説明

Fターム[4C088AA13]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 活性成分の起源、由来となる胞子植物 (1,288) | 藻類 (549) | 褐藻類 (197)

Fターム[4C088AA13]に分類される特許

161 - 180 / 197


【課題】本発明の解決しようとする問題点は、高い抗老化作用を有する安全性の高い皮膚外用剤を供給することである
【解決手段】本発明は、メシマコブの子実体及び/又は菌床抽出物の1種又は2種以上とビタミンE及び/又はその誘導体、又はビタミンB2等の抗酸化剤を併せて含有させることにより抗老化作用が相乗的に向上することから、極めて高い抗老化効果を有する皮膚外用剤を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】コンブ、ワカメ等の褐藻類を液化し、人間用の食材、保健機能食品若しくは医薬品の原料、又は養魚若しくは動物の餌に使用する。
【解決手段】コンブ、ワカメ等の海藻類の3倍量の真水と、海藻類と真水の合計量の3質量%の炭酸水素ナトリウムを加えて溶解液とし、この溶解液を煮沸させ、これを60℃に冷却した後に、セルラーゼ、ペクチナーゼ等を主体とする酵素を添加することによって海藻類を液体化し冷却させて液体海藻類を製造する。この液体褐藻類は、食材、保健機能食品若しくは医薬品の原料等に使用する。 (もっと読む)


栄養補助食品で用いるための、部分的に加水分解されたフコイダンに関連する組成物及び方法を記載する。褐色海草由来のフコイダンを部分的に加水分解して、飲料、カプセル又は錠剤型の栄養補助食品として用いるため、他の成分と混合する。酸及び熱を用いてフコイダンを部分的に加水分解する。また、部分的に加水分解されたフコイダンをスルホン化してもよい。栄養補助食品中に含まれてもよい他の成分には、高ORAC値の酸化防止剤、ミネラル、コショウ抽出物、フレーバー剤、着色剤及び保存剤が含まれる。組成物は、飲料、錠剤、カプセル、粉末等の形であってもよい。 (もっと読む)


【課題】 ウレアーゼが有する活性をより効果的に阻害するとともに、生体に対する安全性が向上し、かつその原材料の入手が容易である、ウレアーゼ阻害剤を提供すること。
【解決手段】 食品分野、医薬品分野あるいは化成品分野等で利用可能な、ウレアーゼ阻害剤が開示されている。本発明のウレアーゼ阻害剤は、フロログルシノール、エコール、フロロフコフロエコールA、ジエコール、8,8’−ビエコール、およびエクストロノールからなる群より選択される少なくとも1種のフェノール化合物を有効成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】育毛養毛の効果に優れ、かつ長期にわたる使用に十分耐え得る安全性を備えた、哺乳類の育毛養毛を促進する育毛養毛剤、該育毛養毛剤を含む育毛養毛用組成物および育毛養毛方法を提供する。
【解決手段】哺乳類の少なくとも育毛養毛させたい部分において雄性ホルモンの作用により出現するアポトーシス誘導を抑えることにより、育毛養毛を促進する。具体的には、アポトーシス誘導促進蛋白質の阻害物質を有効成分として含む育毛養毛剤を用いる。また、この育毛養毛剤を含んで育毛養毛用組成物を構成する。 (もっと読む)


【課題】 ウレアーゼが有する活性をより効果的に阻害するとともに、生体に対する安全性が向上し、かつその原材料の入手が容易である、ウレアーゼ阻害剤を提供すること。
【解決手段】 食品分野、医薬品分野あるいは化成品分野等で利用可能な、ウレアーゼ阻害剤が開示されている。本発明の血管新生抑制剤は、褐藻類こんぶ目こんぶ科のマコンブ、褐藻類こんぶ目ちがいそ科のアラメ、サガラメ、ツルアラメ、クロメ、カジメ、ワカメ、アオワカメ、ヒロメ、アイヌワカメ、およびチガイソ;褐藻類ひばまた目ほんだわら科のホンダワラ、ヒジキ、およびアカモク;褐藻類まがまつも目もずく科のモズクおよびオキナワモズク;および、紅藻類スギノリ目すぎのり科に属する海藻;からなる群より選択される少なくとも1種の海藻由来の抽出物を有効成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】ドライマウスに誘因する二次感染による誤飲性肺炎合併症の予防と改善目的の経口組成物の提供。
【解決手段】ビタミンAとビタミンB1及びビタミンB2と葉酸及びこんぶを混合してなるサプリメントの相乗効果によりドライマウスの口腔乾燥症の唾液分泌を促進し、二次感染を誘因する誤飲性肺炎合併症の予防と改善を目的とする経口組成物。 (もっと読む)


抗酸化剤、抗ウイルス剤ならびに胃酸分泌抑制剤の有効成分として、人体に対する安全性がより高く、かつ、より有効に作用する化合物、具体的には、次式(1);


で表されるクロメン化合物を提供する。本発明はまた、該クロメン化合物を含む抗酸化剤、抗ウイルス剤ならびに胃酸分泌抑制剤に関する。
(もっと読む)


【課題】緑藻に由来する成分を通常の摂取範囲で投与し、生体に対して毒性がなく安全性の高い微小血管新生病の阻害作用を顕著に現しうる組成物としての健康食品、健康飲料、治療薬を提供する。
【解決手段】鶏卵胚漿尿膜法による活性測定法において30%以上の微小血管新生阻害活性を有する緑藻画分を主成分とする健康保健食品並びに飲料。 (もっと読む)


【課題】フコイダンを分離し精製する条件が複雑であり、少量しか製造されていない、また製造設備の耐腐食材は高価で、加工が難しく、抽出剤として強酸を使用した場合、製造されたフコイダンは、最終的に強塩基で中和する必要があり、そのため製造工程数が増え、含有する不純物量が増え、更にフコイダンに含まれるフコースの抽出効率が極めて低いなどの問題があった。
【解決手段】海水や塩水で洗浄したワカメの芽株部を凍結乾燥し熱水抽出もしくは酸抽出工程の抽出時間を0.5〜72時間の範囲内で行い、芽株粉砕物を抽出する熱水にpH2〜3の範囲内の値にし、無色,無臭な高純度フコイダンを抽出する流水で洗浄したワカメの芽株部を氷結乾燥後、粉砕化され芽株紛擾物から抽出されたフコイダン様多糖複合体はフコースを含有し、洗浄された芽株を凍結乾燥工程と粉砕する工程を備える。 (もっと読む)


【課題】免疫細胞を活性化し、癌を予防、治療、完治することのできる植物由来の医薬品組成物の提供。
【解決手段】ガゴメ昆布、モロヘイヤ、ヤーコンの塊根と葉をフリーズドライ又はスプレードライの製法で粉末にして、これらの成分をブレンドし、打錠した組成物。これらの植物は水溶性食物繊維を豊富に含み、それを構成する水溶性多糖体が免疫細胞の活性化に有効に作用する。飲食用の機能性食品として広く成人病、生活習慣病の予防、治療に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】フコイダンを安全で且つ簡便に脱色することのできる技術を提供すること。
【解決手段】フコイダンを含有する溶液に、オゾンを0.5〜20.0g/hで導入することを特徴とする脱色フコイダンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】フコイダンを安全で且つ簡便に脱色することのできる技術を提供すること。
【解決手段】 フコイダンを含有する溶液を分画分子量50〜500kDaの限外濾過膜で濾過することを特徴とする脱色フコイダンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】皮膚の老化の徴候を防止し、及び/または軽減させる美容方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、生理的に許容される媒体中に、少なくとも1種の米タンパク質加水分解物およびグリコサミノグリカン合成を増大させる少なくとも1種の薬剤を含む組成物を顔の皮膚に施用することにより、特に、顔を再構築し、及び/または顔の加齢に伴うくぼみを抑制する美容方法に関する。
本発明はまた、生理的に許容される媒体中に、少なくとも1種の米タンパク質加水分解物、ならびにラミナリアオクロロイカ(Laminaria ochroleuca)抽出物と、C-β-D-キシロピラノシド-2-ヒドロキシプロパン、およびその塩および光学異性体および幾何異性体から選択される、グリコサミノグリカン合成を増大させる少なくとも1種の薬剤を含む美容組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】
現在さまざまな医薬品が血栓の生成予防に使用されてはいるものの、血栓除去にあまり著しい効果を現わすことが無く、深刻な副作用を誘発するため、最近では、医薬品による治療よりは食生活を通じて病気を予防し、体質を調節又は活性化させる機能を持った成分又は食品成分に対する研究も注目されるようになってきている。本発明は、幅広い飲食品に使用可能な外因系凝固予防組成物及びそれを含有する飲食品、医薬部外品及び医薬品を提供することを目的とする。
【解決手段】 ひじき又はその抽出物を含有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 プロリルエンドペプチダーゼに対して優れた阻害活性を有し、かつ生体に対する安全性が向上した、プロリルエンドペプチダーゼ阻害剤を提供すること。
【解決手段】 生体内でのプロリルエンドペプチダーゼ活性を阻害し得る、プロリルエンドペプチダーゼ阻害剤が開示されている。本発明のプロリルエンドペプチダーゼ阻害剤は、褐藻類こんぶ目こんぶ科のマコンブ、褐藻類こんぶ目ちがいそ科のアラメ、サガラメ、ツルアラメ、クロメ、カジメ、ワカメ、アオワカメ、ヒロメ、アイヌワカメ、およびチガイソ;褐藻類ひばまた目ほんだわら科のホンダワラ、ヒジキ、およびアカモク;褐藻類まがまつも目もずく科のモズクおよびオキナワモズク;および、紅藻類スギノリ目すぎのり科に属する海藻;からなる群より選択される少なくとも1種の海藻由来の抽出物を有効成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】 現在、血栓症を解決するために、血栓の生成を抑制する抗血栓剤及び血栓形成予防剤と、生成された血栓を溶解させる血栓溶解剤の研究開発が主に行われている。医薬品が血栓の生成予防に使用されてはいるものの、血栓除去にあまり著しい効果を現わすことが無く、深刻な副作用を誘発するため、最近では、医薬品による治療よりは食生活を通じて病気を予防し、体質を調節又は活性化させる機能を持った成分又は食品成分に対する研究も注目されるようになってきている。本発明は、幅広い飲食品に使用可能な血栓予防組成物及びそれを含有する飲食品、医薬部外品及び医薬品を提供することを目的とする。

【解決手段】 ひじき又はその抽出物を含有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 現在、血栓症を解決するために、血栓の生成を抑制する抗血栓剤及び血栓形成予防剤と、生成された血栓を溶解させる血栓溶解剤の研究開発が主に行われている。医薬品が血栓の生成予防に使用されてはいるものの、血栓除去にあまり著しい効果を現わすことが無く、深刻な副作用を誘発するため、最近では、医薬品による治療よりは食生活を通じて病気を予防し、体質を調節又は活性化させる機能を持った成分又は食品成分に対する研究も注目されるようになってきている。本発明は、幅広い飲食品に使用可能な血栓予防用組成物及びそれを含有する飲食品、医薬部外品及び医薬品を提供することを目的とする。

【解決手段】 ひじき又はその抽出物の酵素処理物を含有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【目的】 海草に含まれる有効成分の中で特に注目されてきた多糖成分を十分に摂取でき、しかも血液の流動性を確保しつつ活性酸素を抑え、かつ抗菌作用も得ることができる健康食品及び薬剤を提供することを目的としている。
【構成】 フコイダンエキスを50%、フルボ酸溶液5%、水45%を混合し、混合液を飲用により服用することを特徴とする健康食品及び薬剤とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、美白効果を有する組成物、およびその組成物を含有する化粧料を提供するものである。
【解決手段】 玄米の麹菌発酵エキスあるいは白米の麹菌発酵エキスを必須成分とすることを特徴とする、美白作用を有する組成物。玄米の麹菌発酵エキスあるいは白米の麹菌発酵エキス、および、海藻エキス、貝類エキス、薬草エキス、きのこエキスのうちのいずれか1種または複数種類を必須成分とすることを特徴とする、美白作用を有する組成物。海藻エキスとしてイシゲ科のイイロエキス、貝類エキスとして蜆エキス、薬草エキス油溶性甘草エキス、きのこエキスとしてマイタケの根茎部エキスを用いることを特徴とする、美白作用を有する組成物。それら、組成物を含有することを特徴とする、美白化粧料。 (もっと読む)


161 - 180 / 197