説明

Fターム[4F033RB08]の内容

ノズル及び噴霧装置 (19,528) | エアゾール噴霧器の機能 (335) | その他の機能 (64)

Fターム[4F033RB08]に分類される特許

21 - 40 / 64


本発明は、容器用バルブ(1)に関し、当該バルブ(1)は、プラグシステム(10)を有し流入端(4)と流出端(5)を有するチャネル(3)規定するグロメット(2)と、前記チャネル(3)内でスライド可能に構成されたステム(6)とを具え、前記グロメット(2)が密閉係合する少なくとも2の部品(7)、(8)を具え、その第1の部品(7)が第2の部品(8)内への突出部(11)を有する。 (もっと読む)


【課題】内容物放出機構において、トリガレバーに加わる操作力や衝撃力に対する可動通路部材の負担軽減化を図り、また、誤動作防止用ストッパーを取り付けた状態で操作部材などが衝撃を受けたときの、この操作部材およびこれにより駆動される可動通路部材や誤動作防止用ストッパー,カバー体などの一層の破損回避化を図る。
【解決手段】トリガレバーと可動通路部材との連動作用部分での両者の接触面積を大きくする。回動タイプの誤動作防止用ストッパーに代え、着脱自在なC形断面形状のストッパーを用いて、可動通路部材側の誤動作防止用の当接部との接触面積を大きくする。誤動作防止用ストッパーをその縦方向に撓む衝撃吸収形状のものとする。衝撃吸収形状の誤動作防止用ストッパーを用いて、操作時に可動する部材(トリガレバー,操作ボタン,可動通路部材など)を複数同時に受ける態様にする。また、これらの構成を組み合わせてもよい。 (もっと読む)


【課題】
エアゾール内容物の噴射パターンを狭くすることにより、エアゾール内容物の大気中への拡散を抑制し、噴霧効率の向上、使用者の吸い込みの抑制を図る。エアゾール内容物の噴霧粒子径を40μm〜70μmの範囲とすることにより、エアゾール内容物を噴射目的部に均一に付着させるとともに、ベタ付き等を無くし、製品の使用感の向上を図る。
【解決手段】
エアゾール容器のステムと連通する連通路11と、この連通路11の先端部に形成し、直径を0.3mm〜0.5mmとしたエアゾール内容物の噴射孔12と、この噴射孔12よりも噴射方向の先端側に形成し、直径を3.0mm〜4.0mmとした大径流路13と、この大径流路13よりも噴射方向の更に先端側に形成し、直径を1.0mm〜2.4mmとした噴出路14とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造物に接近する手段を要せず、コンクリート構造物に霧状物を噴射することができる噴霧器具を提供する。
【解決手段】噴霧器具1は、防錆剤などの霧状物を噴射する缶スプレーを取付け可能な一方の端部を有すると共に第1の棒体2Aおよび第2の棒体2Bによって伸縮可能な棒体2と、棒体2の一方の端部から離れた位置に取付けられると共に缶スプレーからの霧状物の噴射を操作可能に構成された第1の噴射レバー3と、棒体2の一方の端部に取付けられる缶スプレー9と、棒体2を缶スプレー9に着脱可能に取付ける取付ジグ8と、棒体2の他方の端部に取付けられるゴム部材11とを備える。第1の噴射レバー3に隣接して第1の棒体2Aに把持部材6が取付けられている。 (もっと読む)


一実施形態によれば、エーロゾル・スプレー缶と、市販のエーロゾル・スプレー缶を電気的に絶縁するように形成された受容部と、エーロゾル・スプレー缶の首部に連結されるように形成されたノズル頭部とを含むシステムが提供される。さらに、ノズル頭部は、エーロゾル・スプレー缶に静電荷を帯電させるように形成され、また、ノズル頭部は、静電荷が帯電した通路を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】噴射ノズルからのエアゾール内容物の噴射音を小さく抑える事を可能として、使用者に快適な使用感を与え、また幼児やペット等にも恐怖感や不安感を与えない使用を可能とする。また、粉流体等を含有したエアゾール内容物であっても、目詰まり等を生じる事が無く、エアゾール内容物の良好な噴射が可能なエアゾール製品を得る。
【解決手段】エアゾール容器4のステム5と連通する噴出路6を押釦本体1に形成し、この押釦本体1に連続気泡性の多孔質体により形成した噴射筒11の基端部を接続し、この噴射筒11に貫通形成した流通路13に前記噴出路6を接続する。噴射筒11の先端側の外周を装着体15で被覆し、この装着体15に、流通路13と直接連通しないとともに噴射筒11の連続気泡性の壁体12と接触する噴射孔18を貫通形成する。 (もっと読む)


【課題】エアゾール式製品の定量バルブ機構において、内容物の定量噴射量の一定化,安定化を図る。
【解決手段】定量室Aから容器内部にいたる内容物通路に、静止モードにおける当該通路を閉状態に設定するためのボール弁9および弁座7bからなる弁作用部を設けた。定量室Aに充填された内容物に混在する液化ガスが気化して容器本体内部の気相と同圧になったときにも、定量室A内の当該内容物が容器本体の内容物液面まで逆流して減少するのを前記弁作用部9,7bで阻止して、次の作動モードにおいて内容物噴射量が低下しないようにした。 (もっと読む)


カートリッジ10は二つの部品の塗布器14に加圧洗浄液を供給するための、安価で効率が良く、清潔で信頼性のある方法を提供する。低摩擦ピストン18の設計によって、引きずり動作を弱め、洗浄液12の圧力を一定にする。
(もっと読む)


【課題】バルブにスパウトを接続して内容物を泡沫状、又は粘性液体状に吐出するようにしたエアゾール製品において、バルブのステム上部に内容物の乾燥物が付着した場合でも目詰まりが発生するのを防止し、内容物の吐出量を一定量に維持することができ、経時的に吐出量が減少するといった吐出不良を改善する。
【解決手段】容器本体1に固定される基台部34と、上端に開口部312を有し下端が前記ステム上部に接続されるノズル部31と、前記基台部とヒンジ部33を介して連結され、前記ヒンジ部を支点として前記ノズル部と一体的に上下動する押圧部32とからなり、前記ノズル部内部には、下方向に突出する針部4が設けられ、前記針部の先端部41は、前記押圧部の下動時に前記ステム内部へと挿入されることを特徴とするエアゾール容器用スパウト3及び該スパウトを備えたエアゾール容器、並びに該エアゾール容器に充填されたエアゾール製品とする。 (もっと読む)


【課題】使用時や内容物充填容器の交換時等の取扱時の誤噴射を減じることができる噴射器容器を提供。
【解決手段】エアゾール容器の如き内容物充填容器を交換可能に収容し、該内容物充填容器のバルブ開閉を行う噴射操作部の操作により内容物を噴射する構成の噴射器容器において、前記噴射器容器が、内容物充填容器を収容する本体収容部と、該本体収容部の蓋体となる収容部蓋体部と、該収容部蓋体部に押下操作可能に接続される噴射操作部と、を有してなり、前記噴射操作部が、前記収容部蓋体部に対して回動可能であり、且つ該収容部蓋体部に対する回動停止位置により前記押下操作の規制(ロック)と規制解除(アンロック)を行うロック機構を有する噴射器容器。 (もっと読む)


【課題】ガス抜きの手間が簡便で、構造が単純でデザインの自由度が十分あり、生産性に優れ、長さや径の異なるステムにも対応可能なエアゾール容器のガス抜き機能付キャップを提供する。
【解決手段】キャップ(1)の天面に設けられた凹部(4)の略中心部に、一端にエアゾール容器(100)の噴射ノズルのステム(104)が挿通可能な開口部(6)を有し他端にガス抜き穴(9)を有し内部にステムが係合するステム係合筒部(5)が形成されており、ステム係合筒部の周囲に噴射ボタンが設けられたマウンテイングカップ(103)とエアゾール容器本体とのかしめ部と係止する断面略U字形状の係止部(8)が設けられ、係止部の外周壁(8a)にキャップ中心方向に凹入する複数の凹入部(8b)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】外容器内に内容器を倒立配置し、この内容器内の第2内容物を自重により外容器内に流出させて外容器内の第1内容物と混合することにより、エアゾール内容物の混合を容易且つ確実に行うことを可能とする。
【解決手段】第1内容物2を収納した外容器1内に、第1内容物2とは異なる第2内容物33を収納した内容器25を、底部27を上端とし、口部26を下端とする倒立状態で配置する。内容器25の口部26を、破断可能な密封蓋体28で密封し、密封蓋体28の下面に臨ませて開封体32を設ける。外容器1のステム14の押し下げに伴って上記内容器25の底部27を押圧して内容器25を下降させ、開封体32により内容器25の密閉蓋体28を破断し、第2内容物33を自重により外容器1内に流出させ、第2内容物33と第1内容物2とを混合する。 (もっと読む)


流体のリフィルをハウジングに受けるようになっており、かつ使用中に流体のスプレーを可能にするように通過させる適切な開口を有するハウジングを含み、更に、リフィルが周期的に作動するように構成された作動手段を含むスプレー装置を説明し、装置には、リフィルのスプレーヘッド上の又はスプレーヘッドによって通常占有される区域内の低磁力の少なくとも1つの区域と相対的に高い磁力の少なくとも1つの区域との間を区別するように構成された検出手段が設けられる。このようなスプレー装置の作動方法も説明する。 (もっと読む)


流体のリフィル(16)をハウジングに受けるようになっており、かつ使用中に流体のスプレーを可能にするように通過させる適切な開口(14)を有するハウジング(12)を含み、更に、リフィルが周期的に作動するように構成された作動手段(24)を含むスプレー装置(10)を説明し、装置には、リフィルのスプレーヘッド上の低反射率の少なくとも1つの区域と相対的に高い反射率の少なくとも1つの区域との間で区別するように構成された検出手段(26)が設けられる。このようなスプレー装置の作動方法も説明する。 (もっと読む)


【課題】使用後、長期に亘り放置しても、液漏れを生じ難く、液漏れが生じても、その洩れ量を微量に抑えることができる新規なシャットオフノズルを提供する。
【解決手段】注出孔Aを封止可能な先端131を有し横向き通路121dに沿って移動するシャットピン130と、このピン130と横向き通路121dとの間に介在して排出孔Aを封止させるコイル140と、押圧ヘッド120の押し下げによって排出孔Aを開放するレバー160とを備え、基部111に、内容物の流通を可能にする円筒部材170を設け、その上端開口部171aに向かって弁体181を付勢する弾性部材182を有し弁体181が上端開口部171aを封止してジョイントとの連通を阻止する逆止弁180を配置すると共に、押圧ヘッド120の下部に、この押し下げと共に弁体181を押し下げてジョイントとの連通を許容する押圧部123を設ける。 (もっと読む)


【課題】使用後、長期に亘り放置しても、液漏れを生じないシャットオフノズルを提供する。
【解決手段】横向き通路に沿って摺動するフランジ140を有し先端131が注出孔Aを封止可能なシャットピン130と、フランジ140と横向き通路との間に介在してピン130を前方に付勢して排出孔Aを封止させるコイル150と、押圧ヘッド120の押し下げによってピン130を後方に移動させて排出孔Aを開放するレバー160とを備え、フランジ140をピン130と別体に形成し、このピン130に沿って摺動可能に保持すると共に、シャットピン130とフランジ140との間に、フランジ140に加わるコイル150からの付勢力を相殺し、ノズル100の内圧上昇に従い、この内圧と共にコイル150からの付勢力に抗してフランジ140を後方に移動させる補助コイル170を介在させる。 (もっと読む)


揮発性物質ディスペンサは、吐出端部を備える傾斜作動式バルブステムを含む容器を受けるように適合された、筺体を含む。バルブステムの吐出端部は、筺体の吐出孔と流体連通するように適合されている。筺体内には、駆動ユニットが配置されており、駆動ユニットは、容器本体に横断方向の運動を与えるように適合された、バイメタルアクチュエータ、ピエゾリニアモータ、電子応答性ワイヤ、又は、ソレノイドを含む。
(もっと読む)


自動放出装置が、トップ部とベース部とを有するハウジングを備え、その間に容器を確実に保持するためのリセスを画定する表面が設けられている。少なくとも1つの歯車が、リセスとハウジングの背面パネルとの間に配設される。駆動モータがこの少なくとも1つの歯車と結合している。アクチュエータアームも設けられている。駆動モータと少なくとも1つの歯車を起動することにより、リセスの長手軸に平行な方向成分を有する経路に沿って、少なくとも1つの起動前の位置と放出位置との間でのアクチュエータアームの動きが提供される。
(もっと読む)


【課題】エアゾール式製品の定量バルブ機構の設定に際して既存のバルブ機構の構成要素をそのまま利用しながら、当該定量バルブ機構の定量室容積の自由度を確保する。
【解決手段】ハウジング4の外部に上カバー体6および下カバー体7よりなる付加ユニットを取り付ける。ステム2が下方に押圧されると、まずステム2に接続されたステム延長用部材3のシール作用面3aが内容物流入口8を閉塞し、付加ユニットとハウジング4の内部に定量室を形成する。さらにステム2が押圧されると孔部2bがステムラバーより下方に移動するので、内部通路域2aと定量室とが連通して定量室内容物が放出される。ステム2の押圧を解除すると、当該連通状態が解除されて、内容物流入口8が開放されるので、容器本体の内容物が内容物流入口8より定量室空間域に流入する。 (もっと読む)


【課題】適度な清涼感が得られるとともに、製品を使い切るまで内容物を安定に噴射できるボディ用エアゾール製品の提供。
【解決手段】ボディ噴射用組成物はエタノールを60質量%以上含有するものとする。また、エアゾール押釦として、ステムに接続される内部流路2を通じて内容物を外部に噴出させる噴射部材1を備えたものを採用し、特に、内部流路2は上流側から順に導入路21、中間部22、導出路23を有して形成されたものとする。そして、導入路21の孔径D1と、中間部22の孔径D2と、導出路23の孔径D3とがD1>D2<D3の関係を満たし、中間部22の長さL2が0.5〜2.5mm、孔径D2が0.2〜1.0mmの範囲となるようにする。 (もっと読む)


21 - 40 / 64