説明

Fターム[4D037AA01]の内容

物理的水処理 (13,930) | 被処理水 (3,111) | 用水 (1,038)

Fターム[4D037AA01]の下位に属するFターム

Fターム[4D037AA01]に分類される特許

341 - 360 / 504


【課題】 脱酸素装置の再起動時における処理液のDO値の悪化を抑制するとともに、省電力を実現することである。
【解決手段】 処理槽16と、この処理槽16内へ被処理液を散布する散布手段17と、この散布手段17へ被処理液を供給する第一ポンプ18と、処理槽16内から取り出した処理液を負荷機器2へ供給する第二ポンプ19と、真空ポンプ16を含む処理槽16内の減圧手段21と、第一ポン18プ,第二ポンプ19および真空ポンプ26を制御する制御手段27とを備える脱酸素装置であって、制御手段27は、第一ポンプ18,第二ポンプ19および真空ポンプ16を第一制御状態で運転する通常運転と、第一制御状態よりも第一ポンプ18,第二ポンプ19および真空ポンプ16の使用電力量を削減するとともに、通常運転開始後、所定の脱酸素性能を得るまでの時間を短縮する第二制御状態で運転する待機運転とを行うように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】廃水からの揮発性有機化合物の分離が,前記揮発性有機化合物が塩素系である場合,非塩素系である場合のいずれにおいても,小型の装置にてできるようにする。
【解決手段】処理廃水を,減圧にした多段の密閉容器3〜7に順次散布し,最終段の密閉容器7から処理済み廃水として排出する一方,前記各密閉容器内における気体をガス分解手段34にてガス分解して大気中に放出する場合に,前記最終段の密閉容器7から前記ガス分解手段への気体の導入を継続した状態で前記ガス分解手段において分解した気体をそのまま大気中に放出するという非塩素系揮発性有機化合物の処理仕様と,前記最終段の密閉容器7から前記ガス分解手段への気体の導入を遮断した状態で前記ガス分解手段において分解した気体を前記最終段の密閉容器内を経て大気中に放出するという塩素系揮発性有機化合物の処理仕様とに選択的に切換るように構成する。 (もっと読む)


【課題】鮑などの水産物の養殖ならびに農作物や観葉植物などの育成において,その成長を助長したり,動植物の活性を高めることができれば,水産物ならびに農作物の収穫や病原菌対策などの点から非常に有効であり,また農薬などの使用を低減することも可能となる。
【解決手段】水産物の養殖ならびに農作物や観葉植物などの植物の水耕栽培等において,キャビテーションを発生させた水などの液体を用いる。キャビテーションを発生させた水中には,活性水素や活性酸素が存在するので,動植物に活性を与えることができる。またキャビテーションを発生させた水中には,キャビテーション気泡の崩壊後もキャビテーションの核となる微細気泡以上の残留気泡が存在するので,水産物の養殖ならびに水耕栽培する動植物に活性を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】使用上安全で、コストが低く、且つより優れた浄化効果を備えた紫外線液体浄化処理器の提供。
【解決手段】本発明の紫外線液体浄化処理器は、管体内に紫外線ランプが設置され、この管体上に入液管及び出液管がそれぞれ設けられ、そのうち、紫外線ランプの外部接続電源は直流電流とする。 (もっと読む)


【課題】 容易に入手することができ、より低コストの酸化ケイ素材料を用い、さらに高い効率で環境汚染物質を分解除去できる光触媒を提供する。
【解決手段】 フッ化水素処理した人工水晶粉粒体からなる光触媒であって、人工水晶を粒径3.0mm以下の粉粒体に粉砕したのち、フッ化水素含有溶液中に浸漬し、活性化することにより製造する。また環境汚染物質を含む気体又は液体を、酸化条件下、この光触媒と接触させて活性光照射し、環境汚染物質を無害化する。 (もっと読む)


【課題】 水回収率を高くして大量の高純度水を回収するとともに、有機物を効率よく除去して有機物濃度の低い高純度水を低コストで得ることが可能な高純度水の製造装置、および方法を提供する。
【解決手段】 原水2に酸4を注入してpH6以下に調整して脱気装置1で脱気し、脱気水11を第1RO装置6で脱塩し、第1の透過液13をpH8.5以上に調整して第2RO装置8で脱塩し、第2の透過液15を脱イオン装置9に脱イオンして高純度水16を製造する。第2の濃縮液19を酸化処理装置21でUV酸化して第1RO装置6に戻す。 (もっと読む)


本発明は、非連続的な運転における、より効率的なエネルギー利用及びより高められた寿命を伴う、流体処理装置、特に水殺菌装置に関し、該装置は単純な量産品として製造可能であり、取扱いが容易であり、かつ特に家庭で使用可能である。同軸管を有するDBDランプのような複雑な、又は運転に危険が伴うUV照射器、費用のかかるバラストデバイス及び危険な電気的構成は回避される。本発明によれば、処理すべき流体を照射器と接触させて、流体に照射器からUV線を照射し、流体が直接照射器の温度の影響を受け、特に照射器の運転温度を0℃〜30℃に調節することにより、流体原料はUV線を用いて質的により高価値又は新規の製品に変換される。このために、エキシマー充填物がUV透過性放電容器、特に石英ガラス中で電極なしで励起されている単純なUV照射器が使用される。
(もっと読む)


流動する液体から固体粒子および有機体(生物)を濾過(フィルタ処理)するため、および、フィルタ素子を洗浄するとともに、この洗浄中にこのシステムからの濾過済みの液体を確実に流し続けるための装置および方法。乱流液体流、紫外線放射、およびシステム圧力を、この装置および方法の観点から開示する。
(もっと読む)


【課題】膜ろ過への汚濁物質の負荷を軽減するとともに、装置、設備の設置面積と建設費を低減し、施設全体からの排水量も減量できる浄水処理方法及びその装置を提供すること。
【解決手段】有機物を含む水道原水Aに、無機凝集剤Dを添加した後、急速攪拌と緩速攪拌を行い、凝集フロックを形成させ、上部空間に加圧浮上分離部を形成し、下部空間に浸漬ろ過膜モジュール13を設置した単一の処理槽3に導入し、この処理槽3において上向き方向に凝集フロックを加圧浮上させて分離するとともに、浸漬ろ過膜モジュール13を介して吸引ろ過により浄水Bを得る。 (もっと読む)


【課題】 微生物の有効な殺菌とバイオフィルムの付着防止とを同時かつ効率的に行うことが可能な超音波殺菌装置及びこれを用いた浴槽水浄化装置を提供すること。
【解決手段】 超音波殺菌装置100に、殺菌に有効な周波数30KHz以下の超音波を発振する第一振動子111と、装置内部のバイオフィルム付着防止に有効な周波数40KHz以上の超音波を発振する第二振動子112とを備える。 (もっと読む)


【課題】ナノオーダの気泡を生成する方法を提供する。
【解決手段】液体中で超音波を印加する工程からなり、その液体中の溶存気体濃度が2倍程度の過飽和とすることにより、ナノ気泡を生成する。 (もっと読む)


【課題】流体の殺菌処理効果が高い、簡単な構造からなる殺菌装置及び殺菌方法の提供を目的とする。
【解決手段】流体が通過する流路体1と超音波振動子2と超音波反応拡散体3とを備え、流路体1中に超音波振動子2を配設するとともに超音波が照射される途中に超音波反応拡散体3を配設したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水中におけるリンを高効率で凝集、沈殿させて除去し得るリン除去方法を提供する。
【解決手段】硫酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第一鉄、塩化第二鉄、酸化第一鉄、酸化第二鉄、四三酸化鉄などの鉄化合物を処理槽3内の水に溶解した後、水中に溶解した二価の鉄イオンを、水中にオゾン発生装置4からオゾンを曝気させる方法、紫外線を照射させる方法、光触媒と接触させた状態にて紫外線または太陽光を照射させる方法、次亜塩素酸などの酸化剤を加える方法、好気性バクテリアを加える方法などにより三価の鉄イオンに変え、これにより、水中に存在するリンを吸着して水に溶けないリン酸鉄とし、その後でリン酸鉄を除去する。 (もっと読む)


【課題】pH>12.5であり、且つ、流動や経時等による性能の低下が少なく、且つ、短時間で大量に生成することができる洗浄水を始めとした機能水の製造方法、機能水の使用方法及び機能水の製造装置を提供すること。
【解決手段】アルカリ溶液Aに水素微細気泡を供給して水素を飽和状態に溶解させ、これにより機能水としての水素飽和アルカリ水を生成する。このようにして得られた水素飽和アルカリ水は、電気分解反応を用いずにアルカリ溶液に水素微細気泡を供給して生成されるため、短時間で大量に生成することができ、且つ、水素が飽和状態に溶解しているため、流動や経時等による性能の低下が少なく、且つ、高濃度のアルカリ溶液を用いることでpH>12.5とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 被処理液の供給流量の調整作業を容易化するとともに、供給側のポンプの消費電力を低減する。
【解決手段】 処理槽2内へ被処理液を噴出するノズル3と前記処理槽2内の真空吸引手段4とを備えた脱気装置1であって、前記ノズル3へ被処理液を供給する第一ポンプ20と、被処理液の供給流量を検知する第一流量センサ22と、前記第一ポンプ20の回転数を出力周波数に応じて制御する第一インバータ23と、前記第一流量センサ22からの流量検知信号に基づいて、前記第一インバータ23へ指令信号を出力する制御部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】液封式真空ポンプを使用した脱気装置において、被処理液体の節約とともに装置の小型化および構成の簡略化を図る。
【解決手段】被処理液ライン2と処理液ライン3とを接続した脱気部4に、真空吸引ライン5を介して液封式真空ポンプ6を接続した脱気装置1であって、前記液封式真空ポンプ6と前記被処理液ライン2とを封液供給ライン13で接続し、前記液封式真空ポンプ6からの使用済封液を回収する封液回収タンク16を設け、この封液回収タンク16と前記被処理液ライン2とを封液還流ライン17で接続したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】藻類対策及び病原菌などの消毒性能を高め、副生成物の生成をなくし、かつ、紫外線ランプや保護管の異常時でも浄水処理された処理流体を出力することにある。
【解決手段】被処理水が流入する容器20内に、個別に保護管26に収納した複数の紫外線ランプ25が配置され、容器内の被処理流体に対し、紫外線ランプから紫外線を照射する紫外線照射装置1と、保護管の割れを検知する保護管割れ検知器7と、紫外線照射装置の上流側と下流側とを結ぶバイパス管5と、紫外線照射装置の下流側に設けた消毒剤注入手段10,11と、常時は被処理流体が紫外線照射装置に流入するように制御し、保護管割れ検知手段の出力から保護管割れと判断したとき、バイパス管側に切替え、消毒剤注入手段に消毒剤の注入指示を送出し、被処理流体を浄水処理する消毒剤注入処理手段を有する浄水処理監視制御装置とを備えたことを特徴とする水処理システム。 (もっと読む)


【課題】フェントン反応を利用して汚染土壌を原位置で浄化するに際し、有機物によって汚染された土壌を広範囲にわたって十分に浄化することが可能な土壌の浄化方法を提供すること。
【解決手段】本発明の土壌の浄化方法は、有機物によって汚染された土壌を含む対象汚染領域において土壌を原位置で浄化する方法であって、フェントン反応により水酸ラジカルを生じる酸化剤と、硫酸アンモニウム塩、過硫酸塩および過炭酸塩から選ばれる1種以上の無機塩と、を土壌に添加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紫外線発生量を自由に可変にすることができ、また紫外線発生効率を高く維持できる紫外線発生装置を提供する。
【解決手段】紫外線を透過可能で、ガス状の励起媒質が封入された誘電体容器1の周囲に一対の電極2,2を配置し、これら電極2,2間にパルス電圧を印加する電源装置3を備え、電極2,2間にパルス電圧を印加することにより誘電体容器1内部に放電を起こさせて紫外線を発生させる紫外線発生装置で、電極2,2間に印加されるパルス電圧のピーク値変化により紫外線発生量を変化可能とした。 (もっと読む)


【課題】必要な場所に移動できるとともに、無駄な電力消費を伴わず、原水中に含まれる有機物を効率的に除去できる移動式水処理装置を提供する。
【解決手段】水処理装置100は、トラック70のキャビン71の後方に設けられたステージ72上に設置されているので必要場所に速やかに移動できる。水処理部200は、水処理支持枠90内にコンパクトに纏めて支持され、コジェネ部300は、ガス発電機310及び貯湯槽320をユニット化してコンパクトに纏められてコジェネ土台枠80上に設置されることで、トラック70のステージ72上に設置できる。また、ステージ72上に浴槽ユニット190を設けたことで、給湯設備のない場所においてもシャワー水を浴びたり、風呂に入ることもできる。 (もっと読む)


341 - 360 / 504