説明

Fターム[4D019BD01]の内容

濾過材 (24,321) | 濾過体構造 (1,714) | 多孔性等の限定がされているもの (1,198)

Fターム[4D019BD01]に分類される特許

281 - 300 / 1,198


【課題】サブミクロンオーダーの異物もより良好に除去できるように濾過精度が良く、しかも、空隙率が高くても圧搾しない濾材を提供する。
【解決手段】ステンレス鋼製繊維からなる不織布焼結体の濾過層を4層以上積層した濾材であって、かつ繊維径の細い前記不織布焼結体からなる「細かい濾過層」と、前記「細かい濾過層」よりも繊維径が太い前記不織布焼結体からなる「粗い濾過層」とを交互に積層配置する。 (もっと読む)


【課題】ダストふき落とし性にすぐれた長寿命フィルタ濾材を提供する。
【解決手段】ダスト負荷方向に対し、最上流側に0.05〜1μmの平均繊維径を有する細繊維層を配し、該細繊維層と基材層が積層された構造を有したフィルタ濾材。 (もっと読む)


【課題】極細繊維使いの抗菌性で吸水性を有する糸や布帛の製造する方法を提供する。
【解決手段】単糸1.1デニール以下のカチオン染料に染色性を有し、273ppmの抗菌性金属化合物を含む非溶出型抗菌性の極細ポリエステル繊維から構成されて成る抗菌性と吸水性を有する極細繊維糸、極細繊維布帛。この場合には非常に低濃度の金属の吸着量で抗菌性能が得られ、抗菌剤が強固に繊維と結合しているので抗菌剤が溶出し難く(非溶出性)使用時の安全性が高い抗菌性の糸、布帛が得られる。 (もっと読む)


【課題】
炭化処理された成形体に一酸化珪素ガスを反応させて、炭化珪素成形体を製造する方法において、気孔率の値が制御された炭化珪素成形体、特に気孔率が15〜50%である炭化珪素成形体を再現性良く製造する技術を提供する。
【解決手段】
成形体に含浸される熱硬化性樹脂の含浸量を変えて、炭化珪素成形体の気孔率を制御することにより、所望の気孔率を有する炭化珪素成形体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、難燃性のメタ型全芳香族ポリアミド繊維が本来もつ性質に加えて、酸性雰囲気であっても、物性の低下を抑制できる新規なメタ型全芳香族ポリアミド繊維からなるフィルター用スクリムを提供する。
【解決手段】繊維中に残存する残存溶媒量が1.0質量%以下であり、300℃での乾熱収縮率が3.0%以下であり、かつ破断強度が3.0cN/dtex以上であるメタ型全芳香族ポリアミド繊維を、経糸および緯糸とする織物からなるフィルター用スクリム。 (もっと読む)


【課題】高効率に粒子状物質を捕集でき、しかも圧力損失が低いハニカム構造型フィルタを提供する。
【解決手段】ハニカム構造型フィルタ10は、多孔質体からなるフィルタ基体11と、前記フィルタ基体11の粒子状物質30を含むガスの流入側に設けられ、流入側端部が開放された流入側ガス流路12と、前記フィルタ基体11の前記ガスの流出側に設けられ、流出側端部が開放された流出側ガス流路12と、これら流入側ガス流路12と流出側ガス流路12との間に設けられ前記ガスを通過させて浄化する隔壁14と、を備えたハニカム構造型フィルタ10であって、前記隔壁14の平均細孔径は5μm以上かつ50μm以下であり、少なくとも前記流入側ガス流路12の内壁面に、平均気孔径が0.05μm以上かつ5μm以下であり、酸化物と銀を含有する微粒子を含む多孔質膜13を設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


高い強度、ほとんどまたは全くない微小亀裂、および高い耐熱衝撃性を示すランタン含有コージェライト体が提供される。高温への曝露後でも、少ない微小亀裂および高い強度の改善された維持が得られる。
(もっと読む)


【課題】DPF等の排ガス浄化フィルタを構成するハニカム構造型フィルタの隔壁の表面に、粒子状物質の堆積量が少ない状態でも粒子状物質の高い捕集効率が得られ、しかも圧力損失も低い多孔質膜を形成することが可能な多孔質膜形成用塗料を提供する。
【解決手段】本発明の多孔質膜形成用塗料は、ハニカム構造型フィルタの多孔質支持体の表面に、この多孔質支持体の平均気孔径よりも小さな平均気孔径を有する多孔質膜を形成するための塗料であって、前記塗料は、少なくとも酸化物と銀とを含有する微粒子と分散媒とを含み、前記微粒子は、比表面積が1m/g以上かつ125m/g以下、タップかさ密度が0.1g/cm以上かつ2.0g/cm以下、前記塗料中の平均二次粒子径が0.1μm以上かつ10μm以下であり、前記塗料の粘度は2mPa・s以上かつ1000mPa・s以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の不織布の表面細孔径は粗いので、微細ダストの集塵には不向きである。また、カーディングした不織布の集塵機構は内部集塵となるため、使用時間の経過に伴い目詰まりが進行し、圧損上昇が発生する。また、PTFE繊維膜をダスト捕集面に用いると、使用後の(焼却)処分が困難であるという問題がある。
【解決手段】 本発明のバグフィルター用ろ布は、ダスト捕集層と強度保持層がスクリムを介在して積層された2層構造としており、前記ダスト捕集層はポリイミド、ポリフェニレンサルファイド、またはポリテトラフルオロエチレンの少なくとも1つから選ばれてなる、メルトブローにより作製された繊維で形成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


本発明はベルトフィルターのためのフィルター織布に関し、その際、該フィルター織布は、100l/(分*dm)〜350l/(分*dm)の通気度を有し、そしてそのフィルター織布の繊維は25μm〜35μmの繊維厚を有し、そして50重量%〜100重量%のパーフルオロアルコキシアルカン(PFA)を含有する。そのフィルター織布は、1cm当たり25〜35本の縦糸(3)及び15〜25本の横糸(2)を有する。
(もっと読む)


【課題】微粒子(パティキュレート)等の捕集効率が高く、かつ細孔の目詰まりによる圧力損失の増大を防止することができる多孔質ハニカム構造体の製造方法を提供すること。
【解決手段】コーディエライト化原料を押出成形しハニカム構造体を成形する成形工程と、ハニカム構造体を乾燥させる乾燥工程と、ハニカム構造体を焼成する焼成工程とを有する。コーディエライト化原料は、タルク、溶融シリカ、水酸化アルミニウムを主成分とし、粒度分布計によるタルク8.7μm以下の微小粒累積頻度と溶融シリカ8.7μm以下の微小粒累積頻度との和が15%以下であり、タルク31.3μm以上の粗大粒累積頻度と溶融シリカ31.3μm以上の粗大粒累積頻度の和が10%以下である。 (もっと読む)


【課題】不均一な熱ストレスが加えられた場合でも損傷が低減できる、複数の濾過ユニットからなる濾過本体を得る。
【解決手段】排気ガスに対する粒子フィルタ用の濾過本体において、濾過ユニットの間に挟まれた少なくとも1つの連結体により互いに固定された複数の濾過ユニットを備え、濾過ユニットの間の排気ガスの通過を妨害するように適合された濾過本体であって、連結体が複数の連結体部分を備え、これらの連結体部分の少なくとも1つ12eがその連結体部分の厚みの中に形成されたスロット14を備えている。 (もっと読む)


【課題】筒形フィルタの粒子捕捉性能及び分級濾過能力を向上させる。
【解決手段】筒形フィルタ10は、各々がガラス繊維を主成分とするとともに互いに異なる内径を有する複数の筒状の第1濾過部12と、各々が樹脂繊維を主成分とするとともに互いに異なる内径を有する複数の筒状の第2濾過部14とを、適宜に組み合わせて構成される中空筒形のフィルタ本体16を備える。複数の第1濾過部12と複数の第2濾過部14とは、互いに径方向へ交互にかつ同心状に重ねて配置される。筒形フィルタ10はさらに、複数の第1濾過部12及び複数の第2濾過部14の軸線方向両端12a、14aに固定的に設置される一対のシール部材20を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容易かつ低コストである方法によって、静電紡糸ナノ繊維層を有する、低圧損で高効率なエアフィルタ用濾材を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る静電紡糸ナノ繊維層を有するエアフィルタ用濾材の製造方法は、通気性を有する支持体層の表面に、静電紡糸法を用いて、粒子を分散したポリマー溶液を紡糸してナノオーダーの繊維径を有するナノ繊維を含むナノ繊維層を形成することを特徴とする。当該エアフィルタ用濾材は、PF値を15以上とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、エアフィルタ用濾材の低坪量化に伴う引裂強さと撥水性の低下問題を改善し、なおかつ難燃性要望にも対応できるエアフィルタ用濾材を提供することである。
【解決手段】本発明に係る低坪量エアフィルタ用濾材は、濾材の原料繊維として、ガラス短繊維(A)と繊維径5μm以下の疎水性化合繊短繊維(B)とが質量比(A/B)で70/30〜95/5の範囲で配合されてなり、前記原料繊維100質量部に対して疎水性合成樹脂系バインダーが3〜10質量部付与されてなり、坪量が25g/m以上50g/m以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 塗装ブース用フィルタは空気の流出面にネットやシートを貼り付けて、繊維の脱落を防止している。しかし、ネットやシートの貼り付け時に皺や筋が発生する、接着不良が発生するという不具合の問題があった。また、材料数、工定数が多くなるため費用が掛かるといった問題があった。
【解決手段】塗装ブース用フィルタのサーマルボンド不織布ろ材表面に熱処理を行い溶融させ、表面を平滑にさせたことで繊維の脱落を防止する。さらに不具合の問題を解決し、材料数、工定数の削減を行い、費用を低減させた。 (もっと読む)


【課題】ファイバーとビーズが一体化された数珠状繊維からナノファイバー製のろ材並びにこのろ材を用いた高風量低圧損型の高性能エアフィルタを提供する。
【解決手段】ファイバーとビーズが一体化された数珠状繊維からなるナノファイバーろ材が折り畳まれてなるフィルタパックがシール材を介してフィルタ枠に取り付けられるエアフィルタであって、前記ナノファイバーろ材として、ろ材通過風速5.3cm/sの場合、捕集対象粒子径0.3μmの性能指標が0.070(1/Pa)以上、捕集対象粒子径0.1μmの性能指標が0.050(1/Pa)以上、捕集対象粒子径0.05μmの性能指標が0.080(1/Pa)以上のナノファイバーろ材から構成されるエアフィルタ用ろ材を用いる。 (もっと読む)


【課題】PM堆積量の変化が僅かであっても圧損が大きく変化するようにし、圧損感度を向上させる。
【解決手段】流入側セルを、開口面積が小さな小流入側セル12と、小流入側セル12より開口面積が大きな大流入側セル13との少なくとも2種類から構成した。使用中期には、小流入側セル11及び大流入側セル13にPMが堆積するにつれて圧損が徐々に上昇するが、使用後期にPMが所定量以上堆積すると先ず小流入側セル12における圧損が上昇し、全体でも圧損が急激に上昇する。 (もっと読む)


【課題】 混合水からの油分の分離が確実で且つ迅速であり、目詰まりもなく連続使用が可能であり、取り除いた油の処理も簡単であるばかりか、使用方法も簡単で従来の各種の排水処理手段に用いられているフィルターにそのまましようすることができ、また、飲食店や家庭の流し場などにおいて簡易な装置でも使用可能な油水分離フィルターを提供する。
【解決手段】 気孔径が10〜700μmの連続気孔を有するとともに保水率が100〜1400%の親水性を有する多孔質体からなることを特徴とし、分離作業を始める前に油水分離フィルター1に水分を含ませると、10〜700μmの連続気孔の全てが水で埋まるとともに保水率が100〜1400%と高いことからフィルター全体が水を含んで湿潤な状態となり、この状態でフィルターに混合水が注がれると水分は連続気孔を通して重力によりフィルターを通過し元の状態に復帰する。 (もっと読む)


ろ過の手段または媒体として使用するための布地材料複合構造であって、前記構造は1以上のナノ繊維層と直角に編まれた合成単一糸精密布地との組み合わせを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


281 - 300 / 1,198