説明

Fターム[4D075DA19]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 被塗体の形状、構造、表面 (9,578) | 中空体(開口部があるもの) (772) | 内面、皿状体、くぼみ部 (145)

Fターム[4D075DA19]に分類される特許

41 - 60 / 145


管状加工物の内面を被覆する方法は、管状加工物を長手方向に下層液中に浸漬し;管状加工物中に供給管の第1の端部を、この供給管の遠心端の表面が液面から所定の距離内に入るように挿入し;被覆粒子の懸濁液を供給管に分配して、管状加工物の内面と供給管の外面との間の液面の区域にある液面上に被覆粒子の単層を形成し;加工物の内面の一部に被覆粒子のコーティングを形成するように、下層液から管状加工物の少なくとも一部分を引き抜く各工程を有してなる。
(もっと読む)


本発明は、燃焼機関(10)のシリンダーヘッド(12)内部に配置されるシリンダー(14)の少なくとも1つの排気口(20)をコーティングする方法であって、該排気口(20)が、該シリンダー(14)と排気装置(40)とを接続する。少なくとも1つの排気口(20)を画定する前記リンダーヘッド(12)の1つ以上の表面部分(22a、22b、22c)は、前記シリンダー側及び前記排気装置側の両方から材料を噴霧することにより、少なくとも部分的にコーティングされる。本発明は、前記方法を実施する装置にも言及している。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、上記問題点を解決するために、凍結・融解が繰り返し起きる環境や、常時、温水が充満している状態においても、ポリオレフィン管の剥離が起こりにくく、且つ、耐水密着性に優れた内面ポリオレフィン被覆鋼管の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】内面及び外面に溶融亜鉛めっきを施した溶融亜鉛めっき鋼管の、内面のめっき層を鋼製ワイヤーブラシで研削し、Feを6質量%以上含有する鉄―亜鉛合金層を露出させた後に、ポリオレフィン管を被覆する内面ポリオレフィン被覆鋼管の製造方法において、前記ワイヤーブラシが、円柱状で、且つ鋼線を該円柱の中心軸から半径方向に放射状に配置したものであり、該ワイヤーブラシの該中心軸を軸として回転させながら前記溶融亜鉛めっき鋼管に挿入することにより該鋼管内面めっき層を研削することを特徴とする内面ポリオレフィン被覆鋼管の製造方法。 (もっと読む)


【課題】特にジェットエンジンシャフト等のように径に対して長い長さを有する筒体の内表面及び外表面に、小型の装置で一定膜厚の塗装膜を安定して形成できるようにする。
【解決手段】筒体1の表面に一定膜厚の塗装膜を形成する筒体の塗装装置であって、筒体1を水平に支持し且つ筒体1の軸線を中心に回転駆動可能な支持台2と、支持台2に支持した筒体1の表面と間隔を隔てたスプレーガン13,20を筒体1の軸線と平行に移動させて筒体1の表面に塗料を噴射する塗装機3,4と、支持台2を180゜水平旋回可能に支持する旋回台21とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズを容易に着脱することができ、また凸側および凹側光学面を連続的にコーティングすることができるレンズ保持用治具を提供する。
【解決手段】載置プレート3上に載置されたレンズ20の周囲を取り囲む環状体22に、前記レンズ20の縁面を保持する少なくとも3つのレンズ保持手段40と、各レンズ保持手段40を環状体22にそれぞれ固定する複数のボルト45とを設ける。レンズ保持手段40は、横向きT字状に形成されることにより環状体22の挿通孔29を進退自在にかつ回転を防止されて貫通する支持ロッド41と、この支持ロッド41の前端にこれと直交するように垂直に設けられ、レンズ20の縁面を線接触または面接触した状態で押圧する押圧ロッド42とを有する。押圧ロッド42の表面には、軟質材によって形成されたキャップ56が被冠されている。 (もっと読む)


【課題】粉体塗装において、被加熱物に結露を生じさせにくいようにする。
【解決手段】金属製の被加熱物を燃焼式熱風加熱炉で加熱し、その加熱した被加熱物の表面に粉体塗装を施す粉体塗装方法において、前記被加熱物を燃焼式熱風加熱炉で加熱する前に、燃料の燃焼を伴わない予備加熱手段により前記被加熱物を加熱し、その予備加熱手段による前記被加熱物の最大加熱温度を前記燃焼式熱風加熱炉による最大加熱温度よりも低く設定した。予備加熱において燃料の燃焼を伴っていないので、被加熱物に結露を生じさせにくい。また、この予備加熱によって被加熱物の温度が上昇するので、燃焼式熱風加熱炉内においても結露の発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】長手方向で断面形状が変化する筒体の内表面及び外表面に一定膜厚の塗装膜を精度良く塗布する。
【解決手段】筒体1の軸線を中心に回転させる回転駆動手段3と、移動手段12により筒体1の軸線と平行且つ筒体1の内表面1aと間隔を隔てて移動し円錐状に塗料を噴射するスプレーガン5と、噴射圧を調整してスポット径dを調整する圧力調節手段10とを設け、スプレーガン5と筒体1の長手方向表面との相対距離Lを予め計測しておき、スポット径dが相対距離Lに応じて一定に保持されるよう噴射圧を調整して筒体1の回転とスプレーガン5の移動とを行い、同時に、相対距離Lの減少時にはスプレーガン5の移動速度の増加と筒体1の回転速度の減少の少なくとも一方を行い、相対距離Lの増加時にはスプレーガン5の移動速度の減少と筒体1の回転速度の増加の少なくとも一方を行って、筒体表面に一定の塗布パターン幅で且つ一定のパターン間隔による一定膜厚の塗装膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤に限らずに塗料、染料等を含む液状物を塗布媒体とし、オイルシールのシールリップに限らずに装飾用筒体等を含む環状製品の環状の内周面を塗布対象とし、当該内周面に対して塗布領域の軸方向長さを長くして、内周面に損傷を与えてしまうことがなく、しかも、少量の液状物によって当該内周面の広い領域に適正に液状物を塗布することのできる液状物の塗布方法および装置を提供すること。
【解決手段】環状の内周面の軸方向長さの長い塗布領域Aに対して所定量の液状物を塗布するための液状物の塗布方法において、前記内周面の内径より小さい直径を有する塗布用円板12に所定量の液状物を保持させ、塗布用円板12を高速回転駆動させ、前記液状物を塗布用円板12の液状物誘導面14の外周端部に形成された塗布領域Aの軸方向長さに対応する軸方向長さを備えた飛散端縁15より外側に飛散させて、前記内周面の塗布領域Aに所定量の液状物を非接触により塗布するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】袋構造部など外部から焼付けが困難な場所に補修欠陥部位が存在する場合であっても、塗装に用いた塗料と同一種の塗料で補修する方法を提供する。
【解決手段】被塗物上に存在する塗装欠陥部に塗料を塗布して補修部を得る工程と、前記被塗物にマイクロ波を照射し、前記被塗物表面を加熱させることにより前記塗料を硬化させて塗膜を得る工程と、を含む、塗装補修方法。 (もっと読む)


【課題】被塗布部材に塗布液を均一な膜厚で塗布することができるスリットコート式塗布方法及びスリットコート式塗布装置を提供する。
【解決手段】スリット状のノズル21を有すると共にノズル21の延設方向に沿って設けられる支持軸23を中心として回動可能に設けられる塗布ヘッド20と、被塗布部材100を保持する保持手段30と、塗布ヘッド20及び保持手段30の少なくとも一方を移動させてノズル21と被塗布部材100との相対位置を制御する位置制御手段51と、塗布ヘッド20の回動動作を制御する回動制御手段52とを具備し、塗布ヘッド20と被塗布部材100とを被塗布部材100の面内方向で相対的に移動させることで被塗布部材100の表面に塗布膜2を形成し、塗布液1を塗布膜2から切り離す際に、支持軸23を中心として塗布ヘッド20を回動させて塗布ヘッド20の進行方向に向かって傾斜させるようにする。 (もっと読む)


表面が被覆された少なくとも1つの長手方向の空気流チャンネルが貫通して延びる円筒状炭素質熱源の生成方法を提供する。内面がコーティング層(22)で覆われた長手方向の空気流チャンネルが通って延びる加熱喫煙物品のための円筒状炭素質熱源(4)の生成する方法は、a)空気流チャンネルを形成するためのマンドレル(10)が取り付けられたオリフィス(8)を含むダイ(6)を通した炭素質材料の押し出しによって円筒状熱源(4)を形成する段階、及び(b)マンドレル下流の空気流チャンネルの内面に流体コーティング化合物(16)を付加する段階を含む。コーティング化合物(16)は、マンドレル(10)を通って長手方向に延びて端部に出口を有する給送通路(12)を通じて給送される。コーティング化合物(16)は、コーティング化合物と内面との間の付着力の結果として長手方向流れチャンネルの内面を濡らし、それにより円筒状物品(4)が押し出される時にコーティング層(22)を形成する。 (もっと読む)


【課題】モルタルライニング層の骨材の浮き上がりを防止する。
【解決手段】管体1内に未硬化のモルタルmを供給し、その管体1を回転手段10により回転させながら遠心力により前記モルタルmをセメントペースト層2aとセメントモルタル層2bとに分離させ、その後、その回転とともに前記管体1に加振手段20による振動を付与して前記モルタルmを締め固める。このようにすれば、管体に要求される緻密な締め固めを確保しつつ、且つ表面への骨材の浮き上がりを防止することができることが確認できた。また、前記未硬化のモルタルmを供給した後、前記加振手段20による振動を付与する前において、前記回転手段10として、ゴムタイヤからなる駆動ローラ11とその駆動ローラ11を回転させる駆動装置12と、前記駆動ローラ11上に載置された前記管体1の外周面に当接するウレタンゴム製の押えローラ13を用いれば、骨材の浮き上がりがさらに確実に防止される。 (もっと読む)


【課題】水配管用として好適な、水に接する環境下においても、耐剥離性に優れた内面被覆鋼管の製造方法を提供する。
【解決手段】鋼管の内面にリン酸塩系化成処理液を用いて化成処理層を形成する工程と、その上に、エポキシ樹脂と、硬化剤とを溶剤希釈した液を塗装してプライマー層を形成する工程と、その上に、変性ポリエチレン系樹脂粉末を粉体塗装して内面被覆層を形成する工程とを順次施す。内面被覆層を形成する工程は、鋼管を、樹脂のビカット軟化点より150℃以上高い温度に加熱したのち、変性ポリエチレン系樹脂粉末を粉体塗装し、ついで樹脂のビカット軟化点より50℃以上高い温度で6min以上保持する工程とする。これにより、耐水性が顕著に向上する。 (もっと読む)


【課題】ドラム缶の内面塗装に用いられた場合に、耐薬品性と可とう性とを満足し得るレベルで両立する塗膜を形成し得る粉体塗料組成物を提供すること。
【解決手段】o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂(A)と、ビスフェノールA型エポキシ樹脂(B)と、フェノール性硬化剤、アミン系硬化剤、ヒドラジド系硬化剤、およびカルボン酸系硬化剤からなる群より選択される少なくとも1種の硬化剤とを含み、該o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂(A)と、該ビスフェノールA型エポキシ樹脂(B)との配合比[(A)/(B):重量比]が、95/5〜60/40である、粉体塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】ノズル詰まりの発生を抑制しつつ、捨て撃ちの実行に伴う無駄を抑制することのできる液状シール剤の塗布方法を提供する。
【解決手段】液状シール剤の塗布方法において、混合シール剤における主剤と硬化促進剤との混合比を任意に制御可能である液状シール剤の塗布装置を用いて、ノズルから吐出された混合シール剤をチェーンケース18の所定の塗布部位31に塗布する。同方法は、チェーンケース18の所定の塗布部位31のうち破線で示す混合シール剤塗布部位に所定の混合比の混合シール剤を塗布する工程と、所定の塗布部位31のうち最後に塗布する部位(塗布終了点G)に、硬化促進剤の含まれない主剤のみのシール剤を塗布する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】解決しようとする問題点は、消雪管に使用されている黒ガス管内面と水との直接接触する面を無くし管の腐食に歯止めをかけ、既設配管の耐用年数を、大巾に延長させることを目的とする。
【解決手段】管内の錆、スケール、水あかを除去するため、対象管内にはがね付き固形物を通過させ、また高圧水洗浄することによって管内のクリーニングを行い、その後エポキシ樹脂を同様に塗装用固形物を対象管内を通過させることによって、塗膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】装置コストの大幅なアップなしに、柔軟な素材からなる場合であっても、円筒形部材の内外面を同時に、精度、及び、効率良く塗布を行う円筒状部材の内外面同時塗装方法を提供する。
【解決手段】円筒状部材をその軸が鉛直になるよう保ちながら内外面を同時に塗装する円筒状部材の内外面同時塗装方法において、円筒状部材の内部となるように設けられた、円筒状部材の内面の全周に対し、放射状に第1の塗料を吐出するスリット状の第1のノズルと、第1のノズルに対向するように円筒状部材の外部となるように、円筒状部材の外面の全周に対し、円筒状部材の軸方向に第2の塗料を環状に吐出するスリット状の第2のノズルと、により、かつ、第1のノズルから吐出される第1の塗料が円筒状部材の内面に接触する高さと、第2のノズルから吐出される第2の塗料が円筒状部材の外面に接触する高さと、が同じになる位置で、内外面を同時に塗装する。 (もっと読む)


360°にわたって耐熱性物質を塗布する装置は、その装置が垂直方向に上昇または降下され、または水平方向に挿入または後退させられる間に、熱い容器の内側表面に物質の層を連続的に塗布することができる。湿潤混合耐熱性物質がアプリケータに供給され、圧縮空気がそのアプリケータに供給されて、そのアプリケータ上のスピナー・ヘッドを回転させる。その装置は、そのアプリケータのハウジングの周囲のシュラウドを含み、そのシュラウドは加圧空気をハウジングの周囲に搬送してそのハウジングをその容器の温度より低くなるよう冷却する。例えば真空脱ガス装置のシュノーケル・チューブ及びレードルのような高温金属製容器へのスプレーの形態でアプリケータ上のスピナー・ヘッドによって耐熱性物質を塗布する方法も記載されている。 (もっと読む)


【課題】蛍光体液をガラス細管内部に塗布・乾燥して得られる蛍光体膜の膜厚が、塗布液の自由落下、及びたれ、レベリングで決定され、細管の長さ方向に塗布ムラという課題を有していた。
【解決手段】外部磁界と反発/吸引する磁石部材と塗布液を供給するチューブを配置してなる塗布ノズルを有し、前記塗布ノズルに磁力を与える少なくとも2つ以上に分割できる外部磁界を発する磁石を前記ノズル外周部に配置し、前記塗布ノズルが前記磁石から発生する磁界により、反発/吸引することにより細管内部へ前記細管内壁と接触することなく挿入と牽引を繰り返し行うことで解決できる。 (もっと読む)


【課題】溶射ガンに簡易な構成の飛散防止体を付加し、ボア下端側から吸引するだけの極めて簡易な装置により、ボアの全長に亘って密着強度の高い溶射皮膜を形成することのできる溶射装置および溶射方法を提供する。
【解決手段】溶射装置10は、その下端側の側面において溶射粒子またはエアを噴射するための吐出口が開設されてなる溶射ガン6をシリンダボア内で移動させる移動制御手段と、該溶射ガンを回転させる回転制御手段と、この吐出口よりも溶射ガン6の上端側に設けられ、シリンダボアC1面に溶射した際の反射粒子や溶射ヒュームがシリンダボアC1の上端側の未溶射面へ飛散するのを防止する飛散防止体7と、シリンダボアC1の下端側に載置されて溶射時の反射粒子や溶射ヒュームを吸引するための吸引ダクト8を備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 145