説明

Fターム[4C094DD06]の内容

医療用入浴、洗浄装置 (16,024) | 浴用物質(流体又は媒体) (2,677) | 気体状のもの (1,205) | 炭酸ガス(気泡を含む) (173)

Fターム[4C094DD06]に分類される特許

1 - 20 / 173



【課題】 簡易な構造でありながら水又は湯の供給と炭酸ガスの供給が自動的にでき、操作が簡易で炭酸ガスの浪費も防ぐことができる混合水栓を提供する。
【解決手段】 水又は湯を供給する吐出口15とシャワーヘッド23を備え、水又は湯を切替えハンドル13によって選択的に供給する混合水栓と、前記混合水栓にホース31によって連結した炭酸ガスボンベ30とからなり、前記水又は湯を吐出口15又はシャワーヘッド23から供給するときに、水又は湯に、前記炭酸ガスボンベ30から供給される炭酸ガスを混合して供給することができる炭酸泉シャワー装置。 (もっと読む)


【課題】湯水の加熱と噴射とを効率的に実行し、足浴槽内における湯水の局所的な高温を解消するとともに、足裏及び足の甲のマッサージを同時に実行することを可能とする。
【解決手段】足浴槽11内に設けられた送水口12と、足浴槽11内に湯水2を噴射するために足浴槽11内の最高水位よりも上方に設けられた右側噴射ノズル13aと左側噴射ノズル13bとを有する足浴槽11と、送水口12を介した湯水2が導かれる流路105bを有し、その流路105bにおいて湯水2を加熱するヒータ105と、ヒータ105によって加熱された湯水2を、噴射部13まで送水するポンプ107とを備える。 (もっと読む)


【課題】温浴効果に優れる人工マイクロバブル泉を製造可能なシステムを提供する。
【解決手段】マイクロバブル発生手段からマイクロバブルを発生させて当該マイクロバブルに含まれる気体を温水中に溶解させる、人工マイクロバブル泉の製造システムであって、マイクロバブル発生手段にはスリットが設けられ、当該スリットを介して温水中に気液二相流をせん断式に吐出させることにより温水中にマイクロバブルを発生させる、人工マイクロバブル泉の製造システムとする。 (もっと読む)


【課題】 銭湯やホテルなどの温浴施設を炭酸泉にする場合、長時間炭酸泉の濃度を保っておく必要があるが、最も一般的な方法は炭酸泉装置を間欠運転する方法である。しかし、入浴者数の変化やたし湯などにより必ずしも間欠運転では一定の濃度を保つことが難しく、簡便な方法が望まれている。
【解決手段】 容器内の上部に炭酸ガス、下部に温水を貯留する容器を用い、容器に送水されるお湯と炭酸ガスを効率よく接触させることにより炭酸泉を作る装置を用いて、容器の圧力を制御することにより容器内で生成される炭酸泉濃度を所望の濃度にすることにより、間欠運転ではなく連続運転しても必要以上の濃度にならず、浴槽の炭酸泉濃度を一定に保つ方法を提案している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は詰まりや膜劣化に伴う交換が必要な中空糸膜を使用せず、気体の炭酸ガスの混入無しに高濃度の炭酸水、炭酸泉を供給する供給装置を提供する。
【解決手段】 供給する水や温水の吐液圧力や炭酸ガスの圧力に耐えられる耐圧容器を使用し、炭酸ガスと水や温水との混合には気液混合せん断方式による気液混合器を使用し、耐圧容器内上部に炭酸ガスを供給し、炭酸ガス層を作り、気液混合器の吸液口に水や温水を供給し、炭酸ガス層の炭酸ガスを気液混合器の吸気口より吸気させ、生成した炭酸ガス溶解液を耐圧容器内に吐出させ、下部に炭酸ガス溶解液層を生成させ、溶解しなかった炭酸ガスを上部の炭酸ガス層に回収させ、炭酸ガス溶解液層の底部で溶解しなかった炭酸ガスが届かない炭酸ガス溶解液のみとなる位置に外部へ吐液する吐液配管の給液口を設置し、炭酸ガス溶解液を供給する構造としたことを特徴とする炭酸水及び炭酸泉の供給装置。 (もっと読む)


【課題】浴用水循環システムの省エネルギー化の方法の一としてインバータを用いて消費電力を抑える方法において、効果的かつ浴用水の清浄度を保ったまま、省エネルギーに寄与することを目的とする。
【解決手段】実際の運転時の計測データを基に必要運転量をリアルタイムに計算した結果を用いて、インバータの制御を行う。計測データには、遊離残留塩素濃度、濁度、センサの通過人数、発電装置による発電量を用いる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造で次亜塩素酸ナトリウム水又は温水に炭酸ガスを効率よく溶解して人工的に炭酸泉を生成する多目的ガス溶解装置を提供する。
【解決手段】本発明の多目的ガス溶解装置は、先端にネジ部1を備え、内側に流通路を備えた同心円状の嵌合筒2を有する上部接続管3と、下端にネジ部4を備え、内側に流通路を備えた同心円状の二重筒5を有する下部接続管6と、前記上部接続管3と前記下部接続管6と連結して内側嵌合する直筒状の外管7と、前記上部接続管3の嵌合筒2に嵌合する小径内管8と該小径内管8に連続してテーパ面9を介して一体に形成された大径内管10とを備え、前記外管7に内蔵される容器状の内管11とから構成される。 (もっと読む)


【課題】気体溶解を短い混合流路長で、かつ簡略な構造で炭酸ガスを効率的に水に溶解させる炭酸水生成装置を提供する。
【解決手段】平板面上に凹凸部23aを形成した区画板23と、該区画板23を離隔対面配置すると共に該区画板23の周囲を気密に封止して気液混合域7を形成する。該気液混合域7には、流体の流入口21と流出口22とを離隔した位置に形成して気体溶解器2を形成する。この気体溶解器2に、水と炭酸ガス(CO2)とを別個に又は合流させて流入口21に連結した流入管3を介して供給する。前記気体溶解器2で生成した炭酸水は流出口22に連結した流出管4を介して炭酸水として外部に供給することを特徴としている。さらに、上記気体溶解器2は上記気液混合域7を多数個重ね合せた積層構造としている。 (もっと読む)


【課題】 簡便かつ効率的に水に炭酸ガスを溶解させ、製造した炭酸水を効率よく排出することができる装置を提供する。
【解決手段】 炭酸水を製造するための製造装置であって、水を収容する密閉容器と、炭酸ガスが高圧で封入され、炭酸ガスを密閉容器にエアーストーンを使用してゆっくりと大気圧より高い圧力となるように供給するための炭酸ガスボンベと、炭酸ガスボンベと密閉容器を接続するための炭酸ガス輸送管と、炭酸ガス輸送管に取り付けられた密閉容器内に供給する炭酸ガスの流量を調整するための流量調整用バルブと、炭酸ガスボンベからの炭酸ガスの供給及び停止を行うための第1の開閉バルブと、炭酸水を密閉容器内から取り出すための排出手段を備え、炭酸水の製造時には、第1の開閉バルブを開き、排出手段を閉じ、炭酸ガスをゆっくりと大気圧より高い圧力にすることで水に炭酸ガスを溶解させ、製造した炭酸水の排出時には、第1の開閉バルブを閉じ、排出手段を開くことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】医療効果及び美容効果を更に向上できるとともに疲労回復効果なども得ることができる、二酸化炭素外用投与装置を、提供すること。
【解決手段】ヒト又は動物の体表面を外気から密閉することができる密閉包囲材2と、密閉包囲材2の内部に二酸化炭素を供給するための供給装置3と、密閉包囲材2の内部の体表面での発汗を増進させる発汗増進手段4と、を備えており、発汗増進手段4が、密閉包囲材の内部の気体又は皮膚粘膜を皮膚温を超える温度に加熱する加温部材21からなっている、ことを特徴とする二酸化炭素外用投与装置である。 (もっと読む)


【課題】入浴者を吊り下げる懸架装置と浴槽とからなる介護用風呂であって、入浴者に対する洗浄効果に優れ、また、身体吊具の清浄な状態も維持できる介護用風呂を提供する。
【解決手段】介護用風呂は、懸架装置1と浴槽3とからなり、懸架装置1は、ベルトを組み合わせてなる身体吊具としてのハーネス2を吊持し且つ水平方向および上下方向に移動させるように構成され、浴槽3は、逆浸透膜を通して得られた純水の湯を供給可能に構成され、かつ、湯中に気泡を噴射するバブリング装置を備えている。 (もっと読む)


【課題】ガスミスト生成器の一部のみを使い捨てにして衛生を保つと共に低コスト化を実現できるガスミスト圧浴システムを提供する。
【解決手段】
所定値以上の濃度の炭酸ガス、又は酸素、又は炭酸ガスと酸素の混合ガスと液体とを粉砕溶解させたガスミストを生体の皮膚又は粘膜に接触させるためのシステムであって、ガス供給手段10と、前記ガスミストを生成する流体ノズル32と、液体を貯留する液体貯留部34と、を有するガスミスト生成手段30と、前記生体の皮膚及び粘膜を覆い、前記ガスミスト生成手段30から供給されるガスミストを内部に封入する空間を形成する生体カバー部材50と、前記液体貯留部34から前記流体ノズル32へと液体を循環させる液体循環手段41と、を備え、前記ガスミスト生成手段30において、少なくとも前記液体貯留部34を取り外し可能にして他の液体貯留部と取替え可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】ガスミスト生成器の一部のみを使い捨てにして衛生を保つと共に低コスト化を実現できるガスミスト吸入器を提供する。
【解決手段】酸素、炭酸ガス、又は酸素と炭酸ガスの混合ガスを供給するガス供給手段30と、ガス供給手段30との接続部45と液体を貯留する液体貯留部とガスが供給されるノズルとノズル先端に液体を送液する吸液管とノズルからのガス流によって吹き上げられた液体を衝突させてガスミストにする衝突部材とノズルの上部までガスを導く円筒状のガス導入部とガスミストを収集及び排出するドーナツ形のガスミスト排出部とを有するガスミスト生成手段40と、ガスミスト生成手段40と接続されガスミストを生体に吸入させるための吸入口53を有する吸入部材50と、を備え、ガスミスト生成手段40を、少なくとも液体貯留部を他に対して取り外し可能に構成して、液体貯留部を使い捨てにする。 (もっと読む)


【課題】ガスミスト生成器の一部のみを使い捨てにして衛生を保つと共に低コスト化を実現できるガスミスト圧浴システムを提供する。
【解決手段】ガス供給手段10と、このガス供給手段10との接続部と液体を貯留する液体貯留部とノズルとノズル先端に液体を送液する吸液管とノズルからのガス流によって吹き上げられた液体を衝突させる衝突部材とガスが供給されノズル上部までガスを導く円筒状のガス導入部とガス導入部の周囲でガスミストを収集し排出するドーナツ形のガスミスト排出部とを有するガスミスト生成手段30と、生体の皮膚及び粘膜を覆いガスミスト生成手段30からのガスミストを内部に封入する空間を形成する生体カバー部材50と、を備え、ガスミスト生成手段30を、少なくとも液体貯留部を他に対して取り外し可能に構成して、液体貯留部を使い捨てにする。 (もっと読む)


【課題】 温水に炭酸ガスを溶解して高濃度の炭酸泉を生成する場合、シンプルな構造のものは未溶解の炭酸ガスが炭酸泉と共に排出されるため危険であり、シンプルな構造で効率よく高濃度炭酸泉を生成し、未溶解の炭酸ガスを排出しない方法と装置が求められている。
【解決手段】 容器内の上部に炭酸ガス、下部に温水を貯留する容器を用い、容器に送水されるお湯に適量の炭酸ガスを注入し気液混合流とし、さらに、その気液混合流を容器上部から容器内の温水に向かって噴射することにより、容器上部の炭酸ガスも巻き込んで容器内の温水が炭酸ガスで泡立つ状態を作り、温水と炭酸ガスの接触面積を大幅に増やして、低圧下でも炭酸ガスを温水に効率よく溶解できるようにし、さらに、未溶解の炭酸ガスも排出しない方法とシンプルな構造の装置を提案するものである。 (もっと読む)


【課題】炭酸泉を安定して容易に得られる簡素な構造の「2軸容積式回転ポンプを用いた炭酸泉生成装置」を提供すること。
【解決手段】 炭酸泉を貯留する水槽と、その水槽へ循環経路を介して湯を送り込むポンプユニットと、炭酸ガスボンベを備えた炭酸泉生成装置において、ポンプユニットPは、吸込口と吐出口を設けたポンプケーシング4内に収められた一対のルーツロータ26を駆動モータにより回転駆動されるルーツポンプ3と、炭酸ガスボンベ61から供給される炭酸ガスを該吸込口側に導く炭酸ガス導入管51からなり、ルーツポンプ3の運転により水槽70から湯を吸い込むと共に炭酸ガス導入管51から取り込まれる炭酸ガスの気泡を当該ポンプ3の圧縮作用によって微細化し、その微細化された炭酸ガスの気泡が含まれた湯を水槽70内へ放出する。 (もっと読む)


【課題】気体が加圧下で溶解している液体中に生成させる微細気泡の生成量を調整可能な微細気泡生成ノズルを容易に製造することができる微細気泡生成ノズルの製造方法を提供すること。
【解決手段】気体が加圧下で溶解した液体2の流路3が内部に形成され、その流路の入口6側を形成する流入部7と、出口8側を形成する吐出部9とを備え、これらの流入部と吐出部の間に、流路において最も小さい流路断面積を有する気泡生成部5が設けられ、この気泡生成部の内周面11において液体が接触する部分に、液体の接触角が、液体の既知の流速に応じて設定された表面処理部12を形成する。 (もっと読む)


【課題】装置を小型化することができ、少ない電力で超微細気泡を発生することができる充電式超微細気泡発生装置を提供する。
【解決手段】充電型超微細気泡発生装置1は、据置部2と、移動部3とを具備し、据置部2は、水素発生装置11と、据置部用水素タンク13と、電力ケーブル14と、第一圧力センサ16と、据置部用制御装置18と、を有し、移動部3は、移動部用水素タンク31と、超微細気泡発生装置32と、充電電源33と、第二圧力センサ34と、移動部用制御装置37と、を有し、超微細気泡発生装置32は、移動部用水素タンク31と連結した気泡発生媒体45と、充電電源33で駆動する、気泡発生媒体45の表面を流れる水流を作り出す水流発生装置46と、を含み、気泡発生媒体45は、炭素で構成され、多数の孔45bが設けられた高密度複合体で構成されている。 (もっと読む)


【課題】浴槽水に混入させる空気を取り入れる部分に設けられた逆止弁が詰まることを抑制した微細気泡発生装置を提供すること。
【解決手段】浴槽2に設けている吸込孔22と吐出孔23とを連通管3で連通させ、連通管3の流路中に、空気混入部4とポンプ部5とを設けた微細気泡発生装置1において、空気混入部4を、減圧部41を有するベンチュリ部40と、減圧部41に逆止弁42を介して連通する空気吸い込みノズル44と、で構成し、ポンプ部5と逆止弁42とを、近接させて配置するとともに振動伝達体46を介して接続した。 (もっと読む)


1 - 20 / 173