説明

Fターム[4C087NA20]の内容

Fターム[4C087NA20]に分類される特許

61 - 80 / 144


【課題】特殊な試薬や装置を用いることなく、迅速に所望の細胞を分離する。
【解決手段】複数種の細胞を含む細胞群に対して、生理食塩水とは浸透圧が異なる浸透圧液を供給する浸透圧液供給ステップS1と、該浸透圧液供給ステップS1において浸透圧液を供給した後、所定の時間経過後に、細胞群を生理食塩水と同等の浸透圧を有する洗浄液によって洗浄する洗浄ステップS2とを含む細胞分離方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】生体組織を分解して得られた細胞懸濁液から採取する生体組織由来細胞から効率的に脂肪を除去する脂肪除去方法および生体組織処理方法を提供する。
【解決手段】生体組織1を分解して得られた細胞懸濁液3を収容する濃縮容器6の内壁6aに界面活性剤7を含む界面活性溶液8を接触させる容器処理ステップS21と、濃縮容器6内で細胞懸濁液3を攪拌するエマルション形成ステップS22と、該エマルション形成ステップS22において形成されたエマルションを除去するエマルション除去ステップS23とを備える脂肪除去方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 血清やフィーダー細胞などの外来成分の必要性を解消または少なくとも低減する、細胞培養培地および培養システムを提供する。
【解決手段】該細胞培養培地は、IGFと、ビトロネクチンもしくはフィブロネクチンと、任意選択でIGFBPとを含むものであり、その後皮膚を成長および再生させる際に使用するケラチノサイトを増殖させるのに特に適している。本発明はまた、in situで皮膚を成長および再生させるための、培養ケラチノサイトのエアロゾル送達を利用する組成物および方法に関する。 (もっと読む)


【課題】圧縮成形性に優れ、崩壊時間が遅延せず、破損・摩損性を改善し、重量ばらつきの少ない生薬含有錠剤の提供。
【解決手段】生薬、無水リン酸水素カルシウム、クロスカルメロースナトリウム及び硬化油を含有する生薬含有錠剤。生薬が生薬末及び生薬乾燥エキスから選ばれ、さらに生薬末が安中散末、生薬乾燥エキスが四逆散乾燥エキス末から選ばれることが好ましい。また生薬の配合量が錠剤全体の30重量%〜85重量%であること好ましい。 (もっと読む)


【課題】軟体動物の植食海洋種、Elysia rufescensから単離されたペプチドであるカハラリドFに関する、新規な製剤及び新規な使用を提供。
【解決手段】再構成に適したカハラリドFの凍結乾燥形態を与えるため、スクロース及びマンニトールを含む膨張剤に、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレアートなどの非イオン性界面活性剤、ヒドロキシカルボン酸などの有機酸を含む、前立腺ガンなどのためのカハラリドF製剤。 (もっと読む)


血液製剤(10)、血液製剤を調製する方法、この方法によって得られる血液製剤、および血液製剤調製容器手段。血液製剤は、全血由来の成分、特にフィブリン、血小板、および白血球を含む。血液製剤(10)は、第1層(21)、第2層(22)、および第3層(23)を含む。第2層(22)は、第1層(21)および第3層(23)に隣接している。第1層(21)は、血液製剤(10)の第1外面(24)を画定し、第3層(23)は、血液製剤(10)の第2外面(25)を画定する。第1層(21)は、大部分のフィブリンを含み、第2層(22)は、大部分の血小板を含み、第3層(23)は、大部分の白血球を含む。 (もっと読む)


本発明の態様は、導電性の高い緩衝液における振幅の大きい長い電気パルスの送達を許容して、電気穿孔を受ける細胞に対する損傷を最小限にする電気穿孔のための技術に向けられる。

(もっと読む)


ろ過滅菌ステップが精製工程の最終ステップではない、ろ過滅菌ステップを含むレトロウイルス又はレンチウイルスベクター製剤の製造方法。 (もっと読む)


細胞培養物の製造の間にグリセロール及び他の物質を添加し、保存及び貯蔵の間に細菌細胞内に産生ロイテリンを維持することによるラクトバシラス・ロイテリ(Lactobacillus reuteri)のロイテリン産生機構の制御活性化方法。特に本発明は、ロイテリンが充填された大量のL.ロイテリ(L.reuteri)の製造と、疾患の予防や治療等の適用、食品の適用等のためのかかる充填細菌の使用とに関する。 (もっと読む)


本発明は、心原性因子を含有する組成物、前記因子の存在下に元細胞を培養して細胞を取得する方法及び心臓組織に取得した細胞を投与する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の対象は、血液の如き複合液状組成のろ過であり、
【解決手段】台座(12)およびその底部(18)、頭部(14)およびその底部(30)、ならびに同台座と同頭部との間に配置してある膜(16)で下側室(C1)と上側室(C2)とを画定しており、複合組成の入室用接合管(26)が下側室(C1)に口を開けており、貯溜液の出室用接合管(28)が流量の調節手段と共に同下側室(C1)から口を開けており、出室用接合管(36、36−1)が上側室C2から口を開けており、透過液の出室用同接合管(36、36−1)が減圧を受けている。 (もっと読む)


【課題】化学的物質の混合物、例えば全血サンプルから成分を連続的にオン−ラインで分離するための多次元的勾配を有する磁気装置を提供する。
【解決手段】内部に磁気粒子を含む微小球体は混合チャンバー12の中で全血サンプルと共に攪拌され、微小球体が全血サンプルの血液成分(赤血球)に結合する。微小球体が結合した血液成分を含有する血液サンプルが分離チャンバー22を有する第1の磁気装置20の中に導入される。サンプルはチャンバー22の中にその入口23を通って入る。チャンバー22は複数の溝部25および複数の磁石27を有している。これらの磁石27は互いに接触している。また、これらの磁石は一定の磁場を形成しており、この磁場は溝部25内の微小球体が付着した血液成分を捕捉し、残りの血液(白血球、血小板およびプラズマ)が溝部25を通過して分離チャンバー22の出口24から送り出される。 (もっと読む)


【課題】 哺乳動物の幹細胞の未分化状態を維持させたまま、効率よく増殖させ、さらに幹細胞の移植時における生着率の高い幹細胞を調製する方法及び/又は、幹細胞の未分化状態維持剤を提供すること。
【解決手段】 哺乳動物の胚性の幹細胞、または、骨髄、血液、脂肪、皮膚組織をはじめとする生体組織における体性の幹細胞及び人工的に作製した幹細胞に対して、ハンタイカイの種子抽出物を用いることにより、幹細胞の未分化状態を維持したまま細胞増殖を促進し、さらに、幹細胞の移植時における生体組織への幹細胞の生着率が向上し、組織の再生治療に役立つものである。以上より、本発明は、組織の再生の分野において大きく貢献できるものであり、医学、医薬品、医薬部外品、美容、健康分野への応用が期待される。 (もっと読む)


【課題】ヒトもしくは哺乳類の免疫細胞、特にエフェクター細胞を、体外で改変するための細胞改変方法、改変免疫細胞、および細胞改変装置を提供する。
【解決手段】第一工程において、少なくとも1つの被包化物質、好ましくは活性薬剤成分が、単離されたヒトもしくは哺乳類の免疫細胞内に導入及び/又は細胞上に配置される、そして、前記少なくとも一つの物質の導入前もしくは後の第二工程において、単離された免疫細胞の細胞傷害性エフェクター機能が増強される。また、これに対応する改変されたヒトもしくは哺乳類の免疫細胞および細胞改変装置。 (もっと読む)


【課題】赤血球を粒子径によって分離するのではなく、経時的な分離能力低下の発生を防止して、細胞懸濁液内の赤血球を効率的かつ短時間に分離する。
【解決手段】細胞懸濁液にヒドロキシエチル基を含む凝集剤を添加する添加ステップS1と、該添加ステップS1において凝集剤が添加された細胞懸濁液を流動させる流動ステップS2と、細胞懸濁液内に電極を配置し、該電極に高周波電圧を加えて細胞懸濁液内に高周波不平等電界を発生させ誘電泳動発生ステップS3とを備える赤血球の分離方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ろ過における目詰まりや遠心における上清液の回収不良を生じ難く、加えて操作性が良く、水不溶物の除去も容易なミミズ抽出液の製造方法及びそれによって得られたミミズ抽出液からミミズ乾燥粉末を製造する方法の提供を目的とする。
【解決手段】生ミミズをそのままもしくは生ミミズを破砕した後インキュベーションして抽出液を得る。前記生ミミズまたは前記生ミミズの破砕物に、ネギ科植物のペーストあるいは抽出液または前記ネギ科植物のペーストから不溶物を除去したものを共存させて、前記インキュベーションを行うことが好ましい。前記インキュベーションの温度は10℃から65℃が好ましい。前記インキュベーションする生ミミズまたはその破砕物は凍結して用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】繊維芽細胞の接着および増殖効果が特に高い可溶性卵殻膜を得るための製造方法を提供する。
【解決手段】卵殻膜を加水分解処理し、得られた加水分解物と陰イオン交換樹脂とを接触せしめることを特徴とする、可溶性卵殻膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】免疫賦活作用及び/又はアレルギー抑制作用を有し、且つ胃液耐性を有する新規乳酸菌を提供する。
【解決手段】免疫賦活作用及び/又はアレルギー抑制作用を有し、且つ胃液耐性を有するラクトバチルス ブレビス(Lactobacillus brevis)に属する乳酸菌並びに該乳酸菌又はその培養物を含有する飲食品又は医薬。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、セロオリゴ糖とpH調整剤を含有し、低カロリーで増粘性が低く、安定性が改善された非発酵性酸性乳飲料を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、難消化性であるセロオリゴ糖と、pH調整剤を配合することで、カロリーや増粘性を抑制しつつ、非発酵性酸性乳飲料の安定性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】ファブリー病のようなα−ガラクトシダーゼA欠損が疑われる個体を治療するための、ヒトα−gal Aを過剰発現し分泌するように遺伝的に修飾された移植用ヒト細胞、および精製されたヒトα−gal Aの提供。
【解決手段】(1)ヒトα−gal Aを過剰発現し分泌するように遺伝的に修飾されたヒト細胞、または(2)遺伝的に修飾された培養ヒト細胞から得られる精製ヒトα−gal Aのいずれかを用いて治療する、治療用組成物。 (もっと読む)


61 - 80 / 144