説明

Fターム[4E360BA02]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 扉、蓋又はカバーの構造 (1,947) | カバー (1,104) | パネル状のカバー (224)

Fターム[4E360BA02]に分類される特許

41 - 60 / 224


【課題】簡易な方法で絞り部の形成により生じた歪みを除去することにより、高い剛性及び面精度を有する板金フレームおよびそれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】フレーム本体50aの表面には、支持フレーム50の剛性を高めて捩じれや歪みを防止するための絞り部51a〜51eが形成されている。また、絞り部51a〜51eの周囲を囲むように線状の溝部53が刻印されている。 (もっと読む)


【課題】 従来のロック部品とレバー部品とを含む固定構造の機能を維持しつつ、部品点数及び製造コストを低減できる固定用部品を提供することを課題とする。
【解決手段】 第1操作部33は第1方向への移動操作を受けて、第1方向と交差する第2方向への移動を許可する。装着部品係合部36は、第1操作部33に連結され、第1操作部33の第2方向への移動により装着部品20との係合を解除する。第2操作部35は装着部品係合部36に連結され、第2方向への移動操作を受ける。 (もっと読む)


【課題】装置への衝撃・振動から基板を守る基板の収納装置を提供する。
【解決手段】基板の収納装置100は、回路基板1と、その周縁部を回路基板1の厚さ方向から挟む弾性部材2と、回路基板1の厚さ方向から組み合わさり、弾性部材2の少なくとも一部と回路基板1とを内部に収納する上ケース3及び下カバー5からなるケース体と、を備える。上ケース3及び下カバー5は、弾性部材2の回路基板1の周縁部を挟む部分を回路基板1の厚さ方向から挟み込んで組み合わさって、回路基板1を内部に収納する。 (もっと読む)


【課題】 第1装置とその第1装置の装着を受ける第2装置とを有するシステム等に関し、本来有する構造を利用して誤装着防止を図る。
【解決手段】 第1面から窪み、装置組立用のネジが挿入される穴を窪んだ底部に有し、ネジの頭が内部に収容される凹部と、その第1面に設けられた第1コネクタとを有する第1装置、および第1装置が装着される第2装置であって、上記第1装置が装着されるときに上記第1面が接する第2面と、その第2面に設けられ上記第1コネクタと結合する第2コネクタと、上記凹部に挿入される凸部とを有する第2装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】薄型化及び高密度実装を図ることができる電子機器を提供する。
【解決手段】一つの実施形態によれば、電子機器は、凸部が設けられたバッテリが取り付けられた第1筐体と、表示装置が収容され、前記凸部に対応する凹部が設けられた第2筐体と、前記表示装置の表示画面が前記第1筐体に覆われる第1位置と、前記表示画面が露出される第2位置との間で回動可能に、前記第1筐体と前記第2筐体とを連結したヒンジと、前記凹部が設けられた前記第2筐体の端部に収容され、前記第2筐体の厚さ方向とは交差する方向に並べられた複数のケーブルとを具備する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、カバーの境目に隙間が存在する場合、筐体の外部から隙間を介して脚座が見えてしまい、撮像装置の外観品質が低下するという問題に対し、外観品質を向上可能な筐体構造及び撮像装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラにおいて、第1フレーム53は、対向面531Aに対して傾斜するとともに隙間Qに対向する第1斜面S1及び第2斜面S2を有するV溝531Cを有する。V溝は、隙間から入射する光を筐体内部に向けて反射する。すなわち、第1斜面あるいは第2斜面に入射した光は、第1内面13Aあるいは第2内面23Aに向かって反射される。 (もっと読む)


【課題】加飾パネルを備えた電子機器において、防水性を高める。
【解決手段】加飾パネル30を、透明樹脂基材40cの表面にハードコート層40bを形成しておき、このハードコート層40b上に、オフセット印刷用のUV硬化型インクにより印刷パターン層40eをオフセット印刷で印刷し、UV光を照射して硬化させるようにした。これにより、ハードコート層40bと印刷パターン層40eとの間にアンカー効果が発生し密着可能となるようにし、プライマ層の形成を不要とした。 (もっと読む)


【課題】操作部を保持する保持力の調整が容易な押す圧操作装置を提供する。
【解決手段】チルト機構70は、操作パネル20を回動可能に支持するプリンタ部11の筐体に回動可能に支持された支持フラップ80と、回動により第1姿勢及び第2姿勢に姿勢変化する操作パネル20に回動可能に支持された支持脚71とを備える。操作パネル20が第1姿勢から第2姿勢に起こされると、支持脚71は回動して立ち上がる。支持フラップ80は、回動する支持脚71の回動先端が摺接する基部81と、基部81に摺接した支持脚71の回動先端が嵌る凹み88とを備える。凹み88において支持脚71の回動先端により押されることで、支持フラップ80は第5姿勢から第6姿勢に姿勢変化する。第6姿勢に姿勢変化した支持フラップ80は、支持部材50に設けられた第1回転止め66に当接し、支持脚71を支持する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、本体に対して表示部を反転させる途中で表示部の下端が本体の上面に配置されたキーボードに接触しない構造の電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、本体2と表示部3とヒンジ機構4とスペーサ431とを備える。本体は、回路基板を収納する外殻の一辺寄りの上面が縁に向かって薄くなる傾斜面を含む。表示部は、本体の上面側に配置され表示面を有する。ヒンジ機構4は、旋回軸42とベースプレート43とを有する。旋回軸は、外殻の中に位置するとともに傾斜面を通り表示部を旋回可能に連結する。ベースプレートは、旋回軸を垂直に保持する。スペーサ431は、外殻の内側とベースプレートとの間に装着され、ベースプレートを傾斜面と平行に固定する。 (もっと読む)


【課題】接続部材とこの接続部材を挿通させるための挿通用開口部との間に過剰な隙間を設けることなくケースに対するカバーの組み付け性を向上させ得る電子装置を提供する。
【解決手段】カバー30には、挟持部22によるガイド部33の組付け中および案内完了時にケース20に収容された回路基板40の上側板面40aを付勢して支持する付勢部32が形成される。そして、ガイド部33は、その基端部位33aが案内完了時に挟持部22により案内されるとともに、その先端部位33bが案内開始時に挟持部22により案内されるように形成される。そして、基端部位33aは、案内完了時に挿通用開口部31aがコネクタ42との隙間をなくす位置に位置決めされるように形成され、先端部位33bには、基端部位33aよりも付勢方向に突出する突起部33dが形成される。 (もっと読む)


【課題】第1筐体と第2筐体が互いに連結されている携帯型電子機器において、両筐体の表示面を同一平面上に揃えた全開状態で、2つの表示面を1つの画面として良好な画像表示を行なう。
【解決手段】本発明に係る携帯型電子機器において、第1筐体及び第2筐体はそれぞれ、前面キャビネットと背面キャビネットとを互いに接合して構成され、第1筐体には、第1筐体の前面側から視認可能な表示面を有するディスプレイが内蔵されると共に、第2筐体には、第2筐体の前面側から視認可能な表示面を有するディスプレイが内蔵され、各ディスプレイは板金製のホルダー部材上に保持されており、少なくとも何れか一方の筐体2を構成する前面キャビネット2aに、係合片216が一体に突設されると共に、該筐体2に内蔵されているディスプレイ22を保持するホルダー部材221に、係合受け片222が一体に突設されている。 (もっと読む)


【課題】防水機能を持つと共に、コネクタ着脱作業の作業性を向上させることができる車両電子制御ユニット用ケースを提供する。
【解決手段】電子制御ユニットを内部に収容し、下方及び一側方に開口を有するケース本体2と、ケース本体2の下方の開口を閉塞するカバー3と、を備え、一側方の開口に電子制御ユニットのコネクタが収まって車両に搭載される車両電子制御ユニット用ケースであって、ケース本体2のうち一側方の開口の上方に位置する上方部位から一側方に突出し、コネクタの被水を抑制する防水ひさし4を備え、防水ひさし4は、上方部位から一側方に突出したひさし本体部41と、上方部位とひさし本体部41とを接合し、ひさし本体部41を一側方に保持すると共に、接合部分を軸として防水ひさし41を上方に可動可能とする可動保持部42と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡素な防水構造を有し、衝撃に強い携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機の表示ユニット12は、金属板21が樹脂部22にインサート成形された表示筐体20と、金属板21上の+Z側に固定され、表示画面を有する表示モジュール32と、防水性の両面テープ31を介して、表示筐体20に水密に取り付けられることにより、表示モジュール32を覆うフロントパネル30と、金属板21上の−Z側に固定された回路基板33と、防水性の両面テープ34を介して、表示筐体20に水密に取り付けられることにより、回路基板33を覆うリアパネル35と、を有する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも軽量化を図ることが出来、然も筐体内部の過度な温度上昇を抑制することが出来る屋外設置用電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る屋外設置用電子機器においては、ベゼル81とバックキャビネット82とを互いに接合固定してなる合成樹脂製の筐体8の内部に電子部品が収容されており、ベゼル81及びバックキャビネット82の表面には、耐候性塗料にシルバー色の染料を混合してなるシルバー塗料が塗布されている。 (もっと読む)


【課題】カバー部の着脱が簡単であり、カバー部が筐体から外れにくく、外観をより簡素にすることが可能な携帯電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】筐体と、前記筐体に対して着脱可能であり、筐体に装着した場合に筐体との間に防水空間を形成するカバー部と、筐体の前記防水空間よりも外側に配置され、カバー部を前記筐体に対して着脱可能な状態で、連結させる連結部材と、を有し、カバー部は、筐体との境界部に外部から連結部材の特定部に接触可能な隙間を形成した状態で連結部材に連結され、連結部材は、特定部が外部から押されることで変形する位置にカバー部との係合部を備え、係合部は、特定部に外部から押されていない状態でカバー部と係合し、特定部が外部から押されるとカバー部と非接触となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ケース本体とカバーとを結合させる際に、同時にケース本体とカバーとを導通させることができる電子機器収納箱を提供する。
【解決手段】電子機器収納箱1は、前面が開口したケース本体3と、カバー前蓋10およびカバー前蓋10の外周から後方に延びるカバー周壁11により形成されたカバー2とで構成される。固定用ねじ14が、カバー下壁11bに開口した挿通穴12に下方から挿通され、導電性の固定用金具15の固定用穴17に螺合される。ケース本体3の開口面を形成する端縁にガイド片7が、カバー周壁11の内周に重複するように形成される。ケース本体3とカバー2との結合時に、下ガイド片7bに開口した切欠部9に固定用ねじ14が挿入される。固定用ねじ14の螺合時、固定用金具15の下面に突設されたケース導通用エッジ19およびカバー導通用エッジ18がケース本体3およびカバー2に食い込む。 (もっと読む)


【課題】強風に耐え得る屋外電子機器のカバー構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 上カバー8は、電子機器1に対して上方に所定の間隙を設けてやや覆いかぶさる様にして取り付けられる。さらに、上カバー8の前方端部10a,bおよび左右端部12a,bを含む上カバー8の縁全周は、電子機器1の全ての側面よりも外側に突出して取り付けられる。電子機器1の前方から風が吹き付けると、まず風は電子機器1の前面4に衝突して四方八方に分散される。この内、上方に分散された風は電子機器1と上カバー8との間隙を通って電子機器1の後方へと抜けていく。また、電子機器1の左方から風が吹き付けると、風は電子機器1の左側面6に衝突して四方八方に分散される。この内、上方に分散された風は電子機器1と上カバー8の間を通って電子機器1の右方へと抜けていく。 (もっと読む)


【課題】全面化粧カバーと半面化粧カバーとに供用可能でありながら、構成が簡素化されたフロントパネルを提供する。
【解決手段】フロントパネル本体10と化粧カバーとを有する。全面化粧カバーと半面化粧カバーとの両方に供用される支軸と、全面化粧カバーの開閉動作を制御するためのダンパー機構を取付け可能な第1取付部71と、全面化粧カバーの開閉運動をダンパー機構に伝達する駆動歯車が挿通される第1開口部と、マグネット取付部77と、半面化粧カバーの開閉動作を制御するための板ばね材を取付け可能な第2取付部75と、半面化粧カバーの開閉運動を板ばね材に伝達する偏心カムが挿通される第2開口部とを備える。第1及び第2の各開口部を、フロントパネル本体10に形成した1つの開口部45によって供用させる。 (もっと読む)


【課題】 化粧パネルをケース本体に対して確実に取り付けることができると共に、化粧パネルをケース本体に対して簡単に且つ容易に着脱できる機器ケースを提供する。
【解決手段】 平面型の入力表示部4を収納するケース本体10と、このケース本体10の外周に沿って装着されるほぼ枠状の化粧パネル11と、この化粧パネル11にスライド可能に装着されて入力表示部4の表示領域を露呈させるための表示開口部12aを有するほぼ枠状の見切りパネル12と、この見切りパネル12を化粧パネル11に対しスライドさせてケース本体10を化粧パネル11に押し付けてロックするスライドロック部13とを備えている。従って、見切りパネル12をスライドさせることにより、スライドロック部13によってケース本体10を化粧パネル11に押し付けて取り付けることができ、またスライドロック部13によるケース本体10のロックを解除することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯電子装置用の冷間加工ステンレス鋼ベゼルを提供する。
【解決手段】ベゼル310は、ハウジング110と同一平面に固定され、携帯電子装置のケース100の一部を形成する。ベゼルから延びる壁を収容するためのスロットを含むブレース210は、ハウジングに固定される。ベゼルがハウジングに係合する時、ベゼルの壁は、ブレースのスロット内に挿入され、ブレースと壁114との両方に係合するバネ410により解除可能に保持される。ベゼルは、バネを解除することにより解放することができる。ベゼルは、冷間加工ステンレス鋼から製造されるため、硬質であり衝撃に耐性を有する。冷間加工鋼は、更に、設計上の制約及び許容範囲内での製造を容易にすると共に、こうした制約を満たすために製造後に必要となる機械加工が非常に少ない。 (もっと読む)


41 - 60 / 224