説明

Fターム[3L211BA14]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 目的、効果 (7,012) | 快適性の向上 (2,956) | 低騒音/低振動化 (317)

Fターム[3L211BA14]に分類される特許

61 - 80 / 317


【課題】施工が簡単な構造でありながら、NZ音を確実に低減する。
【解決手段】自動車用の空調装置に用いる遠心圧縮機1において、スクロールケーシング10の内周面と多翼ファン20の外周面との間に多孔板40を配置して、多孔板40とスクロールケーシング10の間に消音用の空気層Aを形成する。多孔板40は、上側円弧部材42と上側歯部43とでなる上側櫛状部材41と、下側円弧部材47と下側歯部48とでなる下側櫛状部材46とを組み合わせるだけで、簡単に構成できる。 (もっと読む)


【課題】熱交換器をケースに収容する場合に、長期間経過しても熱交換器の振動がケースに伝達されにくくして異音の発生を抑制し、乗員の快適性を向上させる。
【解決手段】車両用空調装置は、熱交換媒体が流通する熱交換器10と、該熱交換器10を収容するケースとを備えている。車両用空調装置は、ケースに導入された空気を熱交換器10により温度調節して車両の室内に供給するように構成されている。熱交換器10は、熱交換媒体の流路を構成するチューブ35と、熱交換媒体の流路以外の部分を構成するエンドプレート40とを備えている。エンドプレート40がケースに支持される。 (もっと読む)


【課題】管状のダクト本体の外面に添わせて発泡体を設けることによりダクト外面の結露発生を抑えると共に、ダクト外部の音に対する吸音性を発揮させる。
【解決手段】ポリウレタンフォーム等からなる発泡体21には、厚み方向におけるダクト本体11への貼着側22とは反対側23に二方向に交差する切り込み24,25を複数の形成し、貼着側22については切断することなく残し、前記二方向に交差する切り込み24,25が複数形成された発泡体21を、プラスチック製のダクト本体11の外面に貼着し、ダクト本体11外面の発泡体21によって結露の発生を抑え、吸音性を発揮するようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で笛吹き音の発生を抑えて室内に高い静粛性を確保することができる空調用ベンンチレータを提供すること。
【解決手段】室内に吹出口が開口するケースの内部に複数枚のルーバー5を互いに平行且つ連動して回動可能に配置し、隣接するルーバー5の端縁同士が全閉時に重ならず、両者間に微小隙間δが形成される空調用ベンチレータにおいて、前記各ルーバー5の少なくとも一端裏側に突起10を形成する。ここで、前記突起10は前記吹出口の最も室内側に配置されるルーバー5に形成される。又、前記突起10は各ルーバー5の長手方向全長に亘って形成される。更に、前記突起10は前記微小隙間δに向けて突設される。 (もっと読む)


【課題】吹出モード切替えダンパを回動するリンク機構での異物の噛み込みによる異音の発生を防止するとともに、その操作性を向上してグリスレス化することができる車両用空気調和装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の吹出モード切替えダンパが、回転軸に設けられているレバーと、該レバーに設けられているピンが摺動する複数のカム溝25,26を備えた回動可能なリンク21とからなるリンク機構を介して回動され、吹出モードが選択的に切替え可能とされている車両用空気調和装置において、カム溝25の内側面またはピンの外周面のいずれか一方にレール部27,28が設けられ、カム溝25とピンとがレール部27,28を介して互いに接触されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、乗員に与える電動コンプレッサの騒音による不快感をなくすとともに、適正に電動コンプレッサの回転を低く制限して電力消費を抑えることを目的とする。
【解決手段】このため、車速検出手段と電動コンプレッサと電動コンプレッサ回転数制御手段と電動コンプレッサの回転数上限値を設定する制御手段を備えた車両用空調装置において、冷媒圧力検出手段とファン送風量設定手段と外気温検出手段とエバポレータ温度検出手段を備え、制御手段は、車速にて第1の電動コンプレッサの回転数上限値候補を算出し、冷媒圧力にて第2の電動コンプレッサの回転数上限値候補を算出し、車室内空調に必要な第3の電動コンプレッサの回転数上限値候補を算出し、第1〜第3の電動コンプレッサの回転数上限値候補の最小値を電動コンプレッサの回転数上限値に決定する。 (もっと読む)


【課題】圧縮機から供給される冷媒が循環するように構成された熱交換器において、冷媒に混合されているチューブに流入してしまう潤滑油の量を減少させることによって熱交換性能の向上を図るとともに、冷媒の流通時の騒音を抑制する。
【解決手段】複数のチューブ2bと、上記各チューブ2bの上流端に連通して各チューブ2bに冷媒を分配する冷媒分配部R1と、上記チューブ2bの下流端に連通して各チューブ2bを流れた冷媒を集合させる冷媒集合部とを備え、上記冷媒分配部R1に圧縮機から吐出される冷媒が供給されるように構成された熱交換器において、上記冷媒分配部R1において冷媒中の潤滑油を分離し、冷媒から分離された潤滑油を、上記チューブ2bをバイパスさせて上記冷媒集合部へ流すように構成されている。 (もっと読む)


【課題】モータを搭載した車両用空調装置において、車両の走行状態による騒音が小さく、かつ、車室内への送風量が少ない時には、電動コンプレッサの回転数上限値を低くして、電動コンプレッサの騒音低減と電動コンプレッサの消費電力低減とを可能とすることにある。
【解決手段】制御手段(27)は、電動コンプレッサ(22)により冷却された空気を車室内に送給する送風ファン(12)に連絡し、この送風ファン(12)による送風量を設定するファン送風量設定手段(27B)を備えて、車速検出手段(37)により検出された車速とファン送風量設定手段(27B)により設定された送風量とに基づいて電動コンプレッサ(22)の回転数上限値を設定する。 (もっと読む)


【課題】騒音の発生を抑制し、小形化を図ることができるリンク装置および車両用空調装置を提供する。
【解決手段】駆動プレート32には、複数の溝として第1の独立溝51、第2の独立溝52、および共通溝53が形成される。また駆動プレート32には、複数の突起である複数のリブ61〜63が形成される。第2の駆動ピン34は、共通溝53の凹部53cに嵌合する。したがって第2の駆動ピン34は、共通溝53であっても、凹部53cによって共通溝53に沿って案内することができる。第1の駆動ピン33は、小径円柱部33cが第1の独立溝51に嵌合することによって、第1の独立溝51に係合する。また第1の駆動ピン33は、共通溝53に係合している場合には、第1の駆動ピン33の段差から後端の外周面である中径円柱部33bまたは大径円柱部33aの外周面が各リブ61〜63に接触する。 (もっと読む)


【課題】装置体格を大型化することなく、空力騒音を低減することができる空調装置を提供する。
【解決手段】車両用空調装置の室内空調ユニット1は、室内に向かう空調風が流れる通路が内部に形成されるケース2と、室内に露出するフェイス室内吹出口22から空調風が吹き出されるように、ケース2に形成されたフェイス吹出口12とフェイス室内吹出口22とを接続するフェイス用ダクト19と、フェイス吹出口12よりも下流でダクトの内壁面19aから間隔をあけて配置される板状部材であって、板状部材の両面とダクトの内壁面19aとの間で通路30a,30bを形成する消音部材31と、を備える。消音部材31は、表面が毛で覆われている毛状面部311を両面または少なくとも一方の面に有している。 (もっと読む)


【課題】騒音の低減を図るとともにアース構造のコストの低減を図る電動圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】電動圧縮機101は、エンジン81の圧縮機取付台座82に取り付けられ、電力を動力として外部から吸入した流体を圧縮したのち吐出する圧縮機本体1と、圧縮機本体1に設けられ且つ取付穴3bを有する取付筒部3と、圧縮機取付台座82及び取付筒部3の間に設けられ且つ樹脂から形成される第一スペーサ部材11と、第一スペーサ部材11と一体に設けられて圧縮機取付台座82及び取付筒部3を電気的に接続し且つ可撓性及び導電性をもつ金属膜111と、取付筒部3の取付穴3bを通って取付筒部3を圧縮機取付台座82に取り付け且つ樹脂から形成される取付締結具510とを備える。 (もっと読む)


【課題】騒音を低減するとともに取付剛性の向上を図る電動圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】電動圧縮機101において、取付足部11は、圧縮機本体1のハウジング2に取り付けられる筒状部材12と、筒状部材12及びハウジング2の間に設けられ且つ樹脂から形成される減衰部材13と、筒状部材12及び減衰部材13を貫通し、筒状部材12及び減衰部材13をハウジング2に取り付ける締結具21と、筒状部材12に挿入されて、筒状部材12をエンジン31の圧縮機取付台座32に取り付ける取付締結具22とを有する。 (もっと読む)


【課題】仕切ドアが仕切板やロータリドアに衝突することによる異音の発生を抑制する。
【解決手段】吸入通路13を第1吸入通路13aと第2吸入通路13bとに仕切ることが可能な仕切機構8、17を備え、仕切機構は、ロータリドア4のドア面42と側板部43とで囲まれた空間に回動可能に配置された仕切ドア8と、ケース1に形成された仕切板17とを有し、仕切ドア8の仕切ドア本体部82が仕切板17に近接することによって、吸入通路13が第1吸入通路13aと第2吸入通路13bとに仕切られ、内気モード時には仕切ドア本体部82は仕切板17に対して離間し、外気モード時には仕切ドア本体部82は仕切板17に対して離間し、2層流モード時には仕切ドア本体部82は仕切板17に対して近接し、仕切ドア本体部82は、仕切ドア軸81から離れた部位がケース連結機構9によってケース1に連結されている。 (もっと読む)


【課題】車両用空調装置の通風ユニットにおいて、フィルタ有り仕様と、フィルタ無し仕様とに対処するための、通風抵抗板の取付け時における作業コスト、及び部品点数を削減する。
【解決手段】フィルタエレメント20を収容する空間20aが、内外気切替箱6の外気取入口3、または内気取入口4の風の流れの下流側に配設され、外気取入口3または内気取入口4と一体に成型された通気抵抗板25を備えている。これにより、通風ユニット21にとって既存の部分である外気取入口3または内気取入口4に、切り取り可能な通気抵抗板25を一体成型品として備えることができるから、従来のような通気抵抗板一体型のフィルタ支持枠が不要である。また、外気取入口3と内気取入口4は、外部に開放しているため、容易に外部から通気抵抗板25を切取ることができる。 (もっと読む)


【課題】部材が擦れ合うときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに維持され、耐衝撃性および成形外観に優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】エチレン・α−オレフィン系ゴム質重合体の存在下にビニル系単量体を重合して得られるゴム強化ビニル系樹脂を含有してなる熱可塑性樹脂組成物であって、該エチレン・α−オレフィン系ゴム質重合体の含有量が該熱可塑性樹脂組成物全体を100質量%として5〜30質量%である熱可塑性樹脂組成物の成形品と、下記のY1〜Y4の群から選ばれた熱可塑性樹脂の成形品とからなる。Y1:HDTが85℃以上のポリカーボネート/ゴム強化スチレン系樹脂アロイ、Y2:HDTが85℃以上のスチレン系樹脂(但し、上記Y1を除く)、Y3:HDTが85℃以上のポリオレフィン系樹脂、及びY4:HDTが85℃以上のメタクリル系樹脂。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに維持され、耐衝撃性及び成形品表面外観性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】下記の脂肪族ポリエステル系樹脂(A)100質量部に対して、下記の熱可塑性樹脂(B)5〜300質量部を配合してなる熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である:
(A)繰り返し単位として、脂肪族ジオールおよび/または脂環式ジオールから形成される単位と脂肪族ジカルボン酸および/または脂環式ジカルボン酸から形成される単位とを有する脂肪族ポリエステル系樹脂、
(B)スチレン系樹脂(B−1)、オレフィン系樹脂(B−2)、ポリ乳酸系脂肪族ポリエステル樹脂(B−3)およびポリアセタール系樹脂(B−4)から選ばれた少なくとも1種の熱可塑性樹脂。 (もっと読む)


迷路形状を有する少なくとも1つの空気誘導導管(16、18、20、22)を含む、特に自動車の内部への音の進入を低減する通気弁用バッフル(10)。 (もっと読む)


【課題】騒音の発生を抑制する。
【解決手段】シャフト5とスライドドア2との間の隙間に配置されて空気流の隙間の通過を抑止する防風手段6を備える。 (もっと読む)


【課題】車両用空気調和装置において、スライドドアが振動することによって発生する騒音を抑制する。
【解決手段】空気流に晒されることによって生じるスライドドアの振動の振幅を抑える振動抑止手段5を撓み抑止部4とは別に備える。その手段としてスライドドアが振動した際に空気流下流側からスライドドアに当接する当接部材5を用いる。スライドの全幅において撓み抑止部と当接部との配置間隔を不均一とする。また当接部は複数配置される撓み抑止部4の間に設ける。 (もっと読む)


【課題】部品が擦れあうときに発生する軋み音が著しく低減され、かつ高温下に長時間置かれても軋み音低減効果が低下せずに維持され、耐衝撃性および成形品表面外観性にも優れた自動車内装部品を提供する。
【解決手段】(A)共役ジエン系ゴム質重合体(a−1)および/またはアクリル系ゴム質重合体(a−2)からなるゴム質重合体(a)存在下に芳香族ビニル化合物、または芳香族ビニル化合物および該芳香族ビニル化合物と共重合可能な他のビニル単量体からなるビニル系単量体(b)を重合してなるゴム強化スチレン系樹脂(A1)、および/または、該ビニル系単量体(b)のスチレン系(共)重合体(A2)からなるスチレン系樹脂8〜93質量%、
(B)オレフィン系樹脂5〜90質量%、および
(C)芳香族ビニル化合物から主としてなる重合体ブロックと共役ジエン化合物から主としてなる重合体ブロックとを含有するブロック共重合体およびその水素添加物から選ばれた少なくとも1種のブロック共重合体2〜50質量%、
からなり、上記(A)成分、(B)成分および(C)成分の合計が100質量%である熱可塑性樹脂組成物からなることを特徴とする自動車内装部品である。 (もっと読む)


61 - 80 / 317