説明

Fターム[4E360EA22]の内容

Fターム[4E360EA22]に分類される特許

61 - 80 / 119


【課題】表示画面のみを注視することができ、他の構造物が視界に入ることを極力抑えるとともに、表示ディスプレイ部の位置、方向を所望の状態に設定すること。
【解決手段】本体スタンド部100と、表示ディスプレイ部300と、本体スタンド部100から立設されて表示ディスプレイ部300を支持するアーム部200と、を備え、アーム部200は、表示ディスプレイ部300の水平方向の中心よりも左右いずれかの端部側に設けられ、表示ディスプレイ部300が片持ち状態で支持され、アーム部200、アーム部200と表示ディスプレイ部300との接続部、又はアーム部200と表示ディスプレイ部300との接続部に表示ディスプレイ部300の位置又は向きを変化させる可動部を備える。 (もっと読む)


【課題】上下傾斜角度及び左右傾斜角度をスムーズで簡単に調節可能であり、微調節も簡単に素早く行うことができる角度調整アジャスタ機構を提供する。
【解決手段】設置面からほぼ垂直に延在する柱状部(13)を有する設置部(1)と、前記柱状部(13)に沿って上下に移動可能な移動部(2〜8)とを備え、前記移動部は、所定の上下位置で前記柱状部(13)にロック可能な第1のロック手段(2)と、左右に傾斜させることができる取り付け部(6)と、前記取り付け部(6)を所定の左右傾斜角度でロック可能な第2のロック手段(3,4)とを備える。 (もっと読む)


【課題】縦置きにも横置きにも可能で,簡単な構成で放熱効果をよくする。
【解決手段】複数の放熱溝4aと嵌合溝10を有した筐体3と,前記筐体の底面に対向配置される支持部16と,該支持部の両側端部より前記一対の側面4,5に沿うように立設し,その上端部に前記嵌合溝に係合及び案内される凸部18を備えた衝立部17とを有し,前記凸部を前記嵌合溝に係合することによって前記筐体に着脱自在に取り付け可能で,前記電子機器を卓上に縦置きに設置可能な支持部材15と,から成リ,前記支持部は,前記衝立部の上下方向における中間位置に有って前記支持部の下部と設置面との間に第1の間隙G1を有する凹部16bを形成すると共に,該支持部には支持部の上面と下面を貫通するように備えた1または複数の放熱溝16aを備える。そして,筐体の底面に形成された放熱溝と支持部に形成された放熱溝と第1の間隙を有する凹部とが連通する。 (もっと読む)


【課題】電子機器が落下等の大きな衝撃を受けた際に、その衝撃エネルギーが筐体へ伝播するのを低減することのできる緩衝部材および電子機器の緩衝方法およびそれらを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器の筐体底面1bの4隅において、足ゴム7及び足ゴム収納部材81が配置され、足ゴム7は筐体底面1b側に係合部7bを備え、係合部7bは足ゴム収納部材81の主面部8aと弾性材である被係合部8bとの間隙に収納されている。足ゴム収納部材81は、2つの同形状の部材で構成され、係合部7bを挟み込んで保持する構造とする。 (もっと読む)


【課題】縦型設置装置の転倒を防止して、設置の安定化を図った縦型設置装置のスタンドを提供する。
【解決手段】縦型設置装置11を支持するスタンド19をケーシング13の底面15に装着し、該スタンドは縦型の長手方向に沿って前後の支持脚17の間に展開及び収納自在に取り付く左右一対のスタンド片21からなり、スタンド片がケーシング13の外方へ展開すると、スタンド片本体の内周がケーシングの底部外周に当接して、スタンド片が縦型設置装置に対し90度の位置で位置決めされる。両スタンド片の外周は、縦型設置装置の長手方向に沿って円弧状に形成されており、スタンド片の外周を円弧状に形成したことで、縦型設置装置が転倒しかかった際に、スタンド片は一点で支えることになるため、力点が移動して力が逃げ、転倒を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ラップトップコンピュータのための調節可能な支持構造を提供する。
【解決手段】第1の平坦な部分3が設けられており、該第1の平坦な部分3が、該第1の平坦な部分のエッジにリップ7を有しており、第2の平坦な部分11が設けられており、該第2の平坦な部分11が、該第2の平坦な部分11の表面に対して様々な異なる角度で向き付けられた複数のスロット13を有しており、該スロット13が、第1の平坦な部分3が挿入されることができるように寸法決めされており、第1の平坦な部分3が挿入されるスロットの1つを選択することによってスタンドの高さが調整可能である。 (もっと読む)


【課題】転倒を確実に防止し、簡素で、かつ、取付作業が容易な電子機器の転倒防止機構を提供する。
【解決手段】自立用のレベラ4を有する電子機器1の転倒を防止するために、設置面に接触する底面部2aと電子機器1をねじで固定する立ち上がり部2bとを有するL字型の屈曲形状のスタビライザ2と、電子機器1の底面部に近接して挿入する天井部3aと、スタビライザ2の立ち上がり部2bにねじで固定する立ち下がり部3bとを有する固定具3とを備え、固定具3の天井部3aに穿設された切り欠き部3cが電子機器1のレベラ4の軸に嵌合された状態で、固定具3を配置する。スタビライザ2の立ち上がり部2bが変位しようとする際に、固定具3の切り欠き部3cが、レベラ4の軸に引っかかり、固定具3およびスタビライザ2の立ち上がり部2bの変位を抑制する。スタビライザ2、固定具3は、電子機器1の正面方向から、ねじ締め、ねじ緩めを行う。 (もっと読む)


【課題】スタンドの収納面積が少なく、支持角度の微調整が容易に行うことができ、電子機器の載置スペースが少なくてすみ、携帯型の小型電子機器に適したシンプルで見栄えのよい支持スタンドを提供する。
【解決手段】卓上・携帯型の小型電子機器用の支持スタンド4であって、一端が機器背面2側に保持され、他端が互いに回動可能に連結されて支持点部7とされた2本のアームからなり、支持点部7は機器背面2からの距離が可変とされ、機器背面側に設けた直線状の収納溝3に収納可能に構成される。なお、2本のアーム5a,5bの一端は収納溝3内で保持され、少なくとも一方の保持位置が可変とされ、または、2本のアーム5a,5bの少なくとも一方は、アーム長さが可変とされる。 (もっと読む)


【課題】センサの使用場所の制約に関わりなくどのような検知領域の設定も可能にする。
【解決手段】 センサ装置1は、センサユニット20と、該センサユニット20を所定角度範囲内において所定角度位置に選択的に取り付けるブラケットの第2のブラケット片32並びにセンサ装置本体10に所定の回転角度範囲内において回動自在に取付ける第2のブラケット片32とを有する取付ブラケット30と、上記センサ装置本体10とを有し、センサユニット20を取付ブラケット30に対して角度調整可能であると共に、取付ブラケット30を介して装置本体10に対しても位置及び角度調整が可能にした。 (もっと読む)


【課題】構造簡単でありながら、水平・垂直の両方向に安全かつ簡単に取り付け・取り外しできる無線機の取り付け機構を提供する。
【解決手段】メス座6とオス座13とからなり、メス座6は、後端側に向かうに従って溝幅がテーパ状に狭まり、かつ、その溝形状が台形状になる蟻溝7を備え、オス座13は、蟻溝と同形の回転板15と、無線機1の下面に固着されて回転板15を回転自在に軸支した固定板14とからなり、固定板14は、回転板15のテーパ幅の狭い側の半部を軸支位置を基点として線対称に反対側に折り返して得られる左右対称な六角形状とし、該六角形状をした固定板14の外周面14aを回転板15の断面台形状の傾斜面15aと滑らかにつながる同じ角度の傾斜面とした。また、オス座を定位置に係止するストッパ8と、回転板を定位置に係止する回転板係止機構を設けた。 (もっと読む)


【課題】支持部材の水平面に対する傾斜角度および水平面内における回動角度を所定の角度範囲内に規制することが可能なプロジェクタ用台座を提供する。
【解決手段】このプロジェクタ用台座1は、1つの角度規制用突出部22を含むとともに、プロジェクタ2を支持する支持部材20と、支持部材20が移動可能に配置される凹部12と、角度規制用突出部22と当接することにより、支持部材20の水平面に対する傾斜角度および水平面内における回動角度を所定の角度範囲内に規制するための1つの角度規制用溝部13とを含む台座部材10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】機器を壁掛け設置したとき、一対のベース部材が機器の前方から目視されることがなく、しかも、機器を卓上に設置するとき、同部材の組立が簡易な、卓上設置と壁掛け設置の兼用機器のベース部材を提供する。
【解決手段】機器を卓上に設置する場合、まず、一方のベース部材51の各爪部52に機器の本体の各穴を係合し、次に、機器のカバーの各穴に他方のベース部材51の各爪部を係合するように、他方のベース部材を一方のベース部材に接近すると、(E)の状態に至る。続いて、他方のベース部材を一方のベース部材に対して矢印方向にずれaの距離だけ移動すると、両ベース部材は組み立てられ、ロックがかかる。すなわち、各凸部53bが各アーム部53の弾性によって各リブ51bを乗り越えると、他方のベース部材は一方のベース部材に対して逆方向に移動することを阻止される。機器を壁掛け設置する場合、一方のベース部材の各穴53cを他方のベース部材の各凸部51cに係合する。 (もっと読む)


【課題】筐体への支持足の取り付けが簡単にできて、取り付けた支持足が外れ難く、強度も損なわないようにすることである。
【解決手段】支持足1を嵌合する凹部2の内部に柱状突起4を形成し、その突起4の周囲に軸方向へ伸びるリブ7を設けるとともに、前記突起4と嵌合する穴8を弾性体で形成された前記支持足1に形成する。こうすることで、支持足1の穴8と凹部2内の柱状突起4とを合致させて嵌入すると、嵌入した支持足1はリブ7に押されて、柱状突起4のリブ7と凹部2の内壁10とで挟まれ外れなくなる。さらに、支持足1は、柱状突起4と凹部2に挟まれて一体になるので衝撃に対しても強い。 (もっと読む)


【課題】装置本体の設置場所を移動させるために装置本体自体を持ち上げた際に、一旦調整された設置角度がリセットされないように構成した。
【解決手段】チルトステー6の係合部6b−1、6c−1が両係合歯部2A、2Bにそれぞれ係合している状態において、装置本体11を持ち上げた際に、第1の庇状部8に一方の係合部6b−1が引っ掛かって、係合部6b−1、6c−1の係合歯部2A、2Bへの係合状態を保持することによって、装置本体1自体を持ち上げたとしても設置角度がリセットされることなく、また、付勢手段14に抗して係合部6b−1、6c−1における各係合歯部2A、2Bへの係合状態を解除した際に、一方の係合部6b−1における第1の庇状部8による遮蔽状態を解除できるようにした。 (もっと読む)


【課題】作業者が電子機器の配置の変更などを行っても、ケーブルの取り回しや固定が容易であり、縦置きから横置きへの変更に際して、ケーブルの再配線などの必要が無く、取り付けた状態でも電子機器の横置きができる電子機器用のスタンドの提供を図る。
【解決手段】電子機器用のスタンド10は、基台部2と第1壁部1と第2壁部6と載置部3とを備え、基台部2と載置部3との間の空間部11に、ルータ装置100に接続される通信ケーブル120を通過させる。ルータ装置100の縦置き時には、基台部2を水平面に設置し、第1壁部1のねじ穴によりルータ装置100本体とスタンド10とをねじ止めし固定する。その際、載置部3はルータ装置100本体を支持する。ルータ装置100の横置き時には、第2壁部6をルータ装置100本体にねじ止めし固定する。 (もっと読む)


【課題】筐体を、配管パイプの鉛直方向に配された部分でも、水平方向に配された部分でも取り付けることができるようにする。
【解決手段】筐体12,13と、この筐体を配管パイプ40に取り付けるためのブラケット部材20とからなる。筐体は、第1の面側を壁面に対接させた状態で壁面に対して少なくとも2個の取り付け位置で当該筐体を固定させることを可能にする少なくとも2個の第1取り付け部を備える。ブラケット部材は、配管パイプを嵌合収納する凹部21を備える。筐体の第1取り付け部を、配管パイプを凹部に嵌合収納したブラケット部材の第2取り付け部24,25に取り付けて、筐体をブラケット部材に固定する状態と、筐体の第1取り付け部を、配管パイプを凹部に嵌合収納したブラケット部材の第3取り付け部221,222に取り付けて筐体をブラケット部材に固定する状態とを取り得る。 (もっと読む)


【課題】 簡便な構成で、容易に支持脚の高さを調整することができる支持脚取付構造を提供する。
【解決手段】 支持脚を筐体にネジで取り付ける支持脚取付構造であって、該支持脚が、該ネジが挿通される挿通部と、該支持脚の上部に、該挿通部を中心とする同心円上に複数の第1の凸部とを有し;該筐体が、該ネジを螺合するネジ取付孔が規定される、変位可能な支持脚取付部と、弾性を有し、該支持脚取付部を支持し、該支持脚取付部が該筐体の底面に対して垂直な変位方向を規定する複数の支持部と、該第1の凸部と圧接し、該挿通部を中心とする円周方向における圧接位置によって該圧接に対する応力が変化する複数の弾性部とを有し;該支持脚を該支持脚取付部に取り付けた後、該支持脚を該挿通部を中心に該筐体に対して相対的に回動させることによって該支持脚が該変位方向に変位する。 (もっと読む)


【課題】低コストであり、かつ簡単な操作で高さを調整することができる高さ調整機構を備えた卓上電子機器を提供する。
【解決手段】筐体側脚部113の円孔部1136に円柱脚203の円柱部2036が挿入される。円柱部2036の一方の底面には円板部2039が設けられており、この円板部の外周に壁面が複数の段差を有する凸部2035が設けられている。また、筐体側脚部113に、凸部2035に対応する壁面が複数の段差を有する凸部1135を設ける。円柱部2036の他方の底面には係合キャップ201が係合し、円柱部2036の側面にスプリング202が巻かれる。円柱脚203を回転させ、凸部1135と凸部2035が摺動することで容易に高さを変更することができる。 (もっと読む)


【課題】筐体背面及び筐体内下部のスペースが無くても、簡単に筐体の背面側ボルトを固定可能な筺体床面固定具及び筺体床面固定方法を提供する。
【解決手段】上部円柱の径が下部円柱の径より大きい2重円柱形状を有する固定ピン4を床面2に固定し、固定ピン4の上部円柱の径より大きい径を有する大径穴と下部円柱の径より僅かに大きい径を有する長円穴を連結した形状の連結穴31を有するスライド式サポート3を、少なくとも連結穴31より大きい開口部を持つ筐体1の底板上に配置し、連結穴31の大径穴に固定ピン4を貫通させるように筐体1を床面2上に降着させ、スライド式サポート3をガイド5に沿ってスライドさせて、連結穴31の長円部の外周端部と固定ピン4が噛み合うようにし、その状態でスライド式サポート3を筐体1の底板に固定して筐体1を床面2に固定する。 (もっと読む)


【課題】簡便で確実に固定することができる支持脚取付構造を提供する。
【解決手段】支持脚200を筐体100にネジ300で取り付ける支持脚取付構造であって、該支持脚が、該ネジが底側から挿通される挿通孔201と、該筐体と面する側に、該ネジの回転軸を中心とする内壁を含む凹部202とを有し;該筐体が、該ネジが螺合されるネジ取付孔101と、該内壁を係止する1または複数の係止片102とを有する。支持脚を筐体に取り付ける際、ネジがネジ取付孔に螺合されるにつれ、係止片がネジの回転軸と略垂直な方向に凹部の内壁を圧迫係止する。 (もっと読む)


61 - 80 / 119