説明

Fターム[4C087BC65]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 微生物由来(活性物質の起源) (4,373) | 細菌類 (2,141) | グラム陽性桿菌又は球菌 (1,681) | Bacillus属 (162) | Bacillus Subtilis (76)

Fターム[4C087BC65]に分類される特許

41 - 60 / 76


【課題】本願発明の目的は、添付の請求の範囲に記載する特徴を有する生物活性物質の直腸もしくは膣投与のための組成物である。
【課題を解決するための手段】本願発明は、婦人科および直腸科分野における生物活性成分の投与のための組成物、並びに前記組成物の使用方法に関する。前記組成物は、最終生成物の特に好ましい技術的および安定的特性を示し、さらには、より優れた接着性と治療する粘膜へのバクテリアからの直接的な接触を可能にする親水性の液体培地における最終生成物の溶解/再懸濁後により好ましい粘度を示す。前記組成物は、ガム類から選択される特定の粘性試薬を含む。これは、プロバイオティック培養物の正確な成長およびコロニー形成に著しく貢献することで、重要なプロバイオティック機能を果たすことができる。 (もっと読む)


【課題】瀉下作用を保持しつつ、腸内の有益菌を維持し、かつ、有害菌を減少させることができる瀉下剤を提供する。
【解決手段】プランタゴ・オバタと、センナ及び/又はアロエと、糖化菌とを配合する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ナットウキナーゼ以外に有効な血栓溶解活性物質(t−PA亢進物質)及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】発明者らは、納豆菌培養液及び菌体そのものを用い、加熱処理で酵素であるナットウキナーゼを失活させ、ヒト細胞に添加した結果、細胞内のt-PA産生能を亢進する物質の存在を確認した。すなわち、本発明に係るt−PA亢進物質は、納豆菌培養液又は納豆菌菌体を熱処理することで作製される。 (もっと読む)


【課題】安全で手軽に入手できる納豆菌と乳酸菌を含む整腸剤を提供する。
【解決手段】
本発明は、デキストリンなどの担体に希釈した納豆菌と乳酸菌を等量ずつ混合し、これに6〜8重量%のデキストリンなどの担体に希釈したキラヤサポニンを添加することにより、納豆菌と乳酸菌特に乳酸菌の体内での増殖を図るものである。より詳しくは、納豆菌は、1.3×10個/g程度に希釈したもの、乳酸菌は8.3×10個/g程度に希釈したもの、キラヤサポニンは、精製したキラヤサポニン(濃度20%液体)を5倍程度に希釈したものを使用する。そして、これらを混合した粉体を、そのまま或いは打錠して摂取する。摂取量は、1日当たり1〜3g程度とする。キラヤサポニンは、菌の増殖に効果がある。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ナットウキナーゼ以外に有効な血栓溶解活性物質(t−PA亢進物質)及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】発明者らは、納豆菌培養液及び菌体そのものを用い、加熱処理で酵素であるナットウキナーゼを失活させ、ヒト細胞に添加した結果、細胞内のt-PA産生能を亢進する物質の存在を確認した。すなわち、本発明に係るt−PA亢進物質は、納豆菌培養液又は納豆菌菌体を熱処理することで作製される。 (もっと読む)


【課題】安全性に優れ、日常的に長期間にわたり服用・摂取が可能な、免疫賦活剤を提供する。
【解決手段】フコイダンと納豆菌菌体を有効成分として含有することを特徴とする免疫賦活剤。 (もっと読む)


【課題】育毛活性を有する育毛剤を提供する。
【解決手段】バチルス属に属する微生物の培養抽出物を有効成分として含有することを特徴とする育毛剤。 (もっと読む)


【課題】 腸内環境の改善について安定した効果が得られる、腸内菌叢改善剤を提供する。具体的には、腸内に棲息する有用菌を増加させることによって、腸内環境を改善するための十分な効果を有する腸内菌叢改善剤を提供する。
【解決手段】 樹皮抽出物を有効成分とする腸内菌叢改善剤を調製した。さらに、樹皮抽出物と、ビフィズス菌及び乳酸菌から選ばれる1種または2種以上とを含有させた腸内菌叢改善剤を調製した。この腸内菌叢改善剤および本発明の腸内菌叢改善剤を含む食品は、腸内の有用菌を増加させる。 (もっと読む)


【課題】バラ科バラ属植物及びこれに由来する成分と、α−シクロデキストリンとを含有する抗アレルギー性組成物並びにこれを含有する飲食物及び飲食物用添加剤を提供する。
【解決手段】本発明の抗アレルギー性組成物は、(1)バラ科バラ属植物の抽出物、(2)バラ科バラ属植物、並びに(3)バラ科バラ属植物の抽出物及び/又は該バラ科バラ属植物を発酵培養して得られた発酵物、のうちの少なくとも1種と、α−シクロデキストリンと、を含有する。本発明の飲食物は本発明の抗アレルギー性組成物を含有する。本発明の飲食物用添加剤は本発明の抗アレルギー性組成物を含有する。本発明の抗アレルギー性組成物等によれば、アレルギー疾患を抑制し、改善できる。また、医薬品特有の副作用などを生じず長期にわたって継続的に使用できる。 (もっと読む)


【課題】紫外線や大気汚染物質等の外部要因による酸化ダメージから皮膚を保護して、皮膚の老化、色素沈着或いは不健全化を予防或いは改善するばかりでなく、加齢による細胞活性の低下などの内的要因に基づく皮膚の老化に対しても有効であり、しかも皮膚刺激が少なく生体安全性にもすぐれ、化粧品配合原料として用いて有用な成分が配合されてなり、該成分の相乗的、複合的作用により皮膚を若々しく健全な状態に保持し、改善し得る化粧料を提供すること。
【解決手段】ウコギ科トチバニンジン属植物及び/又はそのエキスを、乳酸菌などの菌で発酵して得られる発酵物を化粧料中に配合する。 (もっと読む)


リポペプチドを生産するバチルス種の細菌は、プロバイオティックとして投与された場合、消化器疾患の処置および予防に有効であることが見いだされている。とりわけ、B6として同定されたバチルス細菌菌株は、プロバイオティックとして投与された場合、抗生物質関連下痢症(AAD)またはいっそう重篤な異常のクロストリジウムディフィシル関連下痢症(CDAD)の処置に有用である。その上、これらの細菌は炎症性腸疾患(IBD)のような免疫に関連した疾患の処置に効果があることが見いだされている。
(もっと読む)


【課題】成長ホルモン分泌状態を改善する効果を有する成長ホルモン分泌促進剤を提供する。
【解決手段】食物繊維及びオリゴ糖等のプレバイオティクス、又は乳酸菌、酪酸菌、納豆菌、有胞子性乳酸菌等のプロバイオティクスを有効成分とする成長ホルモン分泌促進剤。プレバイオティクスは1食あたり1g以上、プロバイオティクスは1食あたり菌原体として10mg(菌数にして約10個)以上とするのが好ましい。食物繊維、オリゴ糖及びプロバイオティクスを組み合せても使用することができる。 (もっと読む)


【課題】美容上もっとも多い悩みとされるしわ対策に有用であり、保水性を高めて肌のはりや潤いを保つことが可能となる、安全な皮膚線維芽細胞増殖促進剤や、かかる皮膚線維芽細胞増殖促進剤を含有するスキンケア飲食品やスキンケア化粧料を提供すること。
【解決手段】月桃の葉の乾燥物をラクトバシルス・プランタリム、ストレプトコッカス・サーモフィルス、バシルス・ズブチルスの混合菌により発酵させて得られる発酵処理物の熱水抽出物や80%エタノール抽出物、あるいはそれらの凍結乾燥物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】 生理活性を有するニガナ及び/又はニガナの発酵処理物の有効利用を図り、生体に安全で副作用の少ない、活性酸素生成阻害活性、ロイコトリエン類生成阻害活性、ヒスタミン遊離抑制活性、IL−1β遊離阻害活性、IL−6遊離阻害活性を有する医薬組成物や機能性食品を提供すること。
【解決手段】 ニガナ及び/又はニガナの発酵処理物を含有し、乳酸菌、乳酸菌と酵母、乳酸菌と枯草菌、又は乳酸菌と酵母と枯草菌による発酵処理物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】食用微生物の胞子を取得し、さらに胞子に含まれるペプチド性物質を分画して、その生理作用を利用する方法を提供すること。
【解決手段】バチルス・サブチルス(DB9011株を除く)、バチルス・ナットー、クモノスカビ、又は鹿角霊芝などの食用微生物を培養し、産出する内生胞子、外生胞子を得る。それらを単独又は混合して、あるいはアミラーゼ、ペプシン、リパーゼ等の酵素により処理して、ケモカイン様作用等の免疫学的作用のあるペプチド性分画を取得し、食品、薬剤、化粧剤及び養毛剤などとして利用する。 (もっと読む)


【課題】ドライアイ症状の予防、緩和、治癒に有効な点眼薬用組成物、人工涙液としても有効な人工涙液用組成物等の眼薬用組成物を提供する。
【解決手段】ポリ-γ-グルタミン酸を成分として含む眼薬用組成物。ポリ-γ-グルタミン酸が酸型、塩型、酸と塩の混在型、架橋物あるいはこれらの混合物であるポリ-γ-グルタミン酸を成分として含み、さらに、フラクタン類、ヒアルロン酸を含んでもよい。また、ポリ-γ-グルタミン酸の分子量が3万以上で、納豆菌の培養によって得られたポリ-γ-グルタミン酸であり、また、ポリ-γ-グルタミン酸とヒアルロン酸が結合したポリ-γ-グルタミン酸ヒアルロン酸を含んでもよい。また、コンタクトレンズ浸漬液、眼用ジェルあるいは眼軟膏であってもよい。 (もっと読む)


【課題】海藻を原料として人体の健康に有用な物質を製造する方法、およびその製造方法により得られる新規な有用物質を提供する。
【解決手段】本発明の海藻発酵エキスは、海藻に枯草菌(Bacillus subtilis)、特に納豆菌(Bacillus
subtilis natto)を接種して発酵させ、抽出することにより得られる。このエキスは、マクロファージ産生能力に基づく免疫賦活活性と抗腫瘍活性を示し、健康機能食品や医薬品への応用が期待できる。 (もっと読む)


[hGly2]GLP−2に比べてより多くの置換のうちの1つを含み、インビボでの生物活性を改善し、かつ/又は例えばインビトロ安定性検定において査定されるように化学的安定性を改善したGLP−2アナログが開示されている。より特定的には、本書で開示されている好ましいGLP−2アナログは、任意には(序文で言及されているような)位置2及び位置3、5、7、10及び11のうちの単数又は複数の位置におけるさらなる置換及び/又はアミノ酸31〜33のうちの単数又は複数のものの欠失及び/又はN末端又はC末端安定化ペプチド配列の付加と組合せた状態で、野生型GLP−2配列の任意8、16、24及び/又は28のうちの単数又は複数の位置における置換を含んでいる。該アナログは、胃及び腸関連障害の予防又は治療のため及び化学療法の副作用を改善するために特に有用である。 (もっと読む)


【課題】齲蝕または歯周病予防剤を提供すること。
【解決手段】酵母の生菌を含む齲蝕または歯周病予防剤。 (もっと読む)


【課題】 生体内のNK活性を増強することができる、新規なNK活性増強剤を提供すること。
【解決手段】 生体のNK活性増強剤は、納豆菌の液体培養物の液状成分を有効成分として含有する。
【効果】 本発明によれば、優れたNK活性増強効果を発揮する新規なNK活性増強剤が提供された。本発明のNK活性増強剤は、NK活性を強力に増強するので、とりわけ、NK活性が欠損しているヒトや、高齢者、ストレスを受けているヒトなどのように、NK活性が特異的に低下ないしは消失しているヒトの免疫力増強、ひいては、感染症や癌の発症の予防に有効である。 (もっと読む)


41 - 60 / 76