説明

Fターム[4B018MF10]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 製造・処理 (6,994) | 化学的処理 (247)

Fターム[4B018MF10]の下位に属するFターム

Fターム[4B018MF10]に分類される特許

161 - 180 / 220


【課題】血管を拡張する作用を有し、それによってヒトの各種疾病、障害を抑制または軽減する新規素材を提供する。
【解決手段】大豆、胡麻から選ばれた植物由来のタンパク質を加水分解して得られるペプチドを有効成分とする組成物を医薬組成物および健康食品組成物として用いることによって、血管拡張効果を奏せしめ、それによって血流性低下に伴う肩凝り、頭痛、冷え症等の各種症状を抑制、改善する。 (もっと読む)


シクロデキストリン包接複合体、ゲスト安定化系、並びにその製造及び使用方法。本発明の幾つかの具体例は、ゲスト安定化系の製造方法を提供する。方法は、シクロデキストリン、溶媒及びゲストを混合して、シクロデキストリン包接複合体を形成することを含むことができる。方法は、複合体になっていないシクロデキストリンをシクロデキストリン包接複合体に加えて、ゲスト安定化系を形成することをさらに含むことができる。本発明の幾つかの具体例は、複合体になっていないシクロデキストリン、ゲスト及び溶媒を混合して、飲料を形成することを含むことができる、飲料の製造方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】 マスト細胞IgEレセプター発現抑制物質の提供。
【解決手段】 マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤として、一般式:


で示されるイソフラボン類、およびこれらの塩からなる群より選択される少なくとも1種を用いる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、アレルゲンの低減化を安全に実現できる方法と、経口的に摂取しても安全なアレルギー抑制効果を持つ食品組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明は、上記課題の解決手段として、経口免疫寛容を利用した食品組成物を提供し、詳しくは、多糖修飾によって抗原構造が被覆されたアレルゲンタンパク質を有効成分とし、腸管免疫系における経口免疫寛容を誘導することを特徴とする、食品組成物を提供する。 (もっと読む)


栄養ミネラルの吸収を高めるためのミネラル結合澱粉生成物が提供される。これらミネラル結合澱粉生成物は、生物学的に活性なミネラルを、リン酸化された架橋澱粉に結合することによって調製される。これらミネラル結合澱粉生成物は、熱水中における加熱プロセスおよびその後の洗浄プロセスでは安定であるが、消化後に結合ミネラルを遊離し得る。本発明により、澱粉顆粒の顆粒内および顆粒表面の両方に少なくとも1種類のミネラルが結合した個々の架橋澱粉顆粒を複数含む、ミネラル結合澱粉が提供される。
(もっと読む)


【化1】


本発明は、任意に置換された式(I)の化合物またはその塩を提供する。式中、R1は、環に二重結合している場合はOまたはSで、環に単結合している場合はOH、SHまたは保護された等価物であり、R2は、水素、より好ましくは、炭素原子により結合したC1−C10有機基であり、Xは、H、O、OO、SまたはSSであり、R3は、X=Hの時は存在せず、水素またはヒドロキシルもしくはチオール保護基であり、R4は、さらなる基R5で任意に置換される複素環式、又は好ましくは、同素環式アリール基であり、基T1は、それぞれ、独立して、存在しないか、または水素もしくはS−R6基で、ここで任意の/各R6は、独立して、約500amu以下の分子量の有機基である。さらに、本発明は、このような化合物の合成方法、およびこのような化合物を哺乳類の被験者に投与することを含む治療方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、疲労を回復又は軽減するための組成物、より詳細には、トランス−2−ヘキセナールおよび/またはシス−3−ヘキセノールを含有する組成物を提供する。さらに、本発明は、疲労を回復又は軽減するための上記組成物を備える医用デバイスを提供する。
(もっと読む)


本発明は、β酸化由来の産生エネルギーが十分に低い脂肪酸であり、その結果、代謝的に低カロリーとなるかノンカロリーになる化合物またはその生理学的に許容可能なエステルもしくはその代謝前駆体である脂肪置換物に関する。本発明の化合物は、単独、又は他の脂肪との組み合わせ、又は食品成分などのいずれかにおいて脂肪置換品として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】
マグネシウム含量が高く、苦味がなく、呈味性が良好で、加熱安定性が高く、分散性良好で、さらにマグネシウムの吸収性に優れたマグネシウム組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
マグネシウムを含む植物原料のうち、マグネシウムを比較的多く含有し、しかも、それ自身が食品素材として扱うことのできる植物原料からマグネシウムの含有量15重量%程度としたマグネシウム組成物を製造することで上記課題を解決する。このものは新規のマグネシウム補強食品として利用でき、マグネシウム欠乏に起因すると思われる疾病を予防するために有効である。 (もっと読む)


N−アセチルシステインアミド(NACアミド)およびその誘導体を有する方法ならびに組成物を、ヒトおよびヒト以外の哺乳動物の疾患、疾病、病気および病状のための処置および療法において使用する。グルタチオンの新しいソースを提供するためのみならず、細胞および組織における酸化ストレスおよびフリーラジカル酸化物質の形成および過剰生産を抑制、防止、または妨害するために、薬学的または生理学的に許容されるNACアミドまたはその誘導体の組成物を、単独、または適切な他の薬剤と併用して投与する。
(もっと読む)




本発明は、α−リポ酸(Lp)と一般式IIもしくは一般式IIIに示すアミノ化合物(A)とから形成される、一般式Iに示すα−リポ酸のアンモニウム塩に関する。
また本発明は、この塩を調製するための方法、この塩の、医薬品用、外皮用、化粧品用組成物、ヒト用食品、動物もしくはヒト用栄養補助食品中の成分としての使用に関する。また本発明は、本発明の塩が使用される、医薬品用、外皮用、化粧品用組成物、ヒト用食品、及び動物もしくはヒト用栄養補助食品に関する。
(もっと読む)


【課題】栄養機能食品として必要な量のミネラルを含有した玄米又は発芽玄米を提供する。
【解決手段】発芽時の水分である30%〜40%を既に含有する発芽玄米にミネラルを溶解させた水溶液を添加して、ミネラルを付加させた栄養機能食品を製造する。このとき、前記水溶液をpH3.0以上5.8以下に調整することにより、この水溶液に前記ミネラルを完全溶解させる。添加するミネラルは有機酸塩又は無機塩の形態であることが好ましい。pHを調整するには、有機酸又はリン酸を添加することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 魚介類、特にその加工過程から出る廃棄物由来の有用アミノ酸組成物及びそれを含有する食品又は食品配合剤並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】 魚介類の部位から水分及び油分を除去して固形物2を取り出し、固形物2に有機溶剤を添加して有機溶剤抽出液を分離除去して残渣固形物4を取り出し、残渣固形物4に酸を加えて加水分解して、抽出した有用アミノ酸組成物14であって、有用アミノ酸組成物14が、20重量%以上のアスパラギン酸及びグルタミン酸からなるアミノ酸と、30重量%以上のセリン、グリシン、スレオニン及びアラニンからなるアミノ酸と、20重量%以上のアルギニン及びリジンからなるアミノ酸と、を含む。 (もっと読む)


本発明は、ステロールエステルリッチ組成物を生産するための方法に関連する。ステロール組成物、グリセリド組成物、脂肪酸アルキルエステル及びエステル化触媒が組み合わされて反応混合物が形成される。ステロールのエステル化は混合物中で行われ、ステロールエステルが提供される。新規方法は迅速であり且つ転換が高レベルである。本発明は、食品等級のステロール脂肪酸エステルを脂肪混合物から回収するための方法に関連する。
(もっと読む)


澱粉の糖化によって少なくとも1種類のオリゴ糖と少なくとも1種類の単糖を含んでなる水性組成物を生成させ、水性組成物を膜濾過して単糖を多く含む流れとオリゴ糖を多く含む流れを形成させ、オリゴ糖を多く含む流れを回収することを含んでなる、オリゴ糖組成物の製造方法。オリゴ糖を多く含む流れはヒト消化系によって緩やかに消化され、可溶性食物繊維で重要な低カロリー食物成分として用いることができる。
(もっと読む)


栄養補助食品で用いるための、部分的に加水分解されたフコイダンに関連する組成物及び方法を記載する。褐色海草由来のフコイダンを部分的に加水分解して、飲料、カプセル又は錠剤型の栄養補助食品として用いるため、他の成分と混合する。酸及び熱を用いてフコイダンを部分的に加水分解する。また、部分的に加水分解されたフコイダンをスルホン化してもよい。栄養補助食品中に含まれてもよい他の成分には、高ORAC値の酸化防止剤、ミネラル、コショウ抽出物、フレーバー剤、着色剤及び保存剤が含まれる。組成物は、飲料、錠剤、カプセル、粉末等の形であってもよい。 (もっと読む)


【課題】水に懸濁した場合、ヒドロキシアパタイトが沈降することなく長期間安定に分散懸濁することができ、カルシウム強化用飲食品(例えば、練り製品、液状製品、固体製品)ないし医薬として有用であるカルシウム補強剤を新たに開発する。
【解決手段】800nm以下のヒドロキシアパタイト超微粒子を蛋白質(カゼイン、アルブミン等)又はペプチド(カゼインホスホペプチド等)を用いて表面処理し(例えば、超音波処理)、必要に応じて粉末化あるいはスラリー化してカルシウム補強剤を製造する。図1から明らかなように、ヒドロキシアパタイト超微粒子懸濁液では分散系が安定している。 (もっと読む)


各種組織の細胞表面上に存在する各種のレクチン(糖鎖認識蛋白質)に対して特異的な結合活性を有する糖鎖を結合したリポソームであって、実際の生体内の細胞、組織を識別して薬剤あるいは遺伝子を効率的に輸送し得るリポソームを提供することを目的とする。 (もっと読む)


酵素を用いたエステル化によるカプシノイドの製造方法において、脱水剤を用いる必要なく、短時間かつ高収率でカプシノイドを簡便に得る方法を提供する。また、得られるカプシノイドの精製を安定条件下に行い、製造したカプシノイドを安定に保存する方法を提供する。
一般式(1)で表される脂肪酸と、一般式(2)で表されるヒドロキシメチルフェノールとを、酵素を触媒に用い、無溶媒で又は低極性溶媒下で縮合させて、一般式(3)で表されるエステル化合物を得る。また、一般式(3)で表されるエステル化合物に、一般式(4)で表される脂肪酸を添加して安定化する。



(式中、各記号は明細書中の定義と同義である。) (もっと読む)


【課題】製剤化及び食品加工に適したグルコン酸塩粉末を提供すること。
【解決手段】比表面積が1〜50m/gであり、かつ平均粒子径が1〜500μmで、体積粒度分布において1〜150μmの範囲に2つ以上のピークを有するグルコン酸塩粉末。
(もっと読む)


161 - 180 / 220