説明

Fターム[4D066BB14]の内容

濾過工程・プレコート (1,800) | 濾過装置 (483) | 静止濾過体を持つもの (366) | 平面体 (71) | 濾過板 (17)

Fターム[4D066BB14]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】特別な反応操作が必要でなく、水中で析出される細かい銅粒子を直接的に固液分離し、銅の回収効率を高めることができる銅回収装置を提供する。
【解決手段】銅イオンを含む被処理水にアルカリを添加して銅化合物を析出させる析出槽2と、析出槽内の銅化合物を加熱し酸化銅にする加熱機構22と、磁性体を含むろ過助剤を供給するろ過助剤供給装置5と、ろ過助剤と分散媒とを混合して懸濁液を作製する混合槽6と、ろ過助剤からなるプレコート層を形成し、被処理水から酸化銅を含む銅化合物をろ過し、銅化合物をプレコート層に捕捉させるフィルタ33を有する固液分離装置3と、洗浄水をフィルタ上に供給する洗浄ラインL11と、固液分離装置から洗浄水とともに排出される洗浄排出水に含まれる銅化合物とろ過助剤とを分離する分離槽4と、分離槽で分離されたろ過助剤をろ過助剤供給装置へ戻すろ過助剤返送ラインL5とを有する。 (もっと読む)


【課題】濾過精度が高く、目詰まりを生じにくい濾過装置を提供する。
【解決手段】濾過装置10は、濾過槽11と、スクレーパ21を有するコンベア13と、一次フィルタ40と、回転する筒形の二次フィルタ60とを備えている。濾過槽11の内部は、一次フィルタ40によって、第1の濾過槽部51と第2の濾過槽部52とに分かれている。第1の濾過槽部51の底に沈んだスラッジSは、スクレーパ21の第1の部分21aによってスラッジ排出部16に向けて搬送される。第1の濾過槽部51内の液Q1は一次フィルタ40によって濾過され、第2の濾過槽部52に流入する。第2の濾過槽部52内の液Q2は二次フィルタ60によって濾過され、クリーン槽12に送られる。二次フィルタ60に付着したスラッジSは、一次フィルタ40上に落とされ、スクレーパ21の第2の部分21bによって、第1の濾過槽部51に向けて排出される。 (もっと読む)


【課題】設置スペースが限られる場合であっても、汚水から分離したし渣の処理設備を安価に構築できる高度処理用の汚水処理設備を提供する。
【解決手段】汚水中の固形物を沈殿除去する最初沈殿池91aと、最初沈殿池91aに連設され、汚水中の有機成分を生物膜法、担体法、または膜分離活性汚泥法の何れかを用いて分解除去する生物処理槽20を備えた汚水処理設備で、最初沈殿池91a及び生物処理槽20を含む汚水の処理経路82aの何れかの位置に、汚水からし渣を分離除去するし渣除去機構33を配置して、し渣除去機構33で分離したし渣を、最初沈殿池91aに移送するし渣移送機構36を設けている。 (もっと読む)


【課題】 薬剤を使用せず、濁水を処理することができ、脱水ケーキも再利用することができるシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】 このシステムは、複数の孔を有する板状部材から構成され、濁水が放出される水平方向に対して傾斜させて配置され、濁水に含まれる粒子を下側に向いた面に捕捉することにより濁水から粒子を分離するとともに、連続的に放出される濁水によりその面に捕捉された粒子を剥離させ、下方にその粒子からなる泥土を堆積させるフィルタ27と、その泥土を受け入れる脱水容器30を備え、脱水容器30内のガスを吸引することにより、泥土に含まれる水分を除去する脱水装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】船舶等の揺動する移動体に搭載して使用する磁気分離装置において、移動体の揺動があっても磁気分離装置の分離槽の両側に形成された処理水流出縁から流出する処理水の水量が均等になるようにできる磁気分離装置を提供すること。
【解決手段】磁性フロックを含有する原水が流入する分離槽2と、この分離槽2内に配設された回転軸4に間隔をおいて並設され、磁性フロックを磁性力により吸着する複数枚の磁気ディスク3とを備えた磁気分離装置において、分離槽2の両側に形成された処理水流出縁22の位置より高い水位に分離槽2から排出された処理水を滞留させる外側水槽1を設け、この外側水槽1の処理水流出部5から分離槽2から排出される処理水と同じ量の処理水を排出させるようにする。 (もっと読む)


【課題】作業現場に持ち込み可能で、しかも作業現場において排水処理を行うことを実現した排水ろ過装置を提供する。
【解決手段】水溶性塗料を含有する排水に、凝集剤を混ぜ合わせて水溶性塗料を凝集させてから排水を投入するシンク10と、シンク10の底面に形成された排水口に対して着脱自在に連結し、排水口を介して導入された排水から凝集した水溶性塗料を分離して、水分を外部に排出するろ過機能を有するカートリッジ14と、シンク10を、カートリッジ14よりも上方に位置付けるように支持する支持台12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 各洗車処理場等で生じる油分、泥、砂、界面活性剤等を含有する洗車排水を、天然素材を用いた濾過装置により処理する、環境に優しく、処理方法が簡便で、処理効果が優れた処理方法を提供する。
【解決手段】 (a)清水に濾過助剤を配合してスラリーを形成させ、(b)該スラリーを第1の濾過装置のフィルター表面にプリコートさせ、(c)洗車排水を該第1の濾過装置で濾過し、得られる濾過水を洗浄水として車両の洗浄に供し、(d)該第1の濾過装置の濾過水の一部は濾過助剤と混合してスラリーを形成し、かつ(e)該第1の濾過装置の濾過水の一部または該濾過水の一部と加圧空気の導入により該第1の濾過装置を逆洗にかけてケーキを除去することを特徴とする洗車排水の処理方法およびその装置。 (もっと読む)


【課題】膜濾過装置の逆洗排水に含有する沈降性の高い圧密性ペレット状固形物を吸引濃縮汚泥と混合することにより、所望の濃縮濃度に調整可能な、濾過膜の逆洗排水を濃縮するための装置および方法を提供する。
【解決手段】濾過膜の逆洗排水を濃縮するための装置であって、内部に原水を受け入れるケーシングと、原水を膜濾過するための膜濾過手段とを有する膜濾過装置11と、逆洗排水槽7と、汚泥槽1と、該汚泥槽内1に設けられる吸引式濾過濃縮手段であって、前記汚泥槽1内の逆洗排水を吸引濾過することにより、濃縮汚泥を生成する一方、濾過水を外部に排出する吸引式濾過濃縮手段と、前記汚泥槽1内の逆洗排水を前記逆洗排水槽7に戻す逆洗排水戻し管6と、前記吸引式濾過濃縮手段によって濾過濃縮された汚泥を排出するための濃縮汚泥排出管と、前記汚泥槽1の下流側に接続された濃縮汚泥槽15を有する、ことを特徴とする装置。 (もっと読む)


【課題】濾布を弛むことなく張設でき、かつ、濾過面積の減少を防止できる、濾過板の支持構造を提供する。
【解決手段】この濾過板の支持構造は、支持体22の外周を袋状に形成された濾布24で覆い、濾布24の内部を濾過室Rとした濾過板20を、濾過槽2内に平面部を垂直方向に向けて所定間隔で複数並列させて支持させると共に、濾過板20の外周には、濾過板20を囲む濾過枠30が配置され、濾布24の上辺部S1は、濾過枠30の上辺部31に吊り下げ支持され、濾布24の下辺部S2には第1おもり部材50が取付けられ、その重さにより濾布24の下辺部S2が張設されており、濾布24の両側辺部S3,S3は、濾過枠30の両側辺部33,33の内周に張設されている。 (もっと読む)


【課題】 切削加工後の切削液中に含まれる切粉を効果的に分離除去できること、回収槽の底部の清掃を能率的に行うことができること。
【解決手段】 切削液濾過装置は、回収槽11の側壁面に沿わせて平行に配設される連結板21,31と、連結板21,31に一端が固着されて連結板21,31に対し直角に配設されると共に連結板21,31と平行方向に適当間隔おきに配設された細長い複数の仕切り板22,32とを備えた第1,第2流路形成体20,30と、複数の仕切り板22,32の片方の端部分に形成された複数の切欠部23,33を設け、複数の切欠部23,33のうちの隣接する仕切り板22,32の切欠部23,33が互いに離隔した反対側の端部分に形成され、第1,第2流路形成体20,30と複数の切欠部23,33とで水平方向へ蛇行する切削液流路40を形成した。 (もっと読む)


【課題】低コストでかつ効率良く再生後の加工油の清浄度が高まり、圧延油の場合には圧延製品の品質の向上も図れる加工油濾過システムを提供する。
【解決手段】使用済みの圧延油を粗分離機15の液体収容槽14に供給し、油と水の比重差を利用した重力分離により、該圧延油を粗分離する。次に、粗分離された圧延油を精密濾過機21の各濾過室18aに圧送し、ここで圧延油を濾材20に通して精密濾過する。よって、低コストでかつ効率良く再生後の圧延油の清浄度が高まり、圧延製品の品質の向上も図れる。 (もっと読む)


【課題】装置数を増やすことなく、汚水中の固形物を確実に除去することのできる固液分離装置を提供する。
【解決手段】貯留槽11の上部に、下側がテーパー部を有する固形物沈殿領域12Aで、上側が円筒状の曝気領域12Bである固液分離槽12を設置し、曝気放水ポンプ装置13にて、上記貯留槽11内の汚水に多数の気泡を混合させて固液分離槽12内に噴出させ、比重の重い固形物は固液分離槽12の下部に集めて固形物分離器19に送って上記固形物を取り除いた後上記貯留槽11に戻す。また、固液分離槽12の液面に浮遊する比重の軽い微細な固形物が付着された水泡を水泡回収管15で、液面近傍の汚水を汚水回収管16で回収した後、固形物分離器19及びスクリーン装置18にて、上記微細な固形物を除去して上記汚水を上記貯留槽11に戻す。一方、曝気領域12B下部に設けられた処理水取出管10bから上記固液分離槽12内の汚水を取出す。 (もっと読む)


清掃車の汚水処理装置は、収集した汚水から汚泥を分離し、再利用可能な水を供給するために汚水をろ過する。本装置は、汚泥タンク(10)の内部の仕切りとして設けられた第1のフィルター(20)と、第1のフィルター(20)によってろ過された汚水をろ過するための第2のフィルター(30)と、第2のフィルター(30)を通過した汚水を汚泥タンク(10)の外部へと送るための第1の水ポンプ(40)と、第1の水ポンプ(40)によって送られた汚水を受け取り、フィルターユニット(60)にて汚水をろ過して再利用可能な水として処理後の水を生成するフィルタータンク(50)と、処理後の水を水タンク(80)へと送るための第2の水ポンプ(70)と、第2の水ポンプ(70)によって送られた処理後の水を受け取るための水タンク(80)と、を備えている。水タンク(80)は、汚泥タンク(10)の両側に配置され、連絡パイプによって水を分配することができるように構成された別個の水タンク(80a)および(80b)を備えている。
(もっと読む)


【課題】粒子等を含有する高粘度の樹脂組成物を効率良くろ過することができ、なおかつフィルター目詰まりが発生し難い、樹脂組成物のろ過方法を提供することを目的とする。
【解決方法】粒子等を含有する高粘度の樹脂組成物を吸引してフィルターを通過させることを特徴とするろ過方法により上記課題を解決するものであり、上記吸引をスネイクポンプで行うことが特に好ましい。 (もっと読む)


【課題】特別な動力源を必要とせず、フィルタを清掃できるクーラント供給装置を得る。
【解決手段】フィルタ3が配置されたフィルタケース11には、フィルタ3と接するブラシ等の清掃部材10bが配置されている。清掃部材10bは回転体(プロペラ)10aと連結されている。加工時(図3(a))にはクーラントポンプから吐出されたクーラントAは、フィルタ3を通過することなく、加工用クーラント供給路8に流れ加工領域に噴射される。このときのクーラントの流れにより、回転体10aが駆動され、清掃部材10bを回転させてフィルタ3を清掃する。工具交換時(図3(b))には、加工用クーラント供給路8のバルブが閉じられその流れは停止する。洗浄用クーラント供給路7のバルブが開かれ、クーラントAはフィルタ3を通り、洗浄用クーラント供給路7より工具連結部に噴射される。工具交換時より加工時の方が長いので、フィルタ3は十分に清掃される。 (もっと読む)


【課題】 切削切粉、スラッジなどの異物が混入した汚濁液より、当該異物を分離回収して清浄なクーラント液を再生できる個液分離システムで、コンパクトで簡単な構成からなり、かつ異物の分離効率を大きく向上させることが可能な構成の提供。
【解決手段】 沈殿槽の上部に掻き揚げコンベアの水平槽を配置して、この水平槽に底を例えばパンチングフィルターとしてクラーント液をろ過することで、クーラント液中の油分の大半がフィルター部で分離し比較的大きな異物に付着することで掻き揚げコンベアですこぶる液切れよく分離回収され、それ故に沈殿槽での沈殿分離が促進され、掻き揚げコンベアと沈殿槽で大小のサイズの異なる異物を効率良く分離回収でき、異物の分離回収効率が従来の多段濾過の構成と同等以上となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生物処理の後に固液分離を行う排水処理方法において、より効率的に活性汚泥の固液分離を行うことのできる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】かかる目的を達成するために、本発明は、排水原水を生物処理した後に得られた活性汚泥混合液を固液分離する排水の処理方法であって、原水を生物反応槽に流入させて生物処理を行い、次に生物反応槽で処理された活性汚泥混合液を、通水性濾過体が浸漬配置されている固液分離槽に導入して、該通水性濾過体の表面に汚泥のダイナミック濾過層を形成させ、該通水性濾過体より濾過水を得ることを特徴とする排水の処理方法を提供するものである。 (もっと読む)


1 - 17 / 17