偏差が生じなくなることはもちろん、均一な作動力を確保できるようになり、長期間使用する場合にも、ベーンの操作力が変化しなくなり、ダンパーブッシングの硬度調節によって作動力が調節可能になるので、別途の金型修正をしなくてもベーン操作力を管理できるようになり、ヒンジ接続部位の摩擦耐久性が改善され、作動信頼性を確保できるようになるという効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】聞き慣れない電動圧縮機の作動音がユーザに聞こえてしまうことを抑制可能に構成された車両用冷凍サイクル装置を提供する。
【解決手段】車両用冷凍サイクル装置10の起動時に、圧縮機11の作動を開始する前に、放熱器12に対して外気を送風する放熱器用送風機12aの回転数を空調負荷に応じて増加させる。これにより、ユーザにとって聞き慣れた放熱器用送風機12aの作動音が、圧縮機11の作動音がユーザに聞こえることを妨げるマスキング音となって、聞き慣れない圧縮機11の作動音が、ユーザに聞こえてしまうことを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】電極間の水による電気短絡を防止し、短絡による電極間のスパーク現象とそれによる放電ノイズとを防止することができる車両用空調システムを提供する。
【解決手段】空調ケースの内部通路にイオン発生器が装備され、イオン発生器の第1放電電極と第2放電電極が、互いに離隔されてイオン発生器本体から内部通路に突出形成され、第1放電電極と第2放電電極が水により電気短絡することを防止する短絡防止手段が設置されている自動車車両用空調システムであって、短絡防止手段が、第1放電電極と第2放電電極の周りに形成される水遮断空間である。 (もっと読む)


【課題】プロペラファンの下流側に静翼を設け、ファンモータの入力を低減しながら、プロペラファンの動翼と静翼の前縁に発生する高静圧領域とが干渉することにより発生する異音を低減することができる車両用熱交換モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】プロペラファン8を駆動するファンモータ7を備えている車両用熱交換モジュール1において、ファンモータ7は、プロペラファン8の下流側においてファンシュラウド5に静翼化されている放射状のモータ支持桁6を介して支持され、このモータ支持桁6により構成された静翼14とプロペラファン8の動翼9との間の同一半径方向位置でみて最も狭い部分の距離L1が、動翼9の直径をDとしたとき、少なくとも0.018D<L1とされている。 (もっと読む)


【課題】ケース内部にて暖風用開口から供給される暖風と冷風用開口から供給される冷風とが混合領域において混合される車両用空気調和装置において、混合領域で発生する騒音を低減させる。
【解決手段】混合領域に設置される送風ガイド5が冷風用開口から供給された冷風の整流を行う整流手段5dを備える。 (もっと読む)


【課題】送風機を内蔵する車両用シートにおいて、車両用シートの厚み(前後方向の厚み)を薄くしたまま、車両用シート外部からの振動を受けることによって生ずる車両用シートの振動を抑える。
【解決手段】送風機41は、シートバック30の上方に存するアッパーフレーム33に対して一体化状態で取り付けられた取付けブラケット51に、弾性を有したゴム樹脂の介装部材61を介装させて取り付けられる。このように取り付けられた送風機41は、介装部材61の弾性復元力を利用したダイナミックダンパーの錘として機能し、シートバック30が外部から受ける振動を減衰させることができる。また、送風機本体42の翼部42bは従前通りの樹脂成形品を選択しており、ダイナミックダンパーの錘としての機能させるための重さ調節は、送風機本体42を収容するハウジング45の重さ変更で行うようになっている。 (もっと読む)


【課題】車両用空気調和装置に搭載されるドレンパンにおいて、水膜が破裂することによる異音の発生を防止する。
【解決手段】空気を冷却する冷却手段の下方に配置され、当該冷却手段から落下する凝縮水を受けると共に外部に導出する車両用空気調和装置のドレンパンであって、上記凝縮水Xを受ける受水領域Rの底部3に配置されると共にドレンポートが傾斜して接続される排出口4と、上記ドレンポートの内壁面が上記底部に対して鋭角に接続される領域4aを含む排出口4の一部のみを囲って底部3から立設されるリブ5とを備える。 (もっと読む)


【課題】 取付突起の突出角度が30°以下の鋭角である場合にも、意匠性の悪化を抑制しつつベゼル部の変形および異音の発生を抑制できるデフロスタを提供すること。
【解決手段】 ベゼル部3の突き合わせ周縁部46の肉厚を、突き合わせ端面45に向けて徐々に厚肉になるようにする。そして、突き合わせ周縁部46に、突き合わせ端面45に開口する溝部47を設ける。さらに、突き合わせ端面45にクッション材6を貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】エアコン用コンプレッサをエンジンルーム内に合理的に配置することができるハイブリッド車におけるエアコン用コンプレッサの配置構造を提供すること。
【解決手段】駆動用モータ7の側部にエアコン用コンプレッサ13を配置固定する。又、発電用モータ3と駆動用モータ7を車両前後方向に並設するとともに、これらの発電用モータ3と駆動用モータ7をそれぞれ個別のモータケース3A,7Aに収納し、前記エアコン用コンプレッサ13を一方のモータケース7Aの側部に固定する、更に、前記エアコン用コンプレッサ13が固定される一方のモータケース7Aを他方のモータケース3Aの後方且つ該他方のモータケース3Aよりも高い位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】車載用モータが発する駆動振動に起因して生じる騒音の低減を図り、車両の乗り心地を向上する。
【解決手段】車載用モータを収容する収容部4aと、該収容部4aの内壁面から突出すると共に上記車載用モータの周面に当接して上記車載用モータを支持する複数の凸部4bとを備えるモータブラケットであって、上記凸部4bは、上記車載用モータの回転軸方向において上記車載用モータの周面の一部のみに当接する。 (もっと読む)


【課題】送風機から車両用シートを通じて着座乗員に伝達される振動を簡素な構成によって抑制できるようにする。
【解決手段】シートクッション3に設けられた送風機11からダクト12を介して外部に空気を吹き出す車両用シート空調装置である。ダクト12は、その形状の一部が可撓性を有したゴム材によって形成された弾性部12Eとなって形成されており、その入口側の接続口12Aが送風機11に接続されて支持されており、出口側の接続口12Bがシートクッション3に形成された接続口3B1に接続されて支持されている。更に、上記したダクト12の弾性部12Eには、錘14が取り付けられており、この錘14が弾性部12Eに取り付けられた構成によって、弾性部12Eに外部から伝達される振動が錘14の振動に伴って減衰されるダイナミックダンパが構成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 317