説明

Fターム[4E360FA09]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 収納又は格納 (1,665) | 付属部品の収納又は格納場所 (1,084) | 電子部品容器 (57)

Fターム[4E360FA09]に分類される特許

1 - 20 / 57


【課題】収納される電気機器の前後方向での厚みに応じて使い勝手良く対応可能で、汎用性に富んだ電気機器収納用箱体を提供する。
【解決手段】金具11において、機器設置レール部材21を取り付ける取付片13を、固定片12を背板3へ固定した際に機器設置レール部材21の前後方向での厚み以上の隙間が背板3との間に形成されるように固定片12よりも前方へ突出させて設けるとともに、該金具11、11を取付片13、13同士が対向するような姿勢で、且つ、左右方向に機器設置レール部材21の長さと同じ距離だけ離し、固定片12を背板3へ固定して取り付けた。そして、取付片13、13にわたって機器設置レール部材21を架け渡すように取り付ける際、取付片13の前面側又は後面側へ選択的に取付可能とした。 (もっと読む)


【課題】ファンブロックをインバータ本体から離脱させる際に、ボルト部材が落下することを防止することができるインバータスタックを提供すること。
【解決手段】インバータ本体30と、インバータ本体30の上部に係合手段を介して配設されたファンブロック40とを備え、係合手段は、インバータ本体30の上部前面に形成された左右方向が長手方向となる長孔331を前方側から貫通し、長孔331を貫通した胴部60aが長孔331よりも大きい板金部材61に形成された貫通孔611を貫通する態様で板金部材61に固定されたナット612に螺合するとともに、先端部60bに脱落防止用ナット62が固定されたボルト部材60と、ファンブロック40の下部前面に形成され、かつボルト部材60の頭部60cの外径よりも大径となる脱着孔部411と、頭部60cの外径よりも小径となる締付孔部412とが連続する態様で形成された係合孔41とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】防水防振材となるポッティング材で大気圧センサ全体が覆われてしまうのを防止しつつ、基板全体の防水防振機能を得ることができる、電子制御ユニットの製造方法を提供する。
【解決手段】センサ保護ケース7の天井壁9にあけた大気連通孔12を取り外し可能な閉塞体13で閉塞し、センサ保護ケース7の外側で基板ケース5内にポッティング材14を注入し、センサ保護ケース7内の空気圧で、センサ保護ケース7の周壁8と基板1との隙間からのポッティング材14の流入を抑制することにより、センサ保護ケース7内のポッティング材14の表面高さをセンサ保護ケース7外のポッティング材14の表面高さよりも低くなるようにして、大気圧センサ2全体をポッティング材14で覆うことなく、基板1全体をポッティング材14で覆う。 (もっと読む)


【課題】少ない構成部材で水抜穴からのケース内部への水の浸入を有利に防止することができる、新規な構造の電気接続箱を提供すること。
【解決手段】ケース12の壁部14を貫通する水抜穴30と、該ケース12の外方から該水抜穴30を覆う外方遮蔽壁36とを形成し、これら水抜穴30と外方遮蔽壁36の隙間に側方開口部38aを形成する一方、該ケース12から突出する支持脚部18を設けると共に、該水抜穴30を該支持脚部18の近傍に位置して、該支持脚部18によって該側方開口部38aを側方から覆う側方遮蔽壁26aを構成した。 (もっと読む)


【課題】音響ユニットを有する電子機器において、防水効果を維持しつつ、その防水効果にもかかわらず筐体内部に進入してくる水に含有される金属イオンによる音響ユニットへの影響を軽減させることが可能な防水構造及び防水方法を提供すること。
【解決手段】防水構造1は、筺体2の内部空間に音響ユニットであるスピーカユニット3が設けられ、スピーカユニット3で発生する音波を通す孔4が筺体2を貫通して設けられた電子機器12における、スピーカユニット3の防水構造1であって、筺体2とスピーカユニット3との間に、孔4とスピーカユニット3とを空間的に分離するように設けられた防水膜5と、防水膜5とスピーカユニット3との間に、防水膜5とスピーカユニット3とを空間的に分離するように設けられ、孔4に進入し防水膜5を浸透する水に含まれる金属イオンの少なくとも一部を捕捉する逆浸透膜6と、を有している。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で強固に収納物を筐体内に固定することができる筐体部品を提供する。
【解決手段】開口面を有し、収納物を収納する下ケース3と、下ケース3の開口面を覆うように組み付けられる上ケース2とを備えた筐体部品1において、下ケース3に設けられ、収納物6と係合して支持する係合爪部7と、係合爪部7に設けられ、上ケース2を下ケース3に組み付けた際に、収納物6との係合が解除される方向へ係合爪部7が動くことを規制する支持壁9とを備える。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い換気穴を備えた電子回路収納ケースを得る。
【解決手段】電子回路基板7を収納するケース部1bと、ケース部1bの基板取付面1cに対して垂直方向に延在し、コネクタが内蔵されるコネクタ部1aとを有する樹脂製のハウジング1を備え、内部開口穴21aと外部開口穴1eとの底部が連通穴21bで連通され、ケース部1bの内部からコネクタ部1aの外部へ通じる換気穴3がハウジング1の中実部内に形成された電子回路収納ケースにおいて、内部開口穴21a及び連通穴21bは、ハウジング1を構成する一次樹脂成形部21にL字状に屈曲して形成され、外部開口穴1eは、一次樹脂成形部21を内包しコネクタ部1a及びケース部1bを形成するハウジング1の二次樹脂成形部に、L字状の一端の連通穴21bと略垂直に連通して形成した。 (もっと読む)


【課題】制御用ユニットにおいて、外部記録媒体であるカードの挿入口の近くに分電盤の側面などの障害物が配置された場合でも、当該カードの取り出しを可能にする。
【解決手段】伝送ユニット(制御用ユニット)2は、ボディ部21と、電源基板22及び制御基板23を収容してボディ部21の上面を覆うカバー部24とを有する。伝送ユニット2は、制御基板23と接続される外部記録媒体を挿入するための挿入口27を有したカードスロット部26を備える。カードスロット部26の挿入口27は、このカードスロット部26が設けられるカバー部24の設置面に対して離れる方向に可動するようにカバー部24に設けられる。この構成により、伝送ユニット2のカードの挿入口27の近くに分電盤の側面などの障害物が配置された場合でも、ユーザは当該カードを容易に取り出すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】車載制御装置において、設計変更に柔軟に対応することができ、かつ、電子回路基板の損傷を抑制する。
【解決手段】電子回路基板3を収容する筐体2と、筐体2に対して溶着接合されると共に車両に対して取り付けられるブラケット4とを備え、筐体およびブラケットが樹脂により形成されており、筐体およびブラケットがレーザー溶着により溶着接合されている。さらに筐体およびブラケットの一方がレーザー溶着に用いられるレーザー光を透過する光透過性を有する光透過性樹脂により形成され、他方がレーザー光を吸収する光吸収性樹脂により形成される。 (もっと読む)


【課題】二つ折り可能な本体部を有する利便性の良い電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】電子機器(プレイヤー1)は、第一部位(表示部10)と第二部位(支持部20)とを二つ折り可能に接続した本体部2と、この本体部2を操作するリモコン40とを備える。二つ折り保持手段50は、二つ折り状態の本体部2に対してリモコン40を装着することにより本体部2を二つ折り状態に保持する。二つ折り保持手段50は、開閉側縁部32における表示部10と支持部20とに接続することにより本体部2を二つ折り状態に保持してもよい。 (もっと読む)


【課題】放熱性を損なうことなく筐体に収容された基板の交換を容易に実施可能な電子制御装置を提供する。
【解決手段】マザー基板30とこのマザー基板30に電気的に接続される各モジュール基板41〜44とが収容される筐体21は、第1ケース22と第2ケース23とを組み付けることで構成される。そして、第1ケース22の第1内面22aには、モジュール基板41,42が近接して配置されるとともに、第2ケース23の第2内面23aには、マザー基板30が近接して配置される。そして、第1内面22aに近接して配置されるモジュール基板41,42に実装される発熱素子41a等には、第1内面22aとの間に、熱伝導性の部材である熱伝導性接着剤24が配置され、モジュール基板41,42は係止部材50にて第1ケース22に係止されるとともに、マザー基板30は係止部材50にて第2ケース23に係止されている。 (もっと読む)


【課題】持ち運びが容易であって、情報端末の向きによらずその迅速な支持が可能な情報端末支持部材を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報端末支持部材10は、情報端末Tを机表面Dから所定の高さ位置に支持するものであって、机表面Dの上に自立可能な脚部材12と、該脚部材12から突出して設けられて情報端末Tの一端部を下方から受ける受け部材13と、を有する支持スタンド11が、情報端末Tの一端側及び他端側をそれぞれ支持するように一対に設けられるものである。 (もっと読む)


【課題】 従来のロック部品とレバー部品とを含む固定構造の機能を維持しつつ、部品点数及び製造コストを低減できる固定用部品を提供することを課題とする。
【解決手段】 第1操作部33は第1方向への移動操作を受けて、第1方向と交差する第2方向への移動を許可する。装着部品係合部36は、第1操作部33に連結され、第1操作部33の第2方向への移動により装着部品20との係合を解除する。第2操作部35は装着部品係合部36に連結され、第2方向への移動操作を受ける。 (もっと読む)


【課題】電気部品を収容ケース内に収容した上で、収容ケース内にポッティング樹脂を充填して電気部品を封止する構成の電気機器を製造する効率の低下を招くことなく、収容ケース内に入り込んだ水分を効率よく外部に排水でき、かつ、製造時には収容ケースから溢れ出るポッティング樹脂を容易に回収できるようにする。
【解決手段】底壁部21と、その上面21aの周縁に立設される筒状の周壁部22とを有して上方に開口する箱状に形成され、周壁部22の周方向の一部には、周壁部22の突出方向先端22cから底壁部21側に向けて窪む切欠23が形成され、切欠23の底部23aの高さ位置が、底壁部21の上面21aよりも高く設定されている収容ケース2を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体から露出した通信デバイスを、外れを防ぎつつ交換容易な構成とすること。
【解決手段】装置本体の表面に少なくとも一部を露出した表面露出ユニットと、前記装置本体に設けられ開閉動作が可能な開閉部と、前記装置本体と前記表面露出ユニットとを固定するための固定部と、を有し、前記表面露出ユニットは、前記固定部と前記装置本体との係合を解除することによって装置本体に対して着脱可能であり、前記固定部は、前記開閉部を開いたときに露出し、前記装置本体との係合を解除可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、シールド性の低下や打振ノイズの発生を防止できる電子機器を提供する。
【解決手段】立形の電子機器(84)であって、配線基板(3)を支持してセット基板(1)への装着に供される枠体(28)は、基板表面(4)に対峙し、その下側に形成された下側開口(44)及び下側開口から切り起こされた係合部(45)を有する正面板(30)と、正面板の上辺(31)に連なり、左右横板(62,63)に連結して配線基板の上方を囲む天板表面(52)を有した天板(51)と、係合部を挟んで天板とは反対側で正面板の下辺(34)に連なる一方、左右横板に連結せず、端子群(10)を回避して配線基板の下方を囲む底板(74)とを備える。一方、蓋体(78)は、正面板を覆う正面蓋(80)と、正面蓋に連なって天板表面を上方から押さえる第1上側腕(81a)と、正面蓋に連なりつつ下側開口に挿入され、係合部を下方から支持する保持腕(84)とを備える。 (もっと読む)


【課題】部材にねじれ等が生じた場合であっても、枠体と蓋体との接触位置を安定化させ、ノイズの発生を抑える。
【解決手段】チューナユニット10は、回路基板60をシールドする金属製の枠体20及び蓋体30を備えている。蓋体30には爪30cが形成されており、これに対して枠体20には、爪30cと対応する位置に接触用凸部50及び係合用凸部52が設けられている。接触用凸部50の長手方向は爪30cの幅方向と交差しているため、蓋体30を枠体20に取り付けた状態で、爪30cと接触用凸部50とが点接触し、ねじれによる接触位置の変動を防止する。 (もっと読む)


【課題】 容易に蓄電容量を変更することが容易であって、安全性を担保する蓄電システムを提供する。
【解決手段】 複数のセルモジュールBTと、複数のセルモジュールBTを収容した第2筐体とを備えた電池モジュール20と、配電系統へ交流電流を出力するとともに配電系統から取得した交流電流を直流電流に変換して出力するAC/DC変換部14と、AC/DC変換部14から出力された直流電流を所定の大きさの直流電流に変換して電池モジュール20へ出力するとともに電池モジュール20から出力された直流電流を所定の大きさの直流電流に変換してAC/DC変換部14へ出力するDC/DC変換部16と、AC/DC変換部14およびDC/DC変換部16の動作を制御する統括制御装置30と、AC/DC変換部14、DC/DC変換部16、および、統括制御装置30を収容し、第2筐体と共通の大きさである第1筐体と、を備えた制御ユニット10と、を有する蓄電システム。 (もっと読む)


【課題】継続的な燃焼を抑えた電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置1は、筐体2と、筐体2に固定することで、密閉空間を形成する基板3と、密閉空間における基板3上に設けられた少なくとも1つの電子部品4とを備え、密閉空間の容積は4.5リットル以下とする。筐体2内の空気量を制限し、密閉構造内に設けられた電子部品4の継続的な発火を防止した。電子部品4が発火したとしても、燃焼に必要な空気が不足するために継続的な燃焼が抑制される。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、長期に外観品質を維持することのできる電子機器のコーティング構造及び電子機器のコーティング方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器のコーティング構造は、携帯電話端末を構成する筐体の表面にコーティング層が形成されてなる電子機器のコーティング構造において、前記コーティング層が、筐体の表面に形成され、シリコン材料からなる第1のコーティング層と、該第1のコーティング層の表面に形成され、ウレタン系紫外線硬化樹脂材料からなる第2のコーティング層と、を備えるものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 57