説明

Fターム[4D037CA06]の内容

物理的水処理 (13,930) | 他の処理との組み合わせ (3,149) | 比重差分離、沈澱 (131)

Fターム[4D037CA06]に分類される特許

41 - 60 / 131


【課題】 濾過効率を格段に向上できるとともに、濾過膜の損傷及び汚染を抑制でき、廃水処理効率が良好である膜分離活性汚泥処理装置を提供することを一の課題とする。
【解決手段】 活性汚泥を生物的に凝集させて凝集汚泥体を生成する生物凝集手段により生成された凝集汚泥体及び廃水を混合して混合水を生成し該混合水を生物処理して汚泥含有生物処理水を得る生物処理部と、膜濾過を行う膜ユニットを有して前記汚泥含有生物処理水から膜濾過によって透過水たる浄化処理水を得る浄化処理水生成部とを備えてなることを特徴とする膜分離活性汚泥処理装置を提供することにある。 (もっと読む)


【課題】構造が複雑な部材の加工を容易にし、かつ、固液分離機能により分離した破片を安全に捕集するための専用回収容器を不要にすることを課題とする。
【解決手段】垂直円筒形容器2と、該容器の上端外周接線方向に取り付けられた被処理流体流入管3と、前記容器内部の上部側に該容器の軸と平行かつ円周方向に等間隔に配置された複数本の紫外線ランプ4と、これらランプの外周を夫々包む保護管5と、前記容器中心軸位置に配置され、下端が保護管下端位置より下方にあり、かつ上端は前記容器の外部に突出するように配置された処理流体流出管6と、該流出管の下端部に取付けられた保護管下端固定板と、前記容器下方側の内部に設置された逆円錐形管8とを具備し、逆円錐形管の上端は処理水流出管下端位置と同一高さかその下方に位置し、下端は前記容器最底面に接しないように設置され、かつ、上方端が前記容器内径と同一径であることを特徴とする紫外線照射水処理装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作により効率良く低コストで水・油エマルションを分離することができ、しかも耐用期間の長い水・油エマルション分離装置を提供する。
【解決手段】水・油エマルションを収容する分離槽、前記分離槽の壁面に設置した少なくとも1個の超音波発振手段を具備する水・油エマルション分離装置において、前記超音波発振手段から発振された超音波の反射波が直接前記超音波発振手段に戻らないことを特徴とする水・油エマルション分離装置。 (もっと読む)


【課題】浄化処理効率の高いナノバブル含有液体を用いた浄化処理装置を提供する。
【解決手段】浄化処理装置80は、第1の槽5内に導入された被処理液体を用いてマイクロバブル含有液体を作製するマイクロバブル発生装置98と、第2の槽11内に導入されたマイクロバブル含有液体を用いてマイクロナノバブル含有液体を作製するマイクロナノバブル発生装置99と、第3の槽20内に導入されたマイクロナノバブル含有液体を用いてナノバブル含有液体を作製するナノバブル発生装置100と、ナノバブル含有液体が導入される浮遊物質分離槽48とを備え、各槽の間には、隣接する槽の上部側間において、槽内の液体を移送するオーバーフロー管10、19及び28と、隣接する槽の下部側間において、槽内の液体を移送する連通管50、51及び52とが、それぞれ設けられているので、製造したナノバブル含有液体を用いて効率よく浄化処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射を利用する水処理システムにおいて、藻類対策及び病原菌などの殺菌処理などに紫外線照射効果を発揮できるシステムを提供することにある。
【解決手段】紫外線照射により浄水処理を行う水処理システムにおいて、浄水処理工程の前段工程で紫外線を照射するための前段紫外線照射装置5と、後段工程で紫外線を照射するための後段紫外線照射装置10と、これらの紫外線照射装置を制御するコントローラ14とを備えた構成である。 (もっと読む)


イオン溶質を含む水性液を効率的に精製する方法及びシステムが提供される。液体は、直列で働く複数のスーパーキャパシタ脱塩ユニットによって精製される。第1のユニットは、「充電」モードで動作し、供給溶液を脱イオンして精製された生成液を生成し、第2のスーパーキャパシタ脱塩ユニットは、「放電」モードで動作し、イオンを循環流内へ解放して濃縮液を生成する。第1の脱塩ユニットの産出物は、精製された生成物流として取り出される。第2の脱塩ユニットの産出物は濃縮液であり、共通沈澱ユニットへ誘導され、そこでイオン溶質の一部は沈澱して残りの液相から分離され、残りの液相は、第2の脱塩ユニットへ再循環することができる。位相を異にして動作する2つのスーパーキャパシタ脱塩ユニットを使用することで、共通沈澱ユニットを定常状態条件下で連続して動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡便な処理により、十分に液体と微粒子を分離することができる廃液処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の廃液処理装置(1)は、液体中に微粒子を分散させたコロイド状の廃液を処理する装置であって、廃液を凍結させる製氷装置(4)と、この製氷装置(4)によって凍結された廃液を受け入れ、融解する融解槽(6)と、この融解槽(6)において融解された廃液から液体を分離する液体分離手段(8、10)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【目的】設置費用だけでなく稼動運用管理・保守点検管理等の手間及びコストが低減され、自然景観を阻害することなく且つ水浄化性能の高い水浄化システム及び水浄化方法を提供する。
【構成】湖沼等の閉鎖水域内の水を導入して浄化した後、前記閉鎖水域内に還流する水循環路を有する水浄化システムにおいて、
該水循環路に間隔をあけて複数の汚泥沈降槽を有し、該汚泥沈降槽の間の水循環路内に接触繊維からなる濾過材を複数個並列垂下させてあり、
水循環路の上流から下流に向かって複数個の濾過材に対する汚泥付着が次々と進捗することで水浄化を行う構成であることを特徴とする水浄化システムである。 (もっと読む)


【課題】 加圧機器や空気ノズルを用いることなく浮上分離処理を実施できるようにする。
【解決手段】 円筒状の外周電極5aと、その軸心位置に配した中心電極5bとの間に流路25を備えたノズル22を形成する。浮上分離槽4の被処理水入口4aに、ノズル22を設置して、ボイラ1の燃焼排ガス2を水洗浄することで生じる洗浄排水3を予め沈殿槽12で沈降分離処理した後の沈降分離処理水3aを導く沈降分離処理水回収ライン17を接続する。外周電極5aと中心電極5bに電源を接続する。沈降分離処理水3aをノズル22の流路25を通して浮上分離槽4へ流入させるときに、電源6より高速高電圧パルスを印加する両電極5a,5b間で高速パルス放電を行わせることで、浮上分離槽4に流入する沈降分離処理水3a中に微小気泡7を発生させ、この微小気泡7により、浮上分離槽4に貯留された沈降分離処理水3a中の懸濁物を浮上分離させる。 (もっと読む)


【課題】有機性排水に含まれる油脂を高度に分解し、有機性排水を十分に処理できる排水処理装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る排水処理装置10は、油脂含有排水を処理するためのものであって、排水から油脂を分離するとともに、油脂の含有量が低減された分離水を得る油脂分離手段3と、分離水に含まれる有機物をメタン発酵処理する上向流式嫌気性処理槽8と、油脂分離手段3によって分離された油脂及びこれを分解するための菌体を収容し、当該油脂を分解処理する油脂分解槽5と、油脂分解槽5から排出された処理液を固形分6aと液体分6bとに分離する沈殿槽(固液分離手段)6と、固形分6aを油脂分解槽5に返送する固形分返送ラインL7とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、小型な装置設備で高速処理が可能な浮上分離装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、被処理水中の被処理物質に気泡を付着させ、被処理物質を浮上物として分離する浮上分離装置であって、浮上室16と、浮上室16に被処理水を流入させる流入部12と、前記被処理物質が分離された処理水を集水する集水口22aを有する集水部22とを有し、浮上室16は、集水部22により垂直方向上部28a及び下部28bに区画されると共に、上部28aと下部28bとの間を前記処理水が通水する通水部を有し、集水部22に設けられる集水口22aは、浮上室16の周壁から中央に亘って複数形成され、流入部12は、上部28aで開口し、当該開口部から上部28aに被処理水を流入させる。 (もっと読む)


本発明は、通常設備又は原子力技術設備の湿式化学洗浄時に発生する、少なくとも1つの有機物質及びイオンの形態の少なくとも1つの金属を含有する、廃棄物溶液の調整のための方法に関するものであり、前記有機物質の少なくとも一部が前記廃棄物溶液の電気化学処理又は紫外線照射によって分解され、前記少なくとも1つの金属がリン酸の添加によって沈殿し、生じたリン酸塩沈積物が前記廃棄物溶液から取り除かれる。 (もっと読む)


【課題】油を確実に分離することができる油分離装置を提供する。
【解決手段】分離槽2と、この分離槽2に設けられ油を含む被処理水が供給される給水部たる給水口13と排水口14とを備え、他側開口部33から、上,下段の横仕切り板31,32の間と、一側開口部34と、下段の横仕切り板32の下方とを通って第2の仕切り板22の下部開口27に至る折り返し流路35を設けたから、給水口13から排水口14へと流れる被処理水は、含まれた油が浮上し、油が分離された状態で第2の縦仕切り板22の下部開口27を通過し、特に、下部開口27の上流である給水部側に上下段に設けた折り返し流路35によって、油が下部開口27へと通り難い構造となり、油を効率よく分離することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、小型な装置設備で高速処理が可能な浮上分離装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、被処理水中の被処理物質に気泡を付着させ、被処理物質を浮上物として分離する浮上分離装置であって、浮上槽10と、浮上槽10を垂直方向上部20a及び下部20bに区画する整流板22と、上部20aに被処理水を流入させる流入部12と、浮上槽10に設けられ、前記被処理物質が分離された処理水を下部20bから集水する集水部10cとを有する。整流板22には、前記処理水を通水させる複数の整流孔22aが形成され、流入部12は、上部20aの中心部で開口し、開口部26aから上部20aに被処理水を流入させる。 (もっと読む)


【課題】シリコン粉等の無機粉を含有する排液等から、無機粉と、無機粉が分散している分散媒体とを、簡易な方法によって、分離することができる、無機粉の分離促進剤組成物を提供すること。
【解決手段】アルキルグリコシド及び水を含有する無機粉の分離促進剤組成物。無機粉が、分散媒体に分散している分散液に、前記分離促進剤組成物を加え、撹拌混合した後、静置することで、分散媒体を主として含有する層(x)と無機粉を含有する層(y)に分離する。 (もっと読む)


【課題】分離槽内の原水から、原水に含まれる懸濁物質を容易かつ短時間で分離する固液分離装置を提供する。
【解決手段】複数種類の懸濁物質が含まれる原水を流入して原水に含まれるいずれかの異なる懸濁物質をそれぞれ分離する複数の分離槽4,10,16が直列に接続され、複数種類の懸濁物質が含まれる原水に、異なる密度又は粒径で形成され、異なる懸濁物質をそれぞれ吸着する複数種類の吸着剤を供給する吸着剤供給装置2を備え、分離槽4,10,16にはそれぞれ、流入する原水が分離槽内で旋回するように、分離槽の中心より外側に設置される流入管3,9,15と、吸着剤供給装置2によって供給されたいずれかの吸着剤に吸着されて分離槽内で沈澱した懸濁物質を排出するスラッジ排出管5,11,17と、原水から吸着剤に吸着された懸濁物質が排出された後の処理水を排出する処理水排出管7,13,19とが接続される。 (もっと読む)


【課題】適正な紫外線照度を確保し、高効率な紫外線照射水処理装置を実現することができるともに、ランプが破損した場合のランプ破片が分離回収されることなく流出するのを抑制し、コスト低減を図ることができることを課題とする。
【解決手段】旋回しながら流れる被処理水に紫外線を照射する紫外線照射水処理装置において、円筒形の側面部を有した円筒型の容器11と、容器の中心軸と平行でかつ円周方向に容器内に配置された1本以上の紫外線ランプ13a〜13fと、紫外線ランプを包むように配置された保護管14a〜14fと、側面部の内周の接線方向に沿って設けられた,被処理水を容器内に供給するための被処理水入口管15と、処理水を容器から排出するための処理水出口管16とを具備し、被処理水入口管を前記容器内部に挿入するように容器に接続したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分離槽内に旋回流を発生できると共に、排水等の流水の供給管を分離槽の周壁に対し直角方向に接続できる分離装置とその施工方法を提供する。
【解決手段】分離装置1は、流水に含まれる固形状の不純物を分離する装置において、3つの直線状の周壁3、4、5により形成される方形部6と1つの円弧状の周壁7により形成される円形部8とを有する平断面が円方形の分離槽2と、方形部6に形成された流水の供給部9および排出部10と、分離槽2内を流入室11と流出室12に仕切ると共に供給部9から流入室11に流入する流水を円形部8に誘導して旋回流を形成する仕切板13と、仕切板13に設けられたスクリーン14と、流入室11の下部に形成された固形物の集積部17を備え、供給部9と排出部10はそれぞれ流水の供給管と排出管を周壁に対し直角方向に接続するように形成されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ低コストでもって所望の水質を有する生産水の生成を可能とする。
【解決手段】本発明の水質改質装置は、第1〜第4の膜モジュール21〜24が4段に直列接続されている。本実施の形態では、第1〜第3の膜モジュール21〜23には、第1〜第3の逆浸透膜21a〜23aが内蔵され、第4の膜モジュール24には、ナノろ過膜24aが内蔵されている。また、各逆浸透膜21a〜23aは、TDSの除去率が90%以上、かつSiOの除去率が90%以上に設定されたろ過膜が使用され、ナノろ過膜24aは、TDSの除去率が40〜60%、かつSiOの除去率が1〜10%に設定されたろ過膜が使用される。各膜モジュールで膜ろ過分離される濃縮水は次段の膜モジュールに原水として供給され、或いは循環系に回収される。一方、膜ろ過分離された各透過水は混合されて生産水となる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造によって厨房等から生じる廃液の浄化を行う。

【解決手段】本発明の廃液の浄化装置1は、グリストラップ2、空気供給装置3、散気管4からなる。空気供給装置1は、送風機22から送られた空気をイオン化部20で発生したマイナスイオンでイオン化し、散気管4を通じて、グリストラップ2内に供給する。イオン化部20は、電源24のマイナス側に接続された電極40と、プラス側に接続された発生筒26からなる。発生筒26と散気管4は金属製であり、これらにより、マイナスイオンを含む空気がスムーズにグリストラップ2内に供給される。
(もっと読む)


41 - 60 / 131