説明

Fターム[4B064CC15]の内容

微生物による化合物の製造 (77,679) | 生産方法、処理方法、装置 (10,390) | 培養方法、酵素反応方法 (3,197) | 生物材料の回収 (262)

Fターム[4B064CC15]に分類される特許

181 - 200 / 262


【課題】
簡便な操作条件で、長時間にわたり安定して高生産性を維持することができる連続発酵法による化学品の製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明は、発酵培養液を分離膜によって濾液と未濾過液に分離し、濾液から所望の発酵生産物である化学品を回収するとともに、未濾過液を発酵培養液に保持または還流する連続発酵による化学品の製造方法であって、その分離膜として高い透過性と高い細胞阻止率を持ち閉塞しにくい多孔性膜を用いて発酵培養液を濾過処理すると共に、発酵培養液から微生物もしくは培養細胞を含む発酵培養液の一部を系外に抜き出すことにより、安定に連続発酵することができる化学品の製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、粗発酵ブロスから試料を得る工程、その試料を磁気親和性ビーズとインキュベーションする工程、固定化されたグリコシル化ポリペプチドからグリカンを遊離させる工程、グリコシル化プロファイルを計測する工程、そのグリコシル化プロファイルをリコンビナントグリコシル化ポリペプチドの所望のグリコシル化プロファイルと比較する工程、得られたグリコシル化プロファイルに従って培養条件を改変する工程、および所望のグリコシル化プロファイルを有するグリコシル化異種ポリペプチドを得るためにこの工程を繰り返す工程を含む、グリコシル化異種ポリペプチドの製造方法を提供する。同様の方法を用いて、診断マーカーを同定および定量することができる。
(もっと読む)


本発明は、トリシクロ化合物、特に、FK506及び/又はFK520の発酵及び精製方法に関するもので、より詳細には、FK506及び/又はFK520生産菌株の培養段階に疎水性吸着樹脂を担体として提供して精製する方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】
メンブレンバイオリアクターによる発酵の生産性を飛躍的に向上可能な製造方法を提供することにある。特に、異化代謝に関連する代謝中間体の製造を好気的に行う際に、メンブレンバイオリアクターによる発酵の生産性を顕著に向上可能な技術を提供することにある。
【解決手段】
バイオリアクターに培地を連続的に導入し、微生物を用いて発酵処理し、生じた発酵液を微生物分離用膜ユニットを用いて連続的にろ過し、該微生物を含んだ微生物分離用膜ユニット非透過液をバイオリアクターに保持および/または環流しつつ、有価物を含んだ微生物分離用膜ユニット透過液を取り出す、メンブレンバイオリアクターを用いた有価物の製造方法において、アンカップラーをバイオリアクターに供給する。 (もっと読む)


藻オイル製造方法であって、藻育成のための成長開始手段を供給して急速成長を促すべく制御し、主として太陽を利用して藻を育成し、好適には湿潤抽出法によって成長した藻を処理する。それらプロセスでは、水、CO、酸素および空気から選択される少なくとも1種である気体または液体の流れに連結することができるバッグが利用される。 (もっと読む)


薬理学的に活性なタンパク質対及び薬理学的に不活性なヒト起源の小タンパク質ドメイン対(第10フィブロネクチンIIIドメイン、SH3ドメイン、SH2ドメイン、IgG1のCH2ドメイン、PDZドメイン、トロンボスポンディン反復ドメイン、ユビキチンドメイン、ロイシンリッチ反復ドメイン、ビリンヘッドピースHP35ドメイン、ビリンヘッドピースHP76ドメイン又はこれらの何れかの断片若しくは修飾など(但し、これらに限定されない。))を含む組換え融合タンパク質を含む組成物が開示されている。融合タンパク質をコードする核酸(例えば、DNA構築物)、融合タンパク質の発現用の発現ベクター及び組換え宿主細胞、並びに組換え融合タンパク質及び医薬として許容される担体を含有する医薬組成物、並びに薬理学的に活性な組換え融合タンパク質を作製する方法も開示されている。
(もっと読む)


本発明は、高濃度および高粘度のβ−グルカン濃縮物を調製する際の改善方法について記述する。より具体的には、本発明は、酵素処理工程およびアルカリ処理工程の様々な組合せを利用し、高濃度アルコール溶媒中の様々なスラリー化工程を介して、ふすま、全粒粉および胚乳粉から、β−グルカンを濃縮する方法について記述する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、代謝改変し、遺伝子改変光合成微生物を用いて、大気中二酸化炭素を直接変換することにより、イソプレンを生産するための方法に関する。本発明は、COからイソプレンを生産できるシアノバクテリア等の、遺伝子改変光合成微生物にも関する。 (もっと読む)


【課題】セルロースの糖化と乳酸発酵を同時に行う同時糖化発酵を効率よく行う乳酸製造方法および乳酸製造装置の提供。
【解決手段】セルロースの糖化と乳酸発酵とを同時に進行させてセルロースから乳酸を製造する装置であって、糖化糟と、発酵糟と、該糖化糟にセルロース材料を供給する投入ラインと、該糖化糟から糖化物取出ラインを経て送られた糖化物からセルロース短繊維を含む糖化液を分離して糖化物供給ラインを経て該発酵糟に移送するとともに、セルロース長繊維を含む残渣を残渣返送ラインを経て該糖化糟に戻す第1の分離手段と、該発酵糟から発酵物取出ラインを経て取り出した発酵物から乳酸を含む発酵液を分離して発酵液取出ラインを経て取り出すとともに、乳酸発酵微生物を含む残渣を発酵残渣返送ラインを経て該発酵糟に返送する第2の分離手段とを含むセルロースからの乳酸製造装置。 (もっと読む)


本発明は、細胞由来細胞外マトリックス(ECM)支持体の製造方法に関するものであって、さらに詳しくは、動物の軟骨由来軟骨細胞から軟骨細胞/細胞外マトリックス(ECM)膜を収得した後、収得された軟骨細胞/ECM膜を培養し、支持体のないペレット(pellet)−タイプ構造物を収得し、前記収得されたペレット(pellet)−タイプ構造物を冷凍乾燥することを特徴とする細胞由来細胞外マトリックス(ECM)支持体(scaffold)の製造方法に関するものである。
本発明による細胞由来細胞外マトリックス支持体は体外でスキャフォールドフリーシステムによって培養された軟骨細胞から組織工学的に製造された多孔性支持体として、組織培養中にその大きさが減らないため、軟骨再生に有用である。 (もっと読む)


【課題】
連続発酵法において、微生物や培養細胞を分離膜で濾過し、濾液から生産物を回収すると同時に濾過された微生物や培養細胞を培養液に還流させ、発酵培養液中の微生物や細胞濃度を向上させ、かつ、高く維持させることにより高い物質生産性を維持する連続発酵法による化学品の製造方法を提供する。
【解決手段】
微生物もしくは培養細胞の発酵培養液を分離膜で濾過し、濾液から生産物を回収し、さらに、未濾過液を前記の発酵培養液に保持または還流し、かつ、発酵原料を前記の発酵培養液に追加する連続発酵において、前記の分離膜として平均細孔径が1μm以上5μm以下の細孔を有する多孔性分離膜を用いて濾過処理することを特徴とする連続発酵による化学品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】抜去した毛からRNAやDNA、タンパク、元素等の生体物質を、量的及び質的に安定して抽出するための方法、及び該方法に用いる毛採取器具の提供。
【解決手段】抜去するために所定の基準値以上の引っ張り力を要する毛の毛根から生体物質を抽出する方法、並びに毛を抜去するための毛採取器具であって、毛を挟持する手段と、毛を抜去する際にこれに負荷される引っ張り力を測定する手段と、を備えることを特徴とする毛採取器具を提供する。 (もっと読む)


【課題】
連続発酵法において、微生物や細胞を分離膜で濾過し、濾液から生産物を回収すると同時に濾過された微生物や細胞を発酵培養液に還流させ、培養液中の微生物や細胞濃度を向上させ、かつ、高く維持させることで高い物質生産性を維持する連続発酵法による化学品の製造方法を提供する。
【解決手段】
微生物もしくは培養細胞の発酵培養液を分離膜で濾過し、濾液から生産物を回収し、さらに、未濾過液を前記の発酵培養液に保持または還流し、かつ、発酵原料を前記の発酵培養液に追加する連続発酵において、前記の分離膜として平均細孔径が0.01μm以上5μm以下の細孔を有する中空糸多孔性膜を用い、その膜間差圧を0.1kPa以上200kPa未満の範囲にして濾過処理することを特徴とする連続発酵による化学品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発酵によるアルコールの製造方法において、生成されたアルコールの蒸留コスト及び廃水処理コストの低減を図るために、高濃度アルコールを効率よく短期間で製造する方法及びその製造方法に用いる装置を提供すること。
【解決手段】糖類又は該糖類の含有物を原料とし、アルコール発酵酵母に発酵阻害を与えない糖濃度に調整した初発発酵液と、該初発発酵液の糖濃度より高い糖濃度の流加糖液とを調製し、初発発酵液にアルコール発酵酵母を接種してアルコール発酵を行わせ、発酵液の糖濃度を直接的又は間接的にモニターしながら流加糖液を発酵液に添加して、発酵液の糖濃度を制御しながらアルコール発酵を継続し、アルコール発酵全期間の30〜80%の時間内に流加糖液の添加を終了して、アルコール濃度が15vol/vol%以上となるまで、半回分発酵法によりアルコール発酵して高濃度アルコールを製造する。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド樹脂フィルム等の原料として用いた場合に、フィッシュアイ等の表面外観の欠陥を防止できる、優れたカダベリン又はカダベリン塩の溶液を提供する。
【解決手段】溶液中におけるカダベリンに対する加水分解アミノ酸のモル比率が0.008以下である。 (もっと読む)


関心対象の組換えポリペプチドを調製するための方法には、宿主細胞の周辺質の中へ関心対象のポリペプチドの分泌をもたらすことのできる組換え発現系で形質転換された宿主細胞を発酵させることが含まれる。関心対象のポリペプチドは、連続的な浸透圧ショックを発酵培地に含まれる宿主細胞に加えることにより周辺質から抽出される。浸透圧によって細胞にショックを与えるための装置には、第1の溶液中の細胞を含有する第1のリザーバおよび第2の溶液を含有する第2のリザーバが含まれ、第1の溶液は第2の溶液よりも高いモル浸透圧濃度を有する。第1および第2の溶液を用いる、浸透圧によって細胞にショックを与える方法も開示される。関心対象の組換えポリペプチドを細胞から単離する方法も開示される。 (もっと読む)


二酸化炭素のエネルギーへの変換の促進方法。本発明は、電磁バイオアクセラレータ中で植物プランクトンを培養するステップと、前のステップから酸素、並びに脂質、炭化水素及び糖が含まれるバイオマスを生成するステップと、二酸化炭素及びNOxを生成するために、前のステップにおいて生成された炭化水素を酸化するステップと、第1のステップにおける培養の目的で、前のステップから二酸化炭素及びNOxを回収するステップとを含む、二酸化炭素をエネルギーに変換する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】炭酸カルシウムを含むセルロース含有物を糖化する方法の提供。
【解決手段】炭酸カルシウムを含むセルロース含有物4に、少なくともエンドグルカナーゼ、エクソグルカナーゼ、およびβ−グルコシダーゼを含むセルラーゼ(酵素5)を加え、少なくともセルロースが中性ないしアルカリ性領域で加水分解されて生成した溶解性の糖を含有する糖含有液を得る第1の工程(糖化工程1)と、糖含有液を固液分離して炭酸カルシウムを含む糖化残渣6を除去し、糖含有液7を得る第2の工程(固液分離工程2)と、少なくともエンドグルカナーゼ、エクソグルカナーゼ、およびβ−グルコシダーゼを含むセルラーゼ(酵素8)を加え、中性ないし酸性領域でグルコースを含む低分子の糖を含む糖化液9を得る第3の工程からなる糖化方法。 (もっと読む)


【課題】遺伝子工学的手法により生産される目的ポリペプチドを15Nで標識することが可能な培地であって、効率良く目的ポリペプチドを合成させることができ、その結果、従来法よりも少量の培地で短時間で必要量の15N標識目的ポリペプチドを生産することができる培地及び該培地を用いた、目的ポリペプチドを15Nで標識する方法を提供すること。
【解決手段】通常の大腸菌をM9培地で培養することにより15Nで標識した大腸菌の加水分解物を窒素源として添加した培地中で、所望の外来遺伝子を導入した形質転換大腸菌を培養すると、該形質転換大腸菌による外来蛋白質の合成速度が大きく、かつ、該形質転換大腸菌が産生する蛋白質が15Nで標識される。 (もっと読む)


【課題】厨芥物を有効に利用したアルコールの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明では、厨芥物を主原料とし、澱粉を糖分に分解する酵素を添加し、その後、糖分からアルコールを生成するアルコール生成微生物を添加し、液体部分のみをアルコール粕から分離して抽出することによってアルコールを製造することにした。特に、前記厨芥物に発酵菌を添加して、発酵熱で澱粉をアルファ化し、その後、前記酵素を添加することにした。また、前記アルコール粕を厨芥物に添加し、アルコール粕に残留する香味成分や調味成分をアルコール生成微生物によって生成されるアルコールに溶解させることにした。この前記アルコール粕とアルコールとの混合は、加圧環境下で行うことにした。さらに、前記液体部分の抽出を乾式蒸留で行うことにした。 (もっと読む)


181 - 200 / 262