説明

Fターム[4D075CB06]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 美粧効果 (4,020) | 光学特性 (2,140) | 透明性 (828)

Fターム[4D075CB06]に分類される特許

441 - 460 / 828


複合透明材およびそれらの製造方法が開示される。この着色複合透明材は、ポリマー封入色付与粒子を含む被膜組成物から堆積される透明薄色被膜で少なくとも部分的に被覆される表面を含む。他の観点において、本発明は、複数の色相を示す複合透明材を対象とする。これらの複合透明材は、ポリマー封入色付与粒子の水性分散物を含む被膜組成物から堆積される透明薄色被膜であって、複数の厚さを有する被覆で少なくとも部分的に被覆される表面を含む。
(もっと読む)


【課題】
高屈折率で分散性、耐光性、耐候性、透明性に優れた超微粒子、該超微粒子が水あるいは有機溶媒に分散してなるゾル液、及びそれを含んだ分散安定性、塗布適性に優れた高屈折率硬化膜形成用塗布液を提供する。さらには樹脂あるいはガラスなどの透明基材などに塗布した際の耐光性、耐候性、透明性、耐擦傷性、耐磨耗性、耐熱性、帯電防止性等が良好な高屈折率硬化膜、およびそれを含んでなる光学部材を提供する。
【解決手段】
(1)屈折率が1.5〜2.8である、ルチル型酸化チタン超微粒子を核とし、特定の手法でケイ素酸化物からなる被覆層を設けた被覆型酸化物超微粒子またはそのゾル液、(2)硬化性バインダー成分、および(3)水または有機溶媒を含有してなる高屈折率硬化膜形成用塗布液、当該高屈折率硬化膜形成用塗布液を用いて形成した高屈折率硬化膜、およびそれを含んでなる光学部材。 (もっと読む)


【課題】
マグネシウムは耐食性の乏しい活発な金属で、湿度の高いところに放置しただけで腐食が始まり、普通の水道水に漬けておくだけでも激しく腐食してしまうものであり、一般的にメッキ加工で用いられる塩酸や硫酸にも激しく反応するためメッキ加工は困難であった。
【解決手段】
マグネシウム合金成型品Aに化成処理薄膜Aaを形成する行程と、2液硬化型ウレタン系樹脂塗料の第1の下塗り層1を形成する工程と、UV硬化性樹脂塗料を塗布する手段により第2の下塗り層2を形成する工程と、蒸着法で単層又は多層の蒸着膜3を形成する工程と、錫又はインジウムの薄膜4を形成する行程と、トップコート層5を形成する工程と、を含み、更に、レーザーマーキング6を刻設する工程と、中塗り層7を形成する工程と、第2の中塗り層7aを形成する工程と、更に、印刷層8を形成する行程を含む。
(もっと読む)


【課題】金属ナノペーストによって形成された金属薄膜層を有する金属調建材において、その耐変色性を高める。
【解決手段】基材に対し、下塗層を介して、金属薄膜層が積層された金属調建材において、前記下塗層は、カルボキシル基と反応可能な官能基を少なくとも1種以上有する架橋反応型有機樹脂(A)を含む下塗材により形成されたものとし、前記金属薄膜層は、平均粒子径1〜400nmの金属微粒子の分散体(B)、及びカルボキシル基含有有機樹脂(C)を必須成分とし、固形分換算で、前記(B)成分100重量部に対し前記(C)成分を20〜200重量部含有する上塗材により形成されたものとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は,多層のプレコートをしても,容易かつ安価に製造可能な鮮映性の高いプレコート金属板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属板の片面もしくは両面に,少なくとも2層以上の塗膜層を有するプレコート金属板において,最表層の塗膜層に透明な微粒子を含む透明なクリヤー塗膜と該該クリヤー塗膜の下に着色された塗膜層であり,且つ,透明なクリヤー塗膜層を被覆していない着色塗膜層の色と着色塗膜層上に透明なクリヤー塗膜を被覆した状態での色との色差がハンター色測計の色差ΔEで1.5以下であることを特徴とした鮮映性に優れるプレコート金属板及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】各種の基材表面に親水性に優れ、且つ、より良好な耐摩耗性を有する、透明性、保存安定性、防曇性、防汚性、可視光透過性、耐薬品性、耐候性に優れた表面親水性層を備えた表面親水性部材及び塗布液の経時安定性に優れるその製造方法を提供することにある。
【解決手段】基材上に、a)親水性ポリマー、b) Si、Ti、Zr、Alから選択される金属アルコキシド化合物、c)金属錯体触媒を含有する親水性被膜を塗設したことを特徴とし、該基材上に、a)親水性ポリマー、b) 該金属アルコキシド化合物、c)金属錯体触媒を含有する水溶液を塗布し、加熱、乾燥することにより、親水性皮膜を塗設することにより製造することができる。 (もっと読む)


コーティング組成物は、カルバメート官能性成膜材料、カルビノール官能性非直鎖シロキサン樹脂及びアミノプラスト架橋剤を含む。該コーティング組成物は、最初のコーティングを覆う修復コーティング層の優れた高温焼成修復接着性を提供する。 (もっと読む)


【課題】近赤外線領域に大きくて、かつ、幅広い吸収を有し、可視光領域の光線透過率が高く、光学特性の経時変化が少なく、かつ、近年のディスプレイの高輝度化、フルハイビジョン化、大画面化に対応しうる、塗膜外観に高度に優れて経時での外観劣化も少ない近赤外線吸収フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】透明基材フィルムの少なくとも片面に、近赤外線吸収層を積層してなる近赤外線吸収フィルムの製造方法であって、近赤外線吸収層は、バインダー樹脂、ジイモニウム塩系化合物を含む近赤外線吸収色素、アルコール系有機溶剤を含む有機溶剤からなる塗布液を20℃〜30℃の範囲に温調しながら透明基材フィルムに塗布し、初期乾燥を20℃〜30℃で10秒〜20秒間、風速2m/秒未満の湿度50%以下のドライエアーで行って積層されることを特徴とする近赤外線吸収フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】塗膜を短時間で乾燥させることができ、また平滑で均一な膜厚の塗膜が得られる鋼管塗装方法を提供する。
【解決手段】電縫鋼管製造ラインで造管され連続して送られてくる鋼管3に塗装を施す鋼管塗装方法であって、連続して送られてくる鋼管3を、当該鋼管3を囲む誘導コイル4aに高周波電流を通電することで当該鋼管3に渦電流を流して加熱する高周波誘導加熱装置4で予熱し、その鋼管3に水溶性アルキド樹脂クリヤー塗料を流し塗り方式で塗布(塗装部5)し、その下流に配置した、鋼管外径に概ね等しい内径の穴6aをあけたスポンジ6の前記穴6aを通過させて、鋼管表面の塗料をならし塗膜を調整する。塗料塗布前に予め鋼管を高周波誘導加熱装置で予熱するので、塗膜に対する加熱が有効に行われ、塗膜を短時間で乾燥させることができる。また、平滑でかつ均一な膜厚の塗膜が得られる。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルムと粘着剤層との投錨性がよく、かつ外観不具合のない、粘着型光学フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】 基材フィルムの少なくとも片面に、粘着剤および溶剤を含有する粘着剤溶液を塗工する工程(1)および前記粘着剤溶液に乾燥処理を施して、脱溶剤により粘着剤層を形成する工程(2)を含む、光学フィルムの少なくとも片面に粘着剤層を有する粘着型光学フィルムの製造方法において、結露が生じないように、前記塗工工程(1)を施した後、乾燥工程(2)までの前記基材フィルムの温度を、当該基材フィルムが置かれている雰囲気環境下における結露点以上であり、かつ粘着剤溶液中の溶剤の沸点以下の温度に制御することを特徴とする粘着型光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】
切換バルブ装置から合流点までの間に逆流防止弁を設けなくても洗浄時の逆流を確実に阻止して、洗浄不良や塗装不良を起こさないようにする。
【解決手段】
主剤側洗浄工程(A)と硬化剤側洗浄工程(B)を交互に繰り返す際に、主剤側洗浄工程(A)終了後、硬化剤側洗浄工程(B)開始前に、少なくとも主剤供給管(2A)に主剤用洗浄液を充填する主剤用洗浄液充填工程(C)を行い、硬化剤側洗浄工程(B)終了後、主剤側洗浄工程(An+1)開始前に、少なくとも硬化剤供給管(2B)に硬化剤用洗浄液を充填する硬化剤用洗浄液充填工程(D)を行なうようにした。
するようにした。 (もっと読む)


【課題】凹部を有する構造体であっても回転霧化式塗装ガンを用いて塗装できる塗装方法を提供する。
【解決手段】回転霧化式塗装ガンにより自動車用バンパ表面に鱗片状光輝性顔料を含有する塗料を霧化塗装する塗装方法であって、被塗物に塗着するときの塗料の平均粒径が鱗片状光輝性顔料の平均粒径以下となるように塗料を霧化して塗装するステージAと、ステージAの平均粒径より大きい平均粒径となるように塗料を霧化して塗装するステージBとを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、銅メッキのできない材質、材料の物に銅メッキ及び銅金属風の塗装を実施する事である。
【解決手段】 発明の実施の形態及び実施例で述べたように、ベース塗料として、クリヤー塗料に銅紛を混ぜ、黒色を上塗り塗装し、磨きをかけることで、銅金属の輝きを引き出し、トップコートクリヤーを塗布することで、課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】極細導電繊維の添加量を少なくしても良好な導電性を発揮することができる導電性成形体、およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】基材の少なくとも片面に、カーボンナノチューブなどの極細導電繊維3を含んだ導電層2が形成させ、当該導電層2に含まれる極細導電繊維3の含有濃度を表面側ほど高くした導電性成形体Pとする。この極細導電繊維3は一部が導電層2より突出していることが好ましい。このような導電性成形体Pは、基材1の片面に樹脂塗液を塗布し、さらに極細導電繊維3を含んだ繊維分散塗液を塗布することで製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 ガスバリア性に優れた透明ガスバリア性フィルムを効率良く製造することが可能な透明ガスバリア性フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 同一の真空槽12を用いて、透明基材フィルム18の片面または両面にガスバリア性有機薄膜層およびガスバリア性無機薄膜層を形成する透明ガスバリア性フィルムの製造方法において、前記ガスバリア性有機薄膜層の形成は、前記ガスバリア性有機薄膜層形成材料を気化して発生した蒸気を前記透明基材フィルム1に接触させて塗膜を形成し、前記塗膜を硬化して前記透明ガスバリア性有機薄膜層を形成することで実施され、前記塗膜形成を真空槽12内で実施し、前記塗膜形成において、前記真空槽12内の圧力よりも低い雰囲気圧力条件下で前記蒸気を前記透明基材フィルム18に接触させる。前記真空槽12内の圧力よりも低い雰囲気条件下は、例えば、真空槽12の真空引きとは別に設けた真空ポンプ19により実現する。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット印刷及びその後のクリアー塗料塗布に伴い発生する意匠性建材の意匠性の低下を抑制し、意匠性建材の製造歩留まり低下を抑制する。
【解決手段】 基材表面に被印刷面形成塗料を塗布して被印刷面を形成し;被印刷面の温度を35〜80℃に維持しつつ、実質的に樹脂分を含有しない水性インクを用いて被印刷面に対するインクジェット印刷を施して、被印刷面に水性インクのドットを吐着させ;次いで、インクジェット印刷を施した被印刷面を乾燥させて、被印刷面に吐着した水性インクドット中の溶媒の量をインクドット吐着直後を基準として20質量%以上減少させ;次いで、乾燥させた被印刷面にクリアー塗料を塗布する。被印刷面形成塗料は、それを用いて形成される被印刷面に顔料含有濃度が5.5質量%で体積が17plである水性インクの1ドットが吐着したときに、吐着インクの径が60〜100μmの範囲内にある。 (もっと読む)


【課題】「半透明性」で、かつ塗膜を斜めから見ると「青味調」を呈する複合塗膜形成方法ならびに複合塗膜および塗装物品を提供すること。
【解決手段】基材上に、明度Vが1以上6未満のベース塗膜を形成した後、該ベース塗膜上に、平均粒子径が0.01μm以上1μm未満であり、かつ、その屈折率とクリヤー塗料による塗膜マトリックスの屈折率との差が0.05以上である中実ポリマー微粒子をクリヤー塗料に含有させた上塗り塗料により上塗り塗膜を形成する複合塗膜形成方法、ならびにこの方法により得られる複合塗膜および塗装物品。 (もっと読む)


【課題】 表面硬度(鉛筆硬度、耐擦傷性)と、柔軟性(曲げ性)を兼ね揃えたフィルムを得る。
【解決手段】 アミノトリアジン化合物、パラホルムアルデヒド、および水酸基含有(メタ)アクリレートから1工程で合成され、平均分子量200〜20000のトリアジン環含有(メタ)アクリレートプレポリマーに残存する未反応の水酸基を、イソシアネート化合物と反応させる。全光線透過率が90%以上、3R以下の曲げ性を有し、ハードコート層の鉛筆硬度がJIS K 5600−5−4(1999年版)で測定しH以上であることを特徴とするハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】「半透明パステル調」を呈する複合塗膜形成方法ならびに複合塗膜および塗装物品を提供すること。
【解決手段】基材上に、明度Vが6以上10以下のベース塗膜を形成した後、該ベース塗膜上に、平均粒子径が0.01μm以上1μm未満であり、かつ、その屈折率とクリヤー塗料による塗膜マトリックスの屈折率との差が0.05以上であるポリマー微粒子をクリヤー塗料に含有させた上塗り塗料により上塗り塗膜を形成する複合塗膜形成方法、ならびにこの方法により得られる複合塗膜および塗装物品。 (もっと読む)


【課題】Al含有量が40〜70%のAl−Zn合金めっき層を有するAl−Zn合金めっき鋼板特有のスパングル模様と光輝性・色調が損なわれることなく、優れた意匠性、耐食性、耐スクラッチ性を有する塗装鋼板を提供する。
【解決手段】Al−Zn合金めっき鋼板の表面に化成処理皮膜を形成し、その上層に、防錆顔料を含有する所定膜厚のクリアープライマー層を形成し、さらにその上層に、鱗片状で且つ長辺方向の平均長さが35μm以下のアルミニウム粉を適量含有する所定膜厚の上層クリアー塗膜を形成した。 (もっと読む)


441 - 460 / 828