説明

Fターム[4F100BA41]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 単一層の層構成要素が不均一 (624)

Fターム[4F100BA41]の下位に属するFターム

Fターム[4F100BA41]に分類される特許

1 - 20 / 164


【課題】ディスプレイ装置用の前面板において、表面平坦性を確保しながら、過度の金属光沢が抑えられ色味のある金属光沢が表現された高品位な加飾が施されたディスプレイ装置用の前面板およびその生産効率の高い製造方法の提供。
【解決手段】表示パネルの視認側に配置されるディスプレイ装置用の前面板であって、主面が平坦な板状のガラス基板と、ガラス基板の視認側主面に配置される第2の透明基材層と、透明バインダー樹脂と着色剤を含むインキを用いて第2の透明基材層よりも表示パネル側に印刷された額縁形状の着色半透明層と、着色半透明層よりも表示パネル側に配置される着色半透明層と同形、同寸の金属光沢層であって視認側から見て着色半透明層を介さずに認識される領域を有しない金属光沢層とを有し、着色半透明層および金属光沢層は、積層された形で、または別々に、粘着剤層とともに配設されることを特徴とする前面板。 (もっと読む)


【課題】絶縁層として液晶ポリエステルを用いて形成したものを備え、耐熱性、導体回路及び絶縁層間の密着強度、並びに放熱性に優れた金属ベース回路基板を、絶縁層形成時に不活性ガス雰囲気下での液晶ポリエステルの高分子量化を行わずに製造できる、金属ベース回路基板の製造方法の提供。
【解決手段】金属ベース2上に、絶縁層3を介して導体回路4が設けられた、金属ベース回路基板1の製造方法であって、溶媒及び液晶ポリエステルを含む液晶ポリエステル液状組成物を、導体回路4とするための導電箔上に塗工し、前記溶媒を除去して絶縁層3を形成する工程と、前記絶縁層3上に金属ベース2を重ね、得られた積層体を真空下又は不活性ガス雰囲気下で加熱プレスすることにより、前記絶縁層及び金属ベースを熱圧着させる工程と、を有し、前記液晶ポリエステルの流動開始温度が300〜340℃であることを特徴とする金属ベース回路基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ファインピッチ化に適した、裾引きが小さい断面形状の回路を、良好な製造効率で製造可能なプリント配線板用銅箔及びそれを用いた積層板を提供する。
【解決手段】 銅箔基材と、該銅箔基材表面の少なくとも一部を被覆し、且つ、Au、Pt、Pd及びMoからなる群から選択された1種以上を含む被覆層とを備え、前記被覆層におけるAuの付着量が650μg/dm2以下、Ptの付着量が650μg/dm2以下、Pdの付着量が400μg/dm2以下、Moの付着量が1000μg/dm2以下であり、所定幅及び所定ピッチの回路を形成し、塩化第二銅濃度が2.0M、且つ、塩酸濃度が0〜4.5Mの塩化第二銅水溶液、又は、塩化第二鉄濃度が3.2M、且つ、塩酸濃度が0〜1.0Mの塩化第二銅水溶液を、50℃で0.2Paの圧力で噴射してエッチングしたとき、回路のボトム幅が回路ピッチの半分となるまでの時間が、前記被覆層が形成されていない場合よりも1s以上短いプリント配線板用銅箔。 (もっと読む)


【課題】透明導電体層がパターン化されている透明導電性フィルムにおいて、基材の厚みを80μm以下と小さくした場合でも、透明導電体層のパターン境界が視認されることによる、見栄えの低下を抑止する。
【解決手段】本発明の製造方法は、可撓性透明基材上にパターン化されていない透明導電体層が形成された積層体を準備する積層体準備工程、透明導電体層の一部を除去して可撓性透明基材上に透明導電体層を有するパターン形成部と可撓性透明基材上に透明導電体層を有していないパターン開口部とにパターン化するパターン化工程、および透明導電体層がパターン化された後の前記積層体を加熱する熱処理工程、を有する。熱処理工程における、パターン形成部の寸法変化率Hとパターン開口部の寸法変化率Hとの差H−Hの絶対値は0.03%未満であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】濃淡ムラおよびモアレを目立たなくさせることができる電磁波遮蔽材を提供する。
【解決手段】電磁波遮蔽材30は、開口領域42を画成する導電性メッシュ40を含む。導電性メッシュは、二つの分岐点46の間を延びて開口領域42を画成する多数の境界線分48から形成されている。導電性メッシュは、5本の境界線分によって周囲を取り囲まれた開口領域、6本の境界線分によって周囲を取り囲まれた開口領域および7本の境界線分によって周囲を取り囲まれた開口領域の少なくとも二種類が含まれている領域を含む。前記領域に含まれた5本、6本または7本のうちの同一本数の境界線分によって周囲を取り囲まれた複数の開口領域の面積は一定ではない。 (もっと読む)


【課題】可撓性透明基材上に結晶性の透明導電体層を有する透明導電性フィルムにおいて、透明導電体層がパターン化された場合であっても、タッチパネル等に組み込んだ際に、パターン開口部とパターン形成部との境界が視認されることによる見栄えの低下を抑制する。
【解決手段】可撓性透明基材の一方の面に結晶性導電性金属酸化物からなる透明導電体層が形成された透明導電性フィルムであって、可撓性透明基材の厚みは80μm以下である。本発明の透明導電性フィルムは、140℃で30分加熱した際の寸法変化率Hと、透明導電性フィルムから透明導電体層をエッチングにより除去したものを140℃で30分加熱した際の寸法変化率Hとの差H−Hが−0.02%〜0.043%である。そのため、タッチパネル等に組み込んだ際のパターン境界での段差が低減され、見栄えの低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】従来よりもバリア性能を向上させることが可能な、新規かつ改良された電子デバイス用バリアフィルムを提供する。
【解決手段】電子デバイス用バリアフィルムは、帯電した無機板状粒子を含む無機板状粒子層と、前記無機板状粒子と反対の電荷に帯電したバインダ層と、が交互に積層された交互積層部と、前記無機板状粒子層のうち、前記無機板状粒子が欠落した箇所である欠陥部分に形成される充填部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 回路パターンを良好なファインピッチで形成することができる積層体及びそれを用いたプリント配線板を提供する。
【解決手段】 表面処理層が形成されたメッキ銅層を含む積層体であって、
前記表面処理層が、Au、Pd及びPtの少なくともいずれか1種を含み、
前記表面処理層側の20nmの深さまでの表層の2価のCuの酸化物の原子数の割合である(2価のCuの酸化物の原子数)/{(1価のCuの酸化物の原子数)+(単体のCuの原子数)}(%)が80%以下である積層体。 (もっと読む)


【課題】初期粘着力、加熱後の自己剥離及びカット精度に優れた加熱剥離型粘着シートを提供する。
【解決手段】シート基材の片面又は両面に粘着剤組成物層を有したものとしており、粘着剤組成物層は、シート基材側から、一層目が粘着性高分子、熱膨張性微粒子及び架橋剤を主成分とする層で形成され、二層目が界面活性剤を配合したオレフィン系樹脂層で形成されており、二層目の樹脂層は一層目の樹脂層の全体を被覆したものではなく、点在している状態にしたものとし、さらに二層目の樹脂層は一層目の樹脂層表面に、平均粒径を0. 01〜10μmとして分散した状態で被覆したものとしており、熱膨張性微粒子の一層目の樹脂層内の配合率を2. 5〜50wt%にし、界面活性剤のオレフィン系樹脂層内の配合率を10〜75wt%にし、オレフィン系樹脂層の厚みが0. 01〜50μmであるものとしている。 (もっと読む)


【課題】黒化処理を施したパターン状の導電層を有する電磁波遮蔽層において、黒化層が脱落し難く、外光反射防止性が良好な電磁波遮蔽層を含み、粘着剤層導電性パターン層の密着性の不足が改善された光学シート及びそのシートを用いたプラズマディスプレイ用前面フィルタを提供すること。
【解決手段】透明基材上に所定のパターンで形成された導電性粒子と樹脂バインダーを含む導電性パターン層を有する電磁波遮蔽層と、その導電性パターン層側に粘着剤層を介して積層された各種機能層からなる光学シートであって、該電磁波遮蔽層の導電性パターン層は、その表面に、端角部が突出し、中央部が凹陥した金属層が形成され、かつ、該金属層の表面には針状金属の黒化層が形成されているものであることを特徴とする光学シート及びそのシートを用いたプラズマディスプレイ用前面フィルタである。 (もっと読む)


【課題】 合わせガラスよりなる車両用ウインドシールドの中間層の延伸性および耐貫通性を両立させる。
【解決手段】 ウインドシールド14の2枚のガラス層17,17に挟まれた中間層15は織物構造あるいは編物構造であって自身の面に沿う少なくとも2軸方向に延伸可能であるので、歩行者が衝突してガラス層17,17が割れたときに中間層15が延伸して衝撃吸収ストロークを確保し、歩行者が受ける衝撃を効果的に軽減することができる。しかも織物構造あるいは編物構造の中間層を採用することで、糸自体の強度を高くして貫通に対する強度を高めながら必要な延伸性を確保することができる。また中間層15は織物構造あるいは編物構造によって延伸性および耐貫通性を得るため、温度変化によって延伸性および耐貫通性が受ける影響を最小限に抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】曲げ弾性率が自由に選択・制御することができ、反りが発生せず、インクに対して信頼性が高い積層フィルムを提供する。
【解決手段】積層フィルム100は、第1フィルム110及び第2フィルム120が第1接着剤膜130及び第2接着剤膜140を挟むように構成され、第1接着剤膜130は柔軟性のある、例えば、ウレタン(ヤング率:0.07GPa)系接着剤が用いられ、第2接着剤膜140には、例えば、耐インク性の高いエポキシ(ヤング率:3.1GPa)系接着剤が用いられる。 (もっと読む)


【課題】透明導電層形成面同士が対向配置されたタッチパネルに用いた場合においても、キズが生じ難い透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】透明導電性フィルム100は、透明フィルム基材1、透明フィルム基材の第1の主面上に形成された少なくとも1層の誘電体層2、および誘電体層上に形成された透明導電層3を有する透明導電性を有する。透明導電層3はパターン化されており、透明導電層が形成されていないパターン開口部において、透明導電性フィルムの第1の主面側の表面は、算術平均粗さRaが22nm以上であり、かつ高さ250nm以上の突起を140個/mm以上有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】廃棄物を減らしつつ、多数の保護フィルムを取り扱う際にハンドリング性を向上させる。
【解決手段】保護フィルム10は、基材層12、粘着剤層14および剥離ライナー16を備える。基材層12の形態は円形状のシートであり、典型的には、ポリエチレン系樹脂層である。粘着剤層14は、基材層12と同等な平面形状の薄膜層であり、基材層12の一方の面に設けられている。基材層12と粘着剤層14とにより積層構造が形成されている。剥離ライナー16は、粘着剤層14の粘着面の一部が露出するように、当該粘着面に設けられている。具体的には、剥離ライナー16の貼付部分は粘着剤層14の粘着面を半分に分割した領域の一方に相当する。粘着剤層14の粘着面が露出する部分は、複数の保護フィルム10を積層したときに、隣接する保護フィルム10の基材層12との接着に用いられる。 (もっと読む)


【課題】 安価で高い電磁波吸収能を有する電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】 複数枚の透明電磁波吸収フィルム1a,1b,1cを透明誘電体30を介して積層してなる透明電磁波吸収体であって、透明電磁波吸収フィルム1a,1b,1cはプラスチックフィルム10の一方の面に透明導電体層11を有するとともに、他方の面に不規則な幅及び間隔で実質的に平行な多数の断続的な線状痕群12が複数方向に形成されており、透明導電体層11は厚さ10〜20 nmの金属薄膜からなる透明電磁波吸収体。 (もっと読む)


【課題】基材/反射層/下絵柄/マイクロレンズの構成を有し、微細なマイクロレンズが精度よく形成配列され、正確に方向性が制御された、視覚効果による下絵柄の拡大模様を現出する装飾体において、反射層と下絵柄の間に他の絵柄層やグラデーション絵柄層を設けた場合であっても、これらによる干渉のない、自由な表現が可能なマイクロレンズ装飾体を提供するものである。
【解決手段】基材上に反射層と絵柄層とピッチAでパターン状に設けた視覚表現絵柄と、撥液性を有するニスを用いてピッチBで抜き柄状に設けた撥液パターンと、撥液パターン上に透明ニスを塗布して前記抜き柄部分に形成したマイクロレンズとを有し、ピッチAとピッチBを異なるピッチにすることによって、視覚表現絵柄が拡大された干渉模様を等ピッチで現出して立体的に視覚させるマイクロレンズ装飾体において、絵柄層がFMスクリーンによって網掛けされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液の引き込み性が高く、表層部位に液残りが起こりづらく、また液戻りが起こりにくい吸収性物品の表面シートを提供すること。
【解決手段】表面シート10は、肌当接面側に第1層11、及びこれに隣接する第2層12を非肌当接面側に有する。第1層11は、芯鞘型の熱融着性複合繊維を含み、該熱融着性複合繊維は、熱伸長性繊維が熱処理によって伸長したものからなる。第2層12は、捲縮性繊維を含む繊維層からなる。第1層11と第2層12とが多数の接合部13によって接合されている。接合部13に囲まれて第1層11の肌当接面側に隆起する凸部14が、第1層11側の肌当接面側に多数形成されている。接合部13に連なる第1層11の繊維は、凸部14の頂部に向けて並列状態で構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を回避するべき、表面および表面近傍の固体領域のポリマー化合物である基体材料と他の材料との間の確り接合した複合体の提供。
【解決手段】表面および表面近傍の固体領域に僅かな活性表面エネルギーのポリマー化合物を有する基体材料と他の材料との接合複合体において、接合される物質1,4相互の間に、ナノ組織化されたナノ複合材料5を有する変移領域が、該変移領域が20nm〜20μmの層厚を有しそして専らナノ複合材料5で形成されており、該ナノ複合体は基体材料1と他の材料4で構成されそして基体材料1と他の材料4との割合が基体材料1の直ぐ近くの専ら基体材料から他の材料4の直ぐ近くの専ら他の材料に亙って変化するように形成されており、その結果基体材料1が他の材料4中でナノ組織化されて変移することを特徴とする、上記接合複合体によって解決される。 (もっと読む)


【課題】高精細な配向パターンの光学異方性層を有し、かつ製造が容易で実用性に優れた光学フィルムの提供。
【解決手段】透明支持体(16)上に、一方向に処理された配向膜(14)と、重合性基を有する液晶を主成分とする一種の組成物から形成された光学異方性層(12)とを少なくとも有する光学フィルムであって、前記光学異方性層が、互いに直交する面内遅相軸を有する第1相差領域及び第2位相差領域を含み、前記第1及び第2位相差領域が、面内において交互に配置されているパターン光学異方性層であることを特徴とする光学フィルムである。 (もっと読む)


【課題】構造色発色用の被膜が表面に露出している場合においても、異物等による構造色の不鮮明化或いは消失が防止され、安定した構造色を形成することが可能な積層構造体を提供する。
【解決手段】基材53の表面に構造色発色用被膜50が設けられている積層構造体であって、該構造色発色用被膜50には、紫外線吸収剤が添加されており且つ構造色を発色するための規則的配列の空洞部55が周期的強度分布を有するレーザ光照射により形成されていると共に、該規則的配列の空洞部55の少なくとも一部は、該被膜中に封じ込まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 164