説明

Fターム[4C089BE03]の内容

歯科用製剤 (8,185) | 有機高分子成分 (1,103) | C=Cによる重合体 (513) | (メタ)アクリル酸エステル系重合体 (191)

Fターム[4C089BE03]に分類される特許

101 - 120 / 191


【課題】歯科用組成物に好適なカルボン酸基を有する重合性単量体、重合性基2個以上と第1級水酸基2個以上とを有する多官能性重合性単量体及びフィラーを含有してなる組成物を提供する。
【解決手段】カルボン酸基を有する重合性単量体(a)、重合性基2個以上と第1級水酸基2個以上とを有する重合性単量体(b)及びフィラー(c)を含有してなる組成物であって、重合性単量体成分の全量100重量部に対して、重合性単量体(a)を5〜95重量部、重合性単量体(b)を5〜95重量部及びフィラー(c)を1〜1000重量部含有してなることを特徴とする組成物である。 (もっと読む)


【課題】歯科用組成物に好適なリン酸基、ピロリン酸基、チオリン酸基及びホスホン酸基からなる群から選択される少なくとも1種の酸性基を有する重合性単量体、及び重合性基2個以上と第1級水酸基2個以上とを有する多官能性重合性単量体を含有してなる組成物を提供する。
【解決手段】リン酸基、ピロリン酸基、チオリン酸基及びホスホン酸基からなる群から選択される少なくとも1種の酸性基を有する重合性単量体(a)、及び重合性基2個以上と第1級水酸基2個以上とを有する重合性単量体(b)を含有してなる組成物であって、重合性単量体成分の全量100重量部に対して、重合性単量体(a)を2〜95重量部、及び重合性単量体(b)を5〜98重量部含有してなることを特徴とする組成物である。 (もっと読む)


粒状材料と、水溶性ポリマー及び界面活性剤を含有する水系液体との混合物からなる改良された組成物を提供する。粒状粉末の例としては、ケイ酸カルシウム、アルミン酸カルシウム、硫酸カルシウム及びヒドロキシアパタイトの混合物が挙げられる。水溶性ポリマーの例としては、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、部分加水分解ポリビニルアセテート、ポリアクリル酸及びポリメタクリル酸が挙げられる。ドデシル硫酸ナトリウム等の界面活性剤を組成物に添加して、高分子材料と相互作用させる。組成物は、歯の根管及び根尖をシールし且つ塞ぐのに特に好適である。組成物は、歯の根管系における細菌及び流体の漏洩に対する安定したバリアを提供する。また、組成物は、根端領域を取り囲む新たな骨及び組織、又は損傷を受けたか若しくは切断された歯髄を被覆する象牙質組織の成長を促す。 (もっと読む)


【課題】歯科用組成物に好適なリン酸基、ピロリン酸基、チオリン酸基、ホスホン酸基及びカルボン酸基からなる群から選択される少なくとも1種の酸性基を有する重合性単量体、重合性基2個以上と第1級水酸基2個以上とを有する多官能性重合性単量体、及び水を含有してなる組成物を提供する。
【解決手段】リン酸基、ピロリン酸基、チオリン酸基、ホスホン酸基及びカルボン酸基からなる群から選択される少なくとも1種の酸性基を有する重合性単量体(a)、重合性基2個以上と第1級水酸基2個以上とを有する重合性単量体(b)及び水(c)を含有してなる組成物であって、重合性単量体成分の全量100重量部に対して、重合性単量体(a)を2〜98重量部、重合性単量体(b)を2〜98重量部及び水(c)を1〜2000重量部含有してなることを特徴とする組成物である。 (もっと読む)


本発明の主な目的は、口腔における歯肉および一般に言う軟組織の隔離ならびに保護用の重合可能な材料を開発(形成)することにある。また、歯の表面上での様々な処置中のよりよい保護を目的とする。材料の組成には、質および保護作用を増強する他の多数の物質を含むことができる。このような物質は、抗酸化、鎮静、消炎、鎮痛、抗刺激作用等を有する様々な物質とすることができる。 (もっと読む)


【課題】操作性が良好で気泡混入が少なく、色調、研磨性、硬化時及び硬化体の変色、機械的特性等に優れ、義歯床や人工歯の修復、歯冠用最終補綴物や橋義歯が完成するまでの間に使用される暫間補綴物等多目的に利用される、2組成物タイプの歯科用重合性組成物の提供。
【解決手段】組成物Iが重合性単量体(a)およびラジカル発生剤(b)を分解し得る還元剤(c)を含有し、組成物IIが10〜400μmの粒度分布、70〜120μmの範囲にあるメディアン径および5万〜25万の範囲にある数平均分子量(Mn)を有する成分(d)と、粒度分布、メディアン径は上記に同一で、30万〜70万の範囲にある数平均分子量(Mn)を有する成分(e)を主成分として有する(メタ)アクリル酸エステル系ポリマ−粒子(de)、およびラジカル発生剤(b)を含有し、そして組成物Iと組成物IIを混合したとき硬化させることができる歯科用重合性組成物。 (もっと読む)


歯の詰め物、インレー、被覆冠、ルートピン、骨組織に埋め込まれるべきインプラント、または人工内蔵器官などのような要素(5)を、象牙質、歯のエナメル質、骨組織または対応の置換材料の表面(3)に以下のように取付ける:該要素に、第1の熱可塑性材料を含む要素表面(6)を設ける;象牙質、歯のエナメル質、骨組織または対応の置換材料の表面(3)を、準備的ステップにおいて、それらが第1の熱可塑性材料と溶接可能となるような態様で備えさせ;および要素表面(6)の前処理された表面(3)に対する溶接を、適切に位置決めされた要素(5)を機械的振動で励振することにより行なうことによって行なわれる。準備的ステップにおける表面(3)の前処理は、第2の熱可塑性材料を含む固体(2)を、前記表面(3)に対し、硬化可能な化合物(一般的には象牙質またはエナメル質表面の準備的処理に対して公知である)かまたはセメントを用いて取付けることにより達成される。そこにおいて、第1および第2の熱可塑性材料は溶接し合わされることができるよう選択される。固体(2)は、粒子、繊維であるか、または平坦な物品において組合わされる。結果として得られる固定は要素表面(6)と固体(2)との融解に基づく。
(もっと読む)


【課題】 重合収縮が少なく良好な流動特性を得る事が可能な有機無機複合粉末を提供する。
【解決手段】 硬化させると架橋型の重合体を与える重合性単量体組成物と無機粒子とを混合、硬化、粉砕して得た有機無機複合粉末を、繰り返し運動を行う第一部材と、該第一部材と異なる運動を行うか或いは運動しない第二部材とを備える処理空間を有する粉体処理装置に投入し、該第一部材を線速度20m/秒以上、かつ繰り返し頻度が毎秒10回以上となるように運動させ、有機無機複合粉末を処理する。 (もっと読む)


【課題】過酸化物のレドックス反応を利用して重合硬化する重合性樹脂として(メタ)アクリレートのモノマー、オリゴマー及びプレポリマーの一つから成りその中に酸基を持つ(メタ)アクリレートのモノマー,オリゴマー,プレポリマーの少なくとも一つ以上を用いた歯質との接着性に優れた歯科用組成物を保存安定性の高い歯科用組成物とする。
【解決手段】酸基を持つ(メタ)アクリレートのモノマー,オリゴマー及びプレポリマーの少なくとも一つを含む第一成分と、酸基を持たない(メタ)アクリレートモノマー,オリゴマー及びプレポリマーの少なくとも一つを含む第二成分とより成り、一方の成分に重合開始剤としての過酸化水素ポリビニルピロリドン複合体を、他方の成分に重合開始剤の還元性物質としてのアスコルビン酸誘導体の塩及び/又はチオ尿素誘導体を配合して歯科用組成物を構成する。 (もっと読む)


【課題】 重合前の粘性が適正で、操作性、成形性に優れ、更には重合後の靭性が高く、石膏模型からの着脱の際に破折しない歯科補綴物(例えば、クラスプ)パターン製作用光重合レジン組成物を提供する。
【解決手段】 a)1分子中にカプロラクトン単位を少なくとも1個有する不飽和単量体を3重量%以上含む重合性不飽和単量体100重量部、b)有機質充填材50〜400重量部、c)光重合開始剤0.001〜5重量部、d)還元剤0.01〜10重量部を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】義歯床に強固に固着する裏装材を有する義歯の提供。
【解決手段】人口歯と、人口歯を支持しするポリメタクリル酸メチルを主成分とする義歯床2と、義歯床の人体へ固定する面に設けられる裏装材とを備えた義歯1であり、裏装材は、一般式


(m+n=50〜2000)で示されるシリコーン8にエチレンジメタクリレートを加えてゲル重合させたシリコーンゴム9である。 (もっと読む)


【課題】 含有するラジカル重合性単量体由来による口腔粘膜への特有の刺激や不快感を効果的に抑制させうる新規な義歯床裏装用硬化材料を提供することを目的とする。
【解決手段】
(A)ラジカル重合性単量体、好適には、吸水度が5wt%以下である強疎水性重合性単量体(a−1)と、吸水度が100wt%以上である強親水性重合性単量体(a−2)との混合物からなり、且つ吸水度が20wt%以下のモノマー成分 100質量部;
(B)水 0.5〜10質量部;
(C)界面活性剤 好適には、アニオン性界面活性剤(b−1)とノニオン性界面活性剤(b−2)との組合わせ 0.1〜20質量部;
(D)有効量のラジカル重合開始剤;及び
(E)非水溶性ポリマー 50〜500質量部
を含んでなることを特徴とする義歯床裏装用硬化材料である。 (もっと読む)


【課題】持続的にフッ化物イオンを遊離する、歯科用組成物を提供する。
【解決手段】a)重合性の成分と、b)フッ化物を遊離する物質と、c)親水性の成分と、d)重合開始剤と、e)酸性成分とを含み、付加水を本質的に含まず、吸水度が2週間で100gの組成物あたり少なくとも約1.5gである歯科用の組成物。 (もっと読む)


【課題】歯冠用レジン、人工歯、レジンインレ−等のレジン系補綴材料、コンポジットレジン、シ−ラント等のレジン系保存修復材料等に好適に利用できる機械的特性、ペ−ストの築盛や窩洞充填性等の操作性、X線不透過性等に優れた歯科用修復材組成物を提供する。
【解決手段】(A)重合性単量体、
(B)2mm厚みの無機酸化物の放射線不透過性がアルミ等量で1mm以上(ISO4049準拠)である、粒径が0.2〜10μmの範囲内にある無機酸化物粉体、
(C)粒径が0.001〜10μmの無機酸化物粉体を重合性単量体の硬化体で被覆した平均粒径0.05〜100μmのポリマ−/無機酸化物複合体粉体、
(D)平均粒径が0.001μm以上0.2μm未満の範囲内である無機粉体、および
(E)重合開始剤、
を含有する歯科用修復材組成物。 (もっと読む)


【課題】 前処理をしなくても歯質に対して高い接着力を有し、且つ、コンポジットレジン等の充填修復材料を接着材面に容易に付着させることができる歯科用接着材を提供する。
【解決手段】 ガラス転移温度が270K以下である、スチレン−ブタジエン共重合体、エチレン酢酸ビニル共重合体、ポリアミノアミド樹脂などの軟質樹脂を、歯科用接着材、具体的には、酸性基含有重合性単量体、重合性単量体、重合開始剤、揮発性有機溶媒および水からなるような重合性組成物に配合する。 (もっと読む)


【課題】高い機械的強度を有すると共に、歯質接着性も備え、更に吸水膨張が小さく、またセメント硬化体の崩壊率が低い歯科用セメントを提供する。
【解決手段】酸基を持つ(メタ)アクリレートモノマーと、水酸基及び/又はアミノ基が2個以下であって酸基を持たない分子量160以上の(メタ)アクリレートモノマーと、該酸基を持つ(メタ)アクリレートモノマーに対して不活性な特定平均粒子径のフィラーと、後記する第二ペースト中の重合触媒の重合促進剤としてのアミン化合物とから成る第一ペーストと、
水酸基及び/又はアミノ基が2個以下であって酸基を持たない分子量160以上の(メタ)アクリレートモノマーと、特定平均粒子径のフィラーと、重合触媒としての−SO2−基を少なくとも1個含有する有機芳香族化合物及び過酸化物とから成る第二ペーストとから歯科用セメントを構成する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2種の成分を含有するラジカル重合性歯科用材料に関する。該歯科用材料の第1成分は、CH−酸性化合物の塩を含有し、第2成分は、第1成分のCH−酸性化合物の酸強度よりも大きな酸強度を有する酸を含有する。両方の成分はラジカル重合性モノマーを含有する。これらの2成分を混合すると、第2成分の酸は、第1成分のCH−酸性化合物の塩をCH−酸性分子へ変換させ、該CH−酸性分子は該モノマーのラジカル重合を誘発させる。反応性樹脂を基材とする歯科用材料中のCH−酸性化合物の利点の外に、本発明においては、重合性歯科用材料中の反応性樹脂マトリックスの割合の増加に起因して、長期間の貯蔵安定性が達成される。 (もっと読む)


本発明は、繊維−補強複合体、特に、繊維補強歯科複合体のような歯科および医療適用/器具で有用なアプリケーション−指向性複合体、およびその製造方法に関する。特に、本発明は、半−相互貫入ポリマーネットワークマトリックスを持つランダムガラス繊維−補強修復複合体樹脂、および虫歯詰物、コア複合体、仮および半−永久的クラウンおよびブリッジ複合体、セメントおよび接着剤のような歯科適用におけるそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 適合性に優れた義歯を、常温〜55℃の温度で、容易かつ安価に製作することのできる義歯床用材料を提供する。
【解決手段】 メチルメタクリレート、分子量が60,000〜100,000で平均粒径が30〜50μmのポリメチルメタクリレート、及び、常温重合開始剤、必要に応じ、分子量60,000〜100,000で平均粒径が30〜50μmのメチルメタクリレート−エチルメタクリレートの共重合体、および/または、架橋剤として水酸基を有する多官能(メタ)アクリレートを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ブラケットを歯面から撤去するときに接着強度を弱くすることができる歯科矯正用接着剤を提供する。
【解決手段】歯面5に対しブラケットなどの矯正用治具を接着する歯科矯正用接着剤4である。その接着剤4中に、膨脹開始温度が70℃〜100℃の熱膨張性マイクロカプセル6を混入する。 (もっと読む)


101 - 120 / 191