説明

Fターム[4D051AA04]の内容

浮遊物の除去 (2,141) | 浮遊物の種類 (409) | スカム、フロス、泡 (145)

Fターム[4D051AA04]に分類される特許

21 - 40 / 145


【課題】パイプスキマの周囲にスカムが滞留して腐敗するのを防止できるようにしたスカム除去装置を提供する。
【解決手段】パイプスキマaに設けられている開口部5が水面上に位置しているときに、基部がその開口部5の下辺に位置し、先端部が水面に生成されるスカムのS下方に位置する深さを保って水流の上流側に所定長さ伸びる案内板6を有するスカム除去装置であって、前記案内板6の先端部位置と前記パイプスキマaの下部との間にカバー片6aを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、水面近傍に浮遊する比重の軽いスカムの放流を防止することができる排水処理装置を提供すること。
【解決手段】排水処理装置1は、排水を浄化処理するために、少なくとも静止沈殿工程及び放流工程を単一の処理槽2で行い、放流工程で処理槽2内の上澄水を排出するための排出ポンプ51a〜51cは、処理槽2の高さ方向に異なる位置に複数設けられている。これらの排出ポンプ51a〜51cは、それぞれ上部が開口している函体52a〜52c内に収容されている。 (もっと読む)


【課題】 水溶性切削油剤原液を水により希釈してなり、貯留タンクに溜められた水溶性切削油の腐敗を防止する。
【解決手段】切削油腐敗防止装置100は、水溶性切削油剤原液を水により希釈してなる水溶性切削油200を溜めた貯留タンク10と、水溶性切削油200に浸るようにハイブリッドセラミック15を取り付けるセラミック取付部20と、水溶性切削油200に微細な気泡を供給する曝気装置70と、水溶性切削油200から異物を分離し、取り除く異物除去部30と、異物除去部30により水溶性切削油200から取り除かれた異物を溜める異物タンク40とを備える。 (もっと読む)


【課題】傾斜板上に滞留する汚泥を直ぐに除去して汚泥ピットへと回収するようにした沈降滞留物除去装置を提供すること。
【解決手段】沈澱池などの処理池の上流側には、汚水の流入部が設けられるとともにその流入部の下方には汚泥ピットが形成された底壁が設けられ、底壁上における池幅中央には、底壁に平行に前後に進退するスクレーパ付き汚泥掻寄装置が装備され、その汚泥掻寄装置からは支柱が立設されて支柱上端に水面に浮遊するスカムをスカム除去装置の方向に掻き寄せるスカム掻寄部材が設けられる一方、沈澱池内には、前記支柱の両側に位置するように傾斜板が配備されているものにおいて、前記支柱には、傾斜板に接触しながら進退して沈降滞留物を除去してゆく除去手段が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スカムピット内に水と一緒に収容されているスカムをポンプを用いて汚泥処理工場等の他の場所に排出する際、スカムを効率よく送出できるスカム排出装置を提供する。
【解決手段】スカムピット4内に水と一緒に収容されているスカムSをポンプP1を用いて汚泥処理工場等の他の場所に排出する際、そのスカムピット4内の水を吸引し、その吸引した水をそのスカムピット4の水中から水面に向けて噴出させる水中ポンプP2を設けて、スカムSと水との混合物を作ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】効率的にスカムを処理できるスカム除去装置およびスカム除去方法を提供する。
【解決手段】流入渠6等から排水ピット2にスカムSを導入し、排水ピット2中に配した噴射ノズル22a〜22e,29a〜29eより、圧力水31a〜31eを所定の俯角(例えば20〜60°)にて、圧力水33a〜33eを所定の仰角(例えば20〜60°)にて噴射する。これにより、排水ピット2内に旋回流8が発生するので、この旋回流の攪拌作用と噴射ノズルからの圧力水とにより、排水ピット内に導入されたスカムを確実に破砕し、スカム水として効率的に排水ピットから吐出できる。 (もっと読む)


【課題】 気体と液体との混合物を気体成分と液体成分とに気液分離して回収する際に、混合物の表面に生じるスカムが回収する気体成分に混入することがない気液分離装置を提供する。
【解決手段】 気体と液体との混合物26を気体成分と液体成分とに分離する気液分離装置1であって、前記混合物26を貯留させる第1室5と、前記第1室5内の前記混合物26の表面に生じたスカム27を回収して貯留させる第2室10とに区画された容器2と、前記第2室10内に消泡剤20を供給して、前記第2室10内のスカム26の泡分を消泡させる消泡剤供給手段16とを備える。 (もっと読む)


【課題】水面に発生するスカムを効率よく取り除くことができるスカム除去装置を提供する。
【解決手段】反応槽内に設置する撹拌羽根5の回転軸6の水面部に、この回転軸6とともに稼動する消泡装置8を設けた。消泡装置8は、回転軸6に固定されたスカム掻き寄せ用のレーキ11と、このレーキ11の回動軌跡内であって液面に設置したスクリーン12からなり、前記スクリーン上にあるスカムSをレーキ11で圧縮してガスを放出させ、汚泥として沈降させるものとすることができる。さらに、スクリーン12は網状体13であり、スカムガス放出の為のスカム破砕具としてレーキ11に対応させた網状体13の網目を通してスカムSを破砕し汚泥を液中に沈降させるものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】装置を反応槽内に設置することができ取り扱いの簡易な懸濁物質の除去技術を提供する。
【解決手段】反応槽7に注入された被処理水に微細な気泡を注入して、被処理水の懸濁物質を浮上させ、浮上した前記懸濁物質を除去する懸濁物質の除去方法において、反応槽7は、前記被処理水の水面近傍に開口を有するロート状のスカムホッパー5と、該スカムホッパー5の前記開口を閉鎖するフロート4と、該フロート4に気体を供給するコンプレッサ1と、前記スカムホッパー5出口側に導出された懸濁物質を排出する排出管9とを備え、懸濁物質を排出する際には、前記スカムホッパー5内およびスカムホッパー5出口側に形成した排出管9に処理水を充填した後、前記反応槽内の水位をスカムホッパ5ーが水没する位置まで高めた状態で、前記フロート4に気体を供給してフロート4を浮上させ、前記浮上した懸濁物質を前記スカムホッパー5を通して排出管9に排出する。 (もっと読む)


【課題】単一のシステム内に収容された廃水の汚染を除去するための多くの技術を実施し、かくして廃水の汚染除去を最適化する廃水処理システム(10)を提供する。
【解決手段】一実施例では、廃水処理システム(10)は、鋼強化プラスチックタンク(12)を含み、このタンクは、タンク(12)を第1、第2、及び第3チャンバ(16, 22, 28)に分割する第1及び第2の隔壁(18, 50)を有する。第1チャンバ(16)は、少なくとも一つの流出液フィルタ(20)を含み、内部に受け入れた廃水から有機廃棄物を除去するための嫌気性細菌を収容している。第1チャンバ(16)は、廃水から粒状物及び有機物を少なくとも部分的に除去するように形成されている。第2チャンバ(22)は、散気装置を含み、内部に受け入れた廃水から有機廃棄物を更に除去するための好気性細菌を収容している。第3チャンバ(28)は、汚泥ポンプアッセンブリ(142)及び少なくとも一つの第2流出液フィルタを含む。結果的に得られた浄化水を第3チャンバ(28)から出口ポート(52)を通して選択的に排出する。 (もっと読む)


【課題】放水路の海水面上から泡沫を除去するとともに、泡沫成分を容易に処理することができる泡沫処理装置を提供する。
【解決手段】発電設備で用いられ排出された使用済海水が流れる放水路10に設置される泡沫処理装置1であって、放水路10を流れる使用済海水の水面WLに浮遊する泡沫Bを回収する泡沫回収部2と、泡沫回収部2により回収された泡沫Bが流入する泡沫回収槽3と、泡沫回収槽3に流入した泡沫Bを消泡する消泡部4と、泡沫回収槽3から消泡された泡沫Bに含まれる泡沫成分、および、泡沫とともに泡沫回収槽3に流入した使用済海水を放水路10の底面近傍に戻す放出部6と、が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】越流樋に回収される汚水にスカムができるだけ含まれないようにすること。
【解決手段】沈殿槽本体1内の上澄水を回収するために沈殿槽本体1の周壁11に沿って環状に形成される沈殿槽用越流樋51であって、平面視して沈殿槽本体1の中心に対して同心円状に内外に配置される内周片55及び外周片54、並びに外周片54と内周片55の双方の下端部を繋ぐ樋底56によって断面が上向きに開口する溝形状に形成されるものにおいて、外周片54は、上澄水を回収する越流堰として機能するために、内周片55よりも低く形成されると共に沈殿槽本体1の周壁11に対して内側に離して取り付けられるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】沈殿槽内に流入する汚濁水の勢いを弱めながらも、スカムを浮上しやすくすることである。
【解決手段】沈殿槽本体1の中心に設けられた回転軸16の周囲をバッフルプレート22で取り囲み、沈殿槽本体1の外側から内側に汚濁水流入管21を突入させ、バッフルプレート22の下側から汚濁水流入管21の先部21dを上向きにして挿入してある汚濁水流入装置2において、水面よりも下の高さまでバッフルプレート22を水没させてある。 (もっと読む)


【課題】スカム排出樋を通過する際にできるだけ多くのスカムを回収し、スカム掻寄板にスカムをできるだけ付着させないようにすることである。
【解決手段】回転するスカム掻寄板41が掻き寄せたスカムSを回収するスカム排出樋43であって、スカム掻寄板41が接近してくる方の手前片43aと、スカム掻寄板41が離れていく方の奥片43bと、手前片43aと奥片43bを繋ぐ底片43cとによって断面U字状に形成されるものにおいて、手前片43aよりも奥側であって手前片43aよりも高い位置にスカム掻落とし部材43dを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】平面視扇状のガイド板の上にスカム掻寄板で掻き上げることのできるスカムの量をできるだけ多くすること。
【解決手段】沈殿槽本体1の中心に設けられた回転軸16を中心にして回転するスカム掻寄板41がスカムSをスカム排出樋43に導くために沈殿槽本体1の中心に対して平面視扇状に形成されるガイド板本体42aを備える沈殿槽用ガイド板42であって、平面視扇状をなすガイド板本体42aの半径方向に沿う二辺のうち奥側の一辺をスカム排出樋43に固定し、手前側の一辺をスカム掻寄板41が接近する側に向けて水没させるものにおいて、ガイド板本体42aは、側面視して内周側の勾配を急に、外周側の勾配を緩やかにすることにより、手前側の一辺を正面視して内周から外周に亘って同じ高さにしてある。 (もっと読む)


【課題】ほう素の水質基準を満足し、設備コストおよび運転コストを低減できる逆浸透膜モジュールを用いた淡水化処理設備及び方法を提供する。
【解決手段】海水や塩類濃度の高い水である原水を逆浸透膜モジュール10により濃縮水とろ過水に分離する淡水化処理設備110であって、逆浸透膜モジュール10の前段に、原水処理槽5、該原水処理槽5にオゾンガスのマイクロバブルを注入する微細気泡注入装置6、及び、マイクロバブルによって水面に浮上し蓄積した金属スケールを含む懸濁物をオゾン処理槽5から排出するスカム除去装置12を備えた前処理部が設けられてなる。 (もっと読む)


【課題】スカム排出時にそのスカム排出機構のスカム取入口の一部を水中に没しさせてスカムをスカム取入口に流入させる際、そのスカム取入口を形成する壁面のスカムが流れてくる側の壁面に沿って空気噴出手段から空気を噴出させるための孔部の目詰まりを防止できるスカム除去装置を提供する。
【解決手段】空気噴出手段は、圧縮空気の供給源に連なるパイプ材21と、そのパイプ材21に開口部が下向きとなるように設けられたわん状体22と、そのパイプ材21とそのわん状体22との接合部に設けられたそのパイプ材の内側とそのわん状体の内側とを連通する孔部26とからなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】トラフ壁面への付着物の付着を防止可能な排水処理装置を提供する。
【解決手段】排水を貯留する槽本体2と、槽本体2の軸線方向の回りに旋回する回転部材3に取り付けられ、排水液面に浮遊するスカムを掻き取る掻取部材4と、槽本体2の外周面に沿って設けられ、スカムと分離された処理水が流れる環状のトラフ5と、を備えた排水処理装置1であって、トラフ5の上端部に設けられ、トラフ5の外側に張り出す越流板6と、回転部材3に取り付けられ、越流板6の越流面6cと接触するスクレーパ7と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】スカムパイプ位置の通過後に、可動部分の姿勢の緩やかな復帰を可能にするスカム掻寄装置、及びこのようなスカム掻寄装置を備えた沈殿槽を提供する。
【解決手段】
スカム掻寄装置13は、沈殿槽の被処理水の液面に浮遊するスカムを、スキマブレードで掻き寄せて液面に沿って設けられたスカムパイプに排出させるスカム掻寄装置である。スカム掻寄装置13は、スキマブレード69を支持すると共に、被処理水の液面下を周回移動しスカムパイプの下方を繰り返し通過する支持フレーム51と、支持フレーム51に対して回動軸59を中心として回動可能に支持されると共に、先端に設けられたスキマブレード69を有する掻寄部53と、を備え、掻寄部53には、当該掻寄部53の先端側に浮力を発生させるフロート部63が設けられている。 (もっと読む)


【課題】スカムを回収するための排出手段の性能を長期に亘って良好に維持することができ、安定した分離処理機能が得られるとともに、メンテナンス頻度を大幅に低減できてランニングコストの低減にも寄与できる浮上分離装置を提供する。
【解決手段】浮上分離装置104の上面側に設置されたスカム排出手段126は、タイミングベルト146で連結されてモータ148により同期回転する前軸134と後軸136を有している。これらの軸には偏心カムが固定されている。偏心カムにはカム受け本体138が支持され、カム受け本体138間にはブラケット140が固定されている。ブラケット140間にはスクレーパ142が固定されており、偏心カムの同期回転によりスクレーパ142は平行運動(円運動)し、浮上分離槽104aの水面に浮上したスカムを排出方向に押し出す。 (もっと読む)


21 - 40 / 145