説明

Fターム[4C090BD36]の内容

多糖類及びその誘導体 (20,591) | 機能又は物性で規定された物質 (2,333) | 化学的特性 (869) | 置換度(率) (291)

Fターム[4C090BD36]に分類される特許

161 - 180 / 291


【課題】従来より硫酸化多糖による抗ウイルス作用はヘパリンを初めとして数多く研究されてきているが、これらとは異なる、細胞毒性の少ない安全でかつ安価な抗ウイルス剤を提供する。
【解決手段】セルロースもしくはグルコマンナンといった植物由来の多糖を原料として、該原料多糖が有する水酸基の6〜100%が硫酸エステル化された硫酸化多糖または該硫酸化多糖を部分構造として有する化合物、特に硫酸化セルロースもしくは硫酸化グルコマンナンを含有する抗ウイルス剤とする。 (もっと読む)


【課題】新規医薬品となりうる(硫酸化)亜セレン酸化多糖類、およびその製法、並びにその医薬用途を提供すること。
【解決手段】硫酸基置換度が2以上である硫酸化多糖類またはその塩を、バリウム塩または酸の存在下、亜セレン酸またはその塩と反応させることにより、セレン含量が18重量%以上である(硫酸化)亜セレン酸化多糖類を製造する。 (もっと読む)


【課題】本発明はセルロース体組成物、セルロース体フィルム、光学補償シート、偏光板および液晶表示装置に関し、さらに詳しくは、面内レタデ−ション(Re)および厚み方向のレターデーション(Rth)の湿度依存性が小さいセルロース体フィルム、それらを用いた位相差フィルム、光学補償シート、偏光板および液晶表示装置に関する。
【解決手段】炭素数5から炭素数30の脂肪族アシル基(A)と炭素数2から炭素数4の脂肪族アシル基(B)を有し、アシル基(A)の置換度が特定の範囲を満たすセルロース体を含有するセルロース体組成物。 (もっと読む)


【課題】液体(特に血液)吸収性に優れ、しかも高い生分解性を有するゲルを提供する。
【解決手段】前記ゲルを、カルボキシアルキルセルロースが架橋したゲルであって、前記カルボキシアルキルセルロースが、遊離のカルボキシル基をAモル、塩を形成したカルボキシル基をBモルとするとき、[A/(A+B)]×100(%)で表される酸型化率が79%以上のカルボキシアルキルセルロースであるゲル(ただし、多価金属化合物又は多価金属イオンにより架橋されたゲルを除く)とする。このようなゲルは、代表的には、架橋剤の非存在下で熱により自己架橋したゲルであってもよい。 (もっと読む)


【課題】優れたアレルギー体質改善作用を有し、且つ安全で摂取しやすい、アレルギー体質改善剤の提供。
【解決手段】中性多糖類の硫酸化物又はその塩を有効成分とするアレルギー体質改善剤。 (もっと読む)


【課題】セルロース体組成物は、面状に優れ、湿度変動による面内のレターデーション(Re)および厚み方向のレターデーション(Rth)の変化が少なく、かつ生産性に優れるセルロース体フィルムを得ることができる。また、該セルロース体フィルムは、位相差フィルム、光学補償フィルム、偏光板、画像表示装置等に好適に用いることができ優れた表示性能を発揮することができる。
【解決手段】炭素数5から炭素数30の脂肪族アシル基(A)と炭素数2から炭素数4の脂肪族アシル基(B)を有し、前記脂肪族アシル基(A)の置換度が特定の範囲を満たすセルロース体を含有するセルロース体組成物。 (もっと読む)


【課題】高い降伏値を有することにより軟塑性能の高いCMC−Naを提供する。
【解決手段】エーテル化度が0.2〜0.5であって、1%水溶液の粘度が10〜100mPa・sであるカルボキシメチルセルロースナトリウム塩を60〜80重量%、エーテル化度が0.6〜0.7であって、1%水溶液の粘度が1000〜15000mPa・sであるカルボキシメチルセルロースナトリウム塩を5〜15重量%、およびエーテル化度が0.8〜1.5であって、1%水溶液の粘度が100〜5000mPa・sであるカルボキシメチルセルロースナトリウム塩を15〜25重量%(全量100重量%)で含むカルボキシメチルセルロースナトリウム塩。 (もっと読む)


【課題】本発明は、皮膚に保護修復効果を与えることができ、スキンケア化粧料、メークアップ化粧料または皮膚洗浄剤など種々の製品形態の化粧料に配合することができる化粧料配合剤およびそれを配合してなる化粧料組成物を提供することを課題とするものである。
【解決手段】本発明は、球状セルロースの水酸基の一部を硫酸エステル化してなる球状硫酸化セルロースまたはその塩を用いることにより、上記課題を解決することができる。
(もっと読む)


【課題】薬剤包接能が高く、レクチンタンパク質との会合が高いシクロデキストリン誘導体の提供。
【解決手段】シクロデキストリンと糖分子を結合させるスペーサーの原料に2-(4-ヒドロキシフェニル)エチルアルコールと、2-クロロエタノールを利用することで、スペーサー中に芳香族基を持ち、自由度のある種々の糖分子が分岐したシクロデキストリン誘導体を製造することを可能とした。生体内でアントラサイクリン系の薬剤を強固に保持して輸送し、レクチンタンパク質と高い相互作用を持つ機能が強く期待される標的薬剤輸送システムの薬剤キャリアの開発に成功した。 (もっと読む)


【課題】人工筋肉素材として有用でかつ制御容易な新規な材料を提供する。
【解決手段】本発明の高分子材料は、第1ペプチドが結合されている第1高分子と、第2ペプチドが結合されている第2高分子とからなる高分子材料であって、第1ペプチドおよび第2ペプチドは、互いに会合してヘリックスバンドルを形成しうるペプチドであり、周囲の温度またはpHの変化に応じて可逆的にゾル−ゲル転移をする。 (もっと読む)


【課題】高い降伏値を有するカルボキシメチルセルロースナトリウム塩の製造方法を提供する。
【解決手段】セルロース質原料からのアルカリセルロースの製造を、水酸化ナトリウムを5〜8重量%含む含水有機溶媒(全量100重量%)中であって、セルロース質原料のグルコース単位1モル当り1.0〜2.5モルの水酸化ナトリウムを用いて45〜55℃で120〜180分間行い、次いで、得られたアルカリセルロースのエーテル化反応を、60〜70℃で100〜150分間行なう。 (もっと読む)


【課題】ディスコティック液晶層を有する視野角拡大フィルムの基材フィルムとしても用いても、ディスコティック液晶層にクレータ状欠点が発生するのを抑制できるセルロース誘導体を提供する。
【解決手段】カルシウム含量が20ppm以下のパルプを用いてセルロース誘導体を得る。前記パルプは、木材由来のパルプであってもよい。前記パルプのカルシウム含量は0.01〜15ppm程度であってもよい。前記セルロース誘導体は、少なくともアセチル基を含むセルロースエステルで構成されていてもよい。また、前記セルロース誘導体のカルシウム含量は120ppm以下であってもよい。このような本発明のセルロース誘導体は、ディスコティック液晶層を有する視野角拡大フィルムの基材フィルムに適している。 (もっと読む)


【課題】アレルゲンの問題がなく、優れた細胞性免疫増強作用を有するリン酸化誘導体を含有する医薬組成物、動物薬、食品または飼料の提供。
【解決手段】細胞性免疫増強作用を有するリン酸化誘導体としてリン酸化澱粉糖、特に結合リン酸含量が0.5質量%以上である細胞性免疫増強剤、該誘導体を含有する医薬、動物薬、食品または飼料。該リン酸化澱粉糖を含む組成物は、細胞性免疫増強剤、マクロファージ活性化剤、樹状細胞活性化剤、ナチュラルキラー細胞活性化剤及びサイトカイン(特に、IL−12及び/又はIFN−γ)の発現増強剤として有用である。 (もっと読む)


【課題】天然物原料から得られ、水またはアルカリ水溶液に高い親和性があり、水溶液中で高い安定性を有する変性多糖類を提供する。
【解決手段】多糖類に炭素数が4〜6の不飽和結合を有する多価カルボン酸、無水マレイン酸から選ばれた少なくとも1つの化合物の不飽和炭素結合を付加反応させてなることを特徴とする変性多糖類。 (もっと読む)


本発明は、高度分枝状アミロースおよびアミロペクチン・クラスターを酵素的に調製する方法に関する。α−グルカノトランスフェラーゼまたは分枝酵素が、デンプン中のアミロペクチン・クラスター間のセグメント結合を加水分解してアミロペクチン・クラスターを生成し、これと同時に、分枝酵素が、分枝状側鎖をアミロースに付着させて分枝状アミロースを生成し、その後、アミロペクチン・クラスターまたは分枝状アミロースをマルトース原性アミラーゼにより処理して長い側鎖を短い側鎖に切断し、グルコースを側鎖に移し、デンプンから高度分枝状アミロペクチン・クラスター、高度分枝状アミロース、または分枝状オリゴ糖を効果的に生成する。
(もっと読む)


【課題】ヒアルビウロン酸の4位が硫酸化されたヒアルビウロン酸オキサゾリン誘導体を設計し、羊睾丸由来ヒアルロニダーゼを作用せしめることにより4−硫酸化ヒアルロン酸を生成すること。
【解決手段】(1)一般式(I)で表される4−硫酸化ヒアルロン酸、(2)一般式(II)で表されるオキサゾリン誘導体にヒアルロン酸分解酵素を作用せしめることにより製造される4−硫酸化ヒアルロン酸、(3)ヒアルロン酸分解酵素が、ほ乳類由来のヒアルロニダーゼであることを特徴とする(2)記載の4−硫酸化ヒアルロン酸、(4)一般式(II)で表されるオキサゾリン誘導体にヒアルロン酸分解酵素を作用せしめるにあたり、pHを6.0〜7.0に調整して製造されることを特徴とする(2)又は(3)記載の4−硫酸化ヒアルロン酸を構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非水系における多糖類の解重合を抑制する方法、具体的には多糖類の熱及び/又は酸による解重合を抑制する方法を提供する。また、非水系において解重合に対する安定性が付与された多糖類材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】耐解重合性が付与された多糖類の製造方法であって、多糖類を、それに含まれる単糖類単位当たり0.01〜2.0モル当量のホウ酸又はその誘導体で処理することを特徴とする製造方法、及び該製造方法により得られる耐解重合性が付与された多糖類。 (もっと読む)


式I(式中、Xは、OH、OM、NH−R、O−Rであり;Mは、アルカリもしくはアルカリ土類金属、遷移金属、または第四級窒素原子を含む陽イオンであり;Yは、HまたはRであり;Rは、オリゴ糖/多糖の残基であり;Rは、C1〜C4直鎖状脂肪族カルボン酸またはクエン酸の残基であるが;少なくとも1個のXが、NH−RまたはO−Rであり、他の2個のXが、酸(OH)または塩化形態(OM)で存在することを条件とする)で示されるオリゴ糖/多糖の非架橋誘導体。
(もっと読む)


【課題】 グリコサミノグリカン糖鎖などの糖鎖をコアタンパク質などのコア物質に、その水溶性に左右されることなく高効率的に付加する方法を提供すること。
【解決手段】 少なくとも以下の3つの工程を含んでなることを特徴とする。
工程A: キシロシルセリン結合(Xyl−Ser)を有する糖タンパク質および/またはそのタンパク質分解酵素による分解生成物である糖ペプチドに対し、アルキニル基含有アルコールの存在下でエンド−β−キシロシダーゼを用いて糖鎖転移反応を起こさせ、糖鎖の還元末端にアルキニル基を導入してアルキニル基含有糖鎖を得る工程。
工程B: コア物質にアジド基を導入してアジド基含有物質を得る工程。
工程C: 工程Aで得たアルキニル基含有糖鎖と工程Bで得たアジド基含有物質を反応させ、両者を結合して糖鎖付加物質を得る工程。 (もっと読む)


【課題】結合性が高く、流動性が良好で崩壊性に優れる低置換度ヒドロキシプロピルセルロース粉末及びその製造方法を提供する。
【解決手段】無水グルコース単位あたりの置換モル数が0.05〜1.0である水不溶性で吸水膨潤性を有する低置換度ヒドロキシプロピルセルロース粉末の製造であって、粉末化したパルプに、無水セルロースに対する苛性ソーダの質量比が0.1〜0.3となる量で苛性ソーダ水溶液を添加混合してアルカリセルロースを製造する工程と、得られたアルカリセルロースのエーテル化反応を行う工程と、得られた粗反応物中の含有される苛性ソーダを中和する工程と、その後の洗浄工程と、乾燥工程と、圧密摩砕を行う粉砕工程とを含んでなる低置換度ヒドロキシプロピルセルロース粉末の製造方法を提供する。 (もっと読む)


161 - 180 / 291