説明

Fターム[4F100AK51]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合以外の基が関与する重合体 (41,628) | ポリウレタン (5,643)

Fターム[4F100AK51]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 5,643


【課題】本発明は、誘電体多層膜を有し、耐熱性が高く、耐クラック性が改善され、特に、近赤外線カット能に優れ、吸湿性が低く、異物や反りが少なく、耐熱性に優れ、固体撮像素子の視感度補正に好適に用いられる近赤外線カットフィルターや、耐熱性に優れ、耐クラック性が改善された反射防止フィルムとして好適に用いられる光学積層フィルムおよびその製造方法を提供することを課題としている。
【解決手段】本発明の光学積層フィルムの製造方法は、ガラス転移温度(Tg)が110〜500℃であり、かつ厚さ100μmでの全光線透過率が80〜94%である透明樹脂を含む基材フィルム上に、誘電体層Aと、誘電体層Aよりも高い屈折率を有する誘電体層Bとを、100℃〜(前記Tg−10)℃で蒸着して積層し、誘電体多層膜を形成することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】伸縮性があり、シート状であっても引張り強度に優れ、表皮材、クッション材等として、車両、寝具・家具、医療材料等の用途に好適に利用できる軟質発泡シートを提供する。
【解決手段】シート状の変成シリコーン樹脂軟質発泡体に熱可塑性弾性繊維からなる不織布を積層し、変成シリコーン樹脂軟質発泡体に前記不織布を埋設した不織布複合軟質発泡シートは、伸縮性に優れ、さらにシート状であっても引張り強度に優れる軟質発泡シートが得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、充分な金属光沢を有し且つ曲面への追従性、耐候性及び耐薬品性に優れた装飾用粘着シートを提供する。
【解決手段】 本発明の装飾用粘着シートは、基材シート1の一面にウレタン系接着剤層2を介して金属薄膜層3が積層一体化されていると共に、上記金属薄膜層3上にはコーティング層4及びアクリル系樹脂シート5が積層一体化され、上記コーティング層4は、ヒンダードアミン骨格及びベンゾトリアゾール骨格を有するアクリル系樹脂を含有し、上記アクリル樹脂シート5の引張伸度が100%以上であり、上記基材シート1の他面には粘着剤層6が積層一体化されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム蒸着膜等の導電性膜の長所を生かしつつ、絶縁性や電波透過性の性能に優れた絶縁性シートを提供する。
【解決手段】図1の(1)を参照して、本発明の絶縁性シート20は、基体シート1表面の一部または全部に導電層2を備え、導電層2の一部が切断され絶縁化された部分4が形成されるように構成されている。絶縁性シート20を用いて製造された樹脂成形品は、目視外観上は金属調等の導電性の意匠であるように見えるが、絶縁性を呈して電波透過性などの機能を呈することができる。 (もっと読む)


【課題】自動車シーツ用スプリットレザーおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】準備工程、なめし工程、染色準備工程、染色工程、乾燥工程およびフィニッシング工程からなる自動車シーツ用スプリットレザーの製造方法において、前記スプリットレザーの製造工程中において、前記準備工程後なめし工程前の革に対し原皮(pelt)を上部グレーン(Grain)層とスプリット(Split)層に分割した後、再びスプリット層を上側から分割して、スプリットレザー(Split Leather)を得る再分割作業、を含み、前記フィニッシング工程は前記スプリットレザーにロールベースシーリング層、ロールベースカバーコーティング層、ミディアムカラートップコーティング層および最終トップコーティング層を順次形成して、表面処理を行う作業を含んで形成される。 (もっと読む)


【課題】基材とフォトクロミック層との密着性に優れた光学部材を提供する。
【解決手段】基材1と、基材1上に形成された、水系ポリウレタン樹脂及び有機ケイ素化合物を含有して成るプライマー層2と、このプライマー層2上に形成された、フォトクロミック化合物を含有するフォトクロミック層3とを含む光学部材10を構成する。 (もっと読む)


【課題】米国自動車安全基準FMVSS302をより確実にクリアするため、裏基布を縦横にバランス良く燃焼させることにある。
【解決手段】表皮材4とクッション材6と裏基布8が積層されてなる車両用の繊維積層体2において、裏基布8が、複数の短繊維を交差状に積層したのち、前記短繊維同士を三次元的に交絡して構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
積層複合材料をポリマー溶融体でバックモールドする、バックモールドされたプラスチック部分の製造方法を提供する。
【解決手段】
好ましくはロールから引き出す不織布材料(2)を提供し、
材料構造を一部破壊しながら、不織布材料(2)を少なくともセクションで常温延伸し、
続いて、不織布材料に伸縮性プラスチックフィルム(8, 8’)を積層して積層複合材料形成し、
次いで、積層複合材料(1)を射出成形型内に挿入し、
その上に不織布材料(2)を配置した表面にポリマー溶融体をバックモールドし、積層複合材料(1)をバックモールドすることにより伸張させ、その結果プラスチックフィルム(8, 8’)が射出成形型の割り当てられた表面にプレスされそして
不織布材料(2)に、ポリマー溶融体を少なくとも一部浸透させる、
バックモールドされたプラスチック部分(14)を製造する方法。 (もっと読む)


約5未満の酸価を有する接着剤を含む物品を提供する。接着剤は、ポリ尿素、ポリアミド、ポリウレタン、ポリエステル、付加硬化型シリコーン及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。接着剤は、金属及び金属合金からなる群から選択される腐食感受性層と接触している。物品が約60℃及び相対湿度90%で約21日間コンディショニングされた際に、腐食感受性層は、その初期電気抵抗値から20%以下の変化を示す。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性、機械的強度および厚み精度等を有し、全光線透過率と光拡散性を両立し、さらにバイメタル構造に由来する加熱カールの発生が抑制され、また、液晶ディスプレイに使用したときのモアレやシンチレーションの発生が抑制され、かつ良好な輝度を奏する表面光拡散性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】(1)結晶性ホモポリエステル、または共重合成分を含む結晶性ポリエステルからなる支持層と、該支持層の少なくとも片面に共押出法で積層された、融点が235〜255℃である共重合成分を含む結晶性ポリエステル50〜99質量部と該ポリエステルに非相溶性の添加剤1〜50質量部との配合組成物からなる光拡散層とを有し、(2)フィルムの面配向係数ΔPが0.08〜0.16であり、(3)表面ヘーズが15%以上、(4)内部ヘーズが表面ヘーズ未満、(5)150℃における寸法変化率が3%以下、引張強さが100MPa以上、(6)下記式で定義されるS(3)が30%以上50%未満であること、を特徴とする二軸配向ポリエステルフィルムよりなる光拡散性ポリエステルフィルム。S(3)=I(3)/I(0)×100、ここでI(3)、I(0)は夫々、透過光強度のうち拡散角度が3度の値と0度の値を表す。(7)光拡散層表面の平均傾斜勾配(Δa)が0.03以上であること (もっと読む)


【課題】液通過性に優れ、かつ、一旦通過させた液の液戻り量が少ない植毛シートを提供する。
【解決手段】基材シートの一方のシート面に該シート面と略交差する方向に複数の短繊維が接着層を介して植毛された植毛シートであって、前記の複数の短繊維の少なくとも一部が前記基材シートを貫通し、基材シートの接着層を設けた面とは反対のシート面から突出している植毛シート。 (もっと読む)


【課題】帯電防止ポリエステルフィルムの製造方法、その方法で製造された帯電防止ポリエステルフィルム及びその用途を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、一軸延伸ポリエステルフィルム上に帯電防止層を形成し、それを再延伸して二軸延伸ポリエステルフィルムを製造することであって、ポリエステルフィルムの製造工程において、帯電防止層をインライン方式で形成して、フィルムに安定した帯電防止性能を与え、帯電防止層は、導電性高分子樹脂に、ポリウレタンバインダー樹脂、フッ素系防汚剤樹脂及び架橋剤樹脂を含む帯電防止コーティング液を塗布して形成されることによって、優れた帯電防止性能を有しながらも、粘着テープとの密着力、インクとの密着力及び防汚性能が向上して、光学用として優れた機能を有する帯電防止ポリエステルフィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタン系接着剤やイソシアネート系接着剤のポットライフを損なわずにラミネート成形直後の接着性を改良したラミネートフィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも(A)層/(B)層/(C)層の3層から構成され、(A)層がオレフィン系重合体99.5〜99.999重量%、下記一般式(I)ポリオキシエチレンアルキルアミン0.001〜0.5重量%からなる樹脂組成物からポリオレフィンフィルム、(B)層がポリウレタン系接着剤及び/又はイソシアネート系接着剤、(C)層が少なくとも1層以上の基材から構成されるラミネートフィルムを用いる。


(式中、Rは炭素数8〜30の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、アルケニル基を示し、R、Rは−OCR′(R′は炭素数8〜30の炭化水素基)または−H−Hを表し、m、nは1〜10の整数である。) (もっと読む)


【課題】水蒸気透過性、寸法安定性に優れ、透明性、非帯電性能にも優れる透湿性フィルムおよびその用途を提供すること。
【解決手段】透湿性フィルムは、透湿性樹脂(A)とプロピレン系樹脂(B)とを含み、水蒸気透過度が20g/m2・24h以上、かつ、23〜80℃の平均線膨張率が±50
0ppm/℃以下である。積層フィルムは、前記透湿性フィルムに粘着層を積層してなり、例えば表面保護フィルムとして用いられる。 (もっと読む)


【課題】3種類以上の塗料をウェットオンウェットで積層して焼き付けても、最上層表面の凹凸が少なく、基材に対する付着性に優れた積層塗膜を得ることができる塗装方法を提供すること。
【解決手段】基材上に形成された最下層と前記最下層上に形成された1層以上の中間層と前記中間層上に形成された最上層とを備える積層塗膜を形成する塗装方法であって、
前記最下層を形成するための最下層用塗料として熱硬化型塗料を準備し、前記中間層を形成するための中間層用塗料のうちの少なくとも1種類として熱処理により硬化反応を起こさない非硬化型塗料を準備し、且つ前記最上層を形成するための最上層用塗料として熱硬化型塗料を準備する工程と、
前記基材上に前記最下層用塗料、中間層用塗料および最上層用塗料をウェットオンウェットで積層して未硬化積層塗膜を形成する工程と、
前記未硬化積層塗膜に熱処理を施して前記最下層用塗料および前記最上層用塗料を硬化させる工程と、
を含むことを特徴とする塗装方法。 (もっと読む)


【課題】意匠性を損なうことなく、VOCや臭気成分を、急速かつ長期間にわたって取り除くことができる内装材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】内装材11は、吸着剤を担持させた発泡ウレタン層12と表皮層13とが接合されて成るものである。発泡ウレタン層12に担持された吸着剤は、表皮層13側に向かって低くなる濃度勾配を有することが好ましい。
内装材の製造方法は、発泡ウレタン材の少なくとも一方の面に撥水性コーティング剤を塗布した後、発泡ウレタン材に吸着剤を分散させた液体を含浸させて、吸着剤を固着させ、その後、発泡ウレタン材の撥水性コーティング剤が塗布された一面を溶融させ、発泡ウレタン材と表皮材を接合させて内装材を作製する。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性、機械的強度および厚み精度等を有し、全光線透過率と光拡散性を両立し、さらにバイメタル構造に由来する加熱カールの発生が抑制され、かつ良好な輝度を奏する表面光拡散性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】(1)結晶性ホモポリエステル、または共重合成分を含む結晶性ポリエステルからなる支持層と、該支持層の少なくとも片面に共押出法で積層された、融点が235〜255℃である共重合成分を含む結晶性ポリエステル50〜99質量部と該ポリエステルに非相溶性の添加剤1〜50質量部との配合組成物からなる光拡散層とを有し、(2)フィルムの面配向係数ΔPが0.08〜0.16であり、(3)表面ヘーズが15%以上、(4)内部ヘーズが表面ヘーズ未満、(5)150℃における寸法変化率が3%以下、引張強さが100MPa以上、(6)光拡散層表面の平均傾斜勾配(Δa)が0.03以上であること (もっと読む)


【課題】高度な透湿性と防水性を有し、かつ優れた耐久性を有する積層布帛を提供する。
【解決手段】少なくとも布帛の片面に直径が1μm未満の繊維から成る不織布ウェッブを、接着剤Aを介して積層した積層布帛であって、接着剤Aが不織布ウェッブの厚さ方向に10%以上含浸しており、布帛と不織布ウェッブとの剥離強力が120cN/cm以上であることを特徴とする積層布帛。 (もっと読む)


【課題】表面が鏡面であって干渉縞の発生が抑制され、かつシートの加工適性や表面の耐性に優れた化粧シートを提供する。
【解決手段】基材上に透明樹脂層を設けずに表面保護層を設けてなる単層化粧シートであって、熱可塑性樹脂基材1は非結晶ポリエステルまたは非晶質ポリエステルからなるシートであり、表面保護層4は電離放射線硬化型樹脂と熱硬化型樹脂とを3:7〜1:9の割合で混合したものを主剤とする樹脂からなり、表面が鏡面加工されている。 (もっと読む)


【課題】二軸延伸フィルム本来の優れた耐熱性および機械的強度を維持しつつ、優れた平坦性、安定生産性、光線透過率および広角での光拡散性とを有する光拡散性フィルムを提供すること。
【解決手段】結晶性ポリエステルを60〜98質量部と、前記ポリエステルに非相溶な熱可塑性樹脂からなる光拡散性添加剤を2〜40質量部含む二軸延伸フィルムであって、前記ポリエステルと前記光拡散性添加剤の屈折率差が0.01以上、溶解パラメータ(SP値)の差が5(cal/cm1/2以上であり、前記二軸延伸フィルム内における前記光拡散性添加剤および空洞の粒径比(短径/長径)が0.05〜1.00である。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 5,643