説明

Fターム[4C071HH09]の内容

O、S系縮合複素環 (26,554) | 縮合環原子にX又はZが直接結合したもの (2,368) | 酸素原子 (1,271) | 二重結合の酸素原子及びその互変異性OH (706) | 縮合環系の構成原子とともに環状ラクトン形成 (207)

Fターム[4C071HH09]に分類される特許

101 - 120 / 207


本発明は、W、X、Y、Z及びCKEが上記意味を有する式(I)の新規化合物、それらを調製するための複数の方法及び中間体並びに有害生物駆除剤及び/又は除草剤としてのそれらの使用に関し、第一に式(I)の化合物及び第二に少なくとも1つの作物植物適合性増強化合物を含む選択的除草性組成物にも関する。さらに、本発明は、アンモニウム塩又はホスホニウム塩及び適宜浸透剤を添加することにより、式(I)の化合物を含む作物保護組成物の活性を強化することに関する。

(もっと読む)


【課題】プラエルプトリンAを高収率かつ選択的に製造する方法を提供する。
【解決手段】シス−4’−アセチルケールラクトンをアンゲリカ酸と、無水トリフラートおよび塩基の存在下で反応させるか、または、シス−4’−アセチルケールラクトンをアンゲリカ酸無水物と、トリフラートのスカンジウム触媒の存在下で反応させるプラエルプトリンAの製造方法である。前記塩基としては、ジイソプロピルエチルアミンを好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、優れたFXR活性作用を有し、医薬品、医薬部外品、化粧料、食品等として有用なFXR活性化剤の提供。
【解決手段】クメストロールを有効成分とするファルネソイドX受容体(FXR)活性化剤。 (もっと読む)


【課題】高い解像度を示し、高感度である化学増幅型レジスト組成物を与える酸発生剤となる塩を提供する。
【解決手段】例えば式(Ia)で示される塩。


(P1〜P3は、炭素数1〜30のアルキル基又は炭素数3〜30の環式炭化水素基を表す。硫黄原子に直接結合するフェニル基は二つ以下とする。P1〜P3は、水酸基、アルキル基、アルコキシ基又は環式炭化水素基を置換基として含んでもよい。Q1、Q2はフッ素原子又は炭素数1〜6のペルフルオロアルキル基を表す。Aは−OH又は−Y1−OHを表す。Y1は炭素数1〜6の直鎖又は分岐アルキレン基を表す。環X1は炭素数3〜30の環式炭化水素基を表し、環X2は炭素数3〜30の環式炭化水素基を表し、環X3は炭素数6〜30の3環以上の多環式炭化水素基を表す。nは1〜9、mは0〜12、lは1〜12の整数を表す。) (もっと読む)


本発明は、新規結晶形態のエポチロンBに関する。 (もっと読む)


【解決手段】式(1)で示されるラクトン含有化合物。


(R4はH又はCO25。R5はハロゲン原子又は酸素原子を有していてもよい1価炭化水素基。WはCH2、O又はS。)
【効果】機能性材料、医薬・農薬等の原料として有用で、中でも波長500nm以下の放射線に対して優れた透明性を有し、感放射線レジスト材料のベース樹脂を製造するための単量体として有用である。 (もっと読む)


本発明は、5−O−保護−LLF−28249−α化合物を、対応する式Iの23−ケト化合物(Rは保護基)へ選択的に酸化させるための安全でかつ効率的な方法を提供する。本発明は、モキシデクチンの製造における選択的酸化方法の使用も提供する。本発明の方法では、安定化されたo−ヨードキシ安息香酸を用い、このo−ヨードキシ安息香酸は、約48〜50%、好ましくは49%のo−ヨードキシ−安息香酸、約28〜30%、好ましくは29%のイソフタル酸および約21〜23%、好ましくは22%の安息香酸を含む混合物である。
【化19】

(もっと読む)


【課題】記録特性、製造適性および耐光性に優れた新規オキソノール化合物の提供。
【解決手段】下記一般式(I)で表されるビス型オキソノールアニオン部とビオロゲンカチオン部を有するビス型オキソノール化合物。


[Za21〜Za24は各々独立に酸性核を形成する原子群であり、具体例としては、1,3−ジオキサン−4,6−ジオンなどを挙げることができる。Ma21〜Ma26は特定の置換基、Q2+は2価の陽イオンであり、例えばビピリジル構造のビオロゲンカチオンを表す。] (もっと読む)


有効治療量のドセタキセルを有効治療量のET-743との組合せで投与する工程を含む、癌に対して人体を治療する方法。 (もっと読む)


【課題】微小管の安定化剤であって、癌または異常増殖疾患の処置に有用な化合物の提供。
【解決手段】式V:


[式中、Qはエポキシ基、ヒドロキシル基等で置換されてもよい飽和または不飽和の炭素数2の結合基であり;Gはアルキル、アリール、ヘテロシクロ等であり;WはOまたはNRであり;XはOまたはHであり;YはO等であり;Z,ZはCH2、O等であり;B,BはOR、OCOR等であり;R〜Rはアルキル、アリール、ヘテロシクロ等である]で示される化合物。 (もっと読む)


【課題】優れた、殺虫、殺ダニ及び/又は駆虫活性を有する新規なミルベマイシン誘導体を提供すること。
【解決手段】式(I)


を有する15−置換−14,15−ジヒドロミルベマイシン誘導体。例えば、14,15−ジヒドロ−5,15−ジオキソミルベマイシンAが挙げられる。 (もっと読む)


本発明は、式(I):
【化1】


の化合物を提供し、該化合物はアルドステロンシンターゼ阻害剤であり、故に、アルドステロンシンターゼが仲介する障害または疾患の処置に使用できる。従って、式Iの化合物は低カリウム血症、高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に、慢性腎不全、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、シンドロームX、肥満、腎症、心筋梗塞後、冠動脈心疾患、コラーゲンの形成増加、心線維症および高血圧後のリモデリングおよび内皮機能不全の処置に使用できる。最後に、本発明はまた医薬組成物も提供する。
(もっと読む)


本開示は、合成オリゴヌクレオチドを、ローダミン染料、または、ローダミン染料を含む染料ネットワークによって標識するために用いることが可能な試薬を提供する。詳細には、本開示は、適切な波長の入射光によって照射されると蛍光を発するローダミン染料を含む標識によって、合成オリゴヌクレオチドを標識するのに有用な試薬を提供する。この標識は、単一のローダミン染料を含むことが可能であるが、あるいは、複数の染料の少なくとも一つがローダミン染料である、染料ネットワークを含むことが可能である。これらの試薬は、オリゴヌクレオチドの段階的合成の際、合成オリゴヌクレオチドを直接ローダミン含有標識によって標識するのに使用することが可能であり、このため、ローダミン染料によって標識されるオリゴヌクレオチドを得るために必要な操作工程が低減される。
(もっと読む)


【課題】ベンゾジフラノン化合物を含有する近赤外吸収組成物を提供し、詳しくはベンゾジフラノン化合物を含有する、耐光堅牢性、溶解安定性、分散安定性に優れた実用的な近赤外吸収組成物を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表されるベンゾジフラノン化合物を含む、近赤外吸収組成物。


(式中、R〜R10はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシルオキシ基、アルコキシカルボニルオキシ基、アシルアミノ基、スルホニルアミノ基、シアノ基、又は−Oを表し、Mはカチオンを表す。R11及びR12はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、又はアルキル基を表す。ただし、R〜R10で表される置換基のうち、少なくとも1つは−Oを表す。) (もっと読む)


【課題】優れた、殺虫、殺ダニ及び/又は駆虫活性を有する新規なミルベマイシン誘導体を提供すること。
【解決手段】式(I)


(式中、オキシム基の幾何異性:E、Z;R:C1〜C6アルキル基;A:A1〜A10の構造単位)で表される、13位にオキシム基を有するミルベマイシン誘導体。 (もっと読む)


本発明は、(±)マルメシン、コラムビアネチン、ジヒドロキサンサイレチンおよび7−アリルオキシクマリン、7−ベンジルオキシクマリン、7−メトキシクマリン、7−アセチルオキシクマリン、4−メチル−7−ヒドロキシクマリンおよび4−メチル−7−アセチルオキシクマリンのクマリン誘導体類から選択した天然の化合物類を含む薬剤組成物に関する。前記組成物は、高度のアセチルコリンエステラーゼ阻害(AChE)性を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた殺ダニ、殺虫、駆虫活性を示す、3,4−ジヒドロミルベマイシン誘導体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】一般式(I):


(式中RはC〜Cアルキル基を示し、Xは水素又は2−メトキシイミノ−2−フェニルアセトキシ基を示すが、Rがメチル基の場合はXは水素を示さない)で表される新規な3,4−ジヒドロミルベマイシン誘導体、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】植物の生長を促進するために優れた効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)


で示されるブテノリド化合物は植物の生長を促進するために優れた効力を有することから植物生長促進剤の有効成分として有用であり、式(I)で示される化合物の有効量を植物又は植物の生育場所に施用することにより、植物の生育を促進することができる。 (もっと読む)


【課題】 レジスト材料のモノマー原料として有用である3,6−エポキシ−1,2,3,6−テトラヒドロフタル酸無水物誘導体を、温和な条件で短時間で収率良く製造可能な方法を提供する。
【解決手段】 有機溶媒中、下記式(1)で示されるフラン誘導体と、下記式(2)で示される無水マレイン酸とを、ルイス酸の存在下で反応させて、下記式(3)で表される3,6−エポキシ−1,2,3,6−テトラヒドロフタル酸無水物誘導体を得る。
化1


化2


化3
(もっと読む)


2型糖尿病、腎症、網膜症、黄斑変性症、未熟児網膜症、網膜中心静脈閉塞症、網膜静脈分枝閉塞症、血管新生緑内障、甲状腺眼疾患、角膜移植片拒絶反応および角膜化学火傷の予防または治療のため、ならびに避妊のためのある特定のシクロリグナンの使用が開示されている。好ましい化合物は、ピクロポドフィリン、デオキシピクロポドフィリンおよびアンヒドロピクロポドフィロールである。眼疾患の治療方法も記載されている。
(もっと読む)


101 - 120 / 207