説明

Fターム[4D075DB12]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 被塗体の材料 (19,592) | 無機物 (3,671) | コンクリート、モルタル、セメント (563)

Fターム[4D075DB12]に分類される特許

261 - 280 / 563


【課題】
窯業系外壁材の表面側と裏面側がたとえ擦れ合っても目立たなく、塗布後においてもエフロレッセンスを発見しやすく、耐久性も備えた窯業系外壁材を提供することを目的とした。
【解決手段】
上記目的を達成するために、本考案は、窯業外壁材の原板の裏面に、顔料を含まない透明な樹脂層を形成し、更に顔料を含まない樹脂と防滑剤とワックス樹脂を含む透明な樹脂層を形成し、顔料を含まない透明な樹脂層が、浸透性を有する樹脂層と撥水性を有する樹脂層からなる2層構造であり、防滑剤が、真球骨材形状の骨材粒子であり、5ミクロン〜30ミクロンを少なくとも5〜10質量%混入したことを特徴とする窯業系外壁材である。 (もっと読む)


【課題】基材の密着性を改良し、かつ耐溶剤性のある塗料用組成物を提供する。
【解決手段】加水分解ケイ素基と水酸基を必須官能基として含有するアクリル系共重合体と特定のシリコン化合物、多官能性イソシアナート化合物、硬化触媒(好ましくは有機金属化合物)を特定割合配合することにより、優れた耐候性、耐汚染性、基材との密着性、耐溶剤性、耐衝撃性を有する組成物を得ることができる。特定のシリコン化合物、多官能性イソシアナート化合物、硬化触媒よりなる組成物において、硬化触媒を選択することにより、硬化剤の1液化が可能になった。また、多官能性イソシアナートと硬化触媒を混合した硬化剤成分に配合する脱水剤として単官能性イソシアナートを選択することで、硬化剤の貯蔵安定性を飛躍的に向上させることができた。 (もっと読む)


【課題】建築現場における既設の無機質建材の壁面に対し、その凹凸模様を活かしつつ、安定した斑点模様を付する簡便な塗装方法を提供する。
【解決手段】線状凹部による目地模様を有する無機質建材が複数並設されて構成された壁面の塗装方法において、当該壁面のうち、少なくとも線状凹部を含む領域に第1着色塗料を塗装した後、当該線状凹部を除く凸部に対し、透明被膜を形成する分散媒中に、平均粒子径0.2mm以上の斑点模様形成用着色粒子、及び当該斑点模様形成用着色粒子よりも平均粒子径が小さい背景色形成用着色粒子が分散されてなり、当該斑点模様形成用着色粒子と当該背景色形成用着色粒子との重量比は1:2〜1:200であり、当該背景色形成用着色粒子は、当該斑点模様形成用着色粒子とは異色である上塗材をローラー塗装する。 (もっと読む)


【課題】水性の塗料組成物であって、見る角度によって色相が変化するとともに奥行き感や深み感のある色調や質感を与える均一な塗膜を形成する水性塗料組成物を提供すること。また、そのような水性塗料組成物の用途を提供すること。
【解決手段】本発明の水性塗料組成物は、光輝材料と、エマルション樹脂と、水とを含む、水性塗料組成物であって、該光輝材料は、屈折率の異なる少なくとも2種類の樹脂層の積層構造部を有する。 (もっと読む)


【課題】表面処理後になされた落書きを容易に且つ早急に除去することができるコンクリート躯体の表面処理方法を提供する。
【解決手段】コンクリート躯体の表面を処理して、落書きの除去を容易とし得るコンクリート躯体の表面処理方法において、コンクリート躯体の表面における粗面に対して平滑化処理する平滑化処理工程S5と、表面が平滑化されつつ防水し得る遮蔽層を形成する遮蔽層形成工程S6と、該遮蔽層形成工程S6が施された遮蔽層の表面に落書きの除去を容易とし得る落書き防止塗料を塗布する落書き防止塗料塗布工程S7とを有する表面処理方法である。 (もっと読む)


【課題】有機塗膜を有する基材に対し、初期の乾燥性、造膜性、耐久性、密着性に優れる塗膜を形成する塗装方法を提供する。
【解決手段】本発明の塗装方法は、有機塗膜を有する基材の上に、(A)反応性官能基を有する合成樹脂エマルション、(B)溶解度パラメータが7.5(cal/cm1/2以上9.5(cal/cm1/2以下、水への溶解度が3.0g/100g未満、沸点が250℃以上である溶剤、(C)該反応性官能基と反応可能な反応性官能基を有する水溶性化合物、を含有する水性塗料を塗付することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐候性が高く、屋外に曝露しても劣化や黄変等が生じにくく、インクの塗布により形成された意匠模様の外観の悪化を防止することができる建材を提供する。
【解決手段】基材1表面に親水性処理を施した後、水性インクを塗布して模様層2を形成して成る。これにより、模様層2を構成する水性インクが基材1の表面に弾かれることなく付着し、水性インクを基材1の表面に定着させることができる。またこのように基材1に有機バインダーを含むインク受理層を形成することなく水性インクを定着させることができるため、建材に紫外線が照射されてもインク受理層を設けた場合のような有機バインダーの劣化による黄変が生じるようなことがなく、模様層2により形成された意匠模様の外観の悪化を防止して耐候性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】親水性層と基材との密着性に優れ、親水性層の耐久性に優れる表面親水性部材及びそれに用いることができる親水性部材用基板を提供することにある。
【解決手段】本発明の親水性部材用基板は、基材上にM−OH(式中、MはSi、Ti、ZrまたはAlを表す。)で表される部分構造を含有する下塗層を有し、該下塗層表面のM−OH/Mの値が1〜0.4であるものであり、本発明の親水性部材用基板は、その下塗層上にさらに親水性層を有することを特徴とする。該下塗層は、Si、Ti,Zr、Alから選択される金属アルコキシドを含有する組成物を、加水分解、重縮合させたものであることが好ましく、該加水分解、重縮合が30〜200℃でなされたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】反磁性体又は常磁性体の導電性微粒子であっても、媒体の表面領域に高密度で偏位されるようにした塗布導電膜及びその形成方法を提供する。
【解決手段】バインダー樹脂12aに、反磁性体又は常磁性体から成る導電性微粒子12bを添加し混合して塗布材料12を生成する第一段階と、第一の段階で生成した塗布材料12を基材11の表面に塗布する第二段階と、第二段階で塗布材料を塗布した基材11を基材の表面に対して垂直な強磁場H中に所定時間保持して塗布材料中の導電性微粒子を磁気アルキメデス効果によりバインダー樹脂中で浮遊させ塗布材料の所定深さの位置付近に偏位させる第三段階と、塗布材料を硬化させて塗装導電膜10とする第四段階とを経て塗装導電膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】脱アルカリ反応などによって劣化したコンクリートの改質を簡便に行うこと。
【解決手段】吐出圧力を50kgf/cm〜100kgf/cm、温度を120℃〜170℃の熱水1をコンクリート表面に噴射し、表面の微小凹凸5内に付着する汚れを取り除き、表面の任意の点への噴射時間が5秒〜10秒となるようにノズルを移動させることでコンクリート表面3にバテライトを生成する工程と、前記コンクリート表面に塗布剤を塗布することでコンクリート表面の微小凹凸内に前記塗布剤を浸透させる工程と、前記塗布剤が塗布された上に、シロキサンを主成分とする保護剤を塗布して珪酸を含むガラス層を形成する工程と、前記ガラス層の上に光半導体微粒子の分散液を塗布することで、コンクリート表面の最前面層に光活性層を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】
暗所ではまるで星空模様に発光するような外観とすることができ、明所と暗所とでバリエーションに富む外観を与え、耐水性、耐候性などの塗膜物性にも優れた塗膜を形成可能な水性の意匠性塗膜形成組成物を提供する。
【解決手段】
少なくとも1種の蛍光塗料粒子(A)を含む塗料粒子(I)及び塗膜形成成分(II)を含む意匠性塗膜形成組成物であって、蛍光塗料粒子(A)が、蛍光材(a1)及び水性樹脂(a2)を含んでなる水性蛍光塗料組成物を粒状化してなるものであって、蛍光材(a1)の量が、水性樹脂(a2)固形分100質量部に対して1〜500質量部の範囲内にあることを特徴とする意匠性塗膜形成組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高い帯電防止性能とハードコート性を両立しうる硬化膜を得ることができる、光硬化性帯電防止剤を提供することを目的とする。さらに、前記帯電防止剤を含む光硬化性組成物およびそれを硬化してなる硬化膜を提供することを目的とする。
【解決手段】分子内にエチレン性不飽和基を3個以上有する(メタ)アクリレート化合物(A)中のエチレン性不飽和基の一部と、
分子内に一級アミノ基または二級アミノ基を有するアミン化合物(B)中の一級アミノ基または二級アミノ基と、を反応させてなるアミノ基およびエチレン性不飽和基を有する化合物中のアミノ基を、
さらに酸(C)で中和してなる光硬化性帯電防止剤。 (もっと読む)


【課題】汚染が目立ちにくく、熱線の反射性能を安定して維持できる熱線高反射塗料組成物、及びこの組成物の塗膜を有する塗装物品を提供する。
【解決手段】Biおよび/またはYの酸化物とMnの酸化物とを含む複合金属酸化物顔料と、一般式Si(OR)(式中、Rは互いに同一でも異なってもよく、水素原子または炭素数1〜5のアルキル基を示す。)で表される化合物またはその部分縮合物と、樹脂とを含有することを特徴する熱線高反射塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の技術では、所望の塗布量とするには数回の重ね塗りが必要であり、そのために強度の強い塗膜が得られ難く、また、作業環境によっては斑点、白化、欠損、クラックが発生するという問題があり、このような塗膜では膜の剥離や欠落が起こり、光触媒性能を長期間にわたって継続的に活用できない。そこで、耐久性、耐摩耗性に優れ、しかも、斑点、白化、欠損、クラックが生じ難い光触媒性塗膜をどのような作業環境下でも形成できる塗装方法を提供する。
【解決手段】塗液吐出ノズルの先端口径が0.5〜3.0mmである塗装機、さらには、エアーカーテンを発生させるためのブロアを備えた塗装機を用い、塗液吐出ノズルの吐出圧を0.01〜0.098MPaとして、アルコキシシラン、その部分加水分解縮合物およびその加水分解生成物から選ばれる少なくとも一種のバインダ成分と光触媒と溶媒とを少なくとも配合した、粘度が0.1〜100mPa・sの塗液を基材に塗布し乾燥して、基材の表面に光触媒を含有した塗膜を形成する。 (もっと読む)


本発明は、(A)水性被膜形成性樹脂、(B)硬化剤、(C)一般式(1)で表されるリン酸基含有重合性不飽和モノマー(a)とその他の重合性不飽和モノマー(b)とを共重合することにより得られる酸価10〜200mgKOH/gのリン酸基含有樹脂、(D)一般式(2)で表される窒素含有化合物、並びに(E)メタリック顔料を含有する水性メタリック塗料組成物、並びに、この水性メタリック塗料組成物を用いた複層塗膜形成方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】特にコンクリート板の表面に対して、ヒビワレ追従性を有し、且つフクレなどの塗膜欠陥を生じることなく、良好な仕上がり外観を有する塗装方法を提供すること。
【解決手段】コンクリート面に、加水分解性の官能基を有するシラン化合物を含有する透水防止剤(A)を塗装し乾燥する工程(1);工程(1)で得られた乾燥塗膜上に、モノエポキシ化合物及び1分子中にエポキシ基を2個以上有するエポキシ樹脂を含有する溶剤型エポキシ系下地調整剤(B)を塗装し乾燥した後、研磨する工程(2);工程(2)で得られた研磨塗膜上に、水酸基含有アクリル樹脂、顔料、樹脂微粒子、ポリイソシアネート化合物及び硬化触媒を含有するウレタン硬化系フィラー(C)を塗装し乾燥した後、研磨する工程(3);工程(3)で得られた研磨塗膜上に、上塗り塗料(D)を塗装し乾燥する工程(4)を含んでなることを特徴とする塗装方法。 (もっと読む)


【課題】短時間の光照射により長残光性の蓄光が可能で、輝度、残光時間、不燃性、耐候性、耐水性、耐薬品性、耐汚染性などの耐久性に優れた不燃・耐久性蓄光膜、およびその加工方法を提供すること。
【解決手段】(A)無機白色系顔料、(B)無機系結合剤および(E)親水性溶媒を含む下塗膜用コーティング剤を塗布して形成された乾燥膜厚が15〜60μmの下塗膜、(C)平均粒径5〜50μmの蓄光顔料、(B)無機系結合剤、および(E)親水性溶媒を含む中塗膜用コーティング剤を塗布して形成された乾燥膜厚が80〜500μmの中塗膜、ならびに(B)無機系結合剤および(E)親水性溶媒を含む上塗膜用コーティング剤、または(B)無機系結合剤、(D)コロイド状金属酸化物、および(E)親水性溶媒を含む上塗膜用コーティング剤を塗布して形成された乾燥膜厚が3〜10μmの上塗膜の3層の膜を主体とする不燃・耐久性蓄光膜、およびその加工方法。 (もっと読む)


【課題】窯業系基材に対してアクリルエマルション系塗料によりレベリング性が良く、十分な膜厚を有し、優れた被膜特性を有する塗膜を形成することができる窯業系基材の塗装方法を提供する。
【解決手段】アクリルエマルション系のクリアー塗料に希釈水を希釈後の塗料全量に対して20〜35重量%の割合で含有させ、この希釈後のアクリルエマルション系のクリアー塗料にて窯業系基材に対して静電塗装法により塗装を施す。これにより、窯業系基材にアクリルエマルション系の塗料を塗布した直後に得られる湿潤塗膜に適切な固形分濃度を付与することができ、これにより塗膜のレベリング性を向上して滑らかな塗膜を得ると共に塗膜の厚みを十分に確保することができるようになって30〜50μm程度の厚みに形成することもできる。しかも塗装機のガン先端のエマルション粒子の堆積がないことから塗装ムラ等の性能不具合が発生しない。 (もっと読む)


【課題】どの色のインクを噴射するノズルヘッドに噴射不良が発生しているかを、容易に且つ迅速に検知することができ、カラー塗装不良が多発することを防ぐことができる塗装建築板を提供する。
【解決手段】基板1の一方の端縁に係合片2を設けると共に、基板1同士の接続時に他の基板1の係合片2の背面側に係合される受け係合片3を基板1の他方の端縁に突設し、複数種の色のインクを各色毎に異なるノズルベッドから噴射するインクジェットプリンターに基板1を通すことによって、各ノズルヘッドから噴射される複数色のインクで基板1の表面にカラー塗装が施された塗装建築板に関する。このカラー塗装と同時に受け係合片3の表面に、各ノズルヘッドから噴射されるインクが個々に塗装され、各色毎に塗装状態確認用マーク5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】亀裂の発生の検出に最適な体積抵抗率を有し、現場施工が容易であり、精度よく亀裂の発生を検出することができる導電性塗料、導電性塗膜、亀裂検出用塗料及び亀裂検出用塗膜を提供する。
【解決手段】亀裂進展検出用塗膜3は、亀裂C3の進展を検出するための塗膜である。亀裂発生検出用塗膜4は、亀裂C3の発生を検出するための塗膜であり、導電性塗料を塗布して形成されており、この導電性塗料は導電顔料として銀粉及び銀被覆銅粉を含み、有機樹脂としてウレタン樹脂を含む。銀粉と銀被覆銅粉との混合比は、重量比で銀被覆銅粉1に対して銀粉0.5以上であることが好ましい。配線用塗膜5は、亀裂発生検出用塗膜4と電気的に接続される塗膜であり、亀裂発生検出用塗膜4と同一の導電性塗料を塗布して形成されている。配線用塗膜5は、例えば、橋梁の下フランジから腹板に沿って上フランジまで帯状に形成されている。 (もっと読む)


261 - 280 / 563