説明

Fターム[4B024BA12]の内容

突然変異又は遺伝子工学 (218,933) | 目的とする生産物質 (23,930) | 酵素 (5,228) | 加水分解酵素(EC3) (1,836) | グリコシル化合物に作用するもの(EC3、2) (563)

Fターム[4B024BA12]の下位に属するFターム

Fターム[4B024BA12]に分類される特許

161 - 180 / 453


1つ以上の植物種子貯蔵タンパク質の欠乏を有し、貯蔵タンパク質プロモーターおよびERシグナル配列に作動可能に連結されたオープンリーディングフレームを含むトランスジェニックポリヌクレオチドコンストラクトをさらに有する、トランスジェニック双子葉植物。前記ポリヌクレオチドコンストラクトは、種子中に高レベルで集積することができるタンパク質産物をコードする。植物種子中で異種タンパク質を生産する方法も提供される。
(もっと読む)


【課題】実質的に純粋な新規のΔ4,5グリクロニダーゼを提供する。
【解決手段】実質的に純粋なΔ4,5グリクロニダーゼは、組換え的に産生されたグリクロニダーゼである。組換え発現は、発現ベクターにより達成される。発現ベクターは、特定の配列(必要に応じてプロモーターと作動可能に連結される)についての核酸である。発現ベクターは、特定の配列についての核酸またはこれらの改変体であり、また必要に応じてプロモーターと作動可能に連結される。 (もっと読む)


【課題】 効率的なオリゴ糖鎖の調製方法を提供する。
【解決手段】 糖鎖合成及び分解に関連する遺伝子を導入した組み換え微生物に糖鎖プライマーを投与し、微生物内で糖鎖修飾を行わせ、オリゴ糖鎖を生産する。 (もっと読む)


【課題】セルラーゼ組成物はすでに開示されているけれども、新規および改善されたセルラーゼ組成物の必要が存在する。改善されたセルラーゼ組成物は、家庭用洗剤、布地の処理、バイオマス転化および紙の生産に用途がある。改善された性能を示すセルラーゼは、特に関心が高い。
【解決手段】本開示発明はセルラーゼ変異体に関する。特に、本開示発明は非セルロース素材への低減された結合を有するセルラーゼ変異体に関する。また、該セルラーゼをコードする核酸、当該セルラーゼを含む組成物、セルラーゼ変異体を特定する方法および該組成物を使用する方法も記載される。 (もっと読む)


本発明は、親キシログルカナーゼの変異体を含む洗剤組成物に関する。 (もっと読む)


本発明は、親キシログルカナーゼのバリアントに関する。本発明はまた、バリアントキシログルカナーゼをコードするポリヌクレオチドに関し、並びに当該ポリヌクレオチドを含む、核酸コンストラクト、ベクター、及び宿主細胞に関する。 (もっと読む)


【課題】興味のあるポリペプチドを濃縮する方法、及び哺乳動物に皮下注射するための医薬の製造のための、濃縮された興味のあるポリペプチドを含む組成物を提供する。
【解決手段】興味のあるポリペプチドを含む組成物を遠心分離及び/又はろ過し、得られたそれぞれ上清又は残留物を濃縮することを含む、興味のあるポリペプチドを含む組成物を濃縮する方法。少なくとも10mg/mlの興味のあるポリペプチドを含む組成物。50〜300mg/mlのアリールスルファターゼAの組成物を皮下注射することを含む、哺乳動物の異染性白質ジストロフィーを治療する方法。 (もっと読む)


本発明は、ホスホリパーゼ阻害活性を有するリパーゼ由来のC−末端ペプチド、ホスホリパーゼ阻害活性を含んでなるポリペプチド、及びホスホリパーゼ阻害活性を含んでなる単離ペプチド及び/又はポリペプチドにより阻害され得るリパーゼを提供する。本発明はまた、ポリヌクレオチドを含んでなる核酸構築物、組換え発現ベクター、及び組換え宿主細胞、並びに、リパーゼ阻害活性を有するペプチド及びポリペプチドの製造方法及び使用方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 β−N−アセチルヘキソサミニダーゼ活性を有するタンパク質をコードするDNAの提供。
【解決手段】 本発明は、カイコのβ−N−アセチルヘキソサミニダーゼ活性を有するタンパク質、前記タンパク質をコードするDNA、前記DNAを含有した組換えベクター、前記組換えベクターを含む形質転換体、及びβ−N−アセチルヘキソサミニダーゼの製造方法に関するものである。 (もっと読む)


本開示は一般に、低レベル又は検出不能なレベルのコラン酸及び他のコンタミネーション物質を有する高純度のプラスミド組成物、並びにこれらを調製する方法に関する。このような方法において有用なポリペプチドもまた説明される。本明細書に記載の方法及び組成物は、生物テロリズム、環境科学、食品科学、法医学、分子生物学、並びに衛生及び医療の分野における多様な適用を含め、広範囲にわたり使用される。 (もっと読む)


【課題】 高検出感度でRXRαへテロ二量体型核内受容体のリガンドの分析が可能な形質転換酵母を提供する。
【解決手段】 本発明の形質転換酵母は、動物核内受容体遺伝子およびレポーター遺伝子が発現可能に導入されており、かつ動物核内受容体リガンドと動物核内受容体との複合体を認識して前記レポーター遺伝子を発現し得る形質転換酵母であって、前記動物核内受容体遺伝子として、RXRα核内受容体遺伝子およびRXRαへテロ二量体型核内受容体遺伝子を発現可能に含み、さらに、RNA不安定化配列および動物転写共役因子遺伝子を含む形質転換酵母である。図1のグラフに示すように、本発明の形質転換酵母を使用すれば、RXRαへテロ二量体型核内受容体のリガンドを高感度で分析可能である。 (もっと読む)


ヒポクレア タワ(Hypocrea tawa)、トリコデルマ レーシ(Trichoderma reesei)、及びトリコデルマ コニラングブラ(Trichoderma konilangbra)由来単離されたアルファ‐グルカナーゼを開示し、並びにそれらを含む口腔ケア組成物を開示する。口腔ケア組成物を歯垢を予防し又は低減するために用いてよい。
なし (もっと読む)


【課題】α-N-アセチルグルコサミン(GlcNAc)がガラクトース(Gal)にα1,4で結合したオリゴ糖鎖には作用せず、その他のGlcNAcを含む化合物には作用する新規な糖質加水分解酵素の提供。
【解決手段】バクテロイデス菌のゲノムより新規な遺伝子3つを取得して増幅後、タンパク質発現ベクターへ組み込み、大腸菌にてタンパク質を発現させ、ヒスチジンタグを利用したアフィニィティークロマトグラフィー後に限外濃縮することで3つの新規な組換え型糖質加水分解酵素を調製する。該酵素はpH7.0-8.0の緩衝溶液中、37℃で、α結合したN-アセチルグルコサミンに作用する特徴を持つ。 (もっと読む)


【課題】セルロース分解性に優れた糖化用植物およびセルロース分解性に優れた植物由来原料の調製方法並びにエタノールの効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】植物にキシログルカナーゼ遺伝子を導入することによりキシログルカナーゼを過剰発現させ、植物体中のキシログルカンを生育中に分解する。これにより、セルロース分解性に優れ、エタノールの材料として好適な植物が得られる。 (もっと読む)


バイオマスに普通見出されるセルロースからなる物質とヘミセルロースからなる物質の酵素による加水分解を向上するセルラーゼ/ヘミセルラーゼ酵素ブレンドに関する組成物と方法が述べられている。 (もっと読む)


植物においてヒトタンパク質を生成する、特に、穀類の胚乳において組み換え型ヒトリソソーム酵素を生成する方法は、ヒトタンパク質を発現させ且つ植物の胚乳に局在させ、最終的に胚芽によって吸収されず、胚乳における大量のヒトタンパク質の存在が種子の生存率及び発芽速度に負の影響を与えないように植物の形質転換をする第1工程を備えている。第1工程において、ヒトタンパク質をコードしている遺伝子の上流の胚乳特異的プロモータ、及び新しく合成されるヒトタンパク質の組織特異的な蓄積のために、ヒトタンパク質を胚乳細胞の内質細網の内腔の中に同時翻訳的な移行をするためのシグナルペプチドを用いる。また、植物の種子の胚乳の中にヒトタンパク質を蓄積する第2工程を備えている。 (もっと読む)


【課題】安価な原料であるグルコースとガラクトースからメリビオースを選択的に製造することが可能となるメリビオースの製造方法を提供すること。
【解決手段】グルコースとガラクトースを原料とするメリビオースの製造方法において、メリビオースを選択的に合成可能なBacillus coagulansに属する菌株由来のα−ガラクトシダーゼを用いる。 (もっと読む)


【課題】従来の方法よりも優れたバイオエタノールの製造方法を提供する。
【解決手段】結晶性セルロースからエタノールを製造する方法であって、
(1)結晶性セルロースを、以下の条件:
反応物中結晶性セルロース濃度:10〜20%(w/v)、
反応温度:250〜370℃、
反応圧力:30〜40MPa、かつ
反応時間:1〜2秒
で亜臨界水処理する工程、および
(2)上記(1)で得られた生成物を、セルラーゼを表層に提示した酵母を用いて加水分解及び発酵させる工程
を含む、方法。 (もっと読む)


本明細書に記載の発明は、アルファ‐アミラーゼ活性を有し、親アルファ‐アミラーゼに比較して改変される特性を有する親アルファ‐アミラーゼの変異体(ミュータント)及びその使用方法に関する。
(もっと読む)


【課題】キチンを加水分解して非常に付加価値の高いN-アセチルグルコサミンを得るための工業的生産において、非常に重要な役割を果たす酵素としてキチナーゼの有効利用が期待されている。その有効利用のため、高活性耐熱性キチナーゼを提供する。
【解決手段】超好熱菌ピロコッカス・フリオサス(Pyrococcus furiosus)由来のキチナーゼ遺伝子を改変し、高活性耐熱性キチナーゼをコードする遺伝子、該ポリペプチドを含むキチナーゼ、及び該キチナーゼをコードする遺伝子を得た。 (もっと読む)


161 - 180 / 453