説明

Fターム[4C088AC16]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 植物の薬用部分 (8,569) | 菌類又は藻体 (620) | 菌体又は培養物 (430)

Fターム[4C088AC16]の下位に属するFターム

Fターム[4C088AC16]に分類される特許

61 - 80 / 127


【課題】安全且つ確実に、有効成分を経皮から簡便に患部へ浸透・吸収させることにより、関節痛などの炎症に伴う痛みの予防・軽減、これらに伴う不快感を緩和させる無臭性の抗炎症剤を提供する。
【解決手段】健康食品として使用されている天然由来のメチルサルフォニルメタン(MSM)及びアファニゾメノンフロスアクア(AFA)を相乗効果が出るように配合した混合粉末に動物性の油脂として人間の皮脂の組成に近い馬油を混合して軟膏状あるいはこれに準ずる粘性を持つ混合物にし、これを経皮により生体の細胞内に浸透・吸収させ、関節痛などの炎症に伴う痛みの予防・軽減、また不快感の緩和を可能とする。また、経皮へは直接塗布することの他に粘着性・伸縮性・通気性に優れるテーピングテープなどを利用して貼着することが含まれる。 (もっと読む)


【課題】必須微量元素を含む海洋ミネラル成分を有効利用したNK細胞活性化剤を提供する。
【解決手段】海水中のピコプランクトンに由来する有機成分とその有機成分によりキレート化されたミネラル分を含有する海水の濃縮液を酢酸で処理し、塩化ナトリウムおよび有毒成分を除去して得られる、キレート化されたミネラル分を含む残留物を有効成分とするNK細胞活性化剤。カルシウムを補強すると共にセレニュームを強化した海洋ミネラル複合体(MCM)を有効成分とするNK細胞活性化剤が好ましい。 (もっと読む)


癌細胞の標的認識を伴う、微細藻類への活性且つ侵攻性である分子の導入方法。本発明は、まずプラスミド、及び/または特定の分子に対する耐性を有する遺伝子を発生させている微細藻類への活性分子の導入に関する。本発明の方法は、特にヒト医学または獣医学向けであることを企図する。 (もっと読む)


【課題】ヒト腸内有用菌増殖を向上させるがクロストゥリジウム菌,病原性大腸菌のような有害菌を減少させる、安全で副作用のない、ヒト腸内環境改善用組成物や、内臓(腹部)肥満、高脂血症、高血圧、血糖値の上昇などの病態を呈するメタボリックシンドロームの改善用組成物、ヒト用抗酸化組成物、及び前記作用を有する組成物を配合した食品を提供する。
【解決手段】ヘミセルロース含有植物資源を蒸煮爆砕処理し、この蒸煮爆砕処理物に発酵基質を混合し、この混合物の水分含量を調整した後、麹菌により製麹し、得られた麹に加水し、麹が水に分散した麹分散液に前記蒸煮爆砕処理物を混合し、この混合物の水分含量を調整した後、発酵することにより得られる爆砕発酵処理食物繊維を含有する、前記作用を有する組成物、前記組成物を含有する、各作用を有する食品とすること。 (もっと読む)


予防または治療に適用するエイコサペンタエン酸(EPA)組成物およびEPA濃厚極性脂質について記載する。特定の培養微生物(ササノハケイソウの一種(Nitzschia laevis)など)からの産生が、EPA含有極性脂質など、EPAの合成を促進する。EPA濃厚極性脂質はそれ自体、極性化合物として使用し得る。EPAはリパーゼ活性により、単離された極性脂質の特定の位置から選択的に加水分解し、次いで場合によってはさらに精製することができる。本方法は漸減する魚の備蓄への依存性を回避し、また魚油および培養生物体にも見出されるDHAなどの不所望の産物から、所望のn−3HUFAを適切に分離し得ない物理化学的方法への依存性をも回避する。 (もっと読む)


本発明は、微細藻類アファニゾメノン・フロスアクアエ(Aphanizomenon Flos Aquae Aquae Ralfs ex Born.& Flah.Var.flos aquae)(クラマス湖産AFA)の抽出物およびその生理活性成分、特に、複合体c−フィコシアニン/フィコエリスロシアニン(その発色団フィコビオロビリンを含む)として決定される、AFAフィコシアニン、AFAフィトクロムおよびマイコスポリン様アミノ酸(MAA)、同成分を含む栄養、美容および薬剤組成物を、体細胞もしくは組織の急性もしくは慢性の炎症および酸化変性または無制限の細胞増殖を伴う疾患、障害または病態の予防または治療においての使用のために提供する。 (もっと読む)


【課題】マツタケ(Tricholoma matsutake)を利用して、安全で、長期間投与・摂取可能な、肥満の予防・治療のための薬剤および食品を提供する。
【解決手段】マツタケ(Tricholoma matsutake)、特にはマツタケFERM BP−7304株、の菌糸体、培養物(Broth)または子実体(胞子を含む)のいずれかをそのまま、あるいはその乾燥物、あるいはそれらの抽出物(例えば熱水抽出液、アルカリ溶液抽出液、熱水抽出液・アルカリ溶液抽出液の有機溶媒抽出液)を含有する、肥満(高脂肪食摂取による肥満、遺伝性肥満など)の予防・治療のための薬剤および食品。 (もっと読む)


αグルコシダーゼ阻害剤及びより詳細にはトウチ抽出物を含有する栄養組成物に関する方法及び組成、並びに多くの疾患の治療でのその使用を開示する。この疾患には、糖尿病、高脂血症、肥満、メタボリック症候群/X症候群、COPD、吸収不良、クローン病、下痢、便秘、過敏性腸症候群、ヒト免疫不全ウイルス、嚢胞性線維症、非アルコール性脂肪性肝炎、関連不妊症を含む多嚢胞性卵巣症候群、及び勃起障害が挙げられる。さらに、αグルコシダーゼ阻害剤、及びより詳細にはトウチ抽出物は、救急患者の治癒を補助するため、及び一般的な創傷治癒のために使用できる。さらに、トウチ抽出物を含むαグルコシダーゼ阻害剤は、運動能力を高めるために使用できる。 (もっと読む)


【課題】
安価でしかも天然物由来であり消費者に不安を与えることのないアスタキサンチンの製造方法を提供すること。また、安価でかつ手間のかからない方法で培養可能なアスタキサンチン生産微細生物を提供すること。
【解決手段】
藻類モノラフィディウム属(Monoraphidium属)を無機培地を用いて、少ない照射光量で培養し、ついでその藻類からアスタキサンチンを抽出する。この方法により、安価なアスタキサンチンを製造することができる。このアスタキサンチンは香粧品や医薬品、健康食品、家禽用飼料、魚類用飼料等にもちいることができる。 (もっと読む)


【課題】充分なDHAを稚魚に供給することができたならば、稚魚の生き残り率は、増加し、従って、養殖場で養殖した海産食物のコストは減少すると期待される。
【解決手段】ドコサヘキサエン酸(DHA)含有微生物およびアラキドン酸(ARA)含有微生物からの極性脂質抽出物を含むスラリーを乾燥させることによって調製した、DHA残基およびARA残基を持つリン脂質を含む粒子状物質が提供される。 (もっと読む)


【課題】アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害作用を有するペプチドの新規な製造方法の提供。
【解決手段】水溶液中で微細藻類をタンパク質分解酵素で処理してペプチド類を水溶液中に抽出させる抽出工程(1)と、得られたペプチド類を含有する水溶液を、20〜60体積%エタノール水溶液を溶離媒体として吸着樹脂を用いて処理する精製工程(3)と、を有することを特徴とするACE阻害作用を有するペプチドの製造方法。抽出工程(1)の後に、抽出工程(1)で用いたものとは作用の仕方が異なるタンパク質分解酵素で微細藻類を処理して、ペプチド類を水溶液中に抽出させる抽出工程(2)を行ってから、精製工程(3)を行っても良い。 (もっと読む)


【課題】抗疲労作用組成物及び/又は持久力増強作用組成物を製造する方法の提供。
【解決手段】炭素源としてコーンスターチを0.5〜6.0%含有する液体培地にウスヒラタケ、ヒラタケ、エリンギ、タモギタケなどのヒラタケ属担子菌(Pleurotus)、好適にはウスヒラタケS82株を培養して、抗疲労作用及び/又は持久力増強作用の高いヒラタケ属担子菌を生産する方法並びに担子菌の成分を含有する医薬品および飲食品。 (もっと読む)


【課題】人間及び動物に対して抗疲労作用及び持久力増強作用を有する組成物の効率的な製造方法及びこれらを含む飲食品又は医薬品を提供すること。
【解決手段】ヒラタケ属担子菌を、−30℃以下で、細胞の大きさ以下、好ましくは0.1μm〜30μm、より好ましくは1μm〜25μmの微粒子に粉砕することにより、抗疲労作用組成物及び/又は持久力増強作用組成物を劣化させること無く、人間及び動物に効率よく吸収できる抗疲労作用組成物及び/又は持久力増強作用組成物を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、人間及び動物に対して、安全な抗疲労作用及び持久力増強作用を有する組成物、医薬品、及び飲食品を提供することを課題とする。
【解決手段】ヒラタケ(Pleurotus ostreatus)の成分に、顕著な抗疲労作用及び持久力増強作用を示すことを見出し、該ヒラタケ成分を有する組成物、これを含有する医薬品及び飲食品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 長期にわたって安全且つ簡便に投与し得、高インスリン血症を改善する効果に優れる高インスリン血症改善剤の提供。
【解決手段】 ドナリエラ[Dunaliella salina (Dunal) Teodoresco]藻体の乾燥物を用いた、ドナリエラを含有してなる高インスリン血症改善剤。本発明の高インスリン血症改善剤を経口投与により、インスリンの感受性が良化してインスリンの分泌が抑えられ、インスリン抵抗性に伴う糖尿病、高血圧、脂質代謝異常及びこれらの疾患に伴う動脈硬化症など各種疾患が改善され又は予防される。 (もっと読む)


【課題】マツタケ(Tricholoma matsutake)を利用して、安全で、長期間投与・摂取可能な、血栓症予防・治療(血栓症により誘発され得る疾患の発症予防止効果も含む)剤および食品を提供する。
【解決手段】マツタケ(Tricholoma matsutake)、特にはマツタケFERM BP−7304株、の菌糸体、培養物(Broth)または子実体(胞子を含む)のいずれかをそのまま、あるいはその乾燥物、あるいはそれらの抽出物(例えば熱水抽出液、アルカリ溶液抽出液)を含有する、血栓症予防・治療剤および食品。 (もっと読む)


【課題】安全で簡便に日常的に継続して摂取することができ、顕著な脂肪蓄積抑制作用を有し、肥満の予防および改善に有効な脂肪蓄積抑制剤ならびに該脂肪蓄積抑制剤を含有する飲食品を提供する。
【解決手段】キクラゲ類の含水有機溶媒抽出物または有機溶媒抽出物を含有する脂肪蓄積抑制剤、ならびにこの脂肪蓄積抑制剤を含む飲食品であり、キクラゲ類の脂溶性成分を有効成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、皮膚の改善と、花粉症の改善治癒を目的とした添加剤及び化粧クリーム、化粧水及びボディローション並びに黒酢飲料に関する。
【解決手段】この発明は、アスコルビン酸1重量部に対し、塩酸ピリドキシン0.09〜0.8重量部、ビオチン0.003〜0.03重量部及びジュウヤク0.5〜30.0重量部の割合で混合したことを特徴とする皮膚改善用添加剤を、他の成分又は清水に添加することによって目的を達成した。 (もっと読む)


【課題】体脂肪が原因となっている成人病の治療及び予防効果がある副作用のない天然物由来の医薬品および食品を提供することを目的とする。
【解決手段】アスタキサンチンが過剰な体脂肪を減少すること、及び体脂肪の過剰な増加を抑制することを見い出した。アスタキサンチンを含有することを特徴とする体脂肪減少用組成物、医薬品および食品。 (もっと読む)


【課題】ベータNGF産生促進作用を有するキノコ類の菌糸体培養上清を好ましくは摂取して認知症や神経障害を防止又は改善する。
【解決手段】フミヅキタケ属のキノコ類、好ましくはヤナギマツタケの菌糸体をMYG液体培地にて25℃、130rpm、7日間振とう培養し、培養後培養液をろ別して得られる培養液上清を有効成分として含む神経成長因子産生促進活性を有する組成物、その組成物を含有する神経成長因子産生促進剤、神経成長因子産生促進活性を有する飲食品及び神経成長因子産生促進活性を有する飼料。 (もっと読む)


61 - 80 / 127