説明

Fターム[4D075DB12]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 被塗体の材料 (19,592) | 無機物 (3,671) | コンクリート、モルタル、セメント (563)

Fターム[4D075DB12]に分類される特許

341 - 360 / 563


【課題】旧塗膜付着性に優れかつ、塗膜の初期硬度、耐水性に優れた床用水性塗料と、この塗料を用いた床塗工方法を提供すること。
【解決手段】ポリイソシアネート(A)と、水酸基価40〜150mgKOH/gの、好ましくは水酸基価50〜120mgKOH/gでガラス転移温度(Tg)25〜60℃のアクリル系樹脂(B)と、重量平均分子量350,000以上で水酸基価0〜15mgKOH/gの、好ましくは水酸基価0〜12mgKOH/gでガラス転移温度(Tg)40〜65℃のアクリル系樹脂(C)が、好ましくは重量比〔(B)/(C)〕が0.4〜2.2となる比率で水性媒体中に分散してなる床用水性塗料、および、この床用水性塗料を旧塗膜が存在する床材の上に塗工し、乾燥させる床塗工方法。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット印刷及びその後のクリアー塗料塗布に伴い発生する意匠性建材の意匠性の低下を抑制し、意匠性建材の製造歩留まり低下を抑制する。
【解決手段】 基材表面に被印刷面形成塗料を塗布して被印刷面を形成し;被印刷面の温度を35〜80℃に維持しつつ、実質的に樹脂分を含有しない水性インクを用いて被印刷面に対するインクジェット印刷を施して、被印刷面に水性インクのドットを吐着させ;次いで、インクジェット印刷を施した被印刷面を乾燥させて、被印刷面に吐着した水性インクドット中の溶媒の量をインクドット吐着直後を基準として20質量%以上減少させ;次いで、乾燥させた被印刷面にクリアー塗料を塗布する。被印刷面形成塗料は、それを用いて形成される被印刷面に顔料含有濃度が5.5質量%で体積が17plである水性インクの1ドットが吐着したときに、吐着インクの径が60〜100μmの範囲内にある。 (もっと読む)


【課題】乾燥性の悪さ、二次接着時のフクレなど接着不良がおこりやすい、耐水性の不足などの従来技術の問題を解決し、化粧板の色違いを防止して仕上がり感などの意匠性を向上させる隠蔽剤組成物を提供する。また、仕上がり感に優れた化粧板を提供する。
【解決手段】合成ゴムラテックスおよび二酸化チタンを必須とする、木質板用およびまたは無機質板用隠蔽剤組成物、およびこれを用いて製造した化粧板。 (もっと読む)


【課題】煩雑な工程や新規設備を必要としない、カテキン類を均一に形成物へ耐水固定化させる方法を提供すること。
【解決手段】本発明のカテキン類を形成物へ耐水固定化させる方法は、含水有機溶媒に水溶性高分子化合物を分散させ、カテキン類を加えて均一に混合した後に、その混合溶液を形成物に塗布し、さらに乾燥させて溶媒を除去しながら耐水化させる工程を経ることに行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】着色粉体にて構成される意匠性の高着色粉体層を有する化粧材を提供する。
【解決手段】基材1表面に複数の着色粉体がそれぞれ異なるパターン状に配置された着色粉体層2を備える。これにより、基材1の表面には複数種類の着色粉体がそれぞれ別個のパターン状に配置されて構成される複雑な意匠模様を有する着色粉体層2が形成され、高い意匠性を有する化粧材Aが得られる。 (もっと読む)


【課題】立体感が強調されて意匠性の高い化粧建築板を提供する。
【解決手段】凹凸を有する基材1の表面にインクジェット印刷により絵柄6を形成した化粧建築板に関する。基材1の立体感が強調して視認されるように、凸部5に形成された絵柄6の色がグラデーションを呈している。基材1の凹凸面の立体感を強調して視認させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、下塗り作業が不要で、塗装を施すべき建材(下地)との接着性に優れ、かつひび割れや浮きを生じることがなく、しかも見栄え、触感に優れた、消石灰及び白セメントを主成分とする所謂白色モルタル系の建材塗装用組成物を提供する。
【解決手段】セメント又は白セメント、消石灰、骨材に加えて、適量のエチレン−酢酸ビニル系共重合体樹脂又はエチレン−塩化ビニル共重合体樹脂、及びカチオンアクリル樹脂を配合する。 (もっと読む)


【課題】アスベストの飛散を防止し、かつ下地の動きがある柱・梁などにも適用することができるアスベストの飛散防止方法を提供することである。
【解決手段】アスベスト飛散防止剤3は、水性有機系浸透剤と、発泡剤と、難燃剤と、金属酸化物と、分散剤と、混和剤とからなることを特徴とし、水性有機系浸透剤が50〜55重量%、発泡剤が30〜35重量%、難燃剤が6〜12重量%、金属酸化物が1〜3重量%、分散剤が1〜3重量%、混和剤が1〜3重量%である。 (もっと読む)


【課題】インクジェット塗装を利用した高意匠模様を有する化粧建築板を提供する。
【解決手段】基材2の一面側には複数の傾斜面3が形成されて傾斜方向が同一な複数の傾斜面3にて構成される群が複数形成されると共に各群間の傾斜面3の傾斜方向が互いに異なっている。インクジェット塗装により少なくとも一つの群を構成する傾斜面3に形成されている色柄パターンが、他の群を構成する傾斜面3とは異なっている。傾斜面3の面積や幅寸法が小さい場合でも各群ごとに傾斜面3にインクジェット塗装にて異なる色柄パターンが正確且つ容易に形成され、この化粧建築板1を各傾斜面3の傾斜方向からそれぞれ観察すると化粧建築板1に異なる色柄パターンの模様が現れる。 (もっと読む)


【課題】親水性を有する建築物の外壁において、建築仕上材層の劣化を防止するための塗装工程を容易にする。
【解決手段】建築物の外壁の表面に建築仕上材としての合成樹脂塗料が塗装されている。該合成樹脂塗料が乾燥して塗膜を形成した後、シリカ溶液を施工する。施工されたシリカ溶液は、乾燥によって個々のシリカ微粒子同士が固着し、均一なシリカ微粒子膜を形成する。このようにして形成された建築物の外壁に大気中に、浮遊している煤塵等の汚染物質が付着すると外壁が汚染される。建築物の外壁はシリカ微粒子膜によって親水性が付与されているため、雨滴が汚染物質と外壁との界面に浸透し、汚染物質を浮き上がらせ、重力により建築物の外壁表面から流れ落とすことで、該外壁の汚染を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】塗料における混和性が良好であり、かつ艶消効果が高い塗膜を形成できる艶消塗料用組成物を提供する。
【解決手段】フッ素樹脂、およびシランカップリング剤で処理された無機質中空球状体を含有することを特徴とする艶消塗料用組成物。前記無機質中空球状体が、ガラスからなり、無機質中空球状体における、最小粒子径と最大粒子径との差が100μm以上であり、前記フッ素樹脂が、フッ素樹脂エマルションであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】含シリコーン系ポリマーの特徴を有し、プラスチック材料、金属、繊維、木材などの表面に耐候性、耐酸性、耐溶剤性、耐熱性、非粘着性などを付与して表面を改質し、更にその効果を長期に亘って持続でき、硬化の方法も容易な作業性に優れた塗料を得ることができる重合体やこれを含む組成物、これを用いる硬化塗膜の製造方法を提供する。
【解決手段】側鎖にポリジメチルシロキサン構造と、酸−無水物反応もしくは酸−エポキシ反応により側鎖に導入されたアクリロイルオキシ基とを有し、重量平均分子量が3,000以上50,000以下の重合体(I)。 (もっと読む)


【課題】長期防汚性等に優れた防汚塗膜を形成できる防汚塗料組成物の提供。
【解決手段】(a)(メタ)アクリル酸金属塩系共重合体、および(b)下記式[I]で表され
るトリフェニルボロン・アミン錯体またはピリジントリフェニルボロンを含有する防汚塗料組成物:


{式[I]中、R1は水素原子、炭素数3〜30のアルキル基、置換基を有していてもよいピリジル基、置換基を有していてもよい芳香族基を示す。}、およびその防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、船舶外板または水中構造物の塗装方法。 (もっと読む)


【課題】建築用材料に適した多色感のある意匠性の高い塗膜を形成することができるような意匠性塗膜の形成方法、このような意匠性塗膜を有する建材用ボード及びこのような意匠性塗膜の形成方法において使用することができる水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】基材上に熱可塑性塗料組成物を塗布する工程からなる意匠性塗膜の形成方法であって、上記基材は、被塗装面の表面に凹凸形状を有するものであり、上記熱可塑性塗料組成物は、顔料質量濃度として40%以下の光干渉性薄片顔料及び水性樹脂エマルションを含有するものである意匠性塗膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】 耐水性、透明性、及び耐磨耗性などの諸物性を高いレベルで同時に備える有機無機複合塗膜とその製造方法、及びそれを与えることができる保存安定性が良好な水性塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 カチオン性樹脂(A)の水性分散体と、金属アルコキシド又はその縮合物(B)と、酸触媒(C)とを含有することを特徴とする水性塗料組成物、金属酸化物(B’)からなるマトリクス中に、カチオン性樹脂(A)からなる粒子が分散していることを特徴とする有機無機複合塗膜、及びカチオン性樹脂(A)の水分散体に酸触媒(C)を添加した後、金属アルコキシド又はその縮合物(B)を加えて得られる水性塗料組成物を基板上に塗布し、乾燥することで、カチオン性樹脂(A)からなる粒子が、金属酸化物(B’)からなるマトリクス中に分散している複合塗膜を作製することを特徴とする有機無機複合塗膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】下水道処理施設内部に被覆塗膜を形成するエポキシ樹脂系塗料において、下地コンクリートからくる水分によるフクレ防止、上塗り材が劣化・欠損した際の耐久性維持であり、耐ブラッシング性を高めることにより、付着性が低下しないエポキシ樹脂系素地調整剤と防食塗膜構造を提供することである。
【解決手段】硬化剤が環状脂肪族アミンと1級アミノ基および2級アミノ基を一つ以上有する芳香族脂肪族アミンとを含有することを特徴とするエポキシ樹脂系素地調整剤である。また、素地調整剤の被膜に、上塗り材を塗布すること下水道処理施設用防食塗膜構造である。 (もっと読む)


【課題】インクジェット塗装により形成された意匠模様に欠陥が生じてもこの欠陥箇所を目立たず容易に補修することが可能な化粧建築板を提供する。
【解決手段】建築板にインクジェット塗装を施して形成される化粧建築板であって、インクジェット塗装が施された面に、単色の着色塗膜2を部分的に形成して成る。これにより、インクジェット塗装が施された塗装面5に部分的に着色塗膜2を重ね塗りしてその箇所に着色塗膜2の色合いを付与すると共にこの箇所におけるインクジェット塗装による意匠模様の鮮明性を意図的に低減することができる。また、塗装欠陥箇所4に着色塗膜2を設ければ、欠陥箇所における意匠模様を不鮮明化して目立たなくすると共に補修を行ったことを看者が認識することは著しく困難となる。 (もっと読む)


【課題】建築板の凹凸模様に同調させて色柄模様をインクジェット方式で塗装した塗装建築板において、凹凸模様に対して色柄模様の塗装位置が多少ずれていても、塗装外観が大きく損なわれることがない塗装建築板を提供する。
【解決手段】凹凸模様を有する建築板1の表面にインクジェット式塗装機2によって塗装が施された塗装建築板に関する。建築板1の凹凸模様の隣合う凸部6と凹部7において、凸部6の凸面6aと凹部7の凹底面7aとを異なる色で着色塗装する。そしてこの凸面6aと凹底面7aの間の立上り面8を、凸面6aの塗装色イと凹底面7aの塗装色ロの中間の色ハで、インクジェット式塗装機2によって着色塗装する。 (もっと読む)


【課題】製造工程が複雑になることなく、ブロッキングやエフロレッセンスの発生を防止しながら、インクジェット塗装により印刷することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】水硬性材料を含む無機質基板1の表面にエフロ・ブロッキング防止塗料を塗布した後、オートクレーブ養生することにより無機質基板1の表面にエフロ・ブロッキング防止塗料の塗膜を形成する。この塗膜を受理層2としてその表面にインクジェット塗装する。エフロ・ブロッキング防止塗料の塗膜と受理層2とを別々に形成する必要が無くて層構成を簡略化することができる。 (もっと読む)


【課題】建築板の凹凸模様に同調させて色柄模様をインクジェット方式で塗装した塗装建築板において、凹凸模様に対して色柄模様の塗装位置が多少ずれていても、塗装外観が大きく損なわれることがない塗装建築板を提供する。
【解決手段】凸条6と凹溝7とを備えて形成される凹凸模様を有する建築板1の表面に、インクジェット式塗装機2によって塗装が施された塗装建築板に関する。建築板1の隣合う凸条6と凹溝7において、凸条6と凹溝7とを異なる色で着色塗装する。そしてこの凸条6と凹溝7の間の立上り面8に、凸条6の長手方向に沿った線状模様9をインクジェット式塗装機で着色塗装する。 (もっと読む)


341 - 360 / 563