説明

Fターム[4D037AA06]の内容

物理的水処理 (13,930) | 被処理水 (3,111) | 海水 (250)

Fターム[4D037AA06]に分類される特許

41 - 60 / 250


【課題】濾過部フィルターの逆洗浄作業の際、濾過部内の背圧をチェック及び形成することで効率的な逆洗浄作業がなされるようにする背圧形成部を持つバラスト水処理システム及びその方法を提供する。
【解決手段】バラスト水が流入及び流出する流入部及び流出部を持つボディーと、ボディーの内部に位置し、流入部を通じて流入するバラスト水を濾過するフィルターと、フィルターに付着する異物を除去する自動洗浄部とを含む濾過部;及び自動洗浄部の逆洗浄の際、濾過部内部の背圧をチェックして形成させて円滑な逆洗浄がなされるようにする背圧形成部2;を含み、自動洗浄部は、ボディー内部の圧力と外部の圧力の差を用いてフィルターの異物を除去し、自動洗浄部の逆洗浄作業が円滑になされるようにする。 (もっと読む)


【課題】船舶から排出される、あるいは船舶に積み込まれるバラスト水から効率的に微生物を死滅、不活性化することが可能で、船舶に搭載可能な船舶用バラスト水の処理装置を提供する。
【解決手段】軸線を囲むように円筒配置され、該軸線を中心に回転自在に設けられたフィルタと、該フィルタの外周面に向けて被処理水を流出する被処理水ノズルと、フィルタを囲むように設けられ被処理水ノズルのノズル口を内部に備えた外筒部を有するケースと、フィルタを透過した濾過水をフィルタの円筒内部からケースの外部へ導出する濾過水流路と、フィルタで濾過されなかった排出水をケースの外部へ排出する排出流路とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】紫外線ランプを弾性的に加圧する緩衝支持部を含み、振動によって紫外線ランプが動く場合にも、紫外線殺菌部の破損を防止する耐振機能を有する紫外線殺菌装置を提供する。
【解決手段】バラスト水が流入する流入部と、前記流入部に流入して殺菌されたバラスト水が流出される流出部と、前記流入部と前記流出部の間に位置し、バラスト水に紫外線を照射して殺菌する紫外線ランプを持つ紫外線殺菌部とを含む紫外線殺菌装置であって、前記紫外線殺菌装置は、前記紫外線殺菌部の両端を固定支持するキャップと、前記キャップによって一端が弾性的に加圧され、他端は前記紫外線ランプの末端を弾性的に加圧する緩衝支持部とをさらに含むことにより、振動によって前記紫外線ランプが破損することを防止することができる (もっと読む)


【課題】ボディーに水密可能に結合するキャップを含み、紫外線殺菌部が破損して前記キャップの内部にバラスト水が流入しても、キャップ外部の機械装置を収容する収容空間にバラスト水が流入しないようにする水密機能を有する紫外線殺菌装置を提供する。
【解決手段】バラスト水が流入する流入部と、前記流入部に流入して殺菌されたバラスト水が流出される流出部とを含むボディーと;前記ボディー内に位置し、バラスト水に紫外線を照射して殺菌する紫外線ランプを含む紫外線殺菌部と;を含む紫外線殺菌装置であって、前記紫外線殺菌装置は、前記紫外線殺菌部の両端を固定支持し、前記ボディーに水密可能に結合されるキャップをさらに含み、前記紫外線殺菌部の破損の際、バラスト水がキャップの外部の機械装置が収容された収容空間に流入することを防止する。 (もっと読む)


【課題】塩素を含む食塩水などの塩水に対して電気分解を行うことにより、塩素ガスを生成させるにあたり、この塩水に不純物を混入させることなく、塩水中に極微量含まれている臭化物イオンを簡単に減らすこと。
【解決手段】反応塔の上方から反応塔内に塩水を下側に向けて供給し、この塩水の流れに対向するように、反応塔の下側から酸化ガスと脱離用ガスとを上側に通流させて、塩水中の臭化物イオンを塩素ガスによって臭素ガスに酸化して、この臭素ガスを脱離用ガスおよび余剰の酸化ガスと共に排出する。 (もっと読む)


【目的】沈み難く且つ浮き難い汚濁粒子の速やかな浮上分離回収が可能な汚濁物浮上分離回収装置及び汚濁物浮上分離回収方法を提供する。
【構成】フロック化した汚濁物に気泡を付着させて浮上分離させて回収する汚濁物浮上分離回収装置において、
気泡撹拌混合部と浮上分離促進部とを有して成り、
前記気泡撹拌混合部は、撹拌混合槽と、該撹拌混合槽内に配設される気泡発生装置と、を有し、
前記浮上分離促進部は、気泡撹拌混合部の撹拌混合槽の下流側に別槽構成で接続される浮上分離槽と、該浮上分離槽内の上流側と下流側とを区切るように分断状態に配設されると共に前記原水が前記上流側から下流側へ通過可能なスリット状及び/又は細管状の複数の通水路が形成された分離促進部材と、を有する構成である。 (もっと読む)


【課題】光触媒反応を利用して溶液中の微生物を殺滅し、さらに抗菌成分を含む抗菌処理水を生成する方法を提供することを目的としている。
【解決手段】ハロゲンが化学結合した酸化チタン(IV)をフィルタ上に固定化した光触媒フィルタ2を前段に配し、オキソ酸およびハロゲンを含む酸化チタン(IV)を固定化した活性物質生成部4を後段に配し、それぞれ紫外線ランプ8を照射させて、海水を含む被処理水に接触することで、前段で微生物を殺滅し、さらに後段で次亜塩素酸などのハロゲン酸化物や、過酸化水素などの活性酸素種などの抗菌成分を生成する。 (もっと読む)


【課題】海水中の微生物を除去するための水処理装置において、低圧力損失でありながら、処理効果の高い水処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】被処理水2が通水する筐体3内に、光触媒が担持されたプレート4を中心軸5から放射状に等間隔角度で配置してなり、被処理水2による水圧をプレート4が受けることによって回転する羽根車6と、羽根車6が一定方向(図面では時計回り)に回転するように被処理水2の流れを制御する遮蔽板7と、プレート4の表面に紫外線を照射する励起光源8とを備えたことを特徴とする水処理装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】波を効率良く利用することで海水を給水して、油の浮力により、金及びレアメタルを採取出来る装置を提供する。
【解決手段】海中にある筒の上に浮かせた円盤3に、波が押し上げられた海水は、空気取り入れ箇所2より取り入れた空気があるので、筒中油4の間までは空間が出来るため、給水口1より下方に落ちる。油4に落下した海水に含まれる微量の金及びレアメタルだけが油に付着して油と共に浮き上がる。海水は油を素通りして下部9に押し出されて行く。油が海水の落下圧により下方に押されるのを防ぐ為、油がえし5と、水切りの良いスポンジ状の物7を固定した。また、万が一に備え完全に油の流出を防ぐため海砂8を固定した。以上のように、金及びレアメタルを油で付着した後の流出を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】生活排水や農業排水、産業廃水等が流入されることに起因する汚染された水は、改善されることなく下流に流れていき池・沼・河川・海水等に水質汚染の問題を引き起こしている。水流浄化・気流浄化の機械装置は維持費や管理費や運転費用の問題から広く実用されない課題がある。
【解決手段】本発明は、単一・複数の連結した多孔質素材のコンクリートを主体とした構造体内部に配置した浄化材にスム−ズに触れさせることで構造物内の水流・気流・水流気流混合粒子が水中の酸素飽和度を向上させ、螺旋水流・螺旋気流現象を特徴とする水流・気流・水流気流混合粒子の浄化清浄装置及び構造物。 (もっと読む)


【課題】船舶から排出される、あるいは船舶に積み込まれるバラスト水から効率的に微生物を死滅、不活性化することが可能で、船舶に搭載可能な船舶用バラスト水の処理装置を提供する。
【解決手段】軸線を囲むように円筒配置され、該軸線を中心に回転自在に設けられたフィルタと、該フィルタの外周面に向けて被処理水を流出する被処理水ノズルと、フィルタを囲むように設けられ被処理水ノズルのノズル口を内部に備えた外筒部を有するケースと、フィルタを透過した濾過水をフィルタの円筒内部からケースの外部へ導出する濾過水流路と、フィルタで濾過されなかった排出水をケースの外部へ排出する排出流路とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】船舶から排出される、あるいは船舶に積み込まれるバラスト水の処理装置において、水中部品を簡易かつ効果的に洗浄できる手段を提供する。
【解決手段】
被処理水としての海水を濾過処理する濾過手段と、濾過された処理水を殺菌処理する殺菌手段とを備えたバラスト水の処理装置であって、濾過手段および/または殺菌手段の構成部品であって被処理水中もしくは処理水中に設置される部品を洗浄する洗浄手段を備え、該洗浄手段は、水蒸気を該部品に直接噴射する蒸気洗浄手段とした。 (もっと読む)


【課題】従来技術よりも高効率で特定成分を回収する。
【解決手段】特定成分を含む液体を凍結させる凍結工程と、該凍結工程で得られた凍結物を局部的に融解させると共に融解部を一定方向に順次移動させて特定成分を濃縮する濃縮工程と、該濃縮工程によって得られた濃縮液から特定成分を回収する吸着工程と、該吸着工程によって得られた特定成分を吸着材から分離する分離工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】地球温暖化、オゾン層破壊、海洋酸性化の防止方法の提供。
【解決手段】大気中の二酸化炭素と、海水を電気分解して発生する水素9を化合管16内で接触させメタンガスを製造する。メタンガスは地下に埋蔵し、酸素は放出して酸素濃度減少に歯止めを掛ける。また副生する酸素が負の酸化熱(エネルギー不変の法則)から大気中の熱を吸収して、酸素の一部に紫外線を充ててオゾンに変化させ、重くなったオゾンを排出する。また、海洋酸性化した海水は、潮の干満現象を利用して満潮時の海水を減圧し、海水に溶け込んでいる二酸化炭素を除去して海水を中性化する。海水に溶け込んだ酸素も、同時に除去され、環境破壊が発生してしまうので排水時に、メタンガス生成で発生した酸素を混入してから干潮時の海水に放水する事で、海の環境保全に役立てる。 (もっと読む)


【課題】バラスト水を処理する方法を提供する。
【解決手段】縦パイプ(1)を通してバラストタンクに搬入されるバラスト水を処理するための方法であって、前記バラスト水中で気泡の形成を誘発する、前記縦パイプ(1)の上部において負圧が形成され、前記縦パイプ(1)に入る前に、前記バラスト水は、絞り装置(14)を介して、当該縦パイプ(1)の上部の閉容器(4)に通水され、前記閉容器(4)は、前記縦パイプ(1)の通水領域(b)よりも大きな通水領域(B)を有する。 (もっと読む)


【課題】イオン透過膜を用いて水和性アニオンを回収し、該水和性アニオンを脱水して水を得ることで、浄化対象水への脱水和アニオンの漏れ出し及び塩の析出を防止でき、浄化水を効率よく回収することができる水浄化装置等の提供。
【解決手段】浄化対象水と、脱水和して揮発性となる水和性アニオン及び非揮発性カチオンを含むイオン含有水溶液とを半透過膜を介して接触させ、半透過膜により浄化対象水から分離された水でイオン含有水溶液を希釈する希釈手段と、希釈手段により希釈されたイオン含有水溶液から、イオン交換膜を介して水和性アニオンと非揮発性カチオンを分離する分離手段と、分離された水和性アニオンを脱水和し、揮発することにより、脱水和アニオンが除去回収された浄化水を得る揮発手段と、揮発手段により回収除去された脱水和アニオンを、少なくとも非揮発性カチオンを含む水溶液に溶解させる溶解手段とを有する水浄化装置である。 (もっと読む)


【課題】容易な管理及び低コストの条件下での鶏卵の生産性向上及び生産される鶏卵の品質向上を可能にする養鶏方法、並びにそこで用いられる採卵鶏用飲料水を提供する。
【解決手段】
一次被処理水に対する振動流動攪拌下での光触媒活性化処理(S1)により光触媒活性化処理水を得、該光触媒活性化処理水であって塩化ナトリウム0.1重量%〜3重量%を含んでなる二次被処理水に対する振動流動攪拌下での電気分解処理(S2)により得られた電気分解処理水である中性電解水からなる採卵鶏用飲料水を供給しながら採卵鶏を飼育する。中性電解水中の残留塩素濃度は0.5ppm〜500ppmである。 (もっと読む)


【課題】有害物質含有スラグを含めてスラグを直接に溶融生成せずに、無害化してエコ資源材として成生し、環境に全く負荷を与えずに大容量の汚染水域の浄化蘇生に有効利用する。
【解決手段】鉱石から鉄、銅、アルミニウム等の金属を製錬する工程において生成する鉱滓副産物スラグのうち、リサイクル利用不可能な有害物質含有の未利用スラグと、窯業用に用いる磁器土と、窯業用石英粉、アルミナ粉等の窯業用鉱物粘土とを夫々所定の割合で混練して適当大の胎土を形成する。胎土を窯業用燃焼窯胎土内部に釉薬液が十分に浸透できるような所定の温度で所定時間燃焼させて素焼質胎土に形成し、前記素焼質胎土に、特殊天然石を砕石した粉体と、窯業用釉薬とを所定の割合で混練して製造、熟成させた釉薬液を塗布等して有害物質含有の未利用スラグを無害化してエコロジー資源濾材として利用する。 (もっと読む)


【課題】光触媒反応を利用して溶液中に選択的に抗菌成分を含む抗菌処理水を生成する方法を提供することを目的としている。
【解決手段】光触媒5であるハロゲンが化学結合した酸化チタン(IV)をフィルタ上に固定化し、オキソ酸化合物やハロゲン化合物などを含有する液体2に接触し、酸素を含む気体3を気体混合手段8によって気体3を液体2に混合しながら、光源6によって酸化チタン(IV)に紫外線を照射することで、反応液中に次亜塩素酸などのハロゲン酸化物や、過酸化水素などの活性酸素種などの抗菌成分を生成する。液中に浮遊するか、または固体表面に付着する細菌などの微生物と反応し、抗菌処理を発現する。 (もっと読む)


【課題】多段に直列接続されたRO膜のベッセルによる処理水系にて、上流側のベッセルからRO膜エレメントが早期にファウリングするのを回避できるようにする。
【解決手段】1つ以上のRO膜エレメントを収納した1つ以上のベッセル2、21、22、23、これらベッセルを並列に収納したバンク10、20、30、これらバンクを上流から下流に向け多段に直列接続した脱塩処理水系にて、上流側から原水を圧送して押込み、上流段のバンクに通して透過水と濃縮水に分離し、この濃縮水を下流段のバンクに通して透過水と濃縮水とに分離して脱塩するのに、上流段のバンク内のRO膜エレメントの単位面積当たりの透過水量と下流段のバンク内のRO膜エレメントの単位面積当たりの透過水量が略同一となるように、各ベッセルに収納するRO膜エレメントの種類を選択可能としたことにより、上記の課題を達成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 250