説明

Fターム[4B032DB02]の内容

ベイカリー製品及びその製造方法 (8,762) | 製品の種類 (2,275) | パン類 (874) | 食パン (104)

Fターム[4B032DB02]に分類される特許

81 - 100 / 104


【課題】食パン3枚切〜12枚切にした各1斥。
【解決手段】ビニール袋に入れテープで密封して急速冷凍する。 (もっと読む)


【課題】保存中には安定な乳化状態が保持され、また流動性に優れるためポンプ等による連続供給が可能であり、パン類等の製造工程の連続化を容易に図ることができ、生地に添加した初期段階においては、グルテンの水和及び結着を阻害することがなく、良好にグルテンの網目構造が形成されるとともに、適切な時点で乳化が壊れて油脂が分離してグルテン層を滑らかにする作用を発揮し、風味が良好でソフトな食感を有し、しかも製造直後のソフトな食感が長時間に亘って保持される菓子類、パン類を得ることができる製菓、製パン用水中油型乳化物を提供する。
【解決手段】本発明の製菓、製パン用流動状水中油型乳化物は、油脂30〜60重量%、ポリグリセリン脂肪酸エステル0.1〜3.0重量%、モノグリセリンモノ脂肪酸エステル及び/又は有機酸モノグリセライド0.1〜3.0重量%、乳清蛋白濃縮物0.1〜5.0重量%を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 多量の難消化性澱粉を添加することにより、混捏したパン生地から伸展性、膨張性および弾力性が失われることに起因して、このパン生地を焼成したパンがボリュームの小さいものになり、形状が安定せずに均一性を欠いたり、またはクラストに亀裂が発生したりすることを防止し、または抑制することのできるパンの製造方法を提供する。
【解決手段】 パン生地の混捏工程で原料粉として小麦粉および難消化性澱粉を添加するパンの製造方法において、該小麦粉の一部として小麦蛋白質量が15質量%を超える高蛋白質含有量の超強力粉を添加するとともに、活性グルテンおよびグリアジンを添加する。 (もっと読む)


【課題】製パン性改良のために特別な加工をしていない食物繊維を使用した場合であっても、品質の良好なパン類を製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】食物繊維を含む生地を調製した後、該生地を分割するまでの時間が0〜20分であることを特徴とする食物繊維を含むパン類の製造方法である。食物繊維がふすま又は若葉粉であることを特徴とする前記パン類の製造方法である。食物繊維の使用量は穀粉と食物繊維の合計100質量部中35質量部以下であり、21〜35質量部の多量の食物繊維を含ませる場合に好ましく使用できる。 (もっと読む)


本発明は、新規の酵母、より詳細には、ビタミンDを強化した新規の酵母に関する。一態様において、本発明は、紫外線照射後にそのガス発生力を保持し、かつ、ビタミンD、特に、ビタミンD2を高濃度で含むパンおよび他の焼成食品の製造に使用することができる酵母を含む。本発明は、新規のD2強化酵母の製造方法ならびに本発明の新規の酵母の使用方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】粉末化特性、粉体安定性に優れ、また再溶解性、生地への分散性が良く、しとり感、歯切れ感の良いパンを得ることができ、しかも焼成したパンを電子レンジで再加熱してもぱさついたり、硬く歯切れが悪くなる虞がなく、また冷凍保存したパン生地を焼成した場合でも膨らみの良いパンを得ることができる製パン用粉末油脂を提供する。
【解決手段】本発明の製パン用粉末油脂は、食用油脂、粉末化基材として重合度2〜4のマルトオリゴ糖及びラクトース、乳化剤としてポリグリセリン縮合リシノール酸エステル及びグリセリン有機酸脂肪酸エステルを含むO/W型エマルションを乾燥粉末化したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ベーカリー食品用小麦粉代替物及びベーカリー食品を提供すること。
【解決手段】膨潤抑制澱粉及び膨潤非抑制澱粉を配合してなるベーカリー食品用小麦粉代替物;原料小麦粉の10〜100%を、上記小麦粉代替物で置換した穀粉を用いて製造された、ベーカリー食品。 (もっと読む)


【課題】 冷凍されている米パン生地を解凍し、その後、成型、発酵、及び焼き上げることで日持ちが良い食パンとなる冷凍米パン生地の提供。
【解決手段】 バター又はマーガリン、米粉、天然酵母、及び水を混合して捏ね、これを室温で容積が約2倍まで発酵した後に冷蔵庫で保管して作った元種を使用し、この元種、米粉、アルファー粉、砂糖、デンプンから作られて水を吸収する粉であるトレハロース、脱脂粉乳、増粘剤、天然塩、イースト、酵素入り調味料、卵白、マーガリン又はバター、そして水を混合して捏ねて生地を作り、これを冷凍する。 (もっと読む)


【課題】ソフト系小麦を用いて、製パン適性に優れ、かつ高品質で老化耐性に優れるパン類が得られる製パン用小麦粉の製造法を提供すること。
【解決手段】主としてソフト系小麦からなる原料小麦を常法により製粉して得られた小麦粉を、平均粒径の異なる以下の(A)〜(C)の3部分に分割し、(A)の部分と(C)の部分を混合することを特徴とする、製パン用小麦粉の製造法。
(A)主として粒径が15μm未満の小麦粉で構成され、平均粒径が15μm未満の小麦粉からなる部分
(B)主として粒径が15〜40μmの小麦粉で構成され、平均粒径が15〜40μmの小麦粉からなる部分
(C)主として粒径が40μmを超える小麦粉で構成され、平均粒径が40μmを超える小麦粉からなる部分 (もっと読む)


【課題】パン空洞形成体を利用して食パンの内部に各種の具やソース等を挿入する均一で奥行きのある空洞をパンの直径に影響されることなく、しかも手間を掛けずに容易に形成することのできる内部空洞型食パンの製法、この製法で作られる内部空洞型食パン及びこの製法に使用する内部空洞型食パン製造器を提供する。
【解決手段】パン空洞形成体6の外表面にパン生地2を取り付け、パン空洞形成体6に取り付けられたパン生地2を焼き上げ、焼き上げ後にパン空洞形成体6の外表面のパンの一部を切ってパン空洞形成体6の外表面からパンを取り外すことにより、内部に空洞1aを形成した内部空洞型パン1を製造する。 (もっと読む)


【課題】本発明により、小麦粉加工製品の製造時の作業性、および製品の形状に影響を与えることなく、その食感を改良し、更にその食感を維持できる改質澱粉を提供し、更にこの改質澱粉を原料とする小麦粉加工製品、およびその小麦粉加工製品の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は5重量%での粘度が10mPa・s〜200mPa・sの範囲で、ファリノグラフでの硬粘度変動値が30以下であることを特徴とする改質澱粉に関する。 (もっと読む)


【課題】原木パンをスライス状に切断した後耳切りを行なう場合に、スライス片の切断厚さの設定、切断工程及び切断したスライス片の次工程への搬送までを自動化したラインと、食パンの凹みをなくしてきれいな切断面を得られる切断方法を実現する。
【解決手段】丸刃カッタ220及びその回転駆動手段222と、原木パンPを収容し丸刃カッタに向かって進退自在に往復動するパンストッカ210と、丸刃カッタに対して平行にかつ原木パンの切断厚さ分だけ差をもたせて設置された当て板230と、当て板を平行移動させ原木パンの切断厚さを調整可能とする機構231と、パンストッカ内の原木パンをその前端面が当て板に当る位置まで押し出す押出し機構240と、原木パンの切断位置の下方に設けられスライス片Sを次工程へ搬送する搬送コンベア311とを備える。 (もっと読む)


【課題】優れた製パン改良剤である臭素酸カリウムを使用し、しかも焼成後の湯捏種を使用した角型食パン類中に臭素酸が残存せず、しかも当該食パン類の風味および味に影響を与えない角型食パン類の製造方法が望まれていた。
【解決手段】食パン類生地の作成工程において、湯捏種と、臭素酸カリウムを添加するにあたり、パン類生地中において添加された臭素酸カリウムの臭素酸の化学的な分解を促進するために、臭素酸カリウムを水溶液として添加するとともに、アスコルビン酸を、又は硫酸第一鉄及びアスコルビン酸を添加することにより、焼成後の湯捏種を使用した角型食パン類中に臭素酸を残存させないようにすることからなる角型食パン類の製造方法を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 天然物を使用して、ベーカリー製品の食感や軟らかさが維持できかつ生地への練込みが容易なベーカリー製品改良剤、これを含むベーカリー生地及びベーカリー製品の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ペクチン、こんにゃく抽出物、及びグルテンからなる群より選択される少なくとも2種類の添加剤を含む水相部と食用油脂を含む油相部とを含む水中油型乳化油脂組成物を生地に練り混んで製造されたベーカリー製品は、ベーカリー生地焼成後の歯切れとその食感を長期間維持できるという効果を有するベーカリー製品の製造が可能である。また、本発明により、サンドイッチ等のようにベーカリー製品を冷蔵される用途に用いられる場合でも、硬度の変化が少なくソフト感が維持されたベーカリー製品を製造することができる。また、本発明により、焼成後冷凍しても、解凍前後の食感に変化が少ない、冷凍に適したベーカリー製品を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 、特にでんぷん質食品や蛋白質食品に対して優れた品質改良効果を発揮する、食品衛生上安全な品質改良剤および品質改良方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 グルテニンの加水分解物を有効成分として含有してなる食品の品質改良剤を添加することによって、パン、ケーキなどのでんぷん質食品や練り製品などの蛋白質食品では弾力性が向上することによって、また麺類は歯ごたえがよくなることによって、良好な食感が得られることから、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 特にでんぷん質食品や蛋白質食品に対して優れた品質改良効果を発揮する、食品衛生上安全な品質改良剤および品質改良方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 グリアジンの加水分解物を有効成分として含有してなる食品の品質改良剤をでんぷん質食品や蛋白質食品等に添加することによって、食感の良好な食品が得られ、また、食品製造時における生地や素材の機械耐性や伸展性が増強して、作業性および生産性が向上することから、上記課題が解決できる。 (もっと読む)


米エキス及び/又は米・米エキス発酵物を含有する機能性飲食品。 (もっと読む)


【課題】所定枚数のスライス食パンを崩さずに、腰折れが生じないようにして安定した状態で搬送する。
【解決手段】スライスされて多数枚とされ、そのスライス面が相互に隣接された状態で横並べにされたスライス食パンを所定枚数ごと分割し、横並びから上下での重ね状態にする分割反転部材30を有する。該分割反転部材は、水平方向に延びる回転中心軸36の周りで回転するようにされた外周面38を有し、外周面には、周方向で所定間隔離して複数のスライス食パン受入部40が設けられ、該分割反転部材の回転に伴って、該スライス食パン受入部に順次所定枚数ごとのスライス食パンB3を受け入れ、該食パンを横並びから上下の重なりに反転する。 (もっと読む)


【課題】
この発明は、簡単かつ効果的にパンの腰折れを防止し、外観の良い、パンの柔らかさ、食味、風味を全く損なうことのない包装されたパンの製造方法を提供する。
【解決手段】
パン生地を準備する工程と、パン生地を食型に投入する工程と、発酵させる工程と、パン生地を焼成する工程と、焼成後食型から取り出す工程と、取り出したパンを包装する工程から成る包装されたパンの製造方法において、パンを焼成し食型Aから取り出した後、食パンBの腰折れし易い弱い面3aが下面となるように、焼成したパンBを回転させた後箱詰め等の包装をすることを特徴とする包装されたパンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】香り、味が良好で、かつ食感が優れ、そのバランス、特にふんわり感、カリッと感及びしっとり感の食感バランスがとれたパンを提供すること。
【解決手段】パンの原料として豆腐を配合したことを特徴とする豆腐添加パン。パンとしては食パン等が挙げられる。また、パンは酵母として天然酵母を用いて製造された天然酵母パンであることが好ましい。さらに、本発明は、少なくとも小麦粉、水及び酵母を用いて製造するパンの製造方法において、原料として豆腐を配合することを特徴とする豆腐添加パンの製造方法である。前記豆腐添加パンの製造方法において、パンは前記同様に食パンであることができ、酵母は天然酵母であることが好ましい。 (もっと読む)


81 - 100 / 104