説明

Fターム[4D006GA07]の内容

Fターム[4D006GA07]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,211


【課題】
逆洗排水プレコート本来の機能を常に発揮すること、すなわち、効率的な水ろ過処理が円滑に進行できることを可能とした逆洗排水プレコート液の濃度制御方法を提供すること。
【解決手段】
原水または膜供給水をろ過膜処理する手段と、ろ過膜を逆洗する手段と、逆洗排水を膜ろ過することによってプレコート形成処理する手段を少なくとも有する膜ろ過システムを用いて水処理するときに、前記原水または膜供給水の濃度と前記プレコート形成用逆洗排水の濃度を指標として、逆洗排水プレコート液の捨水量を制御することにより、逆洗排水プレコート液の濃度を制御する。 (もっと読む)


【課題】従来の流動床担体生物処理法と膜分離活性汚泥法の問題点を解決し、高濃度の有機物を含む排水を、処理槽の必要容量を抑え、余剰汚泥除去のための凝集剤を必要とすることなく、浸漬膜の目詰まりを防止して、効率的に処理して高水質の処理水を得る。
【解決手段】有機性排水を、微生物を担持した流動担体を保持する好気性生物処理槽1で処理した後、浮上分離槽2で浮上汚泥と分離水とに分離する。浮上分離槽2の分離水を分離膜浸漬槽3に導入して、この分離水に同伴される汚泥を分離し、分離膜モジュール3Aの透過水を処理水として排出する。浮上分離槽2の浮上汚泥と分離膜浸漬槽3の分離汚泥を好気性生物処理槽1に返送する。 (もっと読む)


押し出し可能なポリマーから形成される多層多孔質膜が提供される。膜は、加熱された細孔形成剤とポリマーを含む少なくとも2つの組成物を相互に接触させて押し出された層の間の不安定な界面流れを最小化するか、あるいは防止する条件下で共押し出しすることにより形成される。好ましい実施形態においては、2つの組成物は異なり、層は異なる平均細孔寸法を有する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、逆浸透膜処理により100g/L以上の濃縮海水を効率良く製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】逆浸透膜処理により濃縮海水を製造する方法において、RO膜を直列に設置し、1段目のRO膜処理の濃縮水の回収率を40%以下とし、2段目RO膜処理の単位膜面積当りの原水供給量を、1段目のRO膜の単位膜面積当りの原水供給量の40%以下とするとともに、2段目RO膜処理の操作圧力を8MPa以上とする。 (もっと読む)


【課題】 温度に関わらず低炭素成分を生成可能な排出ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】 自動車用の内燃機関と、前記内燃機関の排気管と、前記排気管の途中に設けられ、還元剤を使用して排出ガスを浄化する窒素酸化物還元触媒と、燃料を貯蔵するための燃料タンクと、前記燃料タンクの燃料中の成分から低炭素成分を分離するための選択透過手段を備えた還元剤生成装置と、前記窒素酸化物還元触媒の上流の前記排気管内に前記還元剤として前記低炭素成分を導入する導入手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトで濾過能力の高い水処理装置の提供。
【解決手段】 処理槽11が、液が流通可能なように仕切板13で2つの槽14、15に区画され、槽15に外圧型濾過膜12が浸漬されている水処理装置。更に濾過膜12の下方に、直径が1〜20mmの範囲の大きさの気泡を発生できる気泡発生装置21が設置されている。 (もっと読む)


【課題】有機物含有水を膜濾過するに当たり、薬品洗浄頻度、使用薬品量を抑え、膜の劣化を防止した上で、膜差圧の上昇を防止し、膜の濾過流束を長期に亘り安定に維持する。
【解決手段】有機物を含有する被処理水を膜濾過装置に通水して処理する通水工程と、該膜濾過装置の膜を薬品洗浄する薬品洗浄工程とを有する有機物含有水の膜濾過方法において、該薬品洗浄工程として、所定期間aの通水工程後に洗浄を行う第1の薬品洗浄工程と、該第1の薬品洗浄工程の薬品とは成分及び/又は濃度の異なる薬品を用いて洗浄を行う第2の薬品洗浄工程とを備え、該第2の薬品洗浄工程を、前回の第2の薬品洗浄から前記所定期間aよりも長い期間bが経過したとき、又は膜差圧が所定値以上に上昇したときに行う。 (もっと読む)


【課題】 有効な膜面積を拡大して分離性能を向上させることが可能なスパイラル型分離膜エレメント、およびその製造装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るスパイラル型分離膜エレメント1は、分離膜2の間に供給側流路材6を配置した分離膜ユニットと透過側流路材3とを交互に重ねた積層体を、有孔の中空状中心管5の周囲に巻回したスパイラル型分離膜エレメント1に於いて、前記中心管5の内壁面が、相対回転を係止可能な外形を有する駆動シャフトの挿入を許容する形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貯留タンクに貯留した水道水を活性炭カートリッジに還流通過させた後、中空糸膜カートリッジでろ過する浄水方法において、ポンプの電力費を最小限に抑制し、還流水の水温上昇による中空糸膜のバイオファウリングの進行を抑制できると同時に、水道水中の色度成分を良好に除去し、中空糸膜カートリッジの寿命を延ばすことが可能な浄水器および浄水方法を提供する。
【解決手段】貯留タンクに貯留した水道水を活性炭カートリッジに還流通過させた後、中空糸膜カートリッジでろ過する浄水方法において、活性炭カートリッジ入口側に吸光光度法によって色度を検知する色度センサーを設置し、所定の色度以下になるまで還流を継続し、所定の色度以下になると還流を停止させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、筒状ケースの筒軸に対して斜交する方向に延在するスリットを備えたバッフル筒を内在せしめた筒状ケースに対し、前記筒状ケースを用いた場合の中空糸膜束の挿入性を向上した中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】筒状ケースと、該筒状ケースに内装された中空糸膜束と、該中空糸膜束の両端部において筒状ケースの内壁に前記中空糸膜を固定している隔壁とを有し、かつ、該隔壁に、前記筒状ケースの筒軸に対して斜交する方向に延在するスリットを備えたバッフル筒を内在せしめてなる中空糸膜モジュールにおいて、バッフル先端部形状およびスリット側面形状のうちの少なくとも一部が平面形状でないことを特徴とする中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】 機械的強度と透水性能を高いレベルでバランス良く具備する中空糸状半透膜の提供。
【解決手段】 中空糸状の組紐及び半透膜層を含む中空糸状半透膜であり、半透膜層が組紐の外表面側に形成され、その内部にボイド層を有しており、半透膜層の一部は組紐の中に埋設されて複合層を形成しており、かつ複合層の厚みが組紐厚みの40〜95%の範囲内である中空糸状半透膜。半透膜層がボイド層の外側に更にスキン層を有し、スキン層が平均孔径0.01〜5μmの範囲の空孔を有し、かつボイド層が10μm以上の径の空孔を有しているものが好ましい。 (もっと読む)


適度の寸法と分布の微細孔を有し、且つ引張り強度および破断伸度で代表される機械的強度が優れた、精密濾過膜あるいは電池用セパレータとして有用なフッ化ビニリデン系樹脂多孔膜を与える。このフッ化ビニリデン系樹脂多孔膜は、X線回折法により結晶配向部と結晶非配向部の混在が認められることが特徴であり、適度に広く、且つ全体として高い分子量分布を有するフッ化ビニリデン系樹脂を、フッ化ビニリデン系樹脂の可塑剤および良溶媒とともに混合して得た組成物の溶融押出組成物を、片側面からの冷却固化、可塑剤の抽出、延伸に付することにより製造される。
(もっと読む)


【課題】 製造法に由来する部品の破損が防止された中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 ハウジング11及びハウジング11内に充填された所要本数の中空糸膜からなる中空糸膜束15を含む中空糸膜モジュール10であり、ハウジング11及び中空糸膜束15、並びに中空糸膜束を形成する中空糸膜同士が熱硬化性接着剤で一体に固定されており、熱硬化性接着剤の硬化終了後における接着層16の歪応力が抑制された中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】構成を簡単化でき且つ良質な処理水質を達成すると同時に消石灰を効率的に利用しうる水処理装置を提供する。
【解決手段】石灰水注入ポンプ2により原水wに石灰水Lを注入し、膜供給水ポンプ6により膜供給水Sをろ過膜モジュール7へ圧送し、膜ろ過する。設定したろ過時間経過毎に、ろ過膜モジュール7の物理洗浄を行い、物理洗浄排水を物理洗浄排水返送経路11を介して膜供給水槽3に返送する。但し、設定したタイミングの物理洗浄時には、排出経路12から物理洗浄排水を系外へ排出する。
【効果】用途の異なるろ過膜モジュールを備える必要がなくなり、構成を簡単化できる。ろ過膜モジュールで未溶解の消石灰を完全に分離でき、良質な処理水質を達成できる。ろ過膜モジュールの一次側に残った未利用の消石灰を再利用可能なため、消石灰を効率的に利用できる。 (もっと読む)


高い透過性を有する親水性多孔質ポリマー膜、及びその製造方法を開示する。膜は、好ましくは親水性架橋性成分、例えばPVPを含めること(キャストする前にポリマードープに含めること、又はキャスト膜をクエンチすること又はコーティングすること);及びポリマー精密濾過膜又は限外濾過膜を架橋剤で処理して該架橋性成分を架橋することによって製造することができる。好ましい架橋剤は、フェントン試薬を含む。 (もっと読む)


【課題】 海水から、マグネシウムやカルシウムなどのミネラル成分濃度が充分に高く、ナトリウム濃度が充分に低減されたミネラル液を非加熱で得ることができる、ミネラル液の製造方法を提供する。
【解決手段】 海水を逆浸透膜で処理することにより濃縮液(A1)と膜透過液(A2)とに分離する工程(I)と、陽極と陰極の間に一価アニオン選択透過性の陰イオン交換膜と陽イオン交換膜が対として設けられてなる電気透析装置で前記濃縮液(A1)を処理することにより、陽イオン濃度と一価陰イオン濃度が高く二価以上の陰イオン濃度が低い濃縮液(B1)を得る工程(II)と、陽極と陰極の間に一価カチオン選択透過性の陽イオン交換膜と陰イオン交換膜が対として設けられてなる電気透析装置で前記濃縮液(B1)を処理することにより、高濃度ミネラル液である二価以上の陽イオン濃度が高く一価陽イオン濃度が低い濃縮液(C1)を得る工程(III)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 製造性に優れ、密封性能に優れた中空糸膜モジュールを備える分離装置及びシールを提供する。
【解決手段】 中空糸膜モジュール100と、中空糸膜モジュール100が装着されるハウジング300と、中空糸膜モジュール100のケース10とハウジング300との間の環状隙間を封止するためのシール201,202と、を備える分離装置において、ケース10の外周には環状の凸部14,15が設けられると共に、シール201,202の内周には凸部14,15に嵌合する環状の凹部201a,202aが設けられる。 (もっと読む)


【課題】屈曲部で粘着テープによる膜の剥離が生じにくく、当該剥離による欠陥を後工程で補修する必要のないスパイラル型膜エレメントを提供する。
【解決手段】分離膜1と供給側流路材2と透過側流路材3とが積層状態で有孔の中心管5の周囲にスパイラル状に巻回された円筒状巻回体を備えると共に、供給側流体と透過側流体の混合を防ぐための封止部が設けられているスパイラル型膜エレメントにおいて、前記供給側流路材2を挟んで対向する分離膜1は、各々の内周側端部が粘着テープ7によって連結されており、その粘着テープ7は背面を谷折りに屈曲させて前記内周側端部の内面に貼着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】疎水性多孔質膜を親水化処理するために適した親水化剤及びこの親水化剤を使用した親水化方法を提供すること。
【解決手段】界面活性剤を含み、該界面活性剤が、ロス−マイルス法(JIS K 3362)に従って、25℃における0.1質量%前記界面活性剤水溶液を用いて測定した起泡直後の泡高さが40mm以下である起泡性を有することを特徴とする、疎水性多孔質膜用親水化剤、この親水化剤を用いた疎水性多孔質膜の親水化方法、ならびにこの親水化剤を用いた膜モジュールの検査・親水化方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 モノリス型セラミック膜の膜閉塞を防止しながら、ろ過期間中における凝集剤の全体の使用量を従来よりも大幅に削減することができる凝集膜ろ過法を提供する。
【解決手段】 原水にPAC等の凝集剤を注入・混和して凝集させたうえでモノリス型セラミック膜による膜ろ過を行う際に、ろ過開始直後の一定期間が最大でその後は減少するように原水への凝集剤の注入率をろ過期間中に変化させる。凝集剤の注入率を、ろ過開始直後の一定期間が経過した後は、凝集剤の注入率をろ過期間の終了まで少量レベルで一定に保つ方法、あるいはろ過期間の終了まで漸減させる方法の何れを取ることもできる。膜表面に凝集剤過剰なケーキ層が形成され膜表面を保護するため、原水中の汚濁物が膜内部へ侵入することが阻害され、膜閉塞が防止される。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,211