説明

Fターム[4D015DA39]の内容

凝集又は沈殿 (21,364) | 凝集剤の無機成分(無機凝集剤) (3,093) | 組成物としての酸物質、アルカリ物質 (51)

Fターム[4D015DA39]に分類される特許

1 - 20 / 51


【課題】悪臭防止法の臭気指数規制に適合可能となるように排気の臭気指数を低減することができる、ポリマーワックスの剥離廃液の処理装置を提供する。
【解決手段】ポリマーワックスの剥離廃液と凝集剤とを混合する凝集撹拌槽と、凝集撹拌槽内の廃液をポリマー塊と1次処理水とに分離する濾過槽と、1次処理水を加熱する蒸発槽と、蒸発槽の気体排出口に設けられた送風機とを備えるポリマーワックスの剥離廃液の処理装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】水道原水からマンガン濃度を従来より更に低減した浄水を簡易かつ安定して得ることができる、浄水処理方法及び浄水処理装置を提供すること。
【解決手段】水道原水をマンガン接触酸化反応器に通水処理した処理水を、孔径が0.01μm以上0.08μm以下の膜によりろ過して浄水を得る、浄水処理方法。水道原水をマンガン接触酸化反応器に通水処理した処理水を凝集処理して得た凝集処理水を、孔径が0.01μm以上0.08μm以下の膜によりろ過して浄水を得る、浄水処理方法。水道原水を通水処理して処理水を得るためのマンガン接触酸化反応器、及び前記処理水をろ過して浄水を得るための、孔径0.01μm以上0.08μm以下の膜を有する膜ろ過装置を含む、浄水処理装置。水道原水を通水処理して処理水を得るためのマンガン接触酸化反応器、前記処理水を凝集処理して凝集処理水を得るための凝集処理装置、及び前記凝集処理水をろ過して浄水を得るための、孔径0.01μm以上0.08μm以下の膜を有する膜ろ過装置を含む、浄水処理装置。 (もっと読む)


【課題】製造工程が簡単なだけでなく、低コストで、しかも高品質の塩化第二鉄溶液の製造方法を提供する。
【解決手段】塩酸酸洗廃液を原料とする塩酸回収製造プロセスにおいて、次式(1)の焙焼反応
2FeCl2+1/2O2+2H2O→Fe2O3+4HCl --- (1)
によって酸化第二鉄と塩酸を生成させ、ついで生成した塩酸を回収し、この回収した高温の塩酸の一部を直接溶解反応槽に供給し、該回収塩酸を溶解反応槽内で撹拌する一方、併せて回収した酸化第二鉄を、溶解反応槽の上部から、該回収塩酸の遊離塩酸分に対しモル比で1.3〜2.5の割合で供給し、次式(2)の反応
Fe2O3+6HCl→2FeCl3+3H2O --- (2)
により、該回収酸化第二鉄を該回収塩酸に直接溶解させて塩化第二鉄溶液とする。 (もっと読む)


【課題】健康不安が無く、作業性が優れ、凝集能力が高い凝集剤を提供する。
【解決手段】TiO換算で少なくとも10重量%の濃度の四塩化チタンの水溶液に、四塩化チタンに対して0.3中和当量以上0.5中和当量未満の塩基性化合物を添加したものを、凝集剤として用いる。四塩化チタン水溶液を前記の比較的高い濃度とし、加水分解の進行を抑制することで、高い凝集能力が発現する。一方、塩基性化合物の含有量を前記範囲にすることで、加水分解で生成する塩酸が部分中和され、塩酸の強い刺激臭が低減されて作業性が改善されると共に、中和による加水分解も抑制される。 (もっと読む)


【課題】腐敗に伴うスカム脱水効率低下を低コストで防止できるクラゲ処理装置を提供する。
【解決手段】クラゲ1を破砕する破砕ポンプ111と、生成したクラゲ破砕水2にタンク131〜133内の凝集剤11,13及び中和剤12を定量ポンプ134〜136で加えてフロック化させる凝集槽114等と、凝集槽114で生成したフロック4を液面上に浮上させて生成したスカム5を分離する分離槽115等と、分離槽115で分離されたスカム5を貯留するスカム貯留槽119等と、スカム貯留槽119で貯留されたスカム5を脱水する圧縮脱水機124等とを備えているクラゲ処理装置100において、スカム貯留槽119のスカム5に曝気処理を施す散気管121等と、スカム貯留槽119のスカム5を攪拌する攪拌翼120等と、スカム貯留槽119のスカム5にタンク131〜133内の凝集剤11,13及び中和剤12を加える定量ポンプ137〜139等とを備える。 (もっと読む)


【課題】うどんのゆで汁や米のとぎ汁等の排水を迅速に凝集処理可能な凝集剤組成物及び凝集処理方法の提供。
【解決手段】アオイ科トロロアオイ属由来成分と、凝集剤成分と、を含むことを特徴とする凝集剤組成物、並びに、凝集処理対象液に対し、前記凝集剤組成物を投入する工程と、凝集物が沈降するまで前記凝集処理対象液を静置する工程と、前記凝集処理対象液前記凝集物を回収する工程と、を含むことを特徴とする凝集処理方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
ダム貯水池の水質浄化を効率的に行う方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
降雨時に、ダム貯水池に連なる川の瀬や、ダム貯水位低下時に露出した澪筋に凝集剤を添加してなるダム貯水の水質浄化方法。
なし (もっと読む)


【課題】下水や屎尿その他の有機性排水を浄化処理するための排水処理時間を短縮することができ、排水処理装置を小型化してランニングコストを低減することが可能な有機性排水処理装置を提供する。
【解決手段】有機物を含有する有機性排水を有用微生物及び凝集剤を用いて浄化処理する排水処理槽3を有すると共に、前記排水処理槽3から処理水を排出する排水路4を上下に蛇行して配設し、前記排水路4の上向き流路部4aに狭路部41を形成してある。 (もっと読む)


【課題】褐藻類、特に廃棄予定の褐藻類を原料とし、凝集能力にばらつきの無い均質な凝集剤を低コストで得る。
【解決手段】褐藻類を酸水溶液で処理し、酸水溶液で処理した該褐藻類を水洗いし、水洗いした褐藻類を乾燥し、乾燥した該褐藻類を粉末状に粉砕し、粉末状に粉砕した該褐藻類の粉末とナトリウム化合物の粉末を混合して凝集剤を得る。この凝集剤は、酸水溶液で処理した褐藻類の乾燥粉末とナトリウム化合物粉末との混合粉末からなり、該混合粉末中に含まれているナトリウム化合物粉末の割合は5.0〜10重量%である。 (もっと読む)


【課題】上水用原水の凝集処理に有機高分子凝集剤の適用を検討し、PACのようなアルツハイマー病の危険が無く、また澱粉系やセルロース系に比べ凝集力の優れた上水用凝集剤を提供することである。
【解決手段】定義で表示される電荷内包率35%以上90%以下の水溶性高分子からなる上水用凝集剤であって、前記水溶性高分子が、特定の単量体および架橋性単量体を必須として含有する単量体混合物を重合した水溶性高分子からなる上水用凝集剤によって達成できる。
(もっと読む)


【課題】 本願発明装置の全体が簡単な構成でコンパクトなものであり、かつ凝集剤粉末と汚濁水の反応が短時間で完全に遂行され、分離槽においては大きなフロックと清澄水とに分離できる汚濁水処理用の処理装置を提供する。
【解決手段】
凝集剤を用いる汚濁水処理用の処理装置であって、
凝集剤が液剤に混合された凝集剤混合液を調製導出するためのモーノポンプ(1)と、前記凝集剤混合液を汚濁水に混合するためのラインミキサー(2)と、ラインミキサー(3)から導出される汚濁水と凝集剤混合液の混合体を静置して沈降フロックと清澄水とに分離する分離槽(3)と、分離槽の底部に取り付けられた沈降フロック抜き取り装置(4)と、分離槽の上方部に取り付けられた清澄水抜き取り装置(5)とから構成される。 (もっと読む)


【課題】排水中に含まれる上記の有害物質の除去を行うための経済的かつ効果的な水処理剤及び水処理方法を提供する。
【解決手段】硫化鉄鉱を含有した。又は、硫化鉄鉱と、活性化剤とを含有した。好ましくは、硫化鉄鉱は、二硫化鉄、黄鉄鉱、白鉄鉱、又は磁硫鉄鉱であり、活性化剤は、硫酸、塩酸、硝酸、酢酸、カルボン酸、スルホン酸、硫酸化合物、塩化物、硝酸化合物、過酸化水素水、次亜塩素酸ナトリウムのいずれかである。さらに、アルカリ、アルカリ土類金属元素含有原料、又はアルミニウム含有原料を含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】地球環境維持に山頂に降った雨水が数千年単位の長期間をへて深層地下で無害化された温泉に見る自然循環の化学物質の安定化法則が人類が作り出す活性の有害化学物質の無害化処理に適用する手段として最適で、この自然循環の法則を透水管による汚染土壌の拡散防止と洗浄を可能にして高圧管による深層地下に有害化学物質を注水して浄化する方法、及び自然循環は長期間の周期を考慮すれば有機物質を無害化できるが、汚染土壌から汚染物を効率的に抽出して深層地下に注水する方法を提供する。
【解決手段】何れも水を媒体とすることから、地下水に流れを人工的に作り出して水の浸透による有害物質の抽出を透水管で行い、必要によっては効率を向上させる目的で化学的な薬剤を用いて凝集・濃縮を行い深層地下へは高圧注水管を用いて注水、地表汚染の洗浄を行い、無害化を深層地下の自然循環法則を利用して行う汚染土壌の浄化法。 (もっと読む)


【課題】廃液から銅イオンを除去する廃液処理方法の提供。
【解決手段】廃液処理方法は、銅イオンを含む廃液の処理に用いられ、以下の手順を含む:廃液のpH値を調整する;沈殿剤を加え、廃液と反応させて銅化合物41の溶液を形成する;及び廃液に対し銅化合物41の分離作業を行い、廃液を銅化合物41と第一分離液34に分離する;これにより、実質上廃液から銅イオンを除去し、且つ銅イオンを除去した後の廃液を回収して再使用することができる。 (もっと読む)


【課題】生物処理水を凝集処理した後固液分離し、分離水を膜分離処理する生物処理水の高度処理において、無機凝集剤使用量を添加した上で、膜フラックスの低下を効果的に抑制する。
【解決手段】生物処理水に無機凝集剤を添加して凝集処理した後固液分離し、分離水を膜分離処理する生物処理水の高度処理方法において、該生物処理水に、無機凝集剤とフェノール系樹脂とを添加して凝集処理する。膜自体と結合し、膜濾過性を悪化させるような物質(例えば活性汚泥生物の代謝物質)がフェノール系樹脂と結合して不溶化し、この状態で無機凝集剤による凝集作用で効果的な凝集処理がなされ、膜汚染物質が低減される。 (もっと読む)


【課題】
床面に塗布・形成されたフロアーポリッシュ皮膜を更新塗布する際に、強アルカリ性の剥離剤で剥離して発生する剥離汚水や、定期および日常洗浄時に中性〜アルカリ性の床用クリーナーで表面洗浄して発生する洗浄汚水の処理方法に関し、汚水を短時間に処理して固形物を除去することで限られた時間での作業を可能にし、環境負荷を低減するフロアーポリッシュ剥離汚水および洗浄汚水の処理方法を提供する。
【解決手段】
ポリアミジン系高分子凝集剤を添加して、凝結粒子を適度な大きさの非粘着性のフロックとすることにより、固液分離工程を短時間で効率よくおこなう剥離汚水または洗浄汚水の処理方法。 (もっと読む)


【課題】排水に含まれるシアン化合物を効率的且つ十分高度に低減できる排水処理方法及び排水処理装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る排水処理方法は、シアン化合物を含有する被処理水と酸化剤とを混合し、シアン化物イオンを無害化するシアン化物イオン無害化工程と、酸化剤が残存する被処理水と還元剤とを混合し、当該酸化剤を分解する酸化剤分解工程と、この酸化剤分解工程を経た被処理水にpH調整用の酸を添加する酸添加工程と、この酸添加工程を経て得られた酸性の被処理水と第一鉄塩とを混合し、被処理水に含まれるシアノ錯体から不溶性の鉄シアノ錯体を得る不溶錯体形成工程と、この不溶錯体形成工程を経た被処理水にpH調整用のアルカリを添加し、鉄シアノ錯体を凝集させる凝集処理工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、凝集剤の使用量が市販品よりも少なく、しかも凝集後の沈殿物が生ゴミ処理可能な化学物質であることを特徴し、処理後の排水についても環境基準(BODならびにCOD)に沿った凝集剤を開発することにある。
【解決手段】天然有機酸が1〜3重量パーセント、硫酸アンモニウムアルミニウムが40〜55重量パーセント、硫酸ナトリウムアルミニウムが7〜10重量パーセント、平均分子量が900万〜1000万のアクリルアミド・ポリマーが8〜15重量パーセント、炭酸ナトリウムが20〜25重量パーセント(pH調整値として、6.5〜7.5付近に設定)を含むことを特徴とする凝集剤であり、天然有機酸が、クエン酸、乳酸、乳酸鉄から選ばれたものである。 (もっと読む)


【課題】疎水性の低い油を含む水を排水基準にまで高速に油水分離ができるようにしたい。
【解決手段】処理槽11に貯留した被処理液中に気泡を供給することによって被処理液に含まれる油分を気泡と共に浮上させ水と油分とを分離させるものであり、処理槽11の下部から汲み出した被処理液に空気を混合させ、循環ポンプ31で昇圧して処理槽11の下部に設けたノズル33から噴射して被処理液を処理槽11に戻して被処理液を循環させ、未処理状態の被処理液は被処理液の循環配管系か処理槽11の下部に供給する。この系統に少量の凝集剤と分離補助剤を添加し、混合器にて油凝集を促進し、油分離性能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】米の研ぎ汁から米糠または米糠と飼料や肥料として再利用可能なカルシウム塩との混合物を得る。
【解決手段】米の研ぎ汁に無機酸または有機酸を加えて撹拌混合した後、水酸化カルシウムを加えて撹拌混合し、凝結沈降した沈殿物を脱水処理して米糠または米糠とカルシウム塩との混合物を得る。ここで、米糠は食品であり、また、カルシウム塩は食品添加物や肥料として利用されており、米糠との混合物は、肥料や家畜の飼料として、あるいは、肥料として再利用することができる。また、上澄み液は、ほぼ透明であり、また、中性であることから、水質を悪化させることはなく、そのまま河川などに放流することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 51