説明

Fターム[4C083DD31]の内容

化粧料 (399,993) | 製品の形態 (34,465) | 乳化系(クリーム状、乳液状) (7,939)

Fターム[4C083DD31]の下位に属するFターム

Fターム[4C083DD31]に分類される特許

241 - 260 / 4,705


【課題】繊維の手触り、湿った櫛通り性および光沢を改善するケラチン繊維染色製剤の提供。
【解決手段】(A)シリコーン油および/またはシリコーンガム、(B)式(I):


[式中、nは1〜3の整数であり、Yは生理適合性アニオンである。]のモノマー単位を有するポリマー、から構成されるヘア・ケア成分の組合せを染料および/または染料前駆物質の他に含有する。 (もっと読む)


【課題】崩れるようなのびの軽い使用感を持つ、付着の良さ、化粧膜の均一性、発色の良さを演出することができる油性スティック状口唇化粧料の提供。
【解決手段】(A)コメヌカロウ、(B)フィッシャートロプシュワックス、(C)キャンデリラワックス、(D)長鎖アシルアミノ酸ステロール誘導体、を含有し、成分(A)と成分(B)が(A):(B)=65:35〜95:5の質量比であり、成分(D)を1〜10質量%含有することを特徴とする油性スティック状口唇化粧料。 (もっと読む)


【課題】良好な一重項酸素消去剤を提供すること。
【解決手段】腐植土抽出物を有効成分とする一重項酸素消去剤。前記腐植土抽出物が、水及びアルコール類から選ばれる1種以上のもので得られるものが好適である;前記腐植土抽出物が、水溶液としたときにフミン質を100mg/L以上含有したものが好適である;前記腐植土抽出物の配合量が、固形分濃度として0.0001〜0.1質量%であるのが好適である。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は種々の有効性成分を組み合わせることによって美白作用を有する美白化粧料を得ることである。
【解決手段】
油溶性美白剤と、油溶性抗炎症剤と、ショ糖不飽和脂肪酸エステルとを含む油相と、水溶性美白剤を含む水相とを乳化した美白化粧料、或いは、油溶性美白剤と、油溶性抗炎症剤と、ショ糖不飽和脂肪酸エステルを含む油相と、水相とを乳化した乳化液を、水性液に配合した水溶性美白剤を含む美白化粧料が本発明の目的を達成することがわかった。 (もっと読む)


【課題】新たなチロシナーゼ活性抑制剤及び美白用香粧品の提供。
【解決手段】アヤメ科クロッカス属サフラン(Crocus sativus)抽出物のグルコシダーゼ処理物を有効成分とするチロシナーゼ活性抑制剤及び美白用香粧品。 (もっと読む)


【課題】刺激作用を軽減する及び/又は全体的な快適性を高める、組成物及び/又は物品を提供する。
【解決手段】特定の実施形態では、本発明は、眼、口腔、耳、鼻、咽喉、又は膣領域の粘膜の軽度の刺激作用を軽減する及び/又は全体的な鎮静作用、快適性、又は爽快感を高めるための鎮静剤の使用を目的とする。本発明は、更に、テルペン類及び/又はフェノール剤等の感覚化合物の刺激特性をマスキング又は低減するための組成物、物品、及び方法に関する。 (もっと読む)


【課題】腐植土抽出物を有効成分とするコラーゲンゲル収縮促進剤およびこれを含有する皮膚外用剤ならびにコラーゲンゲル収縮促進剤の提供。
【解決手段】腐植抽出物を有効成分とするコラーゲンゲル収縮促進剤;。水及びアルコール類から選ばれる1種以上のもので抽出し得られるものが好適である;前記腐植土抽出物が、フミン質を100mg/L以上含有したものが好適である;前記腐植土抽出物の配合量が、固形分濃度として0.0001〜0.1質量%であるのが好適である。 (もっと読む)


【課題】新規な成分の抗皮膚老化防止剤及びそれを用いた食品、ヒトを含む哺乳類動物用医薬品及び皮膚外用剤、並びに哺乳類動物用飼料を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の皮膚光老化予防剤はルテオリンを有効成分とすることを特徴とする。また、更に、上記皮膚光老化予防剤は、医薬品、皮膚外用剤、飲食品として利用することができる。 (もっと読む)


【課題】毛髪化粧料の其剤として乳化力が高く、櫛通り性の改善効果の高い毛髪化粧料を提供する。その目的とする所は油性原料の乳化を向上し毛髪に対して高級アルコールの収着が高い毛髪化粧料を提供する。
【解決手段】本発明は次の成分(A)〜(C)からなり(A)第4級アンモニウム塩(B)炭素数14〜22の直鎖のアルキル基を有する高級アルコール(C)油性原料(A)で表される第4級アンモニウム塩の一種又は二種以上を含有する毛髪化粧料であって、(A)の量が毛髪化粧料に対して0.1〜10.0重量%であり、(A)に対する(B)の重量比が0.1以上、10.0未満の範囲であり、且つ(C)の配合量が1.0〜20.0重量%である毛髪化粧料を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】pHの変更によっても保存安定性の差が小さい第1剤を備える染毛剤又は毛髪脱色剤用毛髪処理剤の提供。
【解決手段】アルカリ性の第1剤及び酸化剤が配合された第2剤を備える染毛剤又は毛髪脱色剤として用いられる毛髪処理剤において、第1剤のpHを9.8未満に設定し、更に、第1剤には炭酸系アンモニウム塩及びリン酸系アンモニウム塩を配合し、かつ、第1剤における炭酸系アンモニウム塩の配合濃度を7.5質量%未満とする。 (もっと読む)


【課題】皮膚洗浄料としての泡立ちや泡質に優れ、メイクアップ化粧料に対するクレンジング効果、洗浄後に肌がつっぱらず、さっぱりとした使用感を有するクリーム状皮膚洗浄料を提供する。
【解決手段】下記成分(A)〜(C)を含有することを特徴とするクリーム状皮膚洗浄料。
(A)炭素原子数8〜22の高級脂肪酸塩
(B)IOB値が0.2以上0.7未満の非イオン性界面活性剤
(C)カオリン、マイカ、タルク、結晶セルロース、炭酸カルシウムから選ばれる1種又は2種以上の吸油性粉体 (もっと読む)


【課題】ドーパオキシダーゼ活性抑制剤及び美白剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を有効成分として含有するドーパオキシダーゼ活性抑制剤、及び当該化合物を有効成分として含有する美白剤。


(式中、R〜Rは、それぞれ独立に水素原子、ヒドロキシル基又は炭素数1〜12のアシルオキシ基を表す。Rはヒドロキシル基又は炭素数1〜12のアシルオキシ基を表す。ただし、Rがヒドロキシル基の場合、Rはヒドロキシル基である。) (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、食品や化粧品の付加価値を高め、真珠或いはアコヤ貝貝殻の利用をより有効的に利用し、真珠養殖の効率を高め、ひいては産業廃棄物の減量にも寄与することが目的である。
【解決手段】
黄色系真珠および/または黄色系アコヤ貝貝殻の真珠層を粉末化、或いはそのなかの色素を含む部分を分画した成分を食品または化粧料原料として利用することによって、上記の目的が達せられることがわかった。これらは色素としての有効性以外にも効果があるので利用価値が高い。 (もっと読む)


【課題】エラスターゼ阻害剤および該エラスターゼ阻害剤を有効成分として含有する皮膚外用剤又は化粧料を提供すること。
【解決手段】シダ目シシガシラ科(Blechnaceae)ヒリュウシダ属(Blechnum)及びオシダ科(Dryopteridaceae)イノデ属(Polystichum)に属する植物の群から選ばれる一種又は二種以上の植物の抽出物を有効成分とするエラスターゼ阻害剤、及びそれを含有する皮膚外用剤もしくは化粧料。当該エラスターゼ阻害剤は、真皮細胞外マトリックス構成成分であるエラスチンの分解を抑制し、真皮恒常性を維持するため、皮膚弾力性の低下やキメの消失、たるみやくすみといった皮膚外観変化の防止改善に有用である。また、本発明のエラスターゼ阻害剤は、エラスチン線維のエラスターゼによる分解を原因とするアテローム性動脈硬化、リュウマチ性関節炎等などの病態を予防改善するのにも有用である。さらに、エラスターゼは毛包形成に関与している可能性があるので、本発明のエラスターゼ阻害剤は、発毛及び育毛を抑制するのにも有用である。 (もっと読む)


【課題】安全性の高い天然物の中から美白作用又は抗老化作用を有するものを見出し、それを有効成分とする美白剤及び抗老化剤、並びにこれらを配合した皮膚化粧料を提供する。
【解決手段】本発明の美白剤又は抗老化剤の有効成分として、京水菜、京壬生菜、伏見とうがらし、万願寺とうがらし及び九条ねぎからなる群より選択される1種又は2種以上の植物からの抽出物を含有させる。また、皮膚化粧料に、本発明の美白剤及び/又は抗老化剤を配合する。 (もっと読む)


【課題】染色力を維持しつつ、かつ、施術後においても、毛髪に柔軟性や指通りの良さ(毛髪の滑り性)を与えるといったトリートメント効果を有する染毛料を提供する。
【解決手段】乳化物であることを特徴とする染毛料である。なお、当該染毛料は、(A)成分:塩基性染料、(B)成分:芳香族アルコール、(C)成分:カチオン界面活性剤、(D)成分:ノニオン界面活性剤、(E)成分:ジメチコンもしくはジメチコノールを含有する。また、必要に応じて、(F)成分:アミノ変性シリコーンや、(G)成分:ポリエーテル変性シリコーンを含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、シリコーン油等の油剤に対して高い増粘効果を示し、のびの悪さ、油っぽさ、べたつき、油膜感等がなく、さらさらとした軽い感触のペースト状組成物及びこれを含有する化粧料を提供することを目的とする。
【解決手段】 (I)(i)オルガノハイドロジェンポリシロキサン1種以上と、(ii)脂肪族不飽和基含有のオルガノポリシロキサン1種以上とを含むポリシロキサン混合物を、付加重合することにより得られるオルガノポリシロキサン重合体と、
(II)シリコーン油、炭化水素油、エステル油、天然動植物油、及び半合成油から選択される少なくとも1種の25℃で液体の油剤とを含むものであることを特徴とするペースト状組成物。 (もっと読む)


【課題】N‐アセチルグルコサミンは、変形性関節症に対する治療効果や美容効果を有し、これを有効成分とする数多くの食品またはサプリメントが市販されており、このN‐アセチルグルコサミンが有する生理活性を顕著に高めた組成物を提供する。
【解決手段】N‐アセチルグルコサミンと、アルファ−GPCとを含む組成物。N‐アセチルグルコサミンと、アルファ−GPCとを含む食品組成物。N‐アセチルグルコサミンと、アルファ−GPCとを含む皮膚外用剤組成物。 (もっと読む)


【課題】アゼライン酸を含む皮膚外用剤であって、保存安定性が良好なものを提供する。
【解決手段】アゼライン酸と、アクリロイルジメチルタウリンアンモニウムとビニル系又はアクリル系単官能性モノマーとの共重合体を含む皮膚外用組成物。 (もっと読む)


【課題】実用上十分な防腐性があり、かつ皮膚刺激が少ない皮膚外用組成物等の提供。
【解決手段】炭素数2〜6、水酸基数2〜4の多価アルコールとクロロブタノールとを含み、クロロブタノール以外には化粧品基準のポジティブリストに含まれる防腐剤を含まない皮膚(粘膜を除く)外用組成物。該組成物中の、クロロブタノールと該多価アルコールとの比率(クロロブタノール:炭素数2〜6、水酸基数2〜4の多価アルコール)が、重量比で、1:10〜1000であり、さらにエタノールを含む皮膚外用組成物。 (もっと読む)


241 - 260 / 4,705