説明

Fターム[4D037AA01]の内容

物理的水処理 (13,930) | 被処理水 (3,111) | 用水 (1,038)

Fターム[4D037AA01]の下位に属するFターム

Fターム[4D037AA01]に分類される特許

441 - 460 / 504


【課題】 凝集処理した水の浮上分離法におけるフロックの浮上性及び後段の処理への問題点を改善し、効率よく浮上分離により水を処理する方法を提供する。
【解決手段】 原水中の懸濁物質を凝集させて浮上分離する水の処理方法において、水系に浮上促進剤として消泡剤を添加する。 (もっと読む)


【課題】 従来の水質改善装置では、水面の水と水底の水の中間で混合するために、水質の改善にはなるが、あまり効果は得られないという点である。
【解決手段】 台座1の下に 浮袋2が装着されて水面3の上に浮遊する用に構成され、又、台座1の上にモータ4が装着され、モータ4の側部にモータ駆動回路5が装着され、台座1の上に超音波駆動回路6及び高電圧発生回路7が装着され、台座1の下方に水管8が支持部材9で支持され、水管のほぼ中心を通って、モータ4に接続された回転軸10が通る支持筒11が台座1に固定され、回転軸10の下端にプロペラ12が装着され、水管8の上部に超音波振動子13が装着され、水管8の内部に支持筒11を巻回するように磁界発生用巻線14が装着され、磁界発生用巻線14の端部に電極15、16が接続され、高電圧発生回路7から磁界発生用巻線14に高電圧が印加されている。 (もっと読む)


【課題】 測定水を脱泡槽内の水車へ当てながら供給することで、水車を中心とした旋回流によって、流れの中心部分の圧力が降下することで測定水中に溶け込んでいる微小な気泡が大気開放へ誘導され、微小な気泡を取り除くことができる脱泡装置を提供する。
【解決手段】 脱泡装置は、測定水を測定水取入口から供給して、一定の水位に保ちながら検出側に送る脱泡槽を備えた脱泡装置であって、前記測定水取入口から供給する測定水を、旋回させながら前記脱泡槽に貯留させる旋回貯留手段を備えたことであり、この旋回貯留手段は、測定水取入口からの測定水を水車にあてて測定水を旋回させて貯留させることである。 (もっと読む)


【課題】 対物レンズの鏡筒に設けた純水供給流路及び純水回収流路の内壁に熱を加えたり又は薬液を流したりすること無く、直接紫外線を照射してUV殺菌を行うこと。
【解決手段】 明視野観察時には、ハーフミラー7は、液浸対物レンズ8の光軸(L1)位置にあり、照明光源2の紫外光の略半分はウエハWに落射させる。殺菌時には、反射ミラー30を、液浸対物レンズ8の光軸(L1)位置に移動させる。照明光源2の紫外光は、反射ミラー30の丸穴30aのため、中央部の紫外光は、液浸対物レンズ8の方向に行かない。一方、その周辺部のミラー面30bで反射された紫外光は、純水供給・回収流路21,22の中心軸(L2)に沿って進み、カバーガラス25を介して、純水供給・回収流路21,22に入射して、この内部の純水PWを殺菌する。 (もっと読む)


【解決手段】石英ガラス製チップ2の表面に二酸化チタンの懸濁液を塗布し、例えば400〜550℃の高温で焼成して二酸化チタン担持層3を形成した光触媒モジュール1とこれを用いた被処理水の処理装置。
【効果】石英ガラス製のチップ2の表面に二酸化チタン触媒が強固に担持されるため、紫外線照射による二酸化チタンの光触媒作用を用いた被処理水の処理において、処理中に二酸化チタン触媒の剥離がなく、被処理水の処理を行うことができる。 (もっと読む)


【解決手段】本発明の主題は、DBDランプ(1)が組み込まれたシステム、誘電バリア放電(DBD)ランプ(1)、および、誘電バリア放電(DBD)ランプ(1)、特に無水銀DBDランプのルミネセンスコーティング(2)として使用される燐光体コーティングであって、複数の燐光体粒子(3a)が一緒になって、一次放電輻射を所望の輻射に変換するためのルミネセンスコーティング層(3)を形成し、燐光体コーティング(2)はさらに、DBDランプ(1)の使用中に、ルミネセンスコーティング層(3)の劣化を最小限にするため、少なくとも部分的にルミネセンスコーティング層(3)を取り囲む保護コーティング層(4)を備えている、燐光体コーティングに関する。 (もっと読む)


【課題】長期間安定して存在し得る、平均的にクラスターの小さい水を低コストで大量に生成可能な方法と装置を提供すること。
【解決手段】水路の上流側から順番に、高圧水ジェットの注入によるキャビテーションによって真空マイクロバブルを発生させるキャビテーション発生手段と、水路内に磁場を形成する磁場形成手段とを設ける。必要に応じて、キャビテーション発生手段の上流側に、水路内の水に対して空気(またはオゾン)の気泡を混入させる気泡混入手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】
汚染水から塩素系有機化合物を分離・除去し、塩素系有機化合物を分解させる装置を提供する。
【解決手段】
汚染水から塩素系有機化合物を溶剤ガスとして分離する塩素系有機化合物分離手段を備え、前記塩素系有機化合物分離手段により分離された溶剤ガスを分解対象物質ガスとし、塩素ガスを発生させる塩素ガス導入手段と、前記塩素ガスと前記分解対象物質ガスの混合ガスを収容する容器と、前記容器内の前記混合ガスに光を照射する光源とを有する分解対象ガス分解装置とが一体化した構造を有する水処理装置であって、
前記塩素系有機化合物分離手段に前記容器を接続する循環経路を有する水処理装置による。 (もっと読む)


【課題】 温泉水の泉質(温度、pH、含有成分)を問わず、温泉水中のヒ素を容易に除去して無害化する方法を提供すること。
【解決手段】 分子中にアミノポリオール基として例えばN−メチル−D−グルカミン基あるいはD−グルカミン基を有するキレート高分子を温泉水に接触させることにより、更には温泉水のpHに応じて、含有するヒ素の価数(3価、5価)を変えた後、該キレート高分子を温泉水に接触させることにより、温泉水の泉質(pH、含有成分)を変化させることなく、温泉水中のヒ素を高効率で除去し、無害化する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】混合及び/又は渦流生成の課題に対して、従来の装置及び方法が解決策を提供している。これらの解決策は、混合割合及び渦流生成強度など重要ファクタの達成及び/又は最適化、及び/又は自然の液体、蒸気及び気体それぞれに特有の混合及び渦流生成の可能性、及び/又は多数、多量の物質に対するコスト効率の良い選択可能性及び/又は正確な制御性に欠けている。本発明の目的は、これらのファクタをより良く組み合わせる、又は最適化することである。孔を設けた貫流プレート(2、3)及びそれに調整した、例えば漏斗状の混合用及び/又は渦流生成用サポータ(4)により、流速、混合速度、及び/又は渦流生成強度、さらには複雑な混合及び/又は渦流生成シーケンスをより良好に制御し、流速の調整と最適化を可能にする。本発明は、液体及び/又は液体/固体混合物及び/又は蒸気及び/又は気体の効率的な混合及び/又は渦流生成に適している。例えば、水処理、食品、飲料、医薬品、生物学、物理学、及び化学の分野で多くの適用例が考えられる。 (もっと読む)


本発明は、一般的には、溶解したガスを除去することにより水性液の導電率を向上又は増大させるための方法に関する。電気透析などの水をベ−スとした電解プロセスにおいて脱気した液を使用することで、そのようなプロセスの効率を有利に向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】 食塩水中の臭素イオンを高い除去率で効率的に除去できる方法を提供する。
【解決手段】 食塩水に次亜塩素酸イオンを添加し、空気または不活性ガスと接触させて食塩水中の臭素イオンを除去する方法において、次亜塩素酸イオンを分割添加すると共に、放散塔を用いて食塩水と空気または不活性ガスとを向流接触させることを特徴とし、その際に、次亜塩素酸イオンは、放散塔に供給する前の食塩水および/または放散塔中の食塩水に分割添加すること、添加する次亜塩素酸イオンの合計量が、食塩水中に存在する臭素イオンに対する当量比で1.2〜5、初めに次亜塩素酸イオンを添加する前または後の食塩水のpHが1〜5、食塩水の温度が45〜90℃、また向流接触させる食塩水(L)と空気または不活性ガス(G)との体積流量比(L/G)が0.003〜0.055であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主として水道水、地下水や河川などの水を浄化して飲用水や工業用水としたり、病院や学校などのように多人数で用いる施設などで発生する雑排水などに含まれる塩素酸イオン、及び硝酸イオンや亜硝酸イオン等の硝酸性窒素成分、その他の発ガン性物質や有害物質等を除去する濾過システムを開発することである。
【解決手段】イオン交換を行う活性土壌と還元触媒としてのアルカリ土類金属亜硫酸塩を水質浄化材として使用すること。 (もっと読む)


【課題】 多量の水を処理することができ、耐久性が高い水処理装置、水処理方法、及びメンテナンス方法を提供すること。
【解決手段】 貯水槽9に入れられた未処理水はポンプ7cの駆動力により散水ホース5に送られ、複数の孔5aから流路部3aの上端3b付近に滴下される。流路部3aの表面は光触媒により超親水性となっているので、水は流路部3aの幅一杯に拡がり、薄い水膜を形成しつつ、徐々に下方に向けて流れ、やがて貯水槽7aへ入る。このとき、流路部3aに、太陽光又は図示しない紫外線ランプにより紫外線を照射しておく。すると、流路部3aの表面に塗布された光触媒は、水膜を通して照射された紫外線を受けて光触媒反応を起こし、水中の有機物質を酸化分解する。 (もっと読む)


低温で、耐熱性細菌等の低温では完全に殺菌することが困難な微生物を含む微生物類を完全に殺菌することが可能な低温殺菌法を提供する。水または水性流体中に存在する処理対象の微生物を、可視光線の存在下で濃度を0.3〜3.0%濃度範囲の過酸化水素由来のラジカルにより前記微生物を−20〜10℃の温度範囲で殺菌処理する低温殺菌法であって、前記処理対象の微生物に対する所定濃度の過酸化水素由来のラジカルの作用点に到達する以上の時間処理を行う。
(もっと読む)


非飲用水から飲用水を製造する方法および装置。供給される空気を加熱装置に通して空気の温度を上げ、次に、気化冷却媒体を通過させる。そこでは、非飲用水が加熱された空気と気液接触しながら通る。気化媒体から出た空気の温度は、水と接触することにより低下し、水分含量は上昇する。冷却され、かつ、水分を含んだ空気を、次に冷却コイルに通し、空気中の水分を液体の水に凝縮し、それを回収し、飲用水として適するように処理をする。
(もっと読む)


本発明は、空気または水用の光触媒クリーナーであって、光触媒材料コーティング基板;陽極であって、該基板から所定の距離に位置し、電子による衝撃に応じて紫外光を発する、陽極;および電界陰極であって、該陽極から所定の距離に位置し、電界に応じて電子を発することができる、陰極、を備える、光触媒クリーナーを提供する。空気もしくは水用の光触媒クリーナーは、光触媒材料コーティング基板を備える。基板から所定の距離に位置する陽極は、電界に応じて電子を発する電界発光陰極からの電子による衝撃に応じて紫外光を発する蛍りん光体を備える。この電界発光陰極は、組み込まれたカーボンナノチューブを備える、カーボンを基にした電界エミッター材料であり得る。
(もっと読む)


【課題】 医療器具に対して付着したミクロの汚れを効率的に除去するとともに強い洗浄消毒処理が可能な医療器具洗浄消毒装置を提供する。
【解決手段】 医療器具を洗浄するための洗浄消毒槽10と、洗浄時に洗浄消毒槽10に収納された内視鏡17に対して洗浄液を噴射するための噴射バルブ切替器5と、洗浄時に噴射バルブ切替器5に対して供給する洗浄液に対して、微細気泡化した気体を過飽和状態となるまで溶解させるためのバブル発生器25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 オゾンや紫外線および光触媒反応による消臭や殺菌および汚染物質の分解作用は、或る値以上のオゾン濃度や紫外線照度と触媒反応に必要な時間の条件が調わなければ効果は期待できない。
特に光触媒の触媒反応は緩慢で効果を発揮させるためには紫外線照射の下でも分単位以上の接触時間を必要とする。
【解決手段】 消臭や殺菌および汚染物質の分解に必要なオゾン濃度や紫外線照度を確保するため光源に185nmの紫外線を放射する冷陰極管を使用し、冷陰極管の周にスパイラル状の案内板を配置し、更に案内板の外周を囲い未処理物が囲い内側のオゾン濃度および紫外線照度雰囲気の中を旋回しながら案内板に沿って移動するようにして処理の有効距離を延長させる。 (もっと読む)


【課題】公知の遠心分離機を利用して簡易かつ効率よく高濃度濃縮を行なう、融解分離方法及びこれを使用する融解分離装置を提供する。
【解決手段】対象溶液を凍結させて得られた生成氷から融解液を分離する、融解分離装置であって、該融解分離装置は、加熱手段を有する遠心分離機から構成され、この加熱手段により前記生成氷を融解させ、得られた融解液を遠心分離により分離して抽出する構成とする。 (もっと読む)


441 - 460 / 504