説明

Fターム[4F100AE01]の内容

積層体 (596,679) | 水硬性又は自硬性物質、組成物 (369) | 無機質セメント (310)

Fターム[4F100AE01]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AE01]に分類される特許

141 - 159 / 159


【課題】 揮発性化学物質(VOC)吸着性能及び調湿性能に優れており、さらに強壮剤として好適に用いることができる炭酸化硬化積層体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 活性炭、木炭、竹炭及びやし殻炭からなる群から選択された少なくとも1種の炭を含む炭類含有層と、前記炭類が含有されていない炭酸化硬化体層とが積層されている構造を有する積層体であって、前記積層体の積層方向外側の片面もしくは両面が前記炭酸化硬化体層で形成されている炭酸化硬化積層体、並びに活性炭、木炭、竹炭及びやし殻炭のうち少なくとも1種の炭を脱水成形用濾過布上に層状に配置する工程と、次に、前記炭を前記脱水成形用濾過布上に層状に配置している部分の上に、珪酸カルシウムを含有する無機質粉体と水とを含む混合物を層状に展開し、水を脱水する工程と、脱水により得られた積層体を炭酸化させる工程とを備える炭酸化硬化積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 表面乾燥性、上塗り適合性、作業性に優れた被覆材料、特に舗装材及び床材、及び土木建築構造体を提供する。
【解決手段】 ラジカル硬化性樹脂(A)と充填剤(B)とを含んでなる被覆材料であって、前記充填剤(B)のJIS A 1109に規定する方法で測定される密度が下記関係式を満足する被覆材料及びこれを用いた土木建築構造体に関する。
α×0.1≦充填剤(B)の密度≦α×0.9
(式中、αは、ラジカル硬化性樹脂のJIS B 7525に規定する方法で測定される比重を表す。) (もっと読む)


【課題】 良好な親水性を有し、水にさらされた場合の水接触角の増加が少なく、長期間の耐汚染性を有する塗膜を得ることができるシリケート組成物及びこれを含む水性塗料を提供する。
【解決手段】 アルキルシリケートを下記式(1);
R−X−(CHCHO)−H (1)
(式中、Rは、炭素数4〜18の炭化水素基を表す。Xは、−O−又は−COO−を表す。)で表される化合物で変性して得られるシリケート組成物。 (もっと読む)


約300グラム/Mの面積重量と、約300CFM/ft(FG436−910テスト方法)を超えない空気透過率を有する外装層(105)を持つ、セメントボード(100)、及び該セメントボード(100)の製造方法。外装層(105)は、ボード(100)の製造中に、セメント剤のスラリ(28)の浸透を抑制し、該スラリ(28)の硬化中、該スラリ(28)から水蒸気を通過させる。結合剤、被覆剤、飽和剤(107)は、間隙の大きさを減少させ、液体との接触角を増加若しくは減少させ、セメント芯部(101)との接着性を向上させ、外装層(105)との接着性を向上させ、断熱工法及び外断熱仕上工法(EIS及びEIFS)にセメントボードを連結する際に使用する、接着合成剤に対する接着性又は親和性を向上させる。
(もっと読む)


【課題】 高さが異なる凸部平坦面が混在する凹凸意匠面に、所望の印刷画像が発現された化粧建築板、及びそれに適した印刷方法を提供する。
【解決手段】 表面に複数の凸部平坦面を有し、凸部平坦面に柄模様が印刷された化粧建築板。高さの高い凸部平坦面には相対的に解像度の高い柄模様が印刷され、高さの低い凸部平坦面には相対的に解像度の低い柄模様が印刷されている。 (もっと読む)


【課題】電波吸収能に優れるため、例えば、無線LAN採用室内の内装材や天井材、ETCを採用している料金所の壁材や天井材等に適するとともに、軽量であるため、施工性や運搬性も良好な不燃性電波吸収板及び不燃性電波吸収積層板を提供すること。
【解決手段】本発明の第1発明の不燃性電波吸収板10は、セメント、シリカ質原料、繊維補強材、フェライト粉末および導電性カーボンブラックを含有し、前記フェライト粉末の含有量が全体の20〜60質量%であり、前記導電性カーボンブラックの含有量が全体の1〜5質量%である。また、本発明の第2発明の不燃性電波吸収積層板1は、前記した第1発明の不燃性電波吸収板10の一方の面に導電性電波反射体11を積層し、前記不燃性電波吸収板10の他方の面にケイ酸カルシウム板12を積層する構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】 木材を基材とし、乾燥及び湿潤による大きなひび割れを防止し、耐腐食性を有し、強度が大きく、また、産業廃棄物の再利用を簡単かつ安価に行なうことができる木材及びセメントの複合材を提供する。
【解決手段】 木製基材2の表面に、有機繊維を体積混入率で1〜2%含むとともにセメントに対する細骨材の比が0.1〜1.0であるモルタルからなる被覆材3を被覆した。 (もっと読む)


【課題】高断熱性並びに耐燃焼性素材でなる断熱プレート部材に耐熱性のネット部材を積層一体化し、さらにその表面に無機質素材をトップコート処理してなる基礎建材を供し、それによって、軽量で、且つ、防火性の高い引き戸、開き戸、襖、障子などの建具、あるいは各種パーテーション(間仕切り)、天井内壁あるいは内側壁などを提供すること。
【解決手段】高断熱性並びに耐燃焼性素材でなる断熱プレート部材1に対し、その少なくとも一方の広域平面上に、ベースコート処理層4を介してネット部材2によるネット層3を積層一体化し、前記ネット層の上に、無機質素材でなるトップコート層5を設けたことを特徴とする高断熱性−耐燃焼性基礎建材。 (もっと読む)


本発明は成形容易な車両用内装材及び建築用シートの製造方法とそれにより製造された車両用内装材及び建築用シートを開示する。この製造方法は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタン及び発泡ポリスチレンよりなる群から選択されたいずれか一つのチップによって発泡されたフォーム層の一面または両面に、ポリプロピレン繊維とポリエチレン繊維とが3〜7:7〜3の比率で混合された短繊維をカーディング成形する工程と、 前記フォーム層の一面または両面にカーディング成形された短繊維をニードルパンチング作業によって交絡させて前記フォーム層の内部にトラス状に埋め込む工程と、前記短繊維が外部に露出したフォーム層の両面に、ポリプロピレン繊維またはポリエチレン繊維と天然繊維とが3〜7:7〜3の比率で混合された繊維層を積層する工程と、前記繊維層に120〜250℃の熱と圧力を加えることにより、前記フォーム層の一面または両面に、露出した短繊維が融けたり硬化したりして短繊維層が形成されるようにし、且つ前記フォーム層に前記繊維層を一体化する工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、建築材等の表面に永続性のある防汚性を与えることを課題とする。
【解決手段】 基材表面に塗布して超親水性防汚膜を形成する防汚処理剤であって、ヒュームドシリカを水性溶媒に分散したことを特徴とする防汚処理剤を提供する。
ヒュームドシリカの表面には親水性に関与するシングルシラノール基が多く存在し、基材表面に対する定着力が大きく、基材表面に永続性のある防汚性を付与する。 (もっと読む)


【課題】ウレタンフォームに匹敵する断熱性を有するとともに、優れた防火性を有する防火断熱構造体を提供する。
【解決手段】基材に対し、少なくとも断熱材層及び防火断熱材層が順に積層された構造を有する防火断熱構造体であって、(1)前記断熱材層が、セメント、無機質軽量骨材、発泡有機樹脂粉粒体及び有機バインダーを含有し、かつ、前記発泡有機樹脂粉粒体が5重量%以上含まれる断熱材組成物から形成されたものであり、(2)前記防火断熱材層が、セメント、無機質軽量骨材、発泡有機樹脂粉粒体及び有機バインダーを含有し、かつ、前記発泡有機樹脂粉粒体が0重量%以上5重量%未満含まれる防火断熱材組成物から形成されたものである、ことを特徴とする防火断熱構造体に係る。
(もっと読む)


【課題】0℃以下の樹脂を含む樹脂エマルジョンを硬化性物質と組み合わせ、合板表面に直接、間接に塗布・乾燥することにより、各種SL材の(1)ワレの発生を防止し、(2)優れた合板との密着性を発揮する積層合板を提供すること。
【解決手段】水硬性物質及び気硬性物質から選ばれる1種以上の硬化性物質(1)とガラス転移温度が0℃以下の樹脂を含む樹脂エマルジョン(2)とからなる配合物を、合板の少なくとも一方の表面に積層されてなることを特徴とする積層合板。 (もっと読む)


表面処理方法であって、液相中に分散させたポリオレフィンワックスまたはポリオレフィンワックス混合物の粒子を含んでなる塗料組成物を用意する工程、該塗料組成物を表面に塗布する工程、塗布した塗料組成物から該液相を蒸発させる工程、および該乾燥した、塗布された塗料組成物を熱処理にかけ、該ワックス粒子を融着させる工程を含んでなる方法。
(もっと読む)


下記の工程を含むことを特徴とする、少なくとも0.1m2の面積を有する無機材料製の表面の微生物による汚染性を低下させる方法:
a) 処理すべき前記表面上に、親水性高分子物質の溶液または水性懸濁液の層を適用する工程;および、
b) 工程a)で処理した表面を乾燥させて、前記親水性高分子物質の層で被覆した前記表面を得る工程。 (もっと読む)


本発明は、高弾性ポリオレフィンモノフィラメント繊維から少なくとも部分的に製造された布で補強されたセメント質物品に関する。好ましくは、ポリプロピレンモノフィラメント糸は、少なくとも100g/デニールの3%割線弾性率を有する。高弾性ポリプロピレン布は、セメント質複合材料中に存在するアルカリ性条件に固有耐性を有し、低い破断点伸びをも有する。高弾性ポリプロピレンは、所望の延伸比を得る工程を容易にするために成核剤を含有していてもよい。
(もっと読む)


複合建築用物品は、物品の耐久性を改良するための1箇所または複数の表面下の界面領域が提供されるように構成されている。それぞれの表面下の界面領域は、繊維セメントと放射線硬化性材料とのマトリックスで作られる。放射線硬化性材料は、繊維セメントと共に絡み合った網目構造を形成して、物品を劣化させる可能性のある環境因子の進入に抵抗する界面領域を提供する。表面下の界面領域の数、形状および分布は、最終製品の所望の特性に応じて変動させることができる。表面下の界面領域はまた、基材ならびに外部塗装層と一体となって形成することができるので、外部塗装と基材間の密着性をも向上させる。 (もっと読む)


【課題】 容易に希望の形状に成形でき、表現やデザインが自由にでき、オリジナルものや1点だけの製作も低コストで製作でき、軽量で、取り扱いも容易で、作業性も良く、施工工期も短くでき、施工に熟練を必要とせず、コストの安い建築用装飾建材を提供する。
【解決手段】 ポリスチレン発泡体を基材とする建築用装飾建材であって、所定形状に調製したポリスチレン発泡体上に(メタ)アクリル酸エステル・スチレン共重合体を主成分とするシーラベース、ポルトランドセメント及び珪砂を含む水系塗材を塗装してなることを特徴とする、発泡体を基材とする建築用装飾建材である。シーラベースの使用量が18〜40重量%、前記ポルトランドセメントの使用量が2〜10重量%、珪砂の使用量が80〜50重量%であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、抗菌性および/または帯電防止性を有する基材に関する。このような性質は、陽イオン性に帯電したポリマー組成物から形成された被膜またはフィルムを適用することによって付与される。このポリマー組成物は、非陽イオン性エチレン性不飽和モノマーと、陽イオン電荷をポリマー組成物に与えることができるエチレン性不飽和モノマーと、陽イオン性に帯電したポリマー組成物中に組み込まれる立体安定化成分とを含む。本発明は、上記陽イオン性に帯電したポリマー組成物とブレンドされたベースポリマーを含むポリマー材料にも関する。 (もっと読む)


【課題】優れた制振、遮音性能を安価かつ単純な構成で得られる制振遮音シートおよびこれを容易に製造できる制振遮音シートの製造方法を提供する。
【解決手段】アスファルトとフィラーとを含有するアスファルト系混合物8を、対向配置された第1および第2のロール23a、23bの間を通過させて基材2に成形する際、第1のロール23aとして、表面に凹凸24が形成されたものを用いるとともに、前記ロール23a、23bの表面と前記アスファルト系混合物8との間にシート状の表面材3a、3bを供給し、該表面材3a、3bを前記基材2の表面に積層接合して、前記基材2と前記表面材3a、3bとからなる制振遮音シート1を製造する。この際、第1のロール23aに供給される表面材3aを、第2のロール23bに供給される表面材3bよりも、低融点のものとすることが好ましい。 (もっと読む)


141 - 159 / 159