説明

Fターム[4C090BA67]の内容

多糖類及びその誘導体 (20,591) | 慣用名又は種類 (2,655) | ヘテロ多糖類 (600) | ムコ多糖、粘質多糖又はグリコサミノグリカン (389) | 酸性ムコ多糖類 (359) | ヒアルロン酸又は誘導体 (175)

Fターム[4C090BA67]に分類される特許

41 - 60 / 175


本発明のストレプトコークス属ID9102により生産された高分子ヒアルロン酸を低分子ヒアルロン酸に作る方法に関する。具体的に、本発明は高分子ヒアルロン酸と活性炭を一定の分解条件下で反応させてヒアルロン酸固有の特性を維持し、ヒアルロン酸分子量は一定して減量する方法に関するものである。
本発明に伴う高分子ヒアルロン酸の低分子化方法は、pH処理の条件や各種反応触媒、さらに加熱などの複雑な追加処理条件を必要とする公知の方法に比べて工程が便利で、投入された材料の除去のための再処理の不便がなく、かえって不純物を除去する効果まで奏するので簡便で、かつ経済的で、高純度の低分子ヒアルロン酸を生産することができる。本発明に伴う低分子化方法は活性炭を利用した反応条件の変更により,低分子ヒアルロン酸の分子量を多様に調節できる長所がある。本発明により生産される低分子ヒアルロン酸はヒアルロン酸固有の特性は維持したまま医薬品規格に適合するように製造することができ、さらに、化粧品や食品用にも使用される規格に適合するように製造することができる。
(もっと読む)


【課題】ドライアイ症状の改善に有効な経口用ドライアイ改善剤、ならびに前記経口用ドライアイ改善剤を含む食品組成物および医薬品組成物を提供。
【解決手段】平均分子量が50万〜300万のヒアルロン酸および/またはその塩35〜95%と、平均分子量が1,000〜10万のヒアルロン酸および/またはその塩5〜65%とを混合して得られる経口用ドライアイ改善剤、及び改善剤を含む食品組成物、医薬品組成物。 (もっと読む)


【課題】炎症性腸疾患(IBD)の治療及び予防に使用するヒアルロン酸混合物を提供する。
【解決手段】本発明が提供する炎症性腸疾患(IBD)の治療及び予防に使用するヒアルロン酸混合物は、2種以上のヒアルロン酸から混合され、該2種以上のヒアルロン酸は、異なる重量平均分子量(Mw)を備え、即ち、2種以上のヒアルロン酸は、異なる流体変化を備え、組織構造及び隔絶機能及び溶液中の分解性を兼ね備え、得られるヒアルロン酸混合物が好適な治療効果及び時効性を有し、炎症性腸疾患(例えば、潰瘍性結腸炎、急性腸炎、慢性腸炎、クローン病、過敏性腸症候群又は胃腸の傷口の癒合)の治療及び予防に用い、治療の即効性及び緩効性を兼ね備える作用を達成する。 (もっと読む)


本願は、官能基で低レベルに修飾されているヒアルロン酸を含む組成物、かかる軽度に修飾されているヒアルロン酸と適切な二官能性または多官能性架橋剤との制御された反応によって形成された混合物、ならびにヒドロゲル前駆体組成物およびそれから得られるヒドロゲルを提供する。本組成物は、軽度に架橋されており、インビボ注射される場合に炎症促進性が低く、例えば、医療機器、生物医学的な接着剤および封止剤として使用することができ、他の使用の中でも生物活性剤の局所送達のために使用することができる。 (もっと読む)


少なくとも1のポリマー又はその塩の一つの架橋されたゲルを製造する方法において、a)該ポリマーを含む水性媒体を用意すること、b)段階a)からの媒体から均一なゲルを形成すること、c)段階b)において得られたゲルを有効量の少なくとも1の架橋剤と接触させる段階;d)段階c)において形成された該混合物を架橋すること;そしてe)該架橋されたハイドロゲルを回収すること、からなる少なくとも上記の段階を含み、少なくとも1の該段階a)〜d)は変形可能な壁により少なくとも部分的に区切られた密封性の空洞内において行われ、該空洞内に存在する該混合物は段階d)において架橋に導く条件に暴露されるところの前記方法。 (もっと読む)


【課題】グリコサミノグリカンを構成するグルコサミン残基の6位に結合した硫酸基のみを実質的に完全に脱離し、他の硫酸基の脱離を最小限に止めた、硫酸基を有するグリコサミノグリカンの製造法の提供。
【解決手段】以下の工程(a)ウロン酸残基及びグルコサミン残基の二糖の繰り返し構造を基本骨格とする、硫酸基を有するグリコサミノグリカンのピリジン可溶性塩を、該グリコサミノグリカンを亜硝酸により分解後、p−ニトロフェニルヒドラジンと反応させて高速液体クロマトグラフィーにより分析を行う工程、(b)工程(a)で得られた反応混液からピリジンを留去する工程、及び、(c)工程(b)で得られた反応混液に水を添加してその後常温で減圧する工程、を含む、グリコサミノグリカンの製造法。 (もっと読む)


本発明は,ヒアルロン酸と,一般式R‐CO‐O‐CO‐O‐R1及びR25C5Nの錯体(O‐アシル‐O’‐アルキルカーボネート‐置換ピリジン)との反応によるヒアルロン酸誘導体の新規な調製方法に関する。反応は外部塩基存在下,DMSO中で起こり,O‐アシル化生成物が形成される。該方法では,公知の類似方法と比較して置換度が高く反応時間は短くなり,薬剤が2つ以上の官能基R(CO‐O‐CO‐O‐R1)nを含む場合,架橋ヒアルロン酸誘導体が形成される。 (もっと読む)


【課題】広範な種々の抗原の免疫原性を増強するための、安全かつ有効なアプローチを提供すること。
【解決手段】ワクチン抗原、および必要に応じてアジュバントと組み合せたヒアルロン酸誘導体を含む、粘膜送達のための組成物が提供される。この組成物の生成方法、およびそれを用いた免疫方法もまた提供される。本発明は、一般に、生体接着性ポリマー系に関する。特に、本発明は、ワクチン抗原およびアジュバントの粘膜送達のためのヒアルロン酸ポリマーの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】カルボキシ多糖類、その金属塩、またはそれらの誘導体の有機溶媒溶液を提供すること、およびかかる有機溶媒溶液の調製方法を提供すること。
【解決手段】カルボキシ多糖類、その金属塩、またはそれらの誘導体を、ジメチルスルホキシドと、pKaが4以下の酸化合物との混合溶媒に溶解したカルボキシ多糖類、その金属塩、またはそれらの誘導体の溶液、ならびにカルボキシ多糖類、その金属塩、またはそれらの誘導体をジメチルスルホキシド中に分散させ、そこにカルボキシル基1.0モル当量に対して酸化合物のプロトンを0.1〜10.0モル当量となるよう加えることにより、カルボキシ多糖類、その金属塩、またはそれらの誘導体の溶液を得る方法。 (もっと読む)


【課題】ヒアルロン酸に架橋剤などを添加することなく、ヒアルロン酸単糸を製造できる手段を提供する。
【解決手段】本発明に係るヒアルロン酸単糸の製造方法は、(1)ヒアルロン酸を含む水溶液に脱水液を積層させて、これら両液を界面において接触させる第1ステップと、(2)上記界面において脱水されて凝固した膜を脱水液から引き上げて単糸とし、かつ上記両液が新たに接触する界面を生成する第2ステップと、(3)生成された新たな界面において脱水されて凝固した膜を、上記単糸に連続させて脱水液から引き上げて単糸とする第3ステップと、を含む。 (もっと読む)


本発明においては、有機溶媒中における、ヒアルロン酸(HA)のヒドロキシル基上での特定の活性基の形成と、挿入された活性基上での、少なくともその末端部分に求核官能基、NH−Rを含有するペンダント部分によるその後の置換とを介して、HAに官能基を挿入するのに有用な二工程手順が記載されている。求核置換により挿入された基は、もう一方の末端部分に更なる求核官能基を、更なる化学的官能基化に容易に利用できるように、例としては、HA官能基のメタクリル化が得られるように又は光架橋性誘導体が得られるように、含有することができる。提案された方法の直接の誘導体と更なる官能基化によって得られるものの両方は、ヒドロゲルを形成させるのに使用できる。 (もっと読む)


本発明は外部塩基を含まない非塩基性の極性非プロトン性溶媒中でプロトン化DTPAビス無水物によりヒアルロン酸を修飾し,架橋生成物を形成することに関する。反応は錯体形成を介して生じ,アシル化剤はヒアルロナン共カチオン自体,すなわちプロトン化DTPAビス無水物である。最終架橋誘導体(リンカー)は,多様な金属を効果的に錯化することが可能な3つのカルボン酸基及び3つの第三級アミンから成る。最終DTPA架橋ヒアルロン酸はまた,モノ,ビス又はトリス機能性アルキル化剤により疎水性化し得る。 (もっと読む)


【課題】疎水性アルコール誘導体により置換されたカルボキシル官能基を含有する多糖類を提供する。
【解決手段】本発明は、少なくとも1つが疎水性アルコール誘導体により置換された複数のカルボキシル官能基を含有する多糖類に関する。本発明はまた、本発明の多糖類の1種及び少なくとも1種の活性成分を含有する医薬組成物にも関する。本発明はさらに、前記活性成分が、タンパク質、糖タンパク質、ペプチド及び非ペプチド治療用分子からなる群より選択されることを特徴とする医薬組成物にも関する。本発明はまた、上記医薬組成物を製造するための、本発明の官能化された多糖類の使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】特に減量された架橋剤により、架橋ヒアルロン酸を製造する方法を提供する。
【解決手段】アルカリ条件において、セ氏10〜30度の低温で、48時間以上の反応時間をかけて一種類又は複種類のポリマーと架橋剤とを架橋結合させることにより、架橋ヒアルロン酸を形成させるステップを有し、該ポリマーは、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸塩、それらの誘導体、それらの混合物からなる群より選択されるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、内臓脂肪の増加抑制、血中中性脂肪増加抑制、LDLコレステロール増加抑制、及び脂肪肝形成予防効果のある食品及び医薬を提供する。
【解決手段】ヒアルロン酸またはその薬理学的に許容される塩は、HMG-CoAの合成抑制能を有し、内臓脂肪の増加抑制、血清中の総コレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪を低下させ、肝臓脂肪の増加を抑制させる等の効果を有する。 (もっと読む)


【課題】夾雑物の混入、低分子量化、不純物およびエンドトキシンなどの問題がないことで医薬として利用が可能となるヒアルロン酸類を工業的規模で分離・精製することができる簡便な方法を提供する。
【解決手段】ヒアルロン酸及び/又はその塩の含有液を、担体に鎖長が炭素数8以上の置換又は未置換の炭化水素基を結合させた逆相クロマトグラフィー用充填に接触させる工程を含んでなる、ヒアルロン酸及び/又はその塩の精製方法。 (もっと読む)


【課題】 表面処理剤としての使用性に優れた新規なヒアルロン酸誘導体を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)により表されることを特徴とするシリル化ヒアルロン酸誘導体。
【化1】


(上記一般式(1)中、Rは炭素数1〜4の2価アルキレン基、Rは炭素数1〜4の1価アルキル基、Xは水素あるいは総炭素数3〜15のアルキルアンモニウムイオンであり、mは2〜900の整数であり、m+nは8〜1500の整数である。) (もっと読む)


【課題】多糖からなるゲル化剤とヒアルロン酸及び/又はその塩を配合した酸性透明ゲル状食品を提供する。
【解決手段】多糖からなるゲル化剤及び0.01〜0.5%のヒアルロン酸及び/又はその塩を配合し、ボストウィック粘度計による粘度測定値が品温20℃において10cm以下の酸性透明ゲル状食品に、6〜30%の糖アルコール(固形分換算)を配合し、かつ、ヒアルロン酸及び/又はその塩1部に対し60部以上の糖アルコール(固形分換算)を配合した酸性透明ゲル状食品。 (もっと読む)


【課題】高純度かつ溶解性の高い、粉末ヒアルロン酸等を得る製造方法を目的とする。
【解決手段】本発明の粉末ヒアルロン酸およびその塩の製造方法は、ヒアルロン酸および/またはその塩を含む水性液に、水溶性有機溶剤を添加してヒアルロン酸および/またはその塩を沈殿させて、沈殿物を母液と分離する脱水処理と、水溶性有機溶剤の75〜80質量%水溶液で前記沈殿物を洗浄する洗浄処理と、洗浄後の沈殿物を乾燥する乾燥処理とを順に行う工程を有することよりなる。前記洗浄処理は75〜80質量%のイソプロピルアルコール水溶液で洗浄することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 褐変することなく安定に製造される低分子ヒアルロン酸および/またはその塩、およびその製造方法、ならびにこれを含有する化粧料および食品組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の低分子ヒアルロン酸および/またはその塩は、酸性含水媒体中にヒアルロン酸および/またはその塩を分散させることにより得られる。 (もっと読む)


41 - 60 / 175