説明

Fターム[4F100AP02]の内容

積層体 (596,679) | 木質材料 (1,140) | 合板 (212)

Fターム[4F100AP02]に分類される特許

141 - 160 / 212


【課題】合板からなる基材と化粧単板との間に介装される紙層の紙間剥離を防止し、耐久性に優れた木質床材を提供する。
【解決手段】基材として用いた合板と紙層と化粧単板とを積層してなる木質床材であって、上記合板3と化粧単板2との間には複数の紙層1が介装され、該複数の紙層1は紙層どうしが接着されるとともに、下に位置する紙層と合板3とが接着され、上に位置する紙層と化粧単板2とが接着されてなる木質床材A。好ましくは、上記複数の紙層を2層とし、2枚の紙の目付け量が合わせて15〜45g/m2 の範囲とされる。 (もっと読む)


【課題】凹みなどが付き難く、化粧シートの巻き取り適性に優れ、かつ透明な樹脂層にも難燃化でき色調の調整が容易であり、かつ耐キャスター性、耐衝撃性などもあり、容易に製造可能で加工適性も優れた床用化粧材を提供すること。
【解決手段】木質系基材上に熱可塑性樹脂化粧シートを積層してなる床用化粧材において、前記木質系基材と熱可塑性樹脂化粧シートとの間に、難燃剤を添加した厚み50〜200μmの熱可塑性樹脂中間層を設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合板接着剤から放散するホルムアルデヒドの捕捉対策が施されているとともに、防音性が付与された木質系防音床材を提供する。
【解決手段】表面に化粧単板4を貼着した合板1の裏面に複数本の断面コ字型の溝部2が間隔をおいて設けられるとともに、上記裏面全体にホルムアルデヒド捕捉剤5を含有する緩衝材3が接着された木質系防音床材B。上記緩衝材3が弾性を有する発泡体からなることが好ましい。また、上記合板1の裏面の長さ方向に沿って複数本の断面コ字型の溝部2が設けられ、上記接着をコールドプレス法で行い、上記溝部2にホルムアルデヒド捕捉剤5を含有する緩衝材3が部分的に埋入されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
本発明が解決しようとする課題は、耐キャスター性及び密着性に優れた積層体を提供することである。
【解決手段】
本発明は、基材上に、環構造の質量割合が30質量%〜60質量%であるウレタンプレポリマー(a)を含有する反応性ポリウレタンホットメルト組成物(A)によって形成された層(I)を有し、前記層(I)上に、40℃〜130℃の融点を有するポリエステルポリオール、及び−70℃〜−10℃のガラス転移温度を有するポリエステルポリオールまたはポリエーテルポリオールを含むポリオールとポリイソシアネートとを反応させて得られるウレタンプレポリマー(b)を含有してなる反応性ポリウレタンホットメルト組成物(B)によって形成された層(II)を有し、更に前記層(II)上に化粧材からなる層を有することを特徴とする積層体に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 化粧板を目的とするものに加工する際や施工時等において化粧紙の紙層間から剥離することがなく、耐汚染性、耐擦傷性、耐落下衝撃性に優れると共に、化粧板用基材の様々な表面凹凸に対しても表面に現出することがなく、表面平滑性に優れた外観を呈する化粧板を提供することであり、また、前記化粧板を効率よく安価に製造する方法を提供することである。
【解決手段】 化粧板用基材と表面に表面保護層を備え、裏面に紙層に電離放射線硬化型樹脂を浸透させた塗布層を備えた化粧紙とを電離放射線硬化型樹脂からなる接着剤層を介して積層した化粧板において、前記接着剤層を形成する前記電離放射線硬化型樹脂が微粒子を含有したものであることを特徴とする化粧板。 (もっと読む)


【課題】 耐クラック性能と硬度を両立させた塗装木質基材を得ることのできる反応性ホットメルト塗料組成物、該塗料組成物を用いた塗装木質基材、及び、その製造方法を提供する
【解決手段】 第一に、ビスフェノールA骨格を有する、分子量300〜2500であるエポキシアクリレートオリゴマー成分及び該オリゴマー成分に対して1〜10質量%の光ラジカル重合開始剤を含有し、かつ反応性希釈剤を実質的に含有しない、20〜50℃で固体又は固溶体であることを特徴とする反応性ホットメルト塗料組成物、第二に、木質基材表面に前記した反応性ホットメルト塗料組成物の硬化層を有することを特徴とする塗装木質基材である。 (もっと読む)


【課題】厚さに関係なく成果品としての突き板にひび割れを生ぜず、しかも元の木材ブロックの有している年輪の自然性や色彩の自然性を完全に保持し得る木口面が表面に表れた突き板の製造方法、及び該製造方法により製造される突き板を開発する。
【課題手段】木口面を上にした木材ブロックの周囲に柾目面あるいは板目面を上にした木材ブロックを隙間なく接着し、全体を周囲から圧締して一体化し、さらに水平方向にスライスして木口面が表面に表れた突き板を得る、木口面が表面に表れた突き板の製造方法及び該製造方法により製造された突き板を提供する。 (もっと読む)


【課題】 水の影響を受け難く、キャスター等に荷重が掛かった場合においても、表面に傷や凹みが付き難く、また、合板表面の凹凸がそのまま化粧シート表面に現出して意匠性を損なうことがない床材を提供することである。
【解決手段】 熱硬化型樹脂を含浸させた樹脂含浸紙を、合板の一方の面に熱硬化型樹脂を塗布して形成した熱硬化型樹脂層上に載置した状態で熱圧着することにより前記熱硬化型樹脂層の樹脂を前記樹脂含浸紙内に浸透しつつ硬化させて一体成形した複合材となし、該複合材の前記樹脂含浸紙面に接着剤層を介して表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層を設けた化粧シートを貼着したことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】 水の影響を受け難く、キャスター等に荷重が掛かった場合においても、表面に傷や凹みが付き難く、また、合板表面の凹凸がそのまま化粧シート表面に現出して意匠性を損なうことがない床材を提供することである。
【解決手段】 合板の一方の面に樹脂含浸紙硬化層を積層した複合材の前記樹脂含浸紙硬化層面に接着剤層と表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層が設けられた化粧シートとが順に積層された床材において、前記樹脂含浸紙硬化層がフェノール系樹脂を含浸させた樹脂含浸紙を前記合板の一方の面に熱圧着して一体形成された層であることを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】 断熱性能が良好で、かつ従来品に比べてpHが高く、接触部材に対して良好な腐食防止性を有するフェノール樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】 フェノール樹脂、発泡剤、硬化剤および無機フィラーを含む発泡性フェノール樹脂成形材料を発泡硬化させてなる発泡体であって、発泡体のpHが5以上、熱伝導率が0.022W/m・K以下、且つ透湿係数が60ng/(m・s・Pa)以下であるフェノール樹脂発泡体である。 (もっと読む)


【課題】 難燃・防火性に優れ、断熱性能が良好で、かつ従来品に比べてpHが高く、接触部材に対して良好な腐食防止性を有する耐食フェノール樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】 フェノール樹脂、発泡剤、硬化剤および無機フィラーを含む発泡性フェノール樹脂成形材料を発泡硬化させてなる発泡体であって、前記発泡剤が、炭素数2〜5の塩素化脂肪族炭化水素化合物を含み、発泡体のpHが3.0以上のフェノール樹脂発泡体である。 (もっと読む)


【課題】 難燃・防火性に優れ、かつ良好な断熱性能を維持しながら、機械的強度、特に脆性を改良したフェノール樹脂発泡体を提供する。
【解決手段】 フェノール樹脂、発泡剤、アミノ基含有化合物および硬化剤を含む発泡性フェノール樹脂成形材料を発泡硬化させてなる発泡体であって、前記発泡剤が、炭素数2〜5の塩素化脂肪族炭化水素化合物を含み、前記アミノ基含有化合物が尿素、ジシアンジアミドおよびメラミンの中から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とするフェノール樹脂発泡体である。 (もっと読む)


【課題】 裏溝へのホルマリンキャッチャー剤の塗布の際にホルマリンキャッチャー剤が突板表面側に回り込まない。ホルマリンキャッチャー剤の少ない塗布量で確実に裏溝から放散されるホルマリンを吸収できる。
【解決手段】 表面に突板1を積層した合板2裏面にホルマリンキャッチャー剤3をロールコータで塗布する。次に、突板1表面に塗装4を施す。次に、合板2の裏面に対向する一対の辺間にわたって裏溝5を複数列形成する。次に、合板2の裏面の上記一対の辺に沿って飛散防止部材6を配設して合板2の裏面両端部を覆うと共に飛散防止部材6に脚片7を裏溝5の端部内に嵌め込む。この状態で対向する飛散防止部材6間において裏面に形成した裏溝5内面にホルマリンキャッチャー剤3をスプレーで塗布する。その後、合板2の裏面にクッション材8を積層する。 (もっと読む)


【課題】 可燃性材料を簡単な方法で不燃化する。
【解決手段】 所定の不燃レベルに達していない可燃性材料1の表面に、ガス遮蔽性及び高反射性を有する金属薄膜シート2を貼り付け、この可燃性材料1を不燃化とする。可燃性材料1は、古紙成形体、木炭成形体、合板、又は古紙ボード間に木チップを介装させた成形体等からなり、金属薄膜シート2は、厚さが3.0μm以上のアルミニウム箔、チタン箔、ステンレス箔からなり、接着剤を介して可燃性材料1の表面に貼り付けられる。金属製薄膜シート2により輻射熱が高反射されるとともに、可燃性材料1が熱分解して発生する可燃性ガスが遮蔽され、これらの2つの機能により可燃性材料1の着火が抑制され、可燃性材料が不燃化される。 (もっと読む)


【課題】版ロールを用いることにより、化粧合板、とくに表面に僅かの傷や凹みがあるものに隠蔽層を介して種々の木目柄が印刷され、また、天然木では表現しにくい白地、黒地等の下地に木目柄が印刷される木質系床材を提供する。
【解決手段】化粧合板の表面を下地処理し、さらにベタ塗りにより隠蔽層4を形成し、この隠蔽層4の上に木目柄を版ロールにより転写印刷して転写印刷層5を形成し、得られた木目柄の表面を紫外線硬化型透明塗料により仕上げ塗装をしてなる木質系床材。好ましくは、合板1上に突板2を積層一体化してなる化粧合板を用いる。 (もっと読む)


【課題】 低比重合板や植林材合板を使用しても、耐傷性・硬度に優れ、かつ床材の重量が増加したり、寸法安定性が低下することの無い複合床材を提供する。
【解決手段】 A)合板層、B)厚さ0.1mm〜0.3mmの範囲の硬質プラスチック層、C)積層直
前の含水率が繊維飽和点(約30質量%)以上である天然木化粧単板(つき板)層の順に、
積層され、塗装仕上げしてなる木質複合床材において、A)、B)間および/または、B)、C)間に吸水層が設けられてなる木質複合床材、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】改良した弾力性床面を与える。
【解決手段】室内および屋外、住宅、業務およびスポーツ用途の弾力性床面10が、発泡ポリプロピレン製品(「EPP」)から形成され、かつ地面または他の下張り床面に固定する必要がない浮動式配列で、地面または他の下張り床面上に直接配置するのに適した弾力性アンダーパッド12とこの弾力性アンダーパッド12用被覆として弾力性アンダーパッド12上に適用される床被覆材料14を含む。表面被覆14は、床表面仕上げ材、スポーツ競技表面仕上げ材と装飾およびスポーツ表面塗装材に適するタイプであり、かつ広葉樹床張り材、合成ゴムおよび/またはプラスチック床張りタイルおよびパネル、ゴム床張りタイルおよびパネル、積層木材床張り材、住宅用および業務用カーペット、屑ゴム表面塗装材、EPDM(エチレン−プロピレンタポリマー)表面塗装材、ポリウレタン表面塗装材と任意の他の適切な塗装材から選ばれる。 (もっと読む)


【課題】高硬度で耐傷性や耐衝性、耐圧性、耐焦性 及び 耐汚染性に優れ、湿潤伸縮率が低いため湿度の変化による基材の膨れや収縮による板間の隙間を生じず、且つ、有害物質の放散量や廃棄焼却時の環境汚染が少なく、コストを抑えて効率良く生産可能な木質化粧床材を提供する。
【解決手段】高圧メラミン樹脂含浸紙を表層として樹脂含浸紙を厚さ0.2mm以上0.5mm以下に積層させた表装材20を、最上層と最下層をカポール又はレッサック等で構成する合板1に接着する。 (もっと読む)


【課題】プラスターボード、珪酸カルシウム板、及び合板等の木質材料を壁材に用いたときに生じる問題点を解消し、強度面や不燃性等に優れた板状材料を提供する
【解決手段】住宅等の壁材に用いられる板状材料10であって、木質板1の表裏面それぞれにバーミキュライトを混入した珪酸カルシウム板2,2を貼着し、前記表裏面全体を前記珪酸カルシウム板2,2で被覆する。木質板1として、合板、ストランドボード、MDFとストランドボードの一体型板状体を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 複数の通気性を有している熱融着性のシートの間に抗菌性や消臭性を有する粉末、もしくは繊維状、顆粒状物の層を薄く形成させ、垂直面に吊り下げても内容物の片寄りを防止し、均質な抗菌性や消臭効果を得るシート及び、その製造方法を提供すると共に、抗菌性と消臭性を兼ね備えて、さらにそれらの効果を有効に発揮する物質を開発する。
【解決手段】 複数の合成繊維を含む織布や不織布の間に抗菌性や消臭性を有する顆粒状もしくは繊維状、粉状物質を一定量散布したものを、片面に凹凸を有する金型を一定温度、圧力で短時間熱圧をかけることによって一体化されて抗菌性と消臭性を有する薄くて柔軟なシートを得ること及び抗菌性と消臭性を有する粉末あるいは繊維状、顆粒状物で薄い層を形成するように通気性がある複数のシート間に封入することにより得られる。 (もっと読む)


141 - 160 / 212